• ベストアンサー

お見舞い金を返したいです

よろしくお願いします 被災地近郊に住んでいます。 家屋は無事ですがライフラインがなく、しばらく避難所で暮らしてから実家に身を寄せていました。 そこで家族や久々に会った友人からお見舞い金を頂いて恐縮しています。 強くお断りしましたがどうしてもと言われて受け取ってしまいました… かなり高額で、どうお返ししたらいいかわかりませんし、ライフライン復旧して家に戻っても被災地なので何も送れません でもこのまま頂くのは心苦しいです(私はあんまり被災してないし…) 何かいいアイデアがあったら宜しくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#132796
noname#132796
回答No.6

ご返事有難うございます あなた様も震災の被害者でいらっしゃいます テレビ 電子レンジ等決して贅沢ではありません。とにかく今必要なものを揃えて、少しでも心身共にストレスを無くすことを優先して 乗り切ってくださいね。心からあなたの為被災された方々のために祈らせていただいております。

tgjg
質問者

お礼

ありがとうございます とりあえず、ライフライン復旧がすんだら私はすぐ帰ります (夫は病気や薬のこともあり実家にのこります) そして出来る限り被災地のみなさんのお手伝いします。 義援金も夫は反対していますがよく検討して私なりに寄付をたくさんして、お礼状や、復興が落ち着いてからのお礼も考えます。 気持ちが不安定だったり、少し鬱気味でしたがみなさんの暖かい助言で落ち着いてきました 本当にありがとうございます

その他の回答 (5)

  • syou31
  • ベストアンサー率32% (130/395)
回答No.5

私は神戸市に住んでいます。 私宅は物的被害はなく、ライフラインのストップで当分不自由な生活を強いられました。(震災1月17日) だのにやはり親類縁者からお見舞金・お見舞い品(当座の生活用品)を送られました。 幸い半月ほどでもとの生活に戻りました。 この地方では3月初めに瀬戸内海の魚の稚魚をつかった佃煮を作ります。 そこでお見舞いをいただいた方に自家製の佃煮をつくり送りまして喜ばれました。 お返しの金額の多少は関係ありません、形にとらわれずこちらの誠意が伝わることでお返しをすればいゝと思いますよ。

tgjg
質問者

お礼

神戸にお住まいだったんですね!大変でしたね… 私も阪神淡路の震災では親戚を家屋倒壊で亡くしました…。 今回は、親戚ではないものの、知り合いの方々が突然いなくなり 現実感がありません。 まだ連絡つかない方も、どこか避難所にいるとしか思えません。 ご助言参考になりました。 何か自分に出来ることを考えてみますね ありがとうございます

noname#132796
noname#132796
回答No.4

このたびは本当になんと申し上げてよいのか言葉がありません  これからの生活も大変ですね。  あなたの場合はお返しはいりません。あなたや相手の方のお気持ちを考えますと あなたの環境が落ち着かれてから、気持だけ赤十字社等へ寄付をして、その旨お葉書かお手紙でお礼を兼てご報告されてみてはいかがでしょうか

tgjg
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます やはり赤十字に寄付がよいですかね。 主人は、薄型テレビや電子レンジなどが壊れたのでそれを買いたいと言い出しましたが、少し話し合ってみます 多大な被害を被った方たちに比べたらテレビなんて贅沢だと私も思うんです。 ありがとうございました

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.3

被災したのは家屋だけでなく、あなたの心の何処かに被災したと言う気持ち が残っているはずです。あなたの気持ちを察して御見舞金を出されたのです から、贈られた方の気持ちを無にしないように、有難く頂戴するのが相手へ の気持ちではないでしょうか。 僕が住む地域も被災地と言えば被災地になるのでしょうね。昨年と一昨年に 豪雨により被災しましたが、幸いな事に田畑が水没した程度で大きな被害は ありませんでした。避難勧告は発令されましたが、特に応じる必要は無いと 自治会より指示があったので、僕らの周辺住民は避難はしませんでした。 しかし少し離れた場所でも今も災害復旧工事は行われていますから、今年の 梅雨時期を心配しています。 頂いた御見舞金は素直に頂戴されて下さい。御見舞金を頂戴した時は御見舞 返しをするのが常識ですが、あなたの場合は金を貰ったから金を返すのでは 相手に失礼です。心苦しいと言われるなら、周辺で復興の兆しが見え始めた 頃(被災前の状態に戻りつつある頃)に、御見舞金を頂いた方を自宅に招待 して、会食を開かれたらどうですか。「あなた方から頂戴した御見舞金によ り、被災前の状態に戻す事が出来ました。些少ではありますが御食事を用意 させて頂きました。色んな話もしたいと思いますので、御忙しいとは思いま すが御越し頂くように御願いいたします。」と、こんな手紙を書いて招待を されたらどうでしょうか。 お金を頂いたと思ってはいけません。皆さまから御気持ちを頂いたと思って 下さい。

tgjg
質問者

お礼

ありがとうございます 私自身は家を離れたくなかったのですが、夫や夫家族の強い意向もあり、避難したんですが やはり心配させる言動してたかな…と反省しました ご助言を元に少し考えてみますね 本当にありがとうございます

tgjg
質問者

補足

被災地にお住まいだったんですね、ご心労お察しします。 どうか天災がこれ以上起こらないことを祈るばかりですね。 ご助言ありがとうございました

  • fain1007
  • ベストアンサー率52% (357/679)
回答No.2

>強くお断りしましたがどうしてもと言われて とのことなら、返そうとしても受け取ってもらえないのではないでしょうか? それに人によっては、あげたものを返されたら、かえって失礼に感じるかもしれません。 自分で使うのが心苦しいなら義捐金として寄付して、 もっと大変な皆さんのために役立ててもらってはいかがでしょう? 本来は災害へのお見舞いは、金品のお返しは不要と聞いたことがありますが、 どうしてもお返ししたいなら、お礼状と半額分にも満たないくらいの本当にささやかなものを送ってはいかがでしょう? 地元のお店が使えないなら、こうしてネットが使えるのですから、 ネットショップを利用するという方法もアリだと思いますよ。

tgjg
質問者

お礼

ありがとうございます もっと大変な方たちに募金するのもいいですね その場合、募金したことを下さった方たちにも言うべきでしょうか? 今は夫の実家にいてネットもできるのでネットショッピングも考えてみます 頂いた額が高額なので(5万~20万円)ちょっと大変そうですが考えてみます ありがとうございます

noname#226867
noname#226867
回答No.1

ライフラインが止まるなんて「あんまり被災してない」どころか十分大変な被災度ですよ。お疲れ様です。 不便を補うのに色々出費されたでしょうし、復旧するまでまだ何かと出費が重なると思います。そのためのお見舞金ですから、遠慮しないで頂いておくのが一番です。 この場合、お返しも不要です。災害見舞はそういうものです。気にしないで。自分より不自由な生活を強いられている人からお返しを貰ったらそれこそ心苦しいですよ。 どうしても、と思われるならば、ライフラインも復旧し、皆に安心してもらえる状況になったら一緒に食事をするとか改めてお礼を言う場を作ってはいかがでしょうか? 早く復旧する事を祈っています。

tgjg
質問者

お礼

ありがとうございます 周りの方たちは職場や家屋や家族を失ったので、自分が被災してる意識がなかったのですが 心配かけてしまったのですかね… ご助言を元に少し考えてみますね アドバイスありがとうございます

関連するQ&A

専門家に質問してみよう