• ベストアンサー

一軒家の人に聞きたい

 一軒家に住んだことがありません。  両親はマンション派でした  特に不満もなかったんですが  二階が自分の部屋でプライベート性が高いところが羨ましく思うこともありまして  でも、二階が自分の部屋の場合だと風呂・トイレ・キッチンに行く時いちいち上り降りがめんどくさくないですか?  あと、平屋の場合は自分が障害者になっても車椅子で家の中を移動できそうですけど、もし一軒家で自分の部屋が二階にある場合どうやって車椅子で上に登るんだろうとか考えたりします。  そういう場合は客間とかを障害を負った人の部屋に改造するんでそうか?  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.5

<そういう場合は客間とかを障害を負った人の部屋に改造するんでそうか?> そういうことです。一階に部屋がないと、一人の時に何かあったら逃げられないでしょう。 障害者が一人の時も避難出来るようなプランにして、リフォームするのが理想です。 しかし、2階に子供部屋があったけど、風呂は勿論、トイレに下りるのにめんどくさいと思ったことは一度もなかったなー・・・・そんなことを若い人は考えるんだね。(学校、仕事をしていれば平日トイレに行くのは一日、二回から三回ぐらいしかないと思うけどね)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.4

>上り降りがめんどくさくないですか? その通りです。元来一軒家は平屋が基本ですが、土地が高くなるに従って、仕方なく上に伸びたと考えた方がいいです。 面倒を回避するような、工夫は必要だと思います。表参道ヒルズのように回廊式に階段無しで上に上がるとか。 とりあえず、手すりを多く付けるとか、階段に昇降レールをつけるなど、工夫は出来ます。 他のメリットを考えてマンションか一軒家にするかを選べばいいと思います。今回の震災のように電気が止まるとマンションでもエレベータが使えず、高層マンションでは健康な人でも降りれなくなります。さらに、余震が続くと高層階は揺れがひどくて家に居るのは嫌になるでしょう。揺れがひどいということは内壁、外壁が破損するということで、その場合の負担などもあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nana76
  • ベストアンサー率28% (168/583)
回答No.3

お風呂とトイレは2階にもあります。 エレベーターはないですが、車椅子の人がいるのであれば当然1階に部屋を作りますし、部屋をリフォームしたりします。 エレベーターを付けるのも良いですが、何かがあった時に大変なことも多いでしょうから・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#131542
noname#131542
回答No.2

1 自分はトイレは1階、2階にありますからトイレは平気です 風呂とか行くの面倒なら1階に自分の部屋つくればいいだけです ちなみに我が家は家族が死亡したり出て行ったりで二人家族で部屋9個ほどありますから どうとでもなりますけど。 で車いす余儀なくされた人はやはり階段改造するか、1階に部屋設けるしかないです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 4610_5963
  • ベストアンサー率31% (89/282)
回答No.1

資金があるなら2階建てを平屋にしてしまう 又は昇降機をつける 20万もあれば小型エスカレータがつけられます。 資金がないなら1階を自分の部屋 2回をほかの家族の部屋に変えてもらう 一人暮らしなら2回をもう使わない部屋にする。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 車いすの女性の生活

    お尋ねしたいことがあります。 生活保護を受けている車いすの女性(身体障害2級)の方(40歳代)がいます。 その方は、エレベーターのないマンションの3階部分にすんでいます。 男性と同居しています。 この女性の方は、どのようにして普段部屋を往復しているのでしょうか? 階段の上り下りは同居の男性が介助しているのでしょうか、または、その女性の方は 歩ける場合もあり、階段の上り下りは自分でしているのでしょうか?

  • 「3階から落ちて車椅子になった」とは!?

    子どもの頃、近所に屋根裏部屋の3階建ての木造一軒家がありました。 狭い土地だったから、屋根裏部屋の3階を確保したんだろうと思います。 しかし、その家の奥さんが「3階から落ちて車椅子になった」から家を売って出て行ったそうです。 この「3階から落ちて車椅子になった」とは一体どういうことなんでしょうか? 予想でいいので、一体どういうことなのか、教えてください。

  • 一軒家内でのWIFIについて

    木造一軒家内でのWIFIがうまくつながりません。 我が家は普通の木造一軒家で、現在二階の部屋にモデム・ルーターを設置しています。この部屋にしか電話の引き込みがありません。デスクトップは有線で繋ぎ、隣部屋のノートパソコンは無線ルーター経由、他に家の中でのスマホも無線ルーター経由で使用しています。 ノートパソコンは部屋から動かすことはほとんどないので問題ないのですが、スマホの場合、下の部屋で使用している時、受信状態が非常に不安定なのです。 中継器があることを知り、設置を考えたのですが、店の人に尋ねると、「木造一軒家で普通は十分届くはず、ルーターの出力が落ちているのでは・・・」ということで、ルーターを新しくしました。しかし、状態はあまり改善されていません。電話線引き込みが一か所なので、モデム・ルーターの移動はあまりできないという条件下で、何か試すことはありますか。 ちなみに、ノートパソコンを下の部屋に移動させた時も、不安定でした。

  • 安い平屋

    平屋も2階建ても値段は変わらないと思いますが、車椅子なので、最低限の設備がそろっている物件を購入したいです。 平屋のバリアフリーであって、トイレ、シャワー、洗面台がついていて部屋数は1か2くらいでこれくらいがそろっているような安い物件を購入しようと思ったらどこで購入するのが1番安いでしょうか? いい企業はありますか?工務店がいいでしょうか?

  • 住んでみての平屋建ての良し悪し。

    実家が木造2階建て(4LDK)なのですが、やはり夫婦の2人暮らしでは2階は物置になり不必要だと 言っていて 自分もそう思うので、後々のことも考えて2階建てより 2LDK、3LDKの平屋がいいと思います。 実際に平屋に住んでみて良い点、悪い点があれば個人的な意見で構わないので 教えてください。 理想は (自分) 50~60坪の土地に24坪くらい3LDKの平屋の建物 自分の書斎的な部屋の横に車が止めれるシャッター付ガレージ 洋式トイレが2個(1個は洗面所) (嫁) リビングと6畳の部屋が繋がっていて使わないときは戸で仕切れる システムキッチン、 明るい浴室 今後転勤とかは一切無く、子供は事情で予定は無く夫婦(共に30代)での生活になります。

  • マンションor一軒家

    将来、マンションを購入したいのですが、 一軒家とどっちの方がいいですかね? マンションを購入したい一番の理由は、「マンションの方が安いから」という勝手な思い込みからです。 他にも安全性とかありますが。 しかし、実際調べてみるとあまり変わりません。 勿論、新築を立てる場合だと土地とかもあるのでそっちの方が断然高いと思いますが。。。 マンション、一軒家何れを購入する場合でも築10年以内のものがいいんですが、どちらの方がお勧めですか? 私は7歳のときまで一軒家でそれからはマンションです。 11階だったので、空き巣もゴキブリも出たことがありません。 それぞれのメリットを教えてください。 マンションだと管理費や駐車場など色々とお金が掛かりますが、 一軒家だとローン以外に何が掛かりますか? 因みに仕事上、車は2台必要です。

  • 一軒家かアパート経営か?

    東京都内に住んでます。 家を新築したいのですが、私は普通の2,または3階建ての一軒家に住みたいのですが、親はマンションなどにしてその中に自分たちの部屋を作って住んだ方が得だと言います。 税金対策にもなるし、良い部分もあるかもしれませんが、 初期投資がかかるし、いろいろ面倒そうなので気が引けます。 皆さんだったらどうしますか?

  • 平屋のメリット、2階建てのデメリット

    年老いてからは階段の上り下りがつらくなり、2階に上がらなくなり使わなくなるので、平屋の方がいいと言われます。(この件のみで質問です) ホームエレベータがある場合も、年老いてから2階に上がるのは億劫になるんでしょうか? 親や知り合いの話とかで聞いたことあれば教えてください。

  • 一軒屋で隣の弟の声やテレビの音が気になります。

     一軒屋ですけど、隣の部屋の弟の声やテレビの音が気になります。   家が今年の1月に新築になりました。建て直す前は以前は弟は1階にいました。ですが建て直した  ため2階の隣の部屋になりました。対策はどうすればいいでしょうか?気になって自分の部屋で携  帯電話掛けられないし、CDも掛けられません。

  • 防音等について教えて下さい

    一軒家でキッチンが1階にあります。 キッチンの物音が上の部屋に響いてしまうので、 上にある部屋の床を出来る限りでよいので防音(吸音でしょうか) したいと思っております。 この場合、キッチンの天井を防音にするのが良いとは思いますが 時間もお金もかかってしまうので、 上の部屋の床に何かを施して多少良くなるのであれば 早急に対処したいです。 (上の部屋はフローリングで、キッチンよりはるかに狭い4畳半ほどです) どうぞ詳しい方お力添えをお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • プリンタから廃トナーボックス交換のメッセージが出ても、新しい廃トナーボックスを交換しても、メッセージが続いています。消す方法を教えてください。
  • ブラザー製品MFC-L3770CDWの廃トナーボックス交換に関する問題です。メッセージが消えないため、解決方法を教えてください。
  • MFC-L3770CDWの廃トナーボックス交換後も、メッセージが表示され続ける問題に遭遇しました。解消方法を教えてください。
回答を見る