• ベストアンサー

仕事のこと

東横インの五条大宮で働いている新人フロント研修生なんですが、 このたび四条大宮から五条大宮に勤務することになったのですが、 早くもトラブルです。研修初日に相方の先輩のミス(ダブルブッキングしたお客さん)を なぜか研修生である私が謝罪しにいったり、忙しさにかまかけて全然教えてくれません。 仕事のことを聞こうとしても全然教えてくれません。 もうこの人とは一緒に仕事をしたくはありません。人を変えてもらうか、あるいは いっそうのこと四条に戻りたいのですが、できるのでしょうか?このままでは 続けれそうにないです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • root_16
  • ベストアンサー率32% (674/2096)
回答No.1

特定される情報をこういう場に書くのは適当ではないですよ。 会社の名誉があるので、責任問題になりますし。 質問を削除したほうがいいと思います。 あと、配置転換は権限のある上司に相談しないと 解決できないですよ。

hirohiro0422
質問者

補足

申し訳ありませんでした。

関連するQ&A

  • 京都の交差点の不思議

    祇園祭に行って急に気になったんですが。 京都の交差点って、特殊な交差点以外(祇園とか京阪国道口とか)、東西の通りと南北の通りの名前を組み合わせて言いますね。「四条烏丸」とか「千本丸太町」とか・・・。 でも、「四条烏丸」の次は「烏丸五条」ですよね。で「五条大宮」の次は「大宮七条」ですよね。交差点によって順序が違っている理由を京都の人に聞いても「さぁ・・・」と言わはるし。東西/南北のどっちを先に言うかって、何か条件があって決まってるなら教えてほしいんです。 どなたかご存知の方居ませんか? 「七条堀川」があるんで「七条大宮」と言って、思いっきり笑われましたもんで・・・(苦笑)

  • あの時の弁護士の人は?

    平成23年7月大阪地裁にて、東横インのフロント7名が2600万円の賃金支払いを求めた裁判で、東横インが700万円解決金を支払った件の、フロント側の担当弁護士の人のお名前を教えてください。連絡とりたいです。ブラック東横インの取材をしたいです。

  • 東横インのクラブカード(会員証)の写真

    東横インのクラブカード(会員証)を作ったんですけど、写真うつりがとても悪いです。これから東横インを利用する度に、フロントで、この写真が載っている会員証を提示するのがとても鬱です。(フロントの人に見られるのが恥ずかしいです。)その悩みを友人に話したら、「スマホのデジタル会員証なら、写真は載ってないし、QRコードをフロントで見せてピッとやるだけだから、写真は見られなくてすむんじゃない」と、言われました。それって本当でしょうか?私が思うには、結局は、東横インの端末のデータベースみたいなものに私の写真が保存されていて、ピッとやるとフロントの人が操作してるレジ?端末?には会員証の私の写真が表示されていると思うのですが違いますか?わかる人、教えてください。ヘタクソな文章でスミマセン。

  • 東横インホテルのフロントの仕事内容

    フリーペーパーの求人欄で東横インホテルが時々フロント正社員を募集しています。 それによると「勤務時間は10:30~翌日11:30、仮眠時間あり」となっています。 勤務時間としてはかなり長いと思うのですが、休憩や仮眠時間以外はフロントに立ちっぱなしなんでしょうか? 仕事の内容はチェックイン・チェックアウト以外にどんなことをするのでしょうか? 何度か見かけてとても気になっていましたので、おわかりになる方・ 実際に働いたことのある方がいらっしゃしましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 仕事は好きだけど研修会が嫌いな人

    仕事は好きだけど研修会が嫌いな新人がいます。 研修会など、あんなの冗談じゃない!と出ないのですが。がここで出席の有無を論じたいのではありません。 たいてい研修会とか嫌いな人は、やる気もないし、仕事も好きでない人が多い気がします。 この研修会とは本当に仕事をする上で必要で、むしろ上達したい人はこおいう研修でいろいろ情報を得るんです。この仕事が好きな人にとっては、いろんなこと聞けて楽しいんですよ。 この仕事は好き!と楽しそうに仕事はするけど、研修は嫌い、、。 というのは何故でしょう?不思議です。好きならもっと色んな事知りたいのではないですか? いっそうのこと嫌いならつじつまが合う気がします。 よろしくお願いします。

  • 宿泊者に連絡

    彼氏が仕事で東横インに長く宿泊しているのですが、携帯の電波が悪くていつもつながりません。 フロントの方に、彼氏のフルネームを伝えればつなげてくれますか? ちなみに、彼氏の会社の名前と部屋番号がわからないのですが…。

  • 初日で辞めたい

    1週間の研修が終わり配属されました。 先輩もみんな同じ派遣です。 マンツーマンで教育係がつきました。 新人はたくさんいますが理解度はみんな同じくらいです。 他の同期は分からないところを丁寧に教えて貰っており楽しく和気藹々としています。 私の教育係のおばさんは…分からないとこがあると「研修でやりましたよね?」「何でそこはそうなるの?」など威圧的な態度で接してきます。 一つ間違えるたびに「何で?」と言われるので。 私はしばらく黙って話を聞いてるしかなかったけどさすがに言いたいなと思い質問をしてみたらすぐ押さえ付けるというか遮るような言い方をされました。 (喧嘩になりそうな口調になってきたので私は黙りました) 私は比較的仕事はすぐに覚える方ですが苦手な人がいるとできなくなります。 「初日から何でこんな言い方されなきゃいけないの?」と思うのと他の人達が丁寧に教えて貰ってるのを見て自分の惨めさに涙が出てきてしまって… 部屋が静かなので周りの人達は私とおばさんが気になってると思います。 さすがに可哀相かと思ったのか他の先輩がおばさんに「そこ研修でやってないみたいですよ。だから新人さんたちはみんな知らないみたいです」と言ってました。 あまりにも私にキツいから言ってくれたのかな?と。 席が離れてるならまだしも隣の席なのでこれから苦痛です。 正直仕事以外の会話すらしたくないほどです。 隣にいると思うだけで仕事に集中できません。 初日からこんな嫌な気持ちになることは初めてです。 甘いと思うかもしれないけど初日がこれだと今後も変わらない気がします。 いかにも場を仕切ってるお局的おばさんです。 皆さんなら辞めますか?

  • 仕事を”うまくやる”とは

    仕事を”うまくやる”とはどういうことでしょうか。 最近は、仕事中に一人でやることが多いのですが、あまり要領の良い性格ではないせいか、はかどっているように感じず、周りの人はスムーズにこなしているようにみえてならないです。  新人研修後に正式配属されて半年も経たないのでそれほど難しい仕事をやっているわけではないと思うのです。  皆さんは、どのくらい経ってから、自分のやり方とか、スタンスとか、要領とかが出てくるようになりましたか。 僕は、就職(2年)>大学編入(2年)>就職(1年半)といった経歴があるので、周りよりも何かできないとならないような気がして…。

  • 謝り方を教えて下さい

    現在、新入社員として工場でラインに立って研修を受けています。研修を始めて一週間ほどです。 新人が二人一組となり、一人は作業をして、もう一人はその後ろで作業を見る役割があります。 先日私の相方が作業をミスしたため、判断を仰ぐため上司を呼びに行ったため、一人で待機していたところ、通りかかった上司に 「あれだけ注意したのにまたミスをしたのか!何度言えばわかるんだ!」 (その日に私も相方と同様のミスをしていたため) と怒鳴られてしまいました。 私の相方がミスをしたため、いま上司を呼びに行っているんですと説明するのも面倒で言い訳がましく聞こえるかと思い、その場で誤りました。その直後に相方と上司が来たため、今回のミスは私が起こしたものではないとわかってもらえました。 そこでふと思ったのですが、これまでの学生時代でも、今回のような、相手の勘違いや理不尽的に怒られた際には、言い訳や弁明をせずに黙って謝ってきました。正直なところその謝罪に気持ちはありませんが、波風立てず終わらせるにはそれが一番だと思ってきたからです。 しかし、周囲から評価させる立場である社会人になったからには、このような態度でいてはいけないでしょうか? どなたかご助言頂けたら幸いです。

  • 新人に仕事を引き継ぐことについて

    今、一人の新人さん(事務担当)に事務の引き継ぎをしています。 私の勤める会社は事務員は一人だけです。 事務には毎日必ずする仕事があります。 昨日、新人さんから一連の流れを聞いてなかったから、すごく困ったと言われました。 一から十まで教えてほしいようなニュアンスでした。 私が教えたことが新人さんが把握できてなかったのと、私が一つ言い忘れたことがありました。 しかし、それは教えなくても常識でやらなくてはならないと分かることでした。 やはり、一から十まで懇切丁寧に教えるべきなのでしょうか。 それから、私が作ったエクセルの請求書データベースがあるのですが、パソコンが苦手なその新人にそれを引き継ぐには、新人が扱いやすいように改良すべきですか? 私はルックアップ関数を使用してデータベースを作ったのですが、その新人にルックアップ関数を覚えてもらおうと考えています。 しかし、その新人さんは、使いにくいと私に言いました。 どうしたらいいですか。 また、その新人さんは電話対応が苦手みたいで、電話対応はうまくできないのは今まであまり経験がないから当然のことと開き直られました。 注文を聞くのが事務の役目です。 私は家にある私の電話対応の本を貸す約束をしましたが、どう電話対応を教えたらいいか悩みます。 新人さんは慣れないため、色々混乱しています。 私は、部署が変わりましたので、そばにつきっきりで指導できません。 私は人に物を教えるのが苦手で、不安です。 私の教え方が悪かったら、新人さんがこれから仕事をするにあたり困るため、きちんと教えないといけません。 新人さんは混乱のためつい本音が出たんだと思います。私にえらそうにすみませんと沢山謝罪してくれましたが、私も指導の仕方が悪いのだと思います。 新人さんは湯呑みでコーヒーを出そうとしたほど常識がありません。 アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう