• ベストアンサー

人生相談です。

hideaki1989の回答

回答No.2

3つ子の魂100までと言いまして。 親御さんやおじいさんおばあさんが生きた人生を一度聞いてみましょう。 自分がどの様に育てられ、どんな事が好きだったかを聞くのも良いと思います。 そこに自分が忘れていた興味の有ることが眠っているかも知れません。 好きこそものの上手なれとも言いますし、まず興味のある事を探し当てるヒントが見つかれば 頑張る方向も分かってくるかと思います。 もし何もなかったら、何かを探して真似する事から始めるのもいいと思います。 どうやっても真似できない部分が、自分の個性です。

hideo31
質問者

お礼

解答ありがとうございます。 そうですよね。 「好きこそものの上手なれ」って言葉、なんだか目を惹かれました。 自分の個性を見つけるのって難しいです。でも、周りの人の協力も得ながら頑張ってみようと思います。 質問してみてよかったです。 今できることの方向性が定まるだけでも心は落ち着きました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 人生相談

    今、中二の男子です 幼稚園の頃から大学や就職のことを考えていて周りの今をうるさく騒ぎまわって楽しんでいる子を一人で静かに見ていてガキだなと思ったり「人生とは何か」ということを真剣に悩みこんで鬱になりかけたりするような小学校生活を送り、今は自分がどういう人間なのかということを考え自分を見失い親にすごく憎しむようになり家族の中で孤立しています 反抗期ってこともあるとは思いますが情緒不安定になって最近不眠症になったりして困ってます 何でも良いので人生を楽しむ方法やストレス解消法を教えてください

    • ベストアンサー
    • LGBT
  • 人生相談のようなもの

    現在高校二年生者です。 今思い悩んでいることをそのまま書きたいと思います。 •将来(大学)のこと 私は自分が何をしたいのか、何になりたいのかわからない。興味のあることはあるにはあるけれど、なぜかしっくりこない。私は普通のOLになりたくないという意味のわからない意地(プライド?)がある。OLがかっこよくないとかそう言うわけではなくて、ただ何かの〝職業″に就きたいと思っているから。だからといって、特別に絶対あれになりたい!という職業もない。これまたあるにはあるが、特定のものだけに、となると決められず、また途方に暮れる。 夢がある人が羨ましくて仕方がない。とても、きらきらして見える。最近になって周りの友人と将来のことを話すようになって、自分の周りは着々と希望進路先を決めていることを知り、焦らずにはいられない。 果たして私は自らがここに行きたい!これを学びたい!と言えるものに出会えるのか。結局流されるままに生きていきそうで怖い。不安。 自分はなんとかなると根拠もない安心があったけれど、それも今は感じない。ただただ、自分の行く先は何処なのか。 こんなうだうだ悩んでる自分が情けない。 自分でもどうしたらいいのかわかりません。 何か、この私の我儘のような悩みに対してアドバイス等をしていただきたいです。

  • 人生相談

    今年から浪人生なんですが、学部がきまりません。前は国際関係とかだったんですけど、今は何にも興味がないし、目標もなくて学部が決まりません。本当は今頃はめちゃくちゃ勉強しないといけないのに何もやる気が起き ないです。勉強しようとすると気分が悪くなります。最近自分でも病んでると思います。働きたくない、長生きしたくない、早く死にたいとか、、。他にも自分の事とかで早く死にたいなとよく思います。予備校に入るための試験の勉強も全く集中できないです。このままだったら絶対落ちると分かっているのに勉強が手に付かないです。今の状況を変えるにはまず何をすればいいですか?バイトも考えたんですけど、浪人生はバイトは普通しないって聞いたし、自分は要領悪いので勉強を怠ってしまって来年も落ちると思うのでやっていません。

  • 人生相談

    20代前半のうつ病と診断されてる男です。就職して学生気分は抜けましたが最近自分の無力さに悩みます。要領よく仕事や人間関係をやってけない毎日です。要領だけでなく理解力もありません。大した趣味もなく毎日早く仕事が終わらないか気にし帰ったらダラダラ過ごしています。仕事も覚える気になりません 風呂や歯磨きもしたくないほどの面倒くさがりで根性も社交性もありません。人の前では気を張って気疲れします。自分に自信がなくいつも失敗するのではないかと考えてしまいます そのくせなぜか少ーしだけ得意な分野では自信過剰な面もあり頑固です。精神科に通う前からこの調子でした。人に甘えてるところもあります 元々の性格が歪んでいるのだと思いますがそれを踏まえた上で自分の意欲について悩んでいます 他の人は酒 女 趣味 仕事 資格取得と意欲的に見えますが私は病気前からこれらのことに興味ありませんでした。意欲やエネルギーみたいなものはありましたが幼稚で世間知らずだっただけのコミュニケーションだと最近振り返ります。うつ病と診断されましたが私は上記までの通りの性格が原因だと思っています。 本当に無欲で働くぐらいならホームレスのほうがましなんて考えがあるのですが親から生を受けて生まれた以上まっとうに生きたいという点でとどまっています こんな自分に何かアドバイスありましたらお願いします 甘えだと思いますが自分を変えたいのです 長文雑文すいませんでした。うまくまとめられなくてすいません

  • 人生相談。

    何だか最近かなり疲れます。 若いときは、常に目標があり、それらをクリアした今。 何を本当にしたいのか(お仕事)よくわかりません。 東京から福岡へ去年引っ越してきたのですが、 やはり東京の方が自分には合ってるような気もします。 国際関係のお仕事が多いので。 そもそも出身が九州なので、福岡へ来ましたが、意外に田舎で驚きました。 最近では実家に戻りたいという気持ちも芽生えて、自分を見失いそうです。 新しい習い事をはじめたり、福岡での生活を楽しめるように頑張るつもりですが。 (1)東京へ戻ったほうがよいのか。(大手企業で国際の仕事が沢山ある) (2)実家へ戻ったほうがよいのか。(国際の仕事は数少ないが大好きな家族と暮らせる) (3)福岡でしばらく様子を見た方がいいのか。(実家にも頻繁に帰省できるし、地元よりは仕事量がある) 自分がどこへ向かおうとしてるのか、よくわかりません。 本当に以前は勢いがあって、行動あるのみの人間だったのですが・・・ どなたかアドバイス頂けないでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 何がしたいのかわからない【人生相談】

    最近、自分がどう生きていきたいのかわかりません。 恋人が欲しいのに相手に対して自分から自然消滅にしちゃったり、引っ越そうと思っても勢いが乗らなかったり、資格試験の勉強しようと思っても面倒くさくなっちゃったり・・・ 仕事にも友人にも困っていない、だけど生活そのものが充実していないんです。 自分では「恋人がいないからだろうな」と思うのですが、理想がたかすぎてうまくいかないのかもしれません。 暇な日は一日中ダラダラしています。 こんな自分が嫌でたまりません。 最近では友人のお誘いさえも億劫になってきてしまい・・・ どなたかアドバイスください。よろしくお願いします。

  • 人生相談なのですが・・・

    現在、20歳の無職です。 僕は高校を卒業した後大学に進学しましたが、人間関係や環境問題もあり、2年生の夏に中退しました。 それからはバイトをちょくちょくやったりしていましたが、今現在はニートです。 両親からは数えきれないぐらい将来の話をし、それでも親の元に置かれている状況に甘え今まで生きてきました。そして今年の5月に一人暮らしをさせてもらい、自立を目指しましたが今もなおニートのままという現状です。 そして今日父親がきたのですが、自衛隊に入れ、といわれてしまいました。はっきり言ってダメ人間の自分を一から鍛えなおす場として提案したそうです。それを断るなら親子の縁も切ってもう知らないとまで言われてしまいました。 今、すごく悩んでいます。実は最近、やりたいことがすこし見えてきて専門学校に行きたいと思っていました。専門学校に行くにはお金も必要、なのでそれを自分で稼いでなんとかしようとおもっていましたが・・・。 僕はどうするべきなのでしょうか・・・頑固の父親なので自衛隊にいけといわれると思います。 ですが、やりたいことが見えてきてそれに向かっていきたいと思うのです。今も親に助けられて生きている自分の立場からすればわがままな考えってことはわかっています。 一度捨てた学生生活ですが、もう一度学生に戻ってちゃんと勉強もしたい。。。そう思ってしまいます。 一人で考えていると頭がパンクしそうな勢いです。。。みなさんの意見を聞かせてもらえると助かります

  • 人生相談

    私は高卒フリーター21歳、女です。 私は高校卒業後、会社の事務で就職しました。ですが、3ヶ月で正社員では入れたのにも関わらず、バックれてしまいました。今までアルバイトも続いたことがありません。 趣味も特技もなく、習い事も全く続いたことがありません。仕事も今はしていません。 うつ病で病院に通っていましたが、仕事をしていないので、病院代がもったいないので、今は通っていません。彼氏もできたことはありません。 最近、自分には何もないなと思い、無気力で毎日死にたいと思います。だからといって、死ぬ勇気もありません。わたしは、昔から自分の用紙にコンプレックスがあり、それが嫌で、ダイエットをして、拒食症になり今は過食症です。 精神的に病気だし、くらいし、やる気ないし、人生で楽しいと思えることがありません。 仕事も就職活動をしても何十社も落ちてばかり、アルバイトやパートもいざ働くとなると怖くなり、バックれてしまいます。 これから、年を重ねても、こんな仕事もない、容姿も悪い、タトゥーも入っている自分じゃ結婚もできず、友達もできず、結婚以前に彼氏もできず、まともな仕事にもつかないまま、イタイ人間になるくらいなら、本当に死にたいなと思ってしまいます。 じゃあ、死ねばと言われると思いますが、根性なしです。もうどうしたらよいのでしょうか。 自分がこんな人間になるとは全く思いませんでした。 仕事をしてないくせに、遊んでもいないので、本当に何もしていないです。 私には何もないので、何かやりたいこともないので、仕事も何を探したらよいかわかりません。 彼氏も欲しいですが、どうしたらよいのかわかりません。 何か、未経験でも就職しやすいところなど、ほかも人生についてのアドバイスあれば教えていただけませんか。 よろしくお願いします。

  • [相談]悩み相談・人生相談

    なるべくたくさんの人に回答してほしいです 今の自分の環境というか、生活に不満、疑問があります。 自分は高校生ですが今の自分の境遇が不満です、まず友達がいません。 人見知りで、自分から人に話しかけたことなどほぼありません、中学までは知っている人同士で話はしていましたが、高校生になったときにまったくの一人なので期待してたけどやっぱりなにもできませんでした。 最近勉強をはじめました、いままで勉強なんてまったくしてきませんでしたが、したくなったので、いままで卒業したら家族と一緒にはたらくなどといっていたのに、大学いきたいなどといい始めました。大学生活とかあこがれます。でもやっぱりおんなじことを繰り返すのだともおもいます。   自分が人より劣った人間なきがしてきます、それでも次の日には自分は天才だなどと思う日もあります、いろいろ自分のこと、まわりのこと考えたけどわかりません。 まわりには何がしたいんだろうこの人、と思われてるとおもいます。それかおろかな人間、家にこもってこれからどうするんだろうこの人、と思われてるとおもいます それでも友達となにかしたりするのにあこがれて、どうすればいいのかわかりません

  • 人生相談

    高校1年男なのですが、 最近色々と悩みがあってうんざりしています。 まず一つが対人恐怖症 僕は昔からあまり人に自分から話しかけたりせず、いつも一方的であった影響か、 凄く周りの人に敏感で、又昔は凄く貧弱で気分が落ち込みやすかったのです。 それが今となって出てきたのか、全然人と目を合わせて話す事が出来ないのです。 もう一つが生き方 今年から高校になり、もうちょっと自分のしたい事を考えてるのですが、 自分一人でしたい事を優先しようか、恋愛や友達といった方を優先しようか非常に悩んでいます。自分一人でしたい事も沢山あるけど、友達もつくりたい...けど上にも書いてるとうり話しがつらいってのがあってなかなか決まらないのです。 いっそわがままになって両方する気持ちで良いのでしょうか? 最後に恋愛 昔から恋愛には興味があって、小さい時はいつも異性に興味を持たれようとして、言葉ではなく行動で色んな事をしていたのですが、最近はあてもなく凄い事するだけじゃダメだと思ったのですが、自分には恋愛経験なんて全くないし、好みの女性もいないし、でも何故か異性には興味があってという風にあいまいな感じで凄く悩ましいです。 分かりづらいですが、まとめると対人恐怖症を直し、自分のしたい事(趣味だとか)をし、恋愛や友達という関係をつくりたいって事です。 寝れない時に書いているので少しあいまいだったりして分かりづらいかもしれませんが、 何かアドバイスをお願いします。