• ベストアンサー

3点ビスってどうやって出来るのでしょう?

s320403の回答

  • ベストアンサー
  • s320403
  • ベストアンサー率23% (57/239)
回答No.2

普通 ネジって 丸い棒を両側から ギザギザの山の付いたヤスリのような物を 押し付けてねじ山を作りますよね。まさか 一本一本旋盤するわけではないですし。旋盤でネジを切ると 丸棒より直径が 当然小さくなりますが ギザギザの山を押し当てて作ると 当然谷になる所の 鉄なり ステンなりが 行き場を失って 山の方に移動します。そうしますと 丸棒の直径よりも 若干太くなります。たとえば 6mm で 長さが 15cm位の先の方だけネジを切った ボルトがありますが あれも ネジの所の方が さらの所より 太くなっています。作っている所を拝見した事はありませんが 先に ワッシャを通してから ねじ山を 加圧して作っているんだと 思います。しかし そのネジは ワッシャのはまっている所の直径の差が 大きいので 何か違った業がある可能性もありますね。

heren
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私はてっきり先にネジ部を作って、頭をつぶしてワッシャーを閉じ込めるのかと想像してました。

関連するQ&A

  • ビス等について

    建材屋さんにビスを買いに行くと、 メッキですか?ステンですか?と聞かれるのですが、 それぞれどういう時に使い分けるのですか? また、平ワッシャーとスプリングワッシャーの使い分けを 教えてください。 さらに^_^;、ビスの頭が+ドライバとモンキーの両方で 回せるようになっていて、先っぽがボルトのように とんがっていないネジの名称はなんていうのでしょうか?

  • 座金のSワッシャー(スプリングワッシャー)と平ワッ

    座金のSワッシャー(スプリングワッシャー)と平ワッシャーの説明に矛盾があるのでは? 座金のSワッシャーはボルトと母材を直接締め上げると母材側に強く締めた場合に傷が付くので母材とボルトの間にSワッシャーを挟むと書かれていた。 Sワッシャーは母材に傷を付けないため。 よく覚えておくように。 次に平ワッシャーは母材の穴がボルト頭より大きい場合に締めると抜け落ちる可能性があるので母材側の穴より大きい平ワッシャーを噛ますことでボルトが抜け落ちてしまうのを防ぐためのものである。 平ワッシャーには丸みを帯びた面と尖った面があるが尖った面は裏側の母材側にして丸みを帯びた面を見える表側にすること。 と書いてある。 でもSワッシャーのときに母材に傷付けないためにわざわざSワッシャーを噛ますと書いているのに平ワッシャーは躊躇することばく尖った面を裏の母材側にすると言っている。 母材に傷付けないためにわざわざSワッシャーを入れたのに、母材、(尖)平ワッシャー(丸み)、Sワッシャー、ボルトだと母材に傷が付きますよね? どういうことですか?

  • カメラ組立時のドライバへ自動ビス付け

    一眼レフカメラを組み立てる動画を見ていたのですが、電動ドライバーの先にビスが自動で付けられていますが、どういう仕組になっているのでしょうか? 不思議でなりません。 11:05から https://youtu.be/jNgEHCd5XKo?t=11m5s

  • 二枚の穴あきパーツをボルト・ナットでとめる場合

    組み立て家具で、ボルトとナットで、ネジ用の穴のある二枚のパーツをとめる場合。 スプリングワッシャーと平ワッシャーは、ボルト側ナット側の両方に必要でしょうか? パーツ側が平ワッシャーでいいでしょうか? ※写真は分かりやすいように簡略化してある状況であり、このような状況におちいっているわけではありません。 ですが、大体同様状況と思ってくださってけっこうです。キタジマ(http://www.kitajimasteel.com/)のカラーアングルです。 両側にスプリングワッシャーと平ワッシャーがあると、ちょっと煩雑で、これでいいのか?どうか?という感じです。

  • つながった2つのリングを外す

    知恵の輪をしていて思ったのですが, 鎖状につながった2つのリング。 これって絶対外せないんでしょうか? 普通に考えたら外せそうに無いですが, もしリングが紐のように柔らかかったら? どちらかが大きかったら? 絶対外せない証明とかってできるものなのでしょうか? ひょっとしたら外せないかな? そんな不思議が好き。

  • 英文について

    One of the biggest wonders about Saturn's rings is this::where did the rings come from? 自分なりの訳 「土星の最も大きい輪はどこからやってきたのかと不思議におもう」 この文のOneはどうゆう意味ですか? そして、意味は合っていますか? 回答お願いします

  • JOY SOUNDf1で100点出すコツ。

    こんにちは。 JOY SOUNDf1で全国採点ONLINEをしています。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが、どうやったら100点なんて神業がだせるのでしょうか? 私は平均95点で、最高97点までしか出すことが出来ません。 歌手を目指している訳でもありませんし、ただ、不思議で仕方がありません。 何かコツがあるのでしょうか。 特に難しいのがバスト占いの歌とマトリョシカがいくらオリジナル通りに歌っても、 アレンジ効かせてもビブラート入れても上手くいきません。 どなたか教えて下さいー!! 因みに私は20代女性です。

  • 私のストーカー度は100点中何点くらいですか?

    私のストーカー度は100点中何点くらいですか? くだらない質問ですいません。私(男)の行動はどれくらいヤバいですか? 原因は、よくある「女が男に気のある素振り見せて こちらから言い寄ると、そんなつもりじゃなかった」ってやつ。 実際はもっと悪質で、 振られた後、 相手「今、急には考えられないし、期待しないで欲しい」 おれ「おれはそんなにしつこしないから心配すんな」 そしたら 相手「本気だったら違うでしょ(怒)」 ってなった。 で、この女なんだけど、周りの人にも、「俺のことが好き」 って嘘ついて相談してて、告白させるゲームやってたみたい。 それが、バレて会社にいられなくなってその女は退職した。 しかも、俺はその「嘘の相談」を聞いちゃったもんだから、 絶対俺に気がある。100%好き避けだと思い、 女の退職後に、新しい職場で待ち伏せして 1日ストーカーになっちゃったってわけです。 そのときの女の不誠実な対応は今でも忘れられません(・・、)

  • テストの点数でマイナス15点をつけることできますか

    あのよ もう10年以上前の話になるんだけどよ高校に数学にじじいの奴がいたんよ そのやろーの授業まじいみふめーでクラスの奴らみんなあのやろーの授業わかんなかったわけよ そして1学期の中間テストでクラスのほとんどが赤点 クラスで授業中に寝てたり騒いだりするやつがいてそいつ教科書も持ってこないから教室の後ろに立たされることが多くてテストは5点取ったけど授業態度20点ひかれてマイナス15点 もっとまじめに授業に取り組みなさいと書いてあったのを覚えてます 俺はテストで15点取って言葉づかいとかで10点取られて5点 まだ5点残ったのはいいほうで中間テスト0点以下の点数だったやつも何人かいます 結局中間テストはマイナス何点というのはなくなって0点になって期末でマイナスされることになったんですが 1つ気になったのは通知表に1以下の0というのやテストで0点以下って実際につけることできるんですか その数学のじじいがそいつに通知表1もつけたくないとかほざいてたのを思い出して気になりました そして期末も似たような点数でクラス全員赤点にするとじじいいってたのに結局35点になってそいつだけ赤点で教科書問題全部といて20回とかいうふざけた課題を出してました 中間5点期末10点でなんで35点ついたのかわかんないけど赤点じゃなかったからいいとして点数上がることした覚えねーから気になって質問しました ちなみに35点未満は赤点になって課題したり再テストになります クラスの先生の奴がみんなの数学の点数全員赤点がかわいそうだから学年主任の禿と一緒にじじいに土下座したり校長のやローがいろいろ謝ったらしいです そいつは先生なのに月水金しか来ないうえに早く帰ってたのを覚えてます じじいは非常勤講師で1年で学校から消えていきましたがクビになったということですか 質問はクラス全員が赤点ってことをできるのか 通知表で0をつけたりテストにマイナス何点とかつけることができるのか気になったので教えてください

  • オンダッシュナビのモニターの取付けについて

    オンダッシュナビを購入しました。 モニターの取付けですが、説明書によると、ビス止めをおこない、モニターの下部がダッシュボードに接するように取付けとなっていました。 強度のためだと思うのですが・・・そこで質問です。 (1)ビス止めはしなくて両面テープだけでも平気ですか? (2)モニター下部が接しなくても平気ですか?私の車(MPV)はダッシュボードが平らでないため、接したとしても点でしか接することができません。 駐車場で観察したのですが大半の車がビス止めではなく、またモニターは浮いているように見えました。それどころかダッシュボードより手前側にはみ出しているものもありました。ただ、車内をじろじろ見ていると変な奴に思われそうで、あまりよく見ることができなかったので、アドバイスをお願いします。