• ベストアンサー

正弦定理のこの問題をおしえてください

この問題を教えてください。 問題 △ABCにおいて、a=5√2、c=10  A=30°のときCを求めよ。 ただし、0<C≦90とする。 解答(一部) a=5√2、c=10、A=30°であるから、正弦定理によって 10/sinC=5√2/sin30° よって sinC/10=sin30°/5√2 ↑ よってsinC/10=sin30°/5√2 というのがよくわかりません なぜ分子と分母をひっくり返したのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#143188
noname#143188
回答No.2

逆数をとったほうが計算しやすいからですかね? ここではsinCを1として説明します。 10/1で計算するより、 10/1の逆数をとって1/10にすると 両辺に10をかけるだけで求めたいものがでます。

noname#138765
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おかげですっきりしました

その他の回答 (1)

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.1

sinCを求めて次にCを求めたいからでしょう。 分子にsinCを持ってこないと始まりませんね。

noname#138765
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう