• 締切済み

将来に関する質問(長文)

私は高校1年の女子です。私は将来、英訳翻訳家になりたいのですが、中学生レベルの英語もまともに出来ないのです。高校卒業後は京都に住んでいるという事もあり、京都外国語大学に進みたいと考えています、しかし、京都外国語大学のパンフレットに書いてあった、去年行われた入試問題を見て愕然としました、ズラズラと並ぶ英文、苦手な古典など、意欲を失うものばかりで、改めて自分の考えの甘さ、愚かさに気付かされました。語学留学も考えましたが、内気な性格ゆえ、いきなり現地に行っても馴染めず、孤立するのではないか?やはり日本の大学で4年間きちんと英語を学ぶほうが良いのでは…?でも大学に入る程の学力もない、と日々不安や悩みに押し潰されそうになっています。一体私はどうすれば良いのでしょうか?見ず知らずの人にこんな質問をしてしまい申し訳ないです。

みんなの回答

  • thegenus
  • ベストアンサー率49% (330/673)
回答No.3

中学卒業後、京都に住んで、約一年になるというお話でしょうか。自宅から通える大学という意味でしょうか。受験は非情な作業ですから、入れる大学に行くしかなく、大学の所在地にこだわるのは、ますます自らの首をしめていることにならないでしょうかね。 私が勝手に不思議に思ってしまうことがいくつかあります。 中学の英語もままならないのに、英語の翻訳家になりたいのですか。通訳ではなく翻訳という感じですかね。夢は自由ですが、あなたは英語が得意じゃないのですよね。英語が苦手なら、嫌いになるのが普通です。好きなら苦手になっていないと思います。 私は流行に疎いのですが、最近、翻訳家が人気になるようなトレンドがあったのですか?ドラマかなんか(笑) 中学英語がまともに出来ないという告白が謙遜ではないとすれば、 あなたの進まれた高校は、いわゆる進学校ではないと考えてもいいのでしょうか。 仮に良い大学に進学する人が少ない高校として話を進めます。 私が驚くのは、そういう高校生が、一年生の段階で、京都外国語大学の入試問題に目を通している事実です。あなたは不安を覚えたようですが、私の目には、立派な高校生に映ります。パンフレットはどうして手に入れたのか知りませんが、とても用意のいい心掛けだと思います。そういう人は努力さえすれば受かると思います。ただしあなたの学力があまりにも低く、外国語を学びたいというだけならば、志望校にこだわり過ぎるのは、止めた方がいいと思います。少なくとも高1の現時点で分かるはずのない京都外国語大学の入試問題に愕然とすること自体、過剰反応していると言えます。 あなたの質問文の内容を真に受けて話を進めますが、特に問題のは、「意欲を失うものばかり」という表現です。「ズラズラと並ぶ英文」が意欲を失うものなのでしょうか。 おかしくありませんか。 あなたは将来、何になりたいのでしたっけ? どう思いますか。 私は高校生が安易な夢を描くのを攻めるような人ではありません。安易さや甘ったれは構わないのですが、好き嫌いが矛盾しているのはおかしいでしょう。ズラズラの英語に嫌気がさしてるのに、翻訳家になりたい。あなたにとって翻訳家は単にカッコいいだけなんじゃないの。 英語が好きだから、将来の仕事も英語に関係したことをしようか、ならその候補の一つが翻訳家だ、私は将来、翻訳家になるつもりです。これが普通だと思いますよ。 もしあなたの本音が、英語は好きじゃないが、翻訳家ってカッコ良さげだから、あこがれるって、これじゃあ、さすがに軽すぎるよね。 話を戻すと、そんな軽いと仮定したあなたが、京都外国語大学のパンフレットの入試問題に目を通したというのが、私には理解できないんです。その行動は軽くないからです。 見ず知らずの私の第一印象を元に断定的な説教をすれば、あなたの場合、一過性の可能性があるので、英語が好きではないなら、考え直した方がいいでしょう。想像ですが、進学校じゃない高校から中学時分から学力の足りないような生徒が大学受験するのはかなり大変な試みになると思います。 進学校の生徒ではないあなたの場合は、有名大学への進学よりも、短大などに進み、留学するというパターンが、現時点で最も現実的なコースだと思います。高1の時点で不安に押し潰されると書き込むのは大げさですよ。あなたが進学校の学生でないならば、あなたの不安はある意味正しい。大変だと思う。君の直感は正しいと言える。いずれにしても、夢を変える気がないなら、英語のテストはほぼ満点を取れるように勉強することです。小うるさく言って置きますが、すぐに結果なんかでないからな。 これも繰り返しなりますが、 やっぱりズラズラ並んだ英語に目を輝かせないといけないんじゃないのかね。英語は好きなのかい?翻訳家っていうのは、ある種の英語マニアじゃないのかな。判りにくいやっかいな英文ほど興奮するみたいな。そういう志向があなたにありますか。適性以前の話ですよ。英語が好きですか?学力以前の話ですよ。朝から晩まで難しい英語漬けの翻訳家業をあなたの夢にしていいの? 翻訳家になりたいという人に、英語を好きになって下さいというアドバイスは変だろ(笑) Do nai dekka?

  • k_kota
  • ベストアンサー率19% (434/2186)
回答No.2

とりあえず、中学レベルの勉強は全部できるようにしないとダメじゃないですかね。 翻訳と言うからにはさまざまなジャンルをやるわけです。 SFとかであれば数学用語も出てきますし、逆に日本の小説を外に出すなら日本の文化も知らないといけない。 つまり、最低でも高校生としての普通の学力は無いといけません。 というか、どんな仕事でもそうでしょう。 将来がどうなる以前に基本をやりましょう。 そして、それが出来てから悩んでください。 どうしても大学行きたいなら少なくとも2年上がるまでには中学の復習から高校の予習の段階まで持ってく感じの方がいいと思いますよ。 意欲があればできますし、それくらいの気持ちが無いなら留学も翻訳も無理でしょう。 と言うか、中学の英語ができないというのになぜ翻訳を? とりあえず、普通の勉強をして下さい。手を動かせば不安は薄れます。

  • gekkoka
  • ベストアンサー率50% (46/91)
回答No.1

教育業界におります。 通訳ではなく 翻訳家を目指されるなら、まずは日本での勉強をおすすめします。 日本語も英語も、どちらもできないと 訳という作業はできません。 必要を感じたら、大学在学中に、大学のシステムを使って、留学してみるのはどうでしょう? 高1の末で大学受験問題が簡単に感じるなんてことは ほとんどありません。 甘いから、ではありません。大丈夫です。 小2で小数 中1で二次関数 を理解するのは、特殊なケースを除き なかなか難しいですよね?二年の開きは大きいですよ。 だから、あとは二年間で成長しようと思うのか それとも難しそうだからやめるのか。 まだまだ可能性は無限大なので、決めるのは質問者様です。 あと、難しそう!て決めつけると、簡単なものも難しく思えてしまうし、勉強が楽しくなくなってしまうので 英語でも古典でも へー、こういう話なんだ なんて、ちょっとでも内容を味わいながら勉強してほしいなーと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう