• 締切済み

大学について。(近畿圏)

近畿圏の大学に行こうと思っているのですが、公募推薦で何校か受けようと思っています。 京都産業大学(外国語学部・英米語学科) 京都外国語大学(外国語学部・英米語学科) の他に滑り止めを受けてもし上記のどちらかに受かったら受験を終わらせようと思うのですが、第二回全統マーク模試で英語の偏差値が44~45で数学(1)(2)の偏差値が50~51でした。受験科目は京産は英語、数学で京外大は英語です。この結果からみて高望みしすぎでしょうか?またこの二つの大学はそれぞれ公募推薦で受ける場合どれくらいの偏差値が必要でしょうか?

みんなの回答

回答No.2

京都外大は、今の偏差値ではたぶん無理です。合格最低点がすごく高い。85点でも不合格だった年があります。 産大学はNO1のかたが書かれているように、他の要素も少しは含まれるでしょう。

t037354
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >京都外大は、今の偏差値ではたぶん無理です。 やっぱりそうですか(泣)確かに本屋でだいたい見ましたが、今の状態では80点も取れそうにありません。倍率はそんなに高くないのですが受験者のレベルが違いますね…

  • tmya-814
  • ベストアンサー率17% (91/520)
回答No.1

大学で英語を勉強したいのであれば今の英語の偏差値では・・・と思います。外大については分からないのですが、京産の公募推薦は評定平均を+する方法と、当日の試験だけで合否を決める方法と今年から2通りの推薦がありますよね。ですので評定平均が高く、また部活などで実績があるなら評定平均を+する方で受けられたらよいのではと思います。推薦での合否の偏差値は予備校のサイトを見ても出ていませんが、入試における最低点などは大学の資料に載っているのでそれを参考にされたら良いと思います。

t037354
質問者

お礼

回答ありがとうございます。評定は低いので当日の試験だけで合否を決める方法で受験するつもりです。偏差値は低いのですがやる気だけはあります(笑) 大学の資料は持っているのでそれを参考にしようと思います。

関連するQ&A