• 締切済み

SK8のブランドについて

拓也(@maxam250cc)の回答

回答No.1

http://passion-sfa.co.jp/alleyoop/ のサイトで探せば気に入った物が見つかると思いますよ!^^ このサイトに乗ってるスケボー関係は全部ブランド物ですから心配なしですよ!

関連するQ&A

  • 【レディース】ちょっとだけロックなブランドは?

    お世話になります。 20代後半、社会人が着てもおかしくないロックテイストのあるブランドや、 シンプルな中に少しデザイン性のあるものを多く販売しているブランドがあったら教えて下さい。 価格帯は問いません。 中学生の頃HYSTERIC GLAMOURが好きで、高校生の頃はVivienne Westwood、大学の頃はVIVA YOUが好きでした。 今でもヒスやヴィヴィアンは好きなのですが、大人になるに連れ、奇抜感が強いというか、着て行くところが無いというか、年齢と生活的に似合わなくなってしまったので…。 VIVA YOUはその頃、『ROCK、CUTE、SEXY』のコンセプト通りでかなり理想だったのですが、途中からフリフリし出したり民族的要素を入れてきたり、よく分からなくなって来たので買うのをやめました。 そこからは「必ずここを見て服を買う」というようなブランドは無く、買い物がなかなか大変なのでお気に入りのブランドを探しています。 『VIVA YOUがまた元の感じに戻ったりしていないかな』と思って調べたら、なんと!もうブランド自体が無いと知り、びっくりすると同時に頼みの綱を失った感じでショックを受けました。 最初に書きましたが、普通すぎる物があまり好きではなく、シルエットが綺麗で、一見シンプルなんだけど少しデザイン性があったり、少しロックテイストがあるものが好きです。 私服でも着たいですし、ジーンズもTシャツもOKなゆるいオフィスカジュアルの会社で働いていますが、アパレル関係の会社などではないので、社会人としてイタくない程度に少し可愛く少しエッジの効いたデザインのブランドがあれば教えて下さい!

  • プレゼントで頂いたバッグがブランドの偽物だと後日知りました

    クリスマスプレゼントに、バッグを頂きました。 すごく喜んでいたのですが…私は元々ブランドの銘柄には そんなに詳しくはないので、頂いた当初は何も気付かなかったんです。 ところが最近、友達から「そのカバン、○○?」と聞かれて 私は知らなかったので家に帰ってから調べてみたところ… 言われたブランドのバッグで、大人気デザインだと知りました。 包装自体も、鞄店ぽかったので偽物で間違いないと思います。 プレゼントしてくれた人も、私と同じくブランドには あまり詳しくないと思うのですが、今回の場合… このバッグがブランドデザインの偽物であるコトは 私の胸の内にしまっておいた方がいいでしょうか?(´・ω・`) ちなみに、私自身は頂いたコト自体が嬉しかったので、 偽物だったから残念だという気持ちはないです。 偽物だと分かった今でも、大事に使っています。 知らない方が幸せなのか、 敢えて打ち明けるコトでお互いに勉強とするか、 どちらが最良の選択か悩んでます(⊃д⊂) どなたか、私の背中を後押しして下さいm(_ _)m

  • 財布のブランドについてです

    大学1年の男です。そろそろ財布を買いかえようかなと思っています。 初めカルティエの2つ折りがいいと思ったのですが、カルティエは時計などがメインでほかなら同じ値段でもっと質のいいものが買えるとのことでした。 私はハイブランドはまだあまりわからず今回せっかくなので貯めたお金で長く使えるのを購入したいと思っています。 最初カルティエにしようと思った理由は公式サイトでみたところあまり主張しないデザインとなんとなくカルティエのブランドイメージがおしゃれでかっこいいと思ったからです。 以上から他にオススメのブランドがありましたら教えていただきたいです。予算5万くらいだそうと思っています。 ちなみにボッテガヴェネタは独特の編み目?のデザインがあまり好みませんでした。ヴィトンやグッチもあまり好きではないです。 よろしくお願いします。

  • どんなピアスのブランドがありますか?

    こんにちわ。 そろそろホワイトデーのことを考えねば・・・、今回はピアスをプレゼントしようかな、 と考えておりますが、全く知識がありません。 まずピアスのブランドですが、どういったものがあるのでしょうか? デパートなどに店のある有名どころのジュエリーブランド、例えばスターとか4℃とかアオヤマなどなどではなく、 男はあまり知らないようなブランドってありますか? 前述のブランドのピアスでは、価格に対して現在のお互いの関係がちょっと不釣合いかな? と思いますので。予算はだいたい1万円前後かと考えております。 ちなみに贈る相手の女性は25歳で、ついこの前専門学校(厳密には学校ではないですが)を卒業した方です。 「綺麗・美人」というより「カワイイ」風です。普段からつけて頂きたいので、 あまり華美でなくシンプルなデザインでかつ、カワイイもの(なんじゃそりゃ)を贈りたいと思います。 アドバイスよろしくお願い致します。

  • 都内&近郊で、(ブランド)ベビー服豊富なリサイクルショップを探してます

    よろしくお願いします。 10月に出産予定の者です。 新生児服は着る期間が短いと聞き、良い物のリサイクル品で...と 思っています。ブランド物(海外中心)はデザインも個性的で是非着せたいです。 産まれるまで性別は不明で、フリフリ系(お嬢様系)は苦手です。 そういう実店舗がいくつかある場所はありませんか? 出来れば実物を手に取ってみたいです。またお勧めの通販サイトでも可です。よろしくお願い致します。

  • スノボウェアのブランド

    スノボ歴4年の女子大生です。 ある程度は滑れるようになりました。 3年前に購入した普通のウェアで滑っているのですが、 趣味としてもうちょっと力を入れてスノボをやろうと思い始めたことと、ちょうどウェアも古くなってきてる感じなので、新しいウェアを購入しようと思っています。 そこで、ちょっと良いものを買いたいのですが、スノボウェアのブランドでオススメ、流行などはありますか? 正直、フィ○とかキス○ークとかは、初心者も誰もみんな着てるので、ある程度のレベルのブランドが良いです。 今回はズボンだけ買う予定です。 こだわりはないので、ブランド品で値段が満足すれば購入しようと思いますので、玄人さんはだいたい、どういうブランドを身に着けているのか教えて下さい。 お店の人に、「これは有名ブランドだから、この値段でも相当安いんですよ~」と言われても、実際安いのか高いのかわからなくて困っています(笑)

  • 退院&お宮参りの服のブランドは?

    1月に男の子が産まれる予定です。退院&お宮参りの服は、どうしようかと思っているのですが、 いわゆるセレモニードレス(ヒラヒラ・ツルツルした素材)は、後々普段着として着れないので、 普段着よりは少し高価なドレスオール(2ウェイオール)を用意しようかと思っています。 その他、おそろいの帽子(アゴで結ぶもの)・靴下・おくるみ(できればジャンプスーツ?タイプ)等も用意したいです。 そこで、どこのブランドがオススメでしょうか? 百貨店では、ファミリアのようなシンプルで上品なデザインのブランドが好みです。 ファミリアのドレスオールは、6000~7000円だったと思いますが、相場はこの位で。 もう少し安めでもオススメのブランドもあれば教えて下さい。(あまり一般に知られていないものとか。) ネットでも買えれば、サイトを教えて戴ければありがたいです。 赤ちゃん本舗やジャスコ等には、帽子とドレスオールがセット(特にブランド物ではないもの)で 5000円程度であるのですが、そういうのは、どうでしょうか。 数回しか着ないから、ブランド物は高くてもったいないかなぁ…、 でも最初に着せるもので記念だし、せっかくだから奮発しようかなぁ…と悩んでいます。 アドバイスお願いします!

  • 偽物ブランド品での個人使用について

    数年前に知らずに偽物のブランドバックを海外で購入しました。多少疑いはありましたがそれなりのお店で買いました。しかし、帰ってからインターネットで調べてみると偽物でした。今回、このバックで海外旅行(北京)に行く予定ですが問題はありますか?空港で止められるような事はありますか?あくまでも個人使用で販売目的はありません。また、友達に聞くと没収される可能性もあると聞きました。本当ですか?

  • 普段グラフィックデザイナーです。今回請け負ったブランドネーミングの報酬相場は?

    普段は平面のグラフィックデザイン、(パッケージ、エディトリアル、パンフ制作等)の仕事をしている者です。 今回、私の会社にブランドネーミングとロゴ制作の仕事をセットで依頼され、考案中です。プレゼン段階で見積書を出さなくてはいけないのですが、ブランドネーミングの報酬相場が誰もわからないので御質問させて頂きました。 ●誰でも知ってる大手企業の中の『業務用』(一般市場には出回りません)の、新シリーズ商品の統一ブランド名です。 ●シリーズの品数は展開して10種類程度です。 ネーミングライツのプレゼンの場合、 ●まずプレゼン料(考案料)が発生し、 ●次に、採用された場合の成功報酬が別途発生すると思いますが、競合(コンペ)はない予定で、ウチのが採用に値しない場合、再度別の会社に発注すると思われる状況です。 ついでに申し上げますと、ロゴ制作も普段はその専門ではありませんので、相場に自信がありません。 大企業の社名のCIなら数百万~数千万も珍しくない所でしょうが、 今回は、「有名企業」の中の「膨大な商品の中の」、「新製品」の「業務用」の商品のブランドロゴとネーミング制作です。 パッケージデザインの「ついでに」依頼されて来たという経緯でもあり、さほど重要視はしていない割には、かなり高度な要求をされている雰囲気です。 さて、一体おいくら位がよろしいでしょうか。 ご助言頂ければ多すぎず少なすぎず、恥をかかずに済みます(笑)。 よろしくお願い致します。

  • ウーハーの接続について

    50Wx4アンプ内蔵デッキ ↓ RCAでアンプに接続 ↓ アンプにあるスピーカー用出力にサブウーハーを接続 で問題ありませんか? サブウーハー専用アンプなんて必要ありませんよね? インピーダンスが4Ωならば4Ωの場所に接続にすれば良いわけですよね? また、中国製や格安のアンプ(50Wx2で2000円程度)は高価なブランド物のアンプと何が違うのでしょうか?ウーハーの鳴り方などに影響しますか? アンプからサブウーハーしか接続しない予定ですので1chのアンプでも問題ありませんか?2chの方がいいのでしょうか?