• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:男性の方宜しくお願いします)

彼の気持ちと結婚への悩み

firewire555の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

お互い年齢もありますし、正直にお話をしてはいかがですか? 自分の気持ちも相手の気持ちもお互いに確認できていない気がします 実家とか他人を交えないで、二人でちゃんと確認すべきです。 結婚する気があるのかないのか?自分は?相手は? するとしたら何時? どう思っているのか? 基本的な意思の疎通だけはしておくべきです。 結婚したら二人で生きて行くんですからね。 そう言う事が不得手な男性も多いですが、そこはキチンとお話しましょう。 でなければこれからの人生でもあやふやなすれ違いを生んで悩む事になります。 理解して認め合う事が良い夫婦の第一歩ですよ。

noname#139092
質問者

お礼

まずはお互いの気持ちを確認することからですよね… 頭では分かってるつもりでしたが、焦りに負け忘れていたように思います。 なかなか時間の会わない2人なんですが、大事なことから逃げてはいけませんね。 理解して認め合うこと…とても大事なことですね。 気づかせていただき、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 数時間後に好きな人の実家の梅園を見にお弁当を持って行きます。仲良くなっ

    数時間後に好きな人の実家の梅園を見にお弁当を持って行きます。仲良くなって半年くらいで私30代半ば彼は40代前半です。付き合ってはいませんが、私は結婚できたらいいなと思っています。毎日メールしたり、夜勤のお弁当を作ったり、時々遊びに行く関係です。以前からお弁当持って梅を見にきたらいいよと誘われており、行くことになりました。初めて実家に行きます。両親がいるので手土産を持参していきます。お弁当を作って2人で食べるのですが、両親がいるのに自分たちだけ…という気持ちがあります。かといって一緒に食べるのも緊張するし、避けたいです。おかずを作りすぎたから食べてくださいと渡すのはどうかな?と思うようになりました。そこまではしなくても、よいでしょうか?時間があまりありませんが宜しくお願いします。

  • できれば男性の方にお願いします。好きな人は40代前半で、私は30代半ば

    できれば男性の方にお願いします。好きな人は40代前半で、私は30代半ばです。彼と同じ職場で働いていますが、勤務体制と部署が違うので職場で会うことは殆どありません。先輩の紹介で彼と仲良くなって1年になります。ほぼ毎日1往復のメールと数ヶ月に1回遊びに行ってます。 彼は1人暮らしですが、まだ遊びに行ったことはありません。彼の実家へは彼と2回行ったことがあり、1人では何度もあります。父親が魚を大量に釣ってきたときに届け、ご両親からも気に入られ嫁に来てほしいと言われています。私の両親、家族にも会ったことはあり、彼のことを気に入っています。 付き合おうと言われてないし、言ってもないので、付き合っていません。 この前、彼の両親に会ったときに、お父さんから¢お前たちは、どうなっているのか?自分達の育て方がいけなかったから、息子は自分の気持ちを言えないのかもしれない。子供の頃からそうだった。もういい年だし早く結婚してもらいたい。あなたに教育し直してほしい。自分からいえない息子だから、あなた(私)から息子にぶつかってほしい£と言われました。うちの親も私から動かないと進まないだろうと言われています。みんなが言うことは分かるけど怖いです。 あと彼のお父さんが言ってたことに、うちの家と彼の家が合わないと。うちの父親が会社経営していることだそうです。親は親だし、私は私だから、私はそんなことは気にしてないと彼のお父さんには伝えましたが、彼は何度もご両親に、このことを話しているようです。親ではなく、私をみてほしいと悲しかったです。男性はこのようなことって気になるのでしょうか?ちなみに彼は長男です。 この前は私の家族と食事に行きました。彼もいい年だし、うちの家族と一緒に食事に行くということは、少しは先のことも考えてくれているのかな?と期待してみたり…でも優柔不断な彼なので断れないだけかな?と思ったり。 遊びの誘いは、いつも私からです。来月は隣の県までドライブに行く予定です。メールは私から送ることが多いけど、私が送らないとメールがきたり、夜勤前に頑張ってくるねとメールがきたりします。嫌われてはないと思いますが、年齢的に先のことも考えてしまいます。私は彼と結婚したいです。 今の状況で彼はどう思ってると思いますか?

  • 修羅場です。彼の気持ちが分かりません。男性の方教えてください。

    はじめまして。26歳女性です。 今同い年の彼氏がいます。つきあって半年弱になります。 最近彼氏の気持ちが分からずに一人で悩んで不安でいっぱいになる日々が続いて精神的にすごく不安定です。 付き合ってから毎朝必ずメールをくれ、お互い社会人で休みも週末と同じの為、平日は毎日同じような時間に一日2~3通程度メールをしています。週1回はまる1日デートしています。会っているときはすごく優しいし、私のしたいこと、気持ちを優先してくれます。 ただ、会うときは彼の予定に私が合わせるという日々が続き、最近なんで私ばっかり?というふうに考えてしまいます。例えば彼が日曜日に趣味のサッカーがあるというので私は彼にじゃあ土曜日は空けるようにするねと伝え常に土曜日を空けてきました。しかし最近サッカーがないようで、彼は他の約束を優先し、私がそれに合わせるという感じで、私も用事があると言えば、私の用事のある日でどこか少し時間を作って会おうと言ってきます。 ゴールデンウィークもまだ予定がはっきりしないと言われました。 あまり私に会いたくないのかな、とか他を優先するので浮気しているのかなと考えてしまいます。 そんななかもう限界になり、今週はやっぱり会うのやめたい。少し考えたい。ごめんなさい。とメールしたところ、「どうした?何か嫌な気分にさせちゃった?」と返ってきたので、正直に自分の気持ちを「最近不安になることが多くて、いっぱいいっぱいになっちゃう。自分のが好きになりすぎて苦しい。付き合ってても距離を感じる。○○くん(彼)ももと不満とか言ってほしかった。少し冷静になりたい。」とメールしたところ、その日はその後返信も何もありませんでした。私はそこで電話にしろメールにしろ何もなかったので彼の気持ちが全くわかりませんでした。 今日朝返信がありました。「おはよ、なんか疲れさせちゃってたみたいだね。俺は何も不満なかったからさ…ごめんね」と。私はかれの気持ちが分からないので「今日話したいことがあるから夜電話するね。」と返しました。彼からの返事は「わかったよ。いい話?」ときましたが、そこからもう返していません。自分がまだどうしたいのか分からないからです。 私がわがままなことや、重いというのは承知しております。 今回は彼の気持ちが知りたいです。 こんな修羅場なのにスキだったらもっとつなぎとめてほしいのに。どうでもいいからこんな感じの返信をするのかなとおもいます。 男性の方、彼の気持ちを教えてください。

  • 男性の方に回答お願いします

    質問させていただきます。長いうえ、文章もうまく書けてませんが、男性が同じ立場ならどう思われるか、思ったままの回答をよろしくお願いします。 働いていた職場の関係で知り合いになった年下の男性が仕事をやめると聞き、もう会えなくなるのが嫌で友達になりたくて、アドレスを聞きメールを行うようになりました。半年ほどは楽しくメールをし、一度会いました。また会う約束をしたのですが事故にあったらしく、車が廃車になって会う話は流れてしまいました。その時期あたりから返信は少なくなり、私は焦り、一方的にメールを送ってしまいました。 後に分かったのですが、その時期仕事もうまくいってなかったようです。メールはなんとか続いていましたが、私がメールしても返信は少なく、焦った私は、会いたいメールをしつこく出すようになり、はぐらかされるので、つい攻撃的なメールを送ってしまいました。それが原因でけんかになり一時、数ヶ月間返信してもらえませんでした。その数ヶ月間は月3,4通のメールで謝ったところ、返信をもらいましたが、「何がしたいの?お父さんがガンになり大変だ」とゆうものでした。結局、話を聞いているうちに、借金もあるようなことを聞き、同情的になりお金をあげることになってしまいました。私はだまされてるのかな…とゆう思いもありましたが、その時は途切れてしまうのがこわくて渡してしまいました。(最低な私です) その後、半年ほどなんとかメールは続いたのですが、相手の反応があまりにも薄いため、また私が焦ってしまい、「なぜ会ってくれないの?」と攻撃的なメールを送ってしまい、お互い最後は攻撃的なメールで終わってしまいました。そのあと謝りましたが二度と連絡はなく、今月2年がすぎました。返信がこなくなり、月1回の「元気してる?」のメールを送り続けましたが、とうとう今年「あけましておめでとう」メールを送ると、行き先不明で返ってきてしまいました。その後、電話もかけてみましたが、案の定、電話番号は現在使われておりませんでした。 とことん嫌われてしまったのだと思うのですが、ほとんどメールのやりとりだけだったので誤解も多く、私自身、もやもやした気持ちばかりが残り、お金が絡んだこともあり、だまされたとは思いたくなくて、はっきりしない今でも考えてしまいます。音信普通になってからでさえ、もしかしたら、連絡が来るかも…?と待ってしまう自分がいてるのです。 どう思われますか? 今、質問内容を入力していて、自分の行動が、男性の立場からみれば鬱陶しく思われて仕方のないことだなぁと感じていますが、すみませんが、意見をお聞かせ願いたいと思います。

  • 婿ですが離婚を考えてます

    4年前に結婚し、婿として嫁の実家に嫁ぎました。 これといって嫁実家が自営業・店を持っているということもなく、嫁の長女が先に嫁に行ってしまった為に婿として来てくれないと嫁にいわれ私の両親と話して了解をもらい嫁いだ感じです。 婿に来てほしい理由を、嫁両親からは4年たった今でも話してくれません。 嫁の父親は自分の意見がなく、なんかいやなことがあると自分の殻に閉じこもってしまう性格のため、まともな話ができなく、母親に話を振っても「それはお父さんにきいて」と全然話がまとまりません。 又、お互いが仲が悪いため、お互いの予定を話さないため、私から聞くと必ず「わからない」と返事が返ってきます。正直かなりストレスです。 そんな中、嫁両親も70歳になり、実家が壊れてきたということもあり、去年に二世帯住宅を建てました。 もちろん住宅ローンは婿である私名義で返済しています。 その時言われたのは、「後は墓をよろしくね」と言われました。 婿に来てほしい理由も話してくれず、こちらから話を振っても話さず家を建てたのちにこの話か! と頭に来てしまい、嫁に話したのですが、「それはお父さんが話すから待って」といってんばりです。 私は長男で、自分の親を泣かせてまで嫁いだのに、嫁いだ先の両親に雑に扱われている感じが日々強くなっています。 現在、二人の娘(長女2歳・次女3ヶ月)に恵まれて日々楽しくすごしていますが、娘が成人になってから離婚すべきか、今離婚すべきか悩んでいます。 だれかいいアドバイスがありましたら教えていただけませんか?

  • 男性の方にお聞きします。

    (男性の方が)結婚しているとします。新婚さんです。 そこに突然昔の彼女からメールが届きます。「元気?」などのいたって普通のメールです。 返信しますか? それとも迷惑だと思って無視しますか? 「お茶でも飲みたいな」と思いますか? 会いたい気持ちなどないと思いますか? お嫁さんに悪いと思いますか? なんでもいいので、そういう場合の本音を聞かせてください。

  • 仕事盛りの男性の気持ち

    出会ってから、いい関係?を続けている男性がいます。 近くに住んでいるわけではなく、お互い多忙な仕事をしているため、連絡はメールがほとんどです。 私の気持ちが彼に向くようになってから、彼はさらに仕事で忙しくなり、休日も仕事でデートの約束がのびのびに。もう会えなくなって2ヶ月がたとうとしています。 すぐ会える距離でもないので、ちゃんと約束しないと会えないのに、予定した日に急な仕事の用事が入りまたキャンセル・・・ 仕事だから仕方ないと思いつつも、今回は約束した日にちを間違えられていてすごくショックでした。 私も温かい目で見守ってきたつもりが、だんだん不安になってきてしまい、「予定はなるべく合わせたいと思ってるけどね、あなたの気持ちが全くわからない私にとっては不安です。」といったところ、彼からは「俺の気持ち?これからも仲良くしていきたいと思ってるよ。ただ、恋愛云々になるとまだまだお互いわからないことだらけだしお互いを知っていかなきゃと思っています。」と返信がきました。 これって、どういう意味なんでしょう? どう見られているのかさえ、よくわからなくなってしまいました。 正直、予定を間違えられていたことがショックで、忙しい彼を責めるのも嫌で、何をかえしたらよいのかわからず、1週間返信できていません・・・(それまでは1,2日に1通くらいのやり取りでした) 普段から素直になれ、とか、男女間はちゃんと伝えないと理解できないことがあるから注意しろ、と言ってきた彼なのですが、あまりに抽象的過ぎて、どう受け止めてよいのかわからずにいます。 (ちなみにとてもシャイで超慎重派なのは確かなようですが、派手な世界にいるため、どうしても心配してしまいます)

  • 合コンで出会った人とのメールの頻度について

    こんにちは。20代大学院生(男)です。 こないだの土曜日,合コンで看護師をやっている女の子と知り合いました。 お互いメアドを交換して,翌日デートの約束を取り付けました。デートは来週です。 それはいいんですが,どれくらいの頻度で彼女にメールを送ればいいのか,その間合いの取り方が自分でもよくわかりません。 とりあえず2日おきぐらいに送ってみるかと思ったのですが,今日は彼女が夜勤だと昨日のメールで言っていて,できたら今日も「夜勤頑張ってね」とかメールを送りたいのです。 でも知り合ったばかりなのに連日メールを送るなんてうざったいと思われるかなぁと思ったりして…。 皆さんだったらメールを送る頻度,どうやって調整しますか? また,どれくらいの頻度が適切でしょうか? よろしくお願いします。

  • 男性の方に回答をお願いします。

    私には付き合ってまだ1ヶ月の彼氏がいます。 しかし超遠距離です。 海外の壁は乗り越えることができるでしょうか? 彼はまだ学生で海外の大学に籍を置いています。 彼が日本に戻ってきていた時に私達は知り合いました。 しかし急に大学で大事なプレゼンがあるらしく今はヨーロッパにいます。彼自身も本当に急な事だったので驚いていた様子でした。(本当は6月に大学に戻る予定でした) 大学でのプレゼンテーションとはどういう事をするのですか? 私達はまだ4回しかデートをしておらず、これからお互いの事をもっと知りたいという矢先の事でした。 彼からは「君のために、また日本に行くよ。約束する」と言われました。 とても嬉しい言葉で私はこの言葉を信じて受け止めていきたいと思っています。 しかし、海外と日本の遠く離れた距離でたった4回しか会っていない男女にそれ以上の発展はあると思われますか? 彼は日本にいたときもメールの返信頻度は遅く、2日後とかに返信するパターンでした。 (メールの頻度でお互いの愛情を確かめる嫌な時代になりましたね) 今も彼からの返信待ちで3日経っています。 彼はプレゼンが終わった後は今度は大学の試験があるので、勉強が忙しいのは知っています。 日本にいたときも1日6時間勉強していたそうです。 しかし、忙しいにもそれなりに時間はないですか? メールを打つ時間なんて数分で済むと思うのです。 男性は忙しいを理由に女性と連絡を取らないとよく聞きますが、その真意は何でしょうか? 返信がなくても一方的なメールは重いですか? また、遠距離の場合はどのような内容のメールが嬉しいでしょうか? (日常の事ではなくて、好きだよとか相手に対する感情表現とかはどう思いますか) このまま連絡が途絶えて自然消滅だってありえます。 今度いつ彼に会えるのか不安です。 それとも彼が言ってた「約束」を素直に受け止めて日本で待っていてもいいのでしょうか? 彼が日本に帰って来れない場合は私から現地に出向こうかと考えています。 彼の気持ちは本人しか分からないと思いますが、 「男性」としての意見をお願いできたらと思います。 どうぞよろしくお願いします。

  • 好きな人と毎日メールしています。看護師の彼は夜勤があるので、夜勤頑張っ

    好きな人と毎日メールしています。看護師の彼は夜勤があるので、夜勤頑張ってと夜勤お疲れさまのメールを送るのがお決まりになってます。夜勤明けの日は夕方メールがありますが、メールをしても返信がありませんでした…そして今日のお昼に3日振りにメールがありました(夜勤明けのときは2日後)。昨夜はメールごめんね、というものでした。いつもは、すぐに返信しますが、夕方に「もうメールないかと思った…」と返信したら、すぐに電話がかかってきました。私が怒ってると思って電話をかけてきたのでしょうか? 私と彼は、付き合ってはいない、でも付き合っているような関係(体の関係はない)で仲良くなって8ヶ月位です。彼40代前半、私30代半ばのいい年です。お互いの親にも数回会っていて、私は結婚できたらいいなと思っています。 よろしくお願いします。