• ベストアンサー

ネットショップのキャンセル率はどのくらいですか?

akira19052の回答

回答No.2

これは、よくあるはずです。楽天ショップのなかでも、経験しました。 楽天のブランド名なら問題ないかと思いきや、数度の質問にやっと返信がきたり、 数点のパ-ツを申し込むと、どれかのパ-ツが不足して約2週間遅れたりします。 対面販売でないためか、対応にはユ-ザ-としては本当に腹がたちます。 楽天ショップで通販利用するにはよほど気長な人でないと、利用はお薦めできませんね

関連するQ&A

  • ネットショップでのキャンセル料

    楽天で中古の家電を注文したところ、 住所が間違ってたらしく一回本社に送るので代引きだったのですが銀行振込で入金確認後に発送しますとのことでした。 しかし今日キャンセルしたところ、もう私の県まで発送してるので5000円キャンセル料がかかると言われました。 これって払わなければいけないんですか?

  • ネットショップでのキャンセル

    こんばんは。 こちらはネットショップを経営しているものです。 商品は、ダウンロードできるある分野の教材です。 入金確認後パスワードを送付するシステムです。 特商法では「ダウンロード販売という性質上返品・返金はお断り」と記載しています。 ところが、初めての経験なのですが、申し込みがあり、振込先銀行などを記載したメールをこちらが送付した後で「事情でキャンセルしたい」と言ってこられた方がいます。 返品・返金についてはお断りと書いてあるのですが、「申し込み後のキャンセル」についてはホームページに記載していませんでした。 この場合 1 キャンセルは認めなければならないでしょうか?それとも認めなくてよいでしょうか?(あくまで法的に) 2 1の根拠となる法規は? 3 今後の対応で何かアドバイスがあればお願いします (メールで申し込み確認メールを送った時点で法的に売買契約は成立している、とどこかで読んだ事はあります。) 以上宜しくお願い致します。

  • ネットショッピングのキャンセル

    ネットショップで銀行先振込みでゲームソフトを注文しました。渡すはずだった相手が同じソフトを購入したのでキャンセルの連絡を入れると「往復送料代」として2,100円のキャンセル料を請求されました。代引きなどでしたら送料を請求されるのは納得できますが銀行先振込みで送料と言う名目でキャンセル料を請求されるの疑問を感じています。キャンセル料は支払うべきですか?

  • 楽天ショップでキャンセル不可

    こんばんわ。 先日、子供の新春福袋を楽天のとあるショップで予約購入しました。 が、諸事情でキャンセルしたいと申し出ると、キャンセル不可の回答が。確かにサイトにも「キャンセルできません」とは書いてあります。 しかし、あくまでも予約販売であり正月以降に商品は届きますし、オーダーメイド等ではなく、量産しているものを購入するだけの話です。 おまけに「銀行振込及び郵貯銀行にてお支払いのお客様へ 12月28日15:00までにご入金確認できない場合には残念ですが、キャンセル扱いとなりますので、ご注意願います。」とあります。 ちなみに私はクレジットカードで購入しました。 消費生活センターに問い合わせたところ、「銀行振込とクレジットでは不平等性がある。消費者保護法で一方的な消費者の不利益になってはならないはず。もしやり取りをして埒があかなかったらこちらに連絡ください」と言われました。 メールでやり取りをしているのですが、こちらが「なぜキャンセルできないのか?」と明確な理由を尋ねても「サイトに載っているとおりです」とハッキリとした理由は回答してくれません。 「消費生活センターから連絡がいきますので」と伝えると「どうぞ」という回答でした。 私にも非があるのは確かですが、量産されている福袋、しかも手元にあるわけではなく中身を見てから返品するのと訳違うと思うのです。 明日にでも消費生活センターに電話して、センターからショップには連絡してもらおうと思うのですが、法律的にいったらどちらが勝ち目があるのでしょうか? 小額訴訟等起こすだけ無駄ですか?(品物は全部で1万円以内です)

  • ネットショップでの未入金

    ネットショップをやっています。 代引きだけでなく、銀行振込決済を行っていますが最近、注文したままで振込をしてこない未入金のお客さんが増えてこまっています。 商品を失うわけではないので、実害はほとんどないのですが、多くはな注文数、注文が1個くるだびに一喜している身にとってはつらいです。 1週間程度で振込されないお客さんにはメールで「出荷準備ができています。○日までにお振り込みされない場合はキャンセルします」と送っています。それで支払いを忘れていたお客さんは払ってくれるのですが、そのまま無視されるケースは多いです。 何度も買ってくれる人も平然とそのようなことをするし、商品を4つくらい注文しておいての未入金の人もいます。 最近はかなりこのことがストレスになってきてるんですが、払ってもらえるようななにかいい方法はないでしょうか?

  • ネットショッピングでのキャンセル

    インターネットショッピングでのキャンセルについて質問します。 先ほど注文し、すぐにキャンセルをお願いするメールを送りました。キャンセル可能かどうかはショップによると思うのですが、この場合キャンセルは可能でしょうか? ちなみに、HPには商品が届いてからの返品などについては書いてありましたが、キャンセルについては書かれていませんでした。 よろしくおねがいします。

  • 注文キャンセルはできますか?

    楽天のショップを利用してエアコンの注文を銀行振り込みで頼んだのですが、楽天からの自動配信メールは届いたけれどショップからの連絡が遅くてまだきていません。伝言板を見たら1週間後にメールがきたようなことも書いてあってキャンセルしようと思ってるのですがこの場合キャンセルはできるのでしょうか?

  • キャンセル不可商品のキャンセルについて

    先日、楽天のとあるショップで商品を注文しました。 プレミアのついている商品ということで値段も高めでキャンセル不可と注意書きがありました。 注文した時点ではお値段は仕方のないことと思って注文したのですが、そのショップの評判やレビューを確認したところ悪い噂の多いショップであることが分かりました。 怖くなってしまい、楽天からの自動配信メールが来てすぐにキャンセルしたいという旨のメールをショップのメールアドレスに送信しました。 ショップからの注文確定メールの前にキャンセルしたいというメールを送ったのですが、その後注文確定メールが来ていました。 支払を銀行振込にしたので5日以内に代金を振り込むように書いてありますが、その日数を越えたらキャンセルになるといった記述がありません。 そこで気になるのは 1・再度キャンセルしたいとメールを送った方がいいのか 2・代金を振り込まなければ注文はキャンセルになるのか 3・払込の催促が来ても無視して大丈夫か 4・もしキャンセル料を請求されたら払わなくてはいけないのか の4点です。 ちなみに注文確定メールは私が送信したメールの件に関して一切触れられていません。 キャンセル料に関しては発送後受取拒否の場合には請求すると注意書きがあり、他の場合は書いてありませんでした。 電話を掛けることも考えたのですが、繋がらなかったり、繋がっても脅迫めいたことを言われたという話もあり、正直怖いです。 よく確認もせず注文してしまった私に落ち度があるのは分かっていますが、どうか力をお貸しください。

  • ネットショップトラブル!どうしたらキャンセルできますか。

    ネットショップトラブル!どうしたらキャンセルできますか。 先日、某大手ネットショッピングサイトより商品を注文しました。その後、自動配信メールは送られてきましたが、10日経った現在もショップからは何の連絡もありません。心配になりメールで3度問い合わせましたが、返事は一切なし。毎日電話をしても、繋がらない。(常に話し中→意図的ですね) ショップのレビューをみたところ同様な書き込み(「1カ月も商品が届かない」「メールも電話も連絡とれない」「キャンセルのメールを送ったが、しばらく後に商品を送ってきた」)など、誠意のない対応をするショップのようです。 HPでは商品のキャンセル、返品、返金は受け付けない旨書かれているのですが、信頼できないショップなので、キャンセルしたいと思っています。ただ、メールでの返信もない、電話も繋がらないという状況ではどうしたらいのか困っています。 (1)どうしたらキャンセルできますか。ショップと連絡がとれないと、あまりにひどいこんな状態でもいつまでもこの売買契約は成立してしまうのですか?内容証明書を送ればキャンセルできますか? (2)それでも商品を一方的に送って来た場合、買い取らなければならないのでしょうか?受け取らずに返り返せばよいのでしょうか。(送料くらいは持ちます)それで代金を請求されるのでしょうか。 ネットショップのトラブルは初めてで、不安だらけです。こんなショップとはかかわりたくないのが正直なところです。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • ネットショップの返品特約

    とあるショップで商品を注文し代金も払いました。ところが都合でキャンセルせざるをえなくなり、キャンセルを申し出たら返品特約(返品できない旨は書いてあります)によりできないと言われました。結局返金はしてもらえましたが、商品の発送はまだでした。 この法律が適用されるのは、商品が届いた時の返品だけじゃないのでしょうか??キャンセルもアウトなんでしょうか。