• ベストアンサー

ネットショップでの未入金

ネットショップをやっています。 代引きだけでなく、銀行振込決済を行っていますが最近、注文したままで振込をしてこない未入金のお客さんが増えてこまっています。 商品を失うわけではないので、実害はほとんどないのですが、多くはな注文数、注文が1個くるだびに一喜している身にとってはつらいです。 1週間程度で振込されないお客さんにはメールで「出荷準備ができています。○日までにお振り込みされない場合はキャンセルします」と送っています。それで支払いを忘れていたお客さんは払ってくれるのですが、そのまま無視されるケースは多いです。 何度も買ってくれる人も平然とそのようなことをするし、商品を4つくらい注文しておいての未入金の人もいます。 最近はかなりこのことがストレスになってきてるんですが、払ってもらえるようななにかいい方法はないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

わたしの経験ですが、そのようなお客様は非常に多いです。 在庫が確保できる商品なら、気長にまってみるのもいいと思います。 1週間でキャンセル扱いだとその後入金はありません。 でも、2週間~1ヵ月後に振り込んでくるお客様もいるのです。 (かなりルーズな客です) 気長に待つ方法で、催促メールを出すと入金率が悪くなる気がします。

marco100
質問者

お礼

ありがとうございます。気長に待つといいかもしれませんね。

その他の回答 (7)

  • U-Seven
  • ベストアンサー率56% (557/986)
回答No.7

ビジネスライクに割り切りましょう、商品を送ってから振り込まれない、というのではなく実害は無いわけです。 そして振り込まれないとキャンセル扱いにするといわれているので、そのままキャンセル扱いにすれば良いだけです。 人によっては「キャンセルします」「取り消します」というのが言いづらい、放置すればキャンセル扱いになるだろう、という人もいるかと思います。 ま、商売していればそういうお客も数名出てくる物です。 振り込まれないのは『キャンセルの連絡と同じ』と考えて事務的に処理して、余計なことで悩むのは止めた方がよいと思います。 くたびれるだけです。

marco100
質問者

お礼

ありがとうございます。割り切りたいですね。 注文が多ければ気にならないのでしょうけど。。 悩むのはやめます

  • HitaMan
  • ベストアンサー率0% (0/14)
回答No.6

いい方法なんて、無いでしょうね・・・ 楽に儲けられるほど、世の中甘くない。

marco100
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、そういうものと割り切ります

noname#127502
noname#127502
回答No.5

ネットショップを運営しているものです。 私も同じことが以前あったので、お気持ちお察しいたします。 私の場合、申し込みフォームの「お支払方法」のところに、わかりやすく、「商品の発送は入金確認後となります」と太字に赤文字で明記して、さらに注文確認メールにも同様の記載と入金先口座番号を明記したところ、このようなケースがかなり減りました。 お試しいただいてはどうでしょうか?

marco100
質問者

お礼

ありがとうございます。 さっそく試してみます!

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.4

あなたがお客さんを無条件で信用していないように、お客さんもあなたのお店を無条件で信用しているわけではない、という事を忘れないで下さい。 つまり、商品が来ないのに先払いする、という所を不安に感じ、他にもっと安心して購入できそうな所に逃げて行く場合もあります。 代引きやカード支払いなら後で拒否する事も可能ですし、安心感が増えますから、結局銀行振込みによる先払いはやめて、代引きとカードだけにするといった方法しかないと思います。

marco100
質問者

お礼

ありがとうございます。 信用していないのはわかりますが、だったら注文しなければいいのにと思います。 でも割り切りたいと思います。

  • k-ayako
  • ベストアンサー率39% (1225/3110)
回答No.3

通販の場合、同じ商品が他で買えると申し込んだ後でもそっちで買っちゃうとかありますよね。 >注文が1個くるだびに一喜している身にとってはつらいです こうなると「購入したら入金しないとダメ」と思わせなくてはなりません。方法としては「特定商取引に関する法律」の記載事項の中に「キャンセル規定」を設けて「一度注文した場合、お客様のご都合によるキャンセルは一切できませんのでご注意ください。」と記載し、さらに購入時に表示される画面でイヤでも購入者が「キャンセルできない」ということを確認させるしかありません。これである程度「とりあえず注文しちゃえ」ということは少なくなるはずです。それでもお金さえ振り込まなければ発送されることがないのでこういった規定を設けても振り込まない人が出てこない・・・というわけにはいきませんし、規定でお客さんを縛り付けると「こんな店で買いたくない」と思わせてしまうのも事実です。 こうなると根本的な解決策としては「代引きのみ」にすることでしょう。最近、詐欺が多発していますからそういったことを考えても先払いはなくして「お客様に安心してご利用いただけるよう代金引換のみでのお取引となります」とした方がいいと思います。もっとも代引きでも「受け取り拒否」で発送&返送の送料だけこっちが負担して大損してしまう可能性もありますけどね。そう考えるとクレジット決済が販売者、購入者双方が一番安全、確実な方法となるでしょうね。でも問題は手数料が高いことですね。 現状のままとするなら「銀行振り込みは入金があればラッキー」という心構えにすることでしょう。

marco100
質問者

お礼

ありがとうございます。 うちのお店の場合オリジナル商品なので他にいくことはないかと思うのですが、でも現状、入金あればラッキーと思うしかないですね

  • PU2
  • ベストアンサー率38% (1101/2843)
回答No.2

無いでしょう。 そういった客?もいると考えて割り切るべきですね ちなみにその注文した商品をオークション出して売れたら 振り込むというような馬鹿ヤローも昔いました。 (オークションの違反行為ですけど) つまり落札されなかったら支払わないって言う奴です。 もしかしてたまに支払う人ってそれなのでは? その場合は軽い脅しとして振込みが遅いと売り切れる場合も あると明記しておけばどうでしょう。 そうすればそういった人の利用は減ると思います。 そういった人も客だと考えるなら我慢するしかないです。

marco100
質問者

お礼

ありがとうございます。 割り切ることにはしていますが、どうも腹のムシが収まらないのが現状です

  • Qoo1985
  • ベストアンサー率22% (131/570)
回答No.1

ないですね。 最初に、期限を切っておくとか…

marco100
質問者

お礼

ありがとうございます。期限を切ることにします

関連するQ&A

  • 店側として郵便振替でネットショップを使ったときの入金確認のしかたとメリット

    こんばんは。 久しぶりに困ったことがありますので教えてください。 現在、知り合いの方のインターネット上のお店を開設しているところなんです。 そこで、銀行振込やカード決済というのは、振り込まれたら連絡があったり、 ホームページからのアクセスで入金の連絡があることは、なんとなく感覚で分かるのです。 しかし、郵便局や代引きの場合にはどういった形で、入金確認が成されるのですか? お客様との連携も必要かもしれませんが、入金したら連絡をいただいてそれからの確認となると、 人手と時間がかかりますよね。 これでもお客様のことを考えると必要なのでしょうか? 振り込み手数料も気になりますが、利用される方は多いのですか? なんせ、何も分からない私ですので、分かりやすく御指導くださいますようお願いします。 皆様からの御連絡をお待ちしております。

  • 注文後の未入金を防ぐ方法は何かありますか?

    ネットショップを運営してるのですが、注文後の未入金が多く困っています。 最近クレジットカードに加え、銀行振込とコンビニ決済も対応し始めたところ、注文しても期限内に入金せず、注文キャンセルになってしまうケースが週に2~3件あり何とかならないかと悩んでます。 注文後の未入金を防ぐ方法は、お知らせメールを送る以外に何かありますでしょうか? (それとも注文後の未入金が結構あるのはネットショップでは普通なのでしょうか?) メールは注文時と入金期限が近づいたときに送っています。商品は入金後に送っていますが在庫管理の面でも注文後のキャンセルはなんとか減らしたいと思っています。。 よろしくお願い致します。

  • Qoo10の入金について

    今日Qoo10で商品を注文したのですが、もしも入金前に注文した商品に「品切れ」と書かれていたらその商品はもう届かないのでしょうか。 コンビニ決済で、明日入金したいのですが、直ぐに売り切れてしまいそうで心配です。

  • ネットで商品を注文し、振込入金後、「入金ありがとうございました...」

    ネットで商品を注文し、振込入金後、「入金ありがとうございました...」の返信メールまでは良かったのですが、業者より電話が入り、「...価格表示の間違いでした...」といわれました。 こんなことって有りなのでしょうか? いわれるまま支払に応じなければならないのでしょうか? その業者は何度か利用しており、これからも利用するつもりですが、なんか嫌な気分になってます。

  • オンラインカード決済を導入するべきか?

    雑貨系ネットショップでオンラインカード決済を導入するべきか悩んでいます。現在決済方法は銀行振込と代引き(現金払いとカード払い)を導入していますが、振込決済の場合は、期限までに振込をしてもらえずにキャンセルとなる人がけっこういます。 カード決済にすればそういう人が減るかなと思っているのですが、 カード利用手数料がかかるので躊躇しています。 ネットショップの概要は、 ・オリジナル商品しか扱っていない。他店に卸していないのでよそでは購入できない。 ・平均単価4000円程度。同業と比較すると高価です。 ・現在利用客は、銀行振込5割、代引き5割という割合です。 ・すべて換金できない商品です。 ・商品はわりと万人受けしないものなのですが、固定ファンもかなりいます。 ・オンラインカード決済を導入した場合、この決済方法が一番安くなる(振込手数料や代引き手数料がかからないので) ・振込決済の未入金は平均で月2%くらいです。(代引きはめったにキャンセルや受取拒否はないです) こういうショップですが、オンラインカード決済を導入した場合は、 銀行振込は減るでしょうか?(減った方が未入金のキャンセルが減ると思いますので)

  • ネットショップでのキャンセル料

    楽天で中古の家電を注文したところ、 住所が間違ってたらしく一回本社に送るので代引きだったのですが銀行振込で入金確認後に発送しますとのことでした。 しかし今日キャンセルしたところ、もう私の県まで発送してるので5000円キャンセル料がかかると言われました。 これって払わなければいけないんですか?

  • 仕訳について質問です

    最近ネット上で通信販売をはじめたのですが、仕訳でどうしてもわからないことがあります。 お客様には、 商品代金 + 送料 + 代引手数料 = 支払い金額 を 代引で支払っていただいております。 発送する際、送料は元払いにしてあります。 運送会社さんには掛けで送料代金を毎月支払っています。 この代引金額が実際に会社の口座に振り込まれる時は 振込手数料105円が引かれて入金されます。 商品を出荷したときの仕訳と、 口座に入金があったときの仕訳はこの場合どうなるのでしょうか?? 宜しくお願い致します。

  • 緊急!助けて下さい!ネットショップのカード不正利用被害

    こんばんは。 最近友人の勧めでブランド品のネットショップオーナーになった36歳です。 ネットショップでのカード不正利用による被害も最近は多く報告されていますが、私はオーナー側として、その直接被害に遭いました。 注文完了後、カード決済会社に決済依頼をかけ、個人情報に不正シグナルが出なかったため、そのまま取引を完了させ、商品の配送も注文者宅に終了し、あとは入金を待つ状態でした 注文から10日ほどたった時に突然「お取引のあったお客様にカード不正利用の疑いがあるので、調査によっては今回ショップへの入金はされないかもしれない」といわれ、唖然としてしまいました。 カードの悪性利用の場合はカード会員の補償は充実していますがネットショップ側の補償がまったく無く、ネットショップがその被害を負担する事を初めて知りました。 私としては、1、カード決済会社から不正シグナルが出なかった  2、別件ですでに送り先の住所が不正利用者の使用した配送住所として報告があった(にも関わらず連絡が来なかった)  3 その間10日も経っている(注文から出荷までの間4日の猶予があったので即報告があれば被害は免れた) など、 カード決済会社の対応に責任があり、なんとしても被害総額の6万円を保障してほしいのですが、その悔しい思いをカード決済会社にぶつけても「クレジット決済と言うのはあくまでも信用取引なので、第3者の不正利用に関してはこちらは責任をとれないし規約にも載せていない」と言い張ります。 同じような経験をされた、ネットショップオーナー様、またはこのような事例を知る方、自力でなんとか保障をしてもらえる手段をご存じないでしょうか?また、安心できるカード決済会社はありますでしょうか? 同業の友人に相談したところ、商品を配送した先の住所に郵便で内容証明の請求書を送り、それでも応じなかったら警察に届けるようにいわれましたが、悪性利用した本人がとても振り込みに応じるとは思えず。。。また、カード決済会社に文句を言っても、全然相手にしてもらえず困っています。このまま泣き寝入りしかないのでしょうか? どうかアドバイスを宜しくお願いいたします。 6万の高額商品の被害でですっかり落ち込んでいます。

  • ネットショップでお客さんが代金を振り込んでくれない場合の対処法について

    ネットショップでお客さんが代金を振り込んでくれない場合の対処法についてです。 当方が運営してるネットショップですが、決済方法は銀行振込(先払い)、代引き(現金またはカード)、クレジットカード払いを採用しています。 銀行振込のお客さんは全体数の3割程度ですが、そのうち期日までに代金を振り込んでくれないお客様がおります。 対処方法として、期日までに振り込まれなければ注文キャンセルというきまりにし明記しておけばいいと思うのですが下記の理由で躊躇しています。 ・キャンセルするつもりでも連絡せず、そのまま支払期日が過ぎるのを待つお客さんが増える ・振込が遅れているだけだったのだが、キャンセルになってしまったので今回は購入をあきらめるお客さんが増える ・お店に催促されれば払うと思うが、このまま何もしなければキャンセルになるので「キャンセルしても良いので払わない」というお客さんが増える もちろん、期日をもうけてキャンセルとすることでお店側も在庫の確保をいいつまでもしなくて済むというメリットがあります。 現在、振込決済の全体数の1~2%くらいのお客さんが振込をしないでFADE OUTします。 どのようにするのがベストでしょうか? メールなどでの期日前の催促などをするべきでしょうか?

  • オンラインショップの振込み決済

    こんにちは。オンラインショップを運営しています。 消費者側の立場の方、もしくはオンラインショップを運営されている方、一つ御意見お聞かせ下さい。 クレジットカードの決済の場合や、代金引換えの場合の決済(ご了承)は早いので、スムーズなのですが、お振込の決済の場合、中々振込んでくれないお客様がよくいらっしゃいます。 振込後の商品送付なのですが、その為に商品を取り寄せたりなどしている為に、そんな事が多くなったら困ってしまいます。結局、時間が立てばキャンセル処理通知を出しますので、それでお振込頂く場合もございますが、、、。 ご注文してから、振込むまでに、躊躇してしまうのでしょうか?それとも、最近のオンライショップの振込み決済は後払いが多いのでしょうか? お振込が無い場合、3日ぐらいで通知するのは早すぎますでしょうか、、、?教えて下さい!

専門家に質問してみよう