• ベストアンサー

阪神優勝!道頓堀川へ!

honmakainaの回答

回答No.5

まずムリやね あなたは実際にあの川を見たことがあるかな? 「道頓堀川」という一本の川だけが流れているんやないんやで。 旧淀川(大川)-東横掘川-道頓堀川というふうに続いてるんよ。つまり上から順順にキレイにせんとアカンわけや。 金なんぼあっても足らんわ そんなんできると思てるんけ?

himawari_405
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 阪神優勝の道頓堀の夜

    阪神ファンです。 2年前の優勝の瞬間は道頓堀にいました。 感じたところは、 阪神ファン:野次馬:便乗して騒ぎたい連中 の比率は 4 : 3: 3 ってとこでしょうか。 さて、今年は海外行ってて、優勝の瞬間はテレビでも見られませんでした。 道頓堀どうでした??便乗ばっかでしたか?? 友達は「全然しょぼかった」と言っていました。 実際どうでしたか??

  • マンガ喫茶やネットカフェが臭い理由

    マンガ喫茶はどうして臭いんでしょうか。 お好み焼き屋とかラーメン屋とかで油が清掃されて無いゴキブリがいて店主店員も気にしてなそうな店でもネットカフェの香りみたいなのは無いです。 本の匂いではない匂いです。 空気清浄機置いたり掃除を徹底しない理由を教えてください。

  • 阪神リーグ優勝!道頓堀川へ飛び込みは何の罪?

    阪神タイガース、リーグ優勝、おめでとうございます。 さて、道頓堀川への飛込みが随分と問題且つ話題になっています。既に、飛び込んで警察に連行され、厳重注意を受けた方々もおられるそうです。 ところで、川に飛び込んで、それが違法行為になる根拠は何なのですか。 どの法律または条例の第何条に該当するのですか。 ご存知の方、是非とも教えてください。

  • 阪神優勝! 川への飛び込み!

    今日、阪神の優勝が決定しましたね! 阪神ファンの私には嬉しい限りであります! ただ、皆さん忘れていませんか? 川(名前忘れた(T_T)) の存在を・・・・ 明日の新聞には阪神の優勝の記事が どでかく飾られるかわりに隅に書いてあるしょうね。 「飛び込みで○○○人補導」って そこで疑問! 何とか川に飛び込んだ人は全員補導されるのでしょうか? 一気に大量に飛び込んで、泳いでどっかに行っちゃったって事ありますでしょうか? また、警察に見逃される人もいるのでしょうか。

  • 阪神優勝時にかけられた道頓堀のフェンス いまだにかかっているのはなぜ

    近年多い阪神の優勝ですが、飛び込み防止に強固なフェンスを貼り防いでいたのは記憶に新しいところですが、 その後もかかりっぱなしなのが不思議です。数ヶ月ほど前も何気に道頓堀の映像をテレビで映していて、フェンスがかかっていて、あれ?と思いました。 あれから2年以上は経ってると思うのですが、かかりっぱなしなのはなぜでしょうか? もしかして撤去しても日常で飛び込む人が出るような恐れ、でしょうか・・・?

  • ホテルでツインの部屋を一人で泊まったときの清掃

    ツインの部屋をひとりで泊まったのですが、ちょっと気になることがありますので教えてください。 1.ユニットバスのトイレを使用しませんでした。消毒済みを示す便座の紙を剥がしていませんが、いちおう掃除されるのでしょうか? 2.使ったベッドはひとつだけです。使われていないベットは掃除されないのでしょうか。(人によっては他人にわからない汚れをつけることもあると思うので掃除すべきと思うのですが。たとえば使わなかったベットに向かってバカでかいクシャミをしてベットを飛沫で汚染したということもありえるでしょう) 3.タオルは2人分用意されていて、1人分だけ使いました。。使われていないタオルは取り替えられないのでしょうか。(人によっては使ったのに使ってないようにきれいに畳んでおくなんてこともありえるでしょう) 4.ハンガーは掃除されるのでしょうか。人によっては異様に汚い服をかけたりするでしょうから、清掃するべきと思います。 5.テレビのリモコンは掃除されるのでしょうか。人によっては不潔な手で操作するでしょうから、清掃するべきと思います。 6.ユニットバスはどうやって掃除しているのでしょうか。ぼくが自宅の風呂を掃除するときは、洗剤とスポンジでゴシゴシして水ジャージャー、トイレは洗剤と柄つきブラシでゴシゴシで結構重労働ですし、乾かすなんてことはしません。何を使って掃除してどうやって乾かしているのか不思議に思っています。 7.フェイスタオルはバスタオルはどうやって洗濯されるのでしょうか。なかには血をつけたり洟をかんだり相当きたないものがあると思います。

  • 核汚染と代々受け継いだ清掃方法との違い

    室内を清掃するとき、掃き集め集めたごみは室外に散らすか、地中に埋めるか、燃やすかします。し室内を清掃するとき、、ふき取り、雑巾を洗濯し汚れ水を下水に捨てます。下水は排水処理により汚泥を作り、地中に埋めるか、燃やすかします。残りの水は川に流し海に流れ落ちます。  要するに我々人類の清掃法はそれ以外の方法を知りません。基本として、汚れやごみを目の前から見えなくすることを清掃と思っています。  この我々が代々受け継いできた考え方を用いては核汚染、放射性汚染物質の清掃は失敗します。それは濃縮し密度を上げ、長期間固定しなくてはならないので、清掃とは根本的に異なる論理が必要だからです。  すなわち放射性物質は地中に埋設されると、いずれ拡散し環境を汚染します。燃やすと降灰が地表を汚染します。川に流すと海流に乗って半年ほどでアメリカに到達し、数年で世界中の海に拡散します。拡散しても質量も放射能も長くほぼ永遠に減らないので汚染度は上がり濃度が高まり続け、やがて人類もすべての生物も生きていけないことになります。  それは子孫の生存を脅かすのです。子孫を世代を超えて殺人するということです。  なのに、いまなぜ地中の見えない片隅に汚染物質を埋設しようと国策はするのでしょうか。  水道水ではかつてタンクを地中に埋めていたのですが、汚水の混入、水漏れの発生、不潔な虫やネズミの死骸の混入が多く見つかり続けたために、タンクを6面管理という方法で、タンクの全面を目視できるように設置して管理する方法にかわりました。  汚染物質は管理の重大性では水道水、飲料水に引けを取りません。  雨水を避け屋根の下で、タンクを置き汚染物質を詰め保存管理すべきだと考えられます。  ところが今、埋め立てしか我々の眼中には方策がありません。  このような状態では原子力利用はもってのほか、未必の殺人といえます。皆さんはどう思いますか。  またチェルノブイリに石棺が2重に必要だったように、時が来れば石棺は壊れ、新たな石棺を重ねなくては時の流れに負けてしまいます。そして多大な経済損失を生み続けるのが自明です。  みなさんは現在の原発の経済性計算を許せるのでしょうか。私にはとても許せません。皆さんはどう考えますか。  そしてALPS浄化装置のようにいくら高額をかけて試みても、セシウムというただ一つの核種でさえ濃縮も濾しわけもできないのです。まったく経済の許す範囲では核放射性汚染物質は濃縮できないのです。やめるべきではありませんか原発を 皆さんどう思います。

  • トイレ(便所)のタイルの間の黒くなった目地をキレイにする方法

    生きている人もなくなった人も帰省するこの時期。家の中をキレイにして迎えたいものですね。 そこで、この機会にトイレを徹底的にキレイにしたいと思いまして掃除をしているのですが、タイルの床なのですが、タイルとタイルのあいだの黒・黄色くなった目地がなかなかキレイになりません。 そこで、この目地をキレイにする方法教えてくださいませ。 よくある「トイレの黒ずみをとる」とうたわれている品を数点試しましが、効果はありませんでした。 この目地の汚れは、よくいう「黒ずみ」とは違うようでして、まったくとれる気配がありません。 どうか何卒よろしくお願いいたします。

  • 阪神が優勝しそうです!

    阪神タイガースが優勝しそうです! 私も阪神ファンですが、阪神ファンの方明日<9月29日>はどこで応援しますか? 私は甲子園に行こうと思ってますが、チケットはないのでその周辺で雰囲気だけでもと考えてます。 そこで甲子園周辺でテレビ・モニターで観戦できる場所を教えてもらえないでしょうか? 1つは尼崎の駅前というのがあるらしいのですが、他に知っている方おられましたら是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • さて!阪神優勝!そのとき私は?

    ご機嫌いかがですか?neterukunです まぁセ・リーグは阪神が優勝確実となってきました。 で、実際私’85の時は家で見てて、一人寂しく ウォ~~~~ッなんて叫んでたんですが、 今年はなんか優勝の時に違うよろこび方、 感動の仕方をしたいんです。 優勝の時に私はどこでどういう喜び方したらいいのか また他球団のファンの方は優勝の時に どんな喜びかたしたことがありますか なんせ18年前あまりにも寂しいよろこび方だったもんで 同じ轍は踏むまいと思っています。 教えて欲しいと思いまして スレッドたちあげました。 決してアンケートではありません。 さあ、あなたならどう喜ぶ.私も参考にさせていただきたいと思います。 それから阪神優勝の前提ですので 「優勝しない」とかそういう回答はもしあっても レスもしませんのでご了承ください。 よろしくお願いします⌒(*^∇゜)v