• 締切済み

結婚して5年になる主人のことで悩んでいます。

主人は、機嫌のいいときはとてもやさしいのですが、機嫌が悪かったり、私の態度や表情が気に入らなかったりすると、突然一言も話さなくなり、どうしたのかこちらが困ってしまいます。 それを、私の前だけならいいのですが、主人の親が一緒に居ても同じ態度をとります。 というか、親がいるとヒートアップしてしまい、皆がとても気を使ってギクシャクしてしまうくらいです。 で、いつも私が我慢ができず、どうしたの?ときくと、待ってましたかのように文句の嵐・・・。 例えば、朝おはようと言ったのにお前は返事をするだけで、おはようといわなかった。とか、私にとっては、とても小さなことです。 そして、挨拶をしないなんて人間としてどうなのか?とさえ言われます。 いつも、その繰り返しの喧嘩なのですが、最後は離婚だと親まで巻き込んで騒ぎ出したり、俺が主夫になるから、お前が変わりに俺と同じ以上の給料を稼いで来いと言い出します。 私にとってはとても些細なことなのですが、主人は一度キレたら後戻りできなくなるようで、暴言・周りを巻き込んでまで騒ぐ・・・の繰り返しです。 とても疲れますし、普段もいつそのスイッチを私が押してしまうかわからないので、顔色をうかがう毎日です。 ちょっとしたことを頼むのも、どうしようかかなり悩みます。 主人のお母さんは、子供のようにかまってほしいんじゃないか?と私に言いました。 でも、はっきり言って私には、子供が二人も居るのに、そんなこと言っている場合の問題じゃないと思います。 最近では、上の子(4歳・男の子)も、パパの顔色をうかがっています。 このままではいけないと思い、ここでアドバイスいただけたらありがたいです。 どうすれば、うまく付き合っていけるのか・・・ それでも、子供の大好きなパパを、これ以上嫌いになりたくありません。

みんなの回答

  • muku2muku
  • ベストアンサー率31% (13/41)
回答No.10

初めまして… こんにちは   〉普段もいつそのスイッチを私が押してしまうか… って言うか、これってはっきり言ってDV(ドメスティック・バイオレンス)です。 夫もしくはパートナーが、一番身近な人(妻であったり、恋人であったり)に、身体的暴力はもちろん、言葉による暴力及び精神的虐待は、DV防止法と言う法律によって、禁止されています。 誰のお陰で暮らしていられるんだ?  オレをこれ以上怒らせるな。 もう、離婚だ。 死んでやる。 これら、言葉による暴言は、本人の精神的未熟さによる甘えからくるものです。はっきり言ってDVは、病気です。本人の自覚がなければ、変わりません。 〉どうすれば、うまく付き合っていけるのか… うまく付き合っていく事はできません。 本当に自分と子どもの人生を考えるのであれば、自立するべきです。 きびしい事を申しました。しかし、これが現実です。 お近くの婦人相談所にご相談してください。必ず、良い方法が見つかります。 パパの行動を見て育ったお子さんは、大きくなったら、パパと同じ事を繰り返します。

  • muku2muku
  • ベストアンサー率31% (13/41)
回答No.9

初めまして… こんにちは   〉普段もいつそのスイッチを私が押してしまうか… って言うか、これってはっきり言ってDV(ドメスティック・バイオレンス)です。 夫もしくはパートナーが、一番身近な人(妻であったり、恋人であったり、自分が安心して甘えられる人)に、身体的暴力はもちろん、言葉による暴力及び精神的虐待行為を、一般的にDVと言います。 DVは、DV防止法と言う法律によって、禁止されています。 誰のお陰で食べさせてもらえているんだ?  オレをこれ以上怒らせるな。 もう、離婚だ。 死んでやる。 これら、言葉による暴言は、本人の精神的未熟さによる甘えからくるものです。はっきり言ってDVは、病気です。本人の自覚がなければ、変わりません。 〉どうすれば、うまく付き合っていけるのか… うまく付き合っていく事はできません。 本当に自分と子どもの人生を考えるのであれば、自立するべきです。 きびしい事を申しました。しかし、これが現実です。 お近くの婦人相談所にご相談してください。必ず、良い方法が見つかります。 こうしてパパの行動を見て育ったお子さんは、大きくなったら、パパと同じ事を繰り返します。 このようなご家庭が全部そうだとは、言いません。しかし、本当にパパを愛していても、パパが変わる気持ちがなければ、何も変わりません。DVは、蜜月と暴力とが繰り返されます。甘い時のみが本当の彼ではありません。暴力時も本当の彼なのです。 「怒らせる私が悪い」などとは、決して考えないでください。夫が不機嫌になるのは、あなたのせいではありません。 勝手に怒っているだけなのです。感情のコントロールができないのです。 妻であるあなたのせいでは ありません。

  • paeria3
  • ベストアンサー率16% (3/18)
回答No.8

初めまして。二十代女です。私は結婚しているわけではないですが、彼氏がそんな感じで、本当に悩みました。このサイトに助けを求めたこともあります。 質問文を読んで、ものすごく共感しました(笑)毎日の積み重ねになると、しんどいんですよね。周囲が思ってる以上に疲弊してしまいます。 他の回答にもあるように、やはり旦那様は認めて欲しい誉めて欲しい、が強い性格に加えて、自分が正しいと思っていることに自覚がないような気がします。 私も彼氏と激しい喧嘩を繰り返し、一年半が過ぎた頃にあまりに頭にきてついに殴りかかってしまい、それからは相手が何を言っても自分の意思を主張するようにしました。 口うるさく言うとか、責めるのではなく、相手の怒りには従わないということです。すると相手は抵抗してもっと怒ったり黙り込んだりしますが、そっとしておくとそのうち反省するようです。 必要だと思ったときは手紙やメールで自分の考えを伝え続けました。直接話すと怒るだけで話にならないので… これを根気強く続けた結果、ようやく「自分が正しいと押しつけるだけではダメなのかも…」と考えるようになってくれました。こっちからすれば当然ですが、それにさえ気づいていないのです。 暴力があるなど深刻でなければの話ですが、質問者様にまだ余裕があるのなら、大変だとは思いますが旦那様のよくない癖はいろんなアプローチで改善して差し上げて下さい。話し合いさえ穏やかに出来れば素敵な方なのでしょうし。 きっと質問者様はお優しい方なんですね。あまり無理せず、お互いによいコミュニケーションがとれる日を目指して頑張りましょう^^*

noname#146392
noname#146392
回答No.7

こんばんは。主婦です。 あなたの文面を見て自分が書いたのかと…?思いました。 私は、4年半前に両耳が聞こえづらくなり耳鳴り・耳の中に圧迫感を感じめまいを起こすようになり耳鼻科・脳神経内科に行きストレスによるものと両方の病院で言われ、今も、お薬を貰っています。原因は主人ですね。 本当に、あなたのご主人と家の主人がそっくりで…。初めは主人の親も、いくら自分の息子が私や主人の両親に暴言吐こうが「結婚してから息子の性格が悪くなった」と言っていましたが今では主人の両親もあきれて私の味方になって「自分達の育て方が悪かった…苦労をかけて申し訳ない」って言ってくれるようになりました。 私も子供が小さい時は子供にも影響あるからと少しでも考え方を治して欲しいと言いましたが、人の性格を治すなんて簡単ではありませんでした。 だから、自分が変わるしか無いなって。それまで車の免許が無かったので免許を取りに行ったり、パートに出たりして。(お薬と上手に付き合い)今まで自分だけが大変な思いをしていると思っていましたが、外に出て、周りを見ると、違う世界が見えて…いろんな人との出会いのおかげかな。(仕事では、嫌な事もありますが、楽な仕事なんて無いでしょうし) 最近は主人の機嫌が悪い時は私が普通にしてるか相手にせず主人を留守番させ私と子供でドライブなどに出かけて帰宅すると妙に優しかったりしますよ。 一度「あなたの実家に粗品ですとあなたにノシ紙つけ実家の前に置いて来るよ」って言ったら、しばらくの間、主人はおとなしかったですね(笑) 子供は主人とは違う性格に今のところ成長してる事が救いですね。 質問者様、大丈夫ですよ。女は、いざとなれば強いですよ!!だって母親ですから!!お互い頑張りましょう(^_^)v

  • 07samurai
  • ベストアンサー率26% (15/57)
回答No.6

文章を読んでいて、自分の若い時に似てるなぁーと感じました。 人それぞれなので、違っていたら流してください。 旦那さんは、真面目で正直といいますか、自分が正しいと思ったことは曲げない人かなと思います。 問題は、旦那さんの自分が正しいと思う意識なんだと思います。 私も若い時は、自分が正しいんだから、自分の言う事や行動も正しいと勘違いしてました。 私の妻も理解できずによくケンカしてました。 今、思うとくだらないことにエネルギーを使ってたなと感じます。 自分が正しいという正義感という表現が正しいわかりませんが、正しいから何をしてもいいと自分で思っている限り は何回、何時間の話し合いをしても同じことの繰り返しだと思います。 自分の行動や言動には、間違えない、その限度が、まだ、子供といいますか、質問者様から見れば、そんな些細なこと、小さいことに、気づかないんです。 私の場合は、そのときは自分は仕事も成果を上げているのに評価しない、会社はバカだ、上司は無能だと家庭に帰ると 自分は家族を守って働いているのに大切にしないと文句や愚痴ばかり言ってました。 これでは、誰からもアドバイスももらえないし、会社でも孤立して、部下ともうまくいかなくなり、家庭でも不満が不満を蓄積させ、愚痴が酷くなる一方でした。 人の話も聞かないし、自分を過剰評価して行動するから、相手からは拒絶されているのもわからないんです。 会話のキャッチボールが出来ない。最悪ですね。 幸い私は、ガツンと言ってくれる人が現れて、アホな自分に気づきました。 皆な自分と同じように、もしかしたら自分以上に頑張っている、自分一人では何も出来ない。 自分が正しいからと言って、何をしてもいいことはない。嫁や家族、社会に甘えるなって怒られました。 旦那さんもやさしい質問者様に甘えているんだと思います。 相手を認めないと自分も認めてもらうことは出来ない。ウィンウィンの関係が1番だと。 私もバカで時間は掛かりましたが、今は、同じ間違いをしないように気をつけています。 旦那さんにも、旦那さんの為だときちんと時間をかけて話してくれる人がいれば、変わると思います。 質問者様が選んだ旦那さんです。いっしょに時間をかけて、楽しい家庭を築いてほしいです。

noname#129946
noname#129946
回答No.5

既婚男です。 やり方によっては劇的に変わる場合もあります。 「未熟な夫」と、どうつきあうの? 山崎 雅保  新・良妻賢母のすすめ―愛としあわせを約束する26章 ヘレン アンデリン 本来ならお互いが歩みよらないと解決にはいたりません。 よかったら読んでみてください。

  • hamchuu
  • ベストアンサー率23% (62/264)
回答No.4

私は結婚して15年、主人とは22年の知り合いとなります。 未だに主人の性格は掴めませんし、夫であって欲しいとか父親であって欲しいとかいう形にははまりたくなさげな様子も変わりません。 私は、結婚すれば、人は自分の父のような威厳ある人間になるものとイメージしていたので、主人が子どものように適当な事をしていると腹立たしく思い、口うるさく言っていました。 言われた主人もカチンときますのでケンカになります。 でも、いろんな知人の夫の家での様子を聞いたりすると、うちは全然ましで、しっかりしてるくらいです。 多少、主人を子ども扱いした方が、いさかいも減り、今は私が家族の機嫌を見ていて、バランスを保つ役割をしているので平和な時期です。 あなたのご主人のご両親は、自ら子ども扱いしたら‥なんて、自分達が育てたくせに無責任ですね。 あなたのご主人も、かなり細かく物事を捉えているようで厄介ですね。 ご主人にいろんな対応を使ってみて、一番穏やかな方法をやっていくしかないかもしれません。 そういう性格は付き合ってる頃って見抜けませんもの。 ある程度、妥協を強いられるでしょうが、相手が譲らない以上、仕方ない気がします。妻がコントロールするのが良策かも。

hiromomoka
質問者

お礼

そうですね・・・ 旦那の両親も見ていると、同じです。 何年連れ添っていても、変わることはないのでしょうね。 そして、どこのお家も大なり小なり、問題を抱えているんですよね。 自分の限界までやってみます。 子供はかわいいですからね★ ありがとうございました。

回答No.3

他の回答者産の分析や、それらへのお礼を読んで、私は旦那さんはあなた(家族)から ・認めて欲しい、さすがだねと誉めてほしい 人なのではないかと強く想像します。 会社では期待されている、と自分から話すとか、こんなところで終る人間じゃない、とかからすると、プライドが高くて器が小さい…すみません、人の旦那さんに失礼なことを言って。 会社ではもしかしたら怒られることも多くて、だから余計、「会社は俺の実力をわかってない。こんな会社じゃなく、本当の俺を分かってくれる会社を!」と思って、不満が多いのかもしれません。 それで、発散のために、身近なあなたに八つ当たり。 あなたは子育て忙しくて、旦那さんが望むほど旦那さんに注意が言っていないことがあり、それをお子様な旦那さんが不満に思う。あいさつ1つでそこまで怒るというのは、そういうことのように思います。 今、旦那さんの波が下がっているのですよね。 波が上がるまで、上がるサポートとして、 ・いつもありがとう ・いつも感謝している。 ・あなたのことが大好き と、感謝と笑顔を、常にとは言いませんが、積極的になげかけて差し上げては。 子育てでお忙しいのでうから、一瞬の笑顔を一言を、ちょっとだけ、増やす作戦です。 あなたはあなたで、上手にガス抜きを!

hiromomoka
質問者

お礼

ありがとうございます。 本当にその通りです。 多分、それが正解なのでしょう。 自分でも分かっています。 でも、私も子供というか、もうそんな笑顔さえ見せるのも疲れます。 といか、笑顔がつくれません。 旦那が帰ってくる車の音が聞こえると、嫌で嫌で仕方ありません。 妻として、母親として失格です。 やはり、もう一度子供のために、心では舌を出していても、 そういう風に接するしか方法はないですね! やっぱり、私が頑張るしかないですね! 本当に、ありがとうございました。

  • engg
  • ベストアンサー率22% (46/207)
回答No.2

モラ夫のようです。モラハラ、モラルハラスメントで検索してみてはいかがでしょうか。たくさんの先輩方がさまざまな事例とアドバイスを書かれていると思います。

hiromomoka
質問者

お礼

やっぱりそうなのでしょうか・・・ 調べてはみたのですが、当てはまるきがしてなりませんでした。 でも、色々調べると自分もそうじゃないかと思ったりもします。 ありがとうございました。

  • nama777
  • ベストアンサー率26% (183/699)
回答No.1

仕事がうまく行ってないんじゃないですか。 俺が主夫になるから・・・というくだりも、そのニオイがします。 外でストレスがたまっていると、家の中でもどうでもいいことにイラッとしてあたりがちです。怒る理由は何でもいいので、貴女は避けることはできないし、逆にあたられても貴女の責任ではありません。夕立に降られたと思ってやり過ごすのが一番ですが、自分が病気になりそうなら別居した方がよいです。ただしその前に 「関係ないことで家族にあたるのはやめて」 と口に出して伝えることは必要でしょう。それで駄目なら離婚です。 一概に離婚夫婦、とくに女性の側を見ていると、「あなたのこういう所が嫌だからやめて」 と一度も口に出して伝えてないケースが多いです。旦那の側からすると、何が悪いのかわからないまま離婚されることになります。

hiromomoka
質問者

お礼

ありがとうございます。 仕事ですか・・・本人はいつも、期待されてる的なことを私や親に言っています。 怒られたりもあるようですが、基本は会社から必要とされているようです。 本人断ですが・・・ というか、多分「俺はこんなところで一生を終わるつもりはない」と思っているようで、 いまだに誰でも知ってるような、有名な会社の試験はあれば受けて、落ちています。 人にあたるのは辞めてと、いつもお願いするんですが、してないというか、もしくは 喧嘩の始まりになってしまい、また罵倒される→離婚だと騒ぐ。の繰り返しです。 もう疲れたので、話さない、なるべく会わないようにしています。 何を、どうしたらいいのかわからないので。

関連するQ&A