- ベストアンサー
主人はDVでしょうか?
結婚して8年目で子供が3人います。 今回喧嘩になってあらためて振り返ってみれば毎回私は悪くないのになんでこんなに言われないといけないんだろう?私は感情を表してはいけないんだと思っていました。 なのでずっと感情は押し殺してよほどの事でなければ自分の気持ちは伝えずすごく気を使って怒らせないように機嫌のいい時に言ったりしてました。 8年の月日は長く一言では伝えられませんが私が何か問題が起きて怒った気持ちを伝えはじめると必ず大喧嘩になるからです。 昨日こんな投稿をしました。 http://okwave.jp/qa5356918.html これをきっかけに改めて腹の立った気持ちを伝えてみたところ 「じゃあどうすればいいわけ?ごめんなさいね。謝ってればいいんでしょ。」と開き直りが始まってイライラし始めて人格が変わりだしました。 「自分は家に帰るとお前は不機嫌な態度を取っていて気に食わない・電話の態度も気に食わない」という内容から始まりました。 私は自分ではそんな態度を取ってるつもりはなくむしろ仕事が大変なので気を使ってました。 私がお菓子を買ってるのが気に入らないなどささいな揚げ足を取り始めて私が少しでも反論すると・・・ 「グチグチうるせー」「頭がおかしい」「誰に聞いたってお前みたいなやつはおかしいと思われる」「常識がない」「消えろ」と怒りをあらわにして大声で怒鳴って物を蹴ったり殴ったりします。 ひさしぶりの喧嘩でしかも私は自分の何が悪いのかもよく分からず涙が止まりませんでした。 でも泣くことも許されず言い返すことも許されず伏せることも許されません。 そういうふうにすると怒鳴って普通にしろと命令します。 でも一生懸命普通を装っても「本当にうぜぇ」「お前のせいで最悪だ」とブツブツ文句を言われます。 そして「無理して普通にしてんじゃねえよ」と今度は怒ってきます。 「じゃあどうすればいいの?」と聞けば「知らなねえよ自分で考えろよ」と言われ他の部屋に行くとドアをドーンと叩いて怒りを表してきます。 過去にも何度かこういうことはあってドアと壁に穴があいたことがあります。 またヒドイ時は「埋められたいのかよ?」(土に埋める殺すってことだと思います)「殴ろうか?」「今すぐ出てけ消えろ」などたくさんあります。 昔めげずに自分の気持ちをハッキリ言って本気で喧嘩してみたことがありますが蹴飛ばされました。 今日は長男に喧嘩が聞こえていました。 旦那が出ていってから十分に話しましたがかわいそうなことをしました。 私が文句一つ言わないでいれば平和な家庭でいれます。 主人の機嫌をそこねなければ主人から私に何か怒ってくることはないし仕事もしっかりしてくれるし父親としても最高です。 ただ喧嘩や言い争いになった時に私は自分の意見が何一つ言えないというだけです。 我慢するしかないけど辛いです。 くやしくて涙が止まりません。 今後の展開は分かっているんです。 時間が経ったら嘘みたいに人格が変わって謝罪してくるんです。 でも自分が私に対してどれだけヒドイ事を言って態度を取ってるかは自覚がないです。 ここで何か私が言えば繰り返しになります。 それで私は許すしかなく気持ちを入れ替え二度と自分の気持ちは言わないと思うのです。 許すと急激に優しい人間になって愛情を注いできます。 そして私もだんだん別人の主人を忘れてしまい今なら言えば分かってもらえるかも!と淡い期待を持って自分の気持ちを伝えようとしちゃうのです。 これの繰り返しです。 過去にはもちろん離婚を考えたこともあり家を出たときもありました。 離婚届を渡して初めて私の意見を聞いてくれました。 その時に彼も直していくと言ってくれて少しは努力も見られましたが時間とともに元に戻りました。 またその時に思ったのはこの人とは離婚はできないと思いました。 たぶん殺されるかもしれないと思いました。 毎回なんとか乗り越えて私は主人に罵倒されてるうちに「そうか私が駄目なんだ・私が変わらないと」と自己否定になるのですが今回はどうしても私は悪くないのにという気持ちが治まらずふっとDVを調べると精神的DVによく似てると思いました。 子供は3人もいて今すぐ離婚をどうこうは考えられません。 主人の事を決して嫌いではありません。 また人格が変わらないと本当にいい人で感謝の気持ちさえいつもあります。 だからこういう人なんだから仕方がないとは思えます。 ただ私の気持ちが分かってもらえなくて苦しく辛いだけです。 今日主人が帰ってきたらもしかしたらまだ怒りをあらわにしてるかもしれないです。 その同じ空間にいるのが本当に辛いです。 同じような境遇の方や他の方からみてどう思われますか? 主人はDVに近い現象なのでしょうか? 主人に直してもらうことは不可能なのでしょうか・・。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
子供さん3人も居て、がんばらなければ・・・というプレッシャーと、外の社会でもストレスで、ご主人、目いっぱいなのでしょう。 外で、人に当たれば、人格を疑われ、仕事すらなくなる場合もありえます。 だから、一番心の許せるあなたに当たることで、なんとか、心を平穏に保とうとしているのです。 子供も居るし、女房は離婚など考えないと言うこともよく知っています、ご主人。 だから、ある程度、あたられる事は許してあげましょう。 辛いと思いますが、給料でもあがり、少しでも楽になってくれば変わってくると思います。 子供も大きくなれば、また変わってきます。 ご主人に直してもらおうと思いなら、あなたが、今度は怒らせない方法を考えましょう。 文句言わなければ、平穏なのなら、文句言わないでおくことです。 それと、言いたいことがあるなら、腹が立ったときに言わないことでしょう。 自分を成長させることで、乗り越える道を探しましょう。
その他の回答 (2)
- dduster
- ベストアンサー率13% (33/253)
前の質問にも回答させていただきました。 私の育った環境は質問者さんの環境とよく似ています。 私の場合は子供の立場でしたが…。 旦那さんにその部分を直してもらうのは不可能ですよ。 手のひらで躍らせるのが賢い気がしますが…。 答えは2つあると思います。 ご自分でも分かっていらっしゃると思います。 まず、我慢すること。子供と生活のために。 我慢する理由としては十分ですよね。 相手を上手く流すしかないのではないでしょうか? ご機嫌取りしてれば済むのであればそれでもいいのではないか。 どこか…、今まで培ってきた気持ちを崩せばできますよね。 子供が成人して立派になったら、離婚を突きつけてあげる。 (ちなみに私の母はこのパターンです) 子供の立場として、私の経験から言えば 絶えて、生活を支えてくれた母親にはとても感謝しています。 父親なんて、音信不通です(笑)どこで何をしているかも知りません。 もう10年くらいになります。 親の立場で考えると、旦那さんの悪いクセを子供さんが真似するようになるんでしょうね。将来的に姑の立場で今の状況が再現されるような気もします。 私の場合、兄は父親と似た性格で 兄弟ではありますがちょっと、警戒しています。 もうひとつは、離婚ですか。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >まず、我慢すること。子供と生活のために。我慢する理由としては十分ですよね。 どん底にいた時は離婚したほうが楽かもなんて思いましたが子供3人抱えてることを思えばおっしゃる通り我慢して主人といるのが賢いと思います。 結局は主人のこの性格に対しては私は我慢ができるし今までもしてきましたし毎日繰り返されるわけではなく年に数回の喧嘩のときだけなので仕方ないとも思えます。 しかし今回は喧嘩の発端が女性とのメールの件だったためこんな時ですら私が悪いとなって責められないといけないのかという事でもし愛情すらない中でこの性格も我慢するという状況に耐えるのは辛いというのがありました。 しかし冷静になった主人から心からの謝罪がありました。 (NO2さんに書いたお礼の通り) うちも離婚してるのですが母は私が12歳の時につきつけました。 家庭を返りみない父親で私もそれ以来音信普通です。 主人の親も片親のため私達は家族というものへの執着が強いと思います。 子供のためにこれからは喧嘩があっても子供に聞こえる時などは避けたいです。 でも自分もそうでしたが両親が仲がいいか悪いかは喧嘩をいくら隠しても分かるものなんですよね。 その点で言えばうちは日頃はかなり仲がいいので子供は「なんでいつも仲良しなのにまた喧嘩するの~?」という感じだったのでまだ心に傷を負わせるまでにはなってないかと思います。 愛情がなくなったら私は我慢する自信はないですが愛情がお互いあるかぎりは繰り返しでも許して我慢して頑張っていけると思いました。 ありがとうございました。
- masajirou
- ベストアンサー率15% (16/104)
申し訳ありません。前回の質問同様あまりの長文で全部読んでいません。しかしながら、参考になればと思い書かせて頂きます。 全体的に旦那さんへ不満が長文の構成から感じ取ることができます。 書けば書くほどどんどんあれもこれもという感じです。 文中を引用させて頂きますと、 >私は自分ではそんな態度を取ってるつもりはなくむしろ仕事が大変なので気を使ってました。 しかし気を使われるというのは、相手方が感じたことが結論であり、自分は気を使っているつもりでも、相手に届いていない事は沢山あると思います。 >私がお菓子を買ってるのが気に入らないなどささいな揚げ足を取り始めて私が少しでも反論すると・・・ どちらにも気に入らない事があると思いますが、旦那さんの言っている事はさすがに小さいことかもしれませんが、それをささいな揚げ足と認識しています。 多分二人は価値観が違うのではないでしょうか。 それなのに、 >子供は3人もいて今すぐ離婚をどうこうは考えられません。 それは子供を盾に自分の生活の保護をしようと思っているのではないでしょうか。 子供の事を言うならば、そもそも、そんなけんかですら子供の成長に良くないことはお分かりだと思います。 こんなに長く書くほどなら、冷静にお互い2人でお話されたら如何でしょうか。 多少言葉がきついかもしれませんが、お許しください。
お礼
ご回答ありがとうございます。 2人の価値観が違うというのはおっしゃる通りで以前から価値観の違いはお互い分かっています。 私も冷静に話し合いがしたいです。 全文は読んで頂いていないので省略しますがその話し合いができないのです。 話し合いを持ちかけてもキレられて最後は罵倒されて私は自分の意見が言えず終わってしまうのです。 なのでこういう相手にどう話し合いを持ちかければいいのか?DV的な精神の問題なのか?が知りたかったです。 子供を3人抱えて離婚して1人で育てる事を思うと到底簡単にはいきません。 私も主人も片親で育ってるので両親揃って育てたいという価値観だけは同じでした。 私が我慢していけば生活を保護していけます。 でも子供の前でこんな言い合いをしたり我慢をしてストレスをためて子供の前で笑ってあげれないなら離婚して金銭面など苦しくても気持ちのいい生活ができるのかな?とも思い始めました。 主人は帰宅後に謝ってきましたがただ「ごめん」という一言で普通に会話を始めて私はここまで罵倒されたのが久しぶりだったのでそんな簡単に気持ちは入れ替えられず主人の人格が分からず許す気持ちになれません。 話し合いができれば本当にいいのですが・・。 お礼なのに長文になってしまいました。 ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。 心が洗われる回答で涙が出ました。 昨日は離婚した方が楽になれるのかもなど考えどん底にいましたが帰宅した主人はやはり冷静に元の人格になっていました。 そして自分勝手であまりに酷い態度を取った事を心から謝罪してきました。 kohuneさんのおっしゃる通りで私に対しての甘えがそういう暴言を吐いてしまったと言ってました。 私は何も悪くないのに八つ当たりをして自分の器の小さいさ酷く傷つけたことなどひたすら謝ってきて日頃から子育て家事をしてくれてることへの感謝を伝えられ最後はきちんと私の気持ちを聞いてくれました。 もう絶対に無理だ!と思っていたのにやはりここまで謝罪されたら何もかも許せる気持ちになります。 kohuneさんから言われたように今はお互い大変な時期だけど仕事が落ち着き子供大きくなることで色々変わるだろうと希望を持てました。 またこういう喧嘩になることもあるかもしれないけどなるべく見守る形でやっていこうと思えました。 そして何より子供の前では喧嘩はしないようにしよう!とお互い誓いました。 本当にありがとうございます。