結婚2年目で常に機嫌が悪い主人の対処法

このQ&Aのポイント
  • 結婚2年目で常に機嫌が悪いノルウェー人の主人との対処法を教えてください。主人は日本語が話せず、私が移住して1年半になりますが、経済的な責任を負ってもらえずにストレスがたまっています。
  • 主人の様子が最近おかしく、冷たい態度やセックスレス、子供に対するあたりが増えています。私は離婚したくないので、どう対応すればいいでしょうか?
  • 主人は仕事にも行き詰っており、転職を考えているようです。私もストレスがたまっており、こんな状況では愛を感じることが難しいです。どうしたら主人の機嫌が戻り、幸せな家庭を築けるでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

結婚2年目で常に機嫌が悪い主人の対処法教えてください

 主人は41歳のノルウェー人です。2人共に再婚です。(ノルウェー人の主人は同棲婚なので初婚ですが)  ノルウェーに私が移住して1年半になりますが、以前同棲婚だった主人は結婚相手を扶養することについてなれていないらしく、1年半たってもノルウェー語がしゃべることができず、仕事がない私を責めていました。  私も今までの人生で一度も休職に困ったこともなく、知らない国に移住したこともあり、ストレスがいっぱいで、主人とよく口げんかをしていました。  ところがここ1ヶ月ほど前から主人の様子がおかしく、別に怒っているわけではありませんが、(態度はいいのですが、何か物足りない)急にバリカンで自分の髪を切ったり、私が嫌がるひげを生やしたり、今まで一度も週末一人で1日中出かけたことがないのに、出かけたり。 様子が変だったので色々聞いていたら「何か変化がひつようなんじゃないか」とかいってみたり。 ある日航空会社の飛行機のメンテナンスをしている主人は急にほかの飛行場へ出かけて今夜は帰れないとメールがきたりしたので、浮気を疑ったのですが問い詰めると(問い詰めなければよかったのですが)「最近私への気持ちがなくなった」といいます。(浮気はできない人です。うそがつけないので)  実は私もあまりのストレスと最近のあなたのダラダラ感が嫌であなたのことが嫌いになりそうで怖かったと2人で告白になりました。  先週、私にちょっとした仕事がとうとう決まり、これで主人も大喜びで事態がいい方向に行くかと思ったのですが、以前私には触れることもなくセックスレスも3週間になります。多少私をさけているようですし、いつも私が近くに来ると機嫌が悪く、たまに私の5歳と12歳になる子供にもあたります。  私は、主人が好きで何もかも捨てて日本からやってきたので、決して離婚などしたくないので、このまま機嫌の悪い主人にどう対応したらいいでしょうか? 知人のノルウェー人の初心者カウンセラーに寄れば、私のハグやキスはイラつかせるので肉体的な接触は、向こうから来るまで待てといわれました。 主人の冷たい態度が悲しくて仕方ありません。私が変わることでどうにかなるなら、何でもしたいのですが、どうしたらいいでしょうか?何か心理学上あるいは、結婚生活についてのアドバイスがあれば教えてください! 主人は怒りやすく、一度怒ると長いです。(根に持つタイプ)理由がなく私にもあたります。以前の女性(ノルウェー人)は気が強かったので、毎日がそんな主人と怒鳴りあいだったようです。しかも子供の前でも。。主人の子供(18才)に聞きました。 主人の会社の先輩の日本人奥様に相談したところ、私が悪くないのに誤り巣ごとも言われたので、一度怒り返してやると、少し気にしていました。 最近の主人はダラダラして、まるで軽いうつ状態のようでした。私もあまりの毎日の緊張感に神経が一時期切れました。仕事にいくようになって少し持ち直してきましたが、またいつ切れるかわかりません。 主人は、16年同じ会社で同じ仕事にも行き詰っているようで、転職サイトをたまに除いて意のを見かけます。人生に疲れている様子でもあります。 主人の40歳を過ぎてあせる気持ちはわかるのですが、愛しているとか言い続けてもいいのでしょうか?どうしたら、主人の態度が以前のようにやさしく、楽しい家庭が気づけるでしょうか? 特に男性の方お願いします。男性の気持ちを教えてください!!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

特に男性の方からの回答をということなのですが、今の自分の状況と質問者さんの状況が似ている部分があると思ったので参考になるかはわかりませんが何かアドバイスできる部分があればと思って投稿します。 私も今ノルウェー人の彼氏がいます。1週間前まで一緒にノルウェーに住んでいました。彼も非常に怒りっぽく、一度切れると手に負えないところがありました。それから、異常なまでの束縛もありました。一週間前の夜、彼のあまりに横暴で脅迫的な態度に恐れさえ感じ、彼が夜仕事に行っている間に家を抜け出して日本に帰ってきました。現在彼との関係は検討中です。   >以前同棲婚だった主人は結婚相手を扶養することについてなれていないらしく、1年半たってもノルウェー語がしゃべることができず、仕事がない私を責めていました。 彼だけではなくほとんどのノルウェー人の男性が結婚相手を扶養することに慣れていないのではないかと思います。なぜなら、ノルウェーは日本とは違い共働きの家庭が一般的であまり主婦の人を見かけないからです。言語の問題さえなければ女性にとっては非常に働きやすい国だと思います。 しかし、旦那さんは質問者さんを責めるのではなく全く言語の通じない国で働くということを理解し、助け合うべきだと思います。 >知らない国に移住したこともあり、ストレスがいっぱいで この気持ちはよくわかります。私もノルウェーの田舎の方に住んでいたので日本人もしくはアジア人は全くと言っていいほどおらず、自分が「外国人」という目で周りから見られているような気がしてなんだか居心地の悪いような感じがしました。 >私が嫌がるひげを生やしたり、 予断ですが、北欧やドイツの男性は非常にひげに対してこだわりがあるように感じます。私の彼も「僕は綺麗な感じじゃなくて男らしくいたいから、ひげを生やすのが好きだ。」と言っていました。男らしさのシンボルのような感じがノルウェーではあるのかもしれませんね。 >先週、私にちょっとした仕事がとうとう決まり、これで主人も大喜びで事態がいい方向に行くかと思ったのですが、以前私には触れることもなくセックスレスも3週間になります。多少私をさけているようですし、いつも私が近くに来ると機嫌が悪く、たまに私の5歳と12歳になる子供にもあたります。 仕事が決まったのですね、おめでとうございます。 しかし、旦那さんは質問者さんのことをさけて、お子さん達にもあたっているというのは私としても非常に心が痛いです。 私の彼も特に身近な人に対してあたります。私の場合は私と犬でした。その時、将来自分の子供にだけは絶対に横暴な態度をとって欲しくないと思いました。 旦那さんは精神的に不安定な状況にあるのではないのでしょうか?もし、旦那さんがカウンセリングを受けていないのであれば一緒に受けてみたり、それ以外にも精神的なケアを考えてみたらよいのではないでしょうか。 >私は、主人が好きで何もかも捨てて日本からやってきたので、決して離婚などしたくないので、このまま機嫌の悪い主人にどう対応したらいいでしょうか? 文章を読んでいると、質問者さんの精神的ストレスがあまりにも大きくそういったものは身体的な健康状態にも影響を及ぼす場合があるのでとても心配です。 しかし、決して離婚をしたくないということですね。 前にも話しましたが、私の彼も怒りっぽく切れやすかったんですね。そういう時、周りにいる彼のお母さんやお兄さんは「彼の話を聞かないで、彼の話はよくないから。」と私に言い聞かせました。話というのは恋愛関係もしくは夫婦関係において非常に大切なことだと思うのですが、旦那さんがただ単に、怒鳴ったりあたったりしている場合は聞き流すというのも精神的な疲労を減らす手ではないかと思います。もちろん旦那さんが真面目に何かを話している時は親身になって聞くこともとても大切なことだと思います。 それから、一人でゆっくり過ごす時間を一日に一時間程度作ってみることも精神的に良いのではと思います。そうすることで自分の気持ちを整理することができますし、旦那さんに対しても不思議と優しく接することがもっと簡単にできるのではないかと思います。 私にできるアドバイスといえばこんなことです。少しでも役に立てれば光栄です。質問者さんができるだけ幸せな家庭を気づけることを願っています。

arnejensen
質問者

お礼

ありがとうございました。あの後、主人にもすすり泣きながら本音をいい、少しはわかってもらったようですが。心理カウンセラーや主人の定年退職した同僚の日本人奥様にも相談したところ、自分を犠牲にしてまで、自分を死していなければ他人なんて愛せないと言われました。つまり、主人は私には値しないと。クリスチャンなので、ぎりぎりのリミットまで離婚は考えたくありませんでしたが、とうとう考え始めました。 ノルウェー語おわかりになりますか?文字化けするので英語のアルファベットだけで書きますね。 Jeg vil gjerne snakke med deg gjennom e posten hvis du kan. Kan du sende det til midsjensenのグーメールです。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • ri-zyu
  • ベストアンサー率30% (184/611)
回答No.3

まず落ち着きましょう、文章が長いだけであなたの言いたい事の中心が判りにくいですね、あなたの性格が或は今の精神状態がでたいますね。 対処療法的な事はあなたがお決めになれが言い事ですが。 全体療法として、生きていくと言う事は思いどおりに成らない事の方が多いように思います右へ行こうが左へ行こうが、そして、いつの間にか心はその不安苦しみから解放されます(自然法然)。そして新たな悩みが。 3年後にはその不安から開放されています。時間が妙薬。人生上のほとんどの事は時間が解決します。

arnejensen
質問者

お礼

回答ありがとうございます。本当に精神状態がぎりぎりまで追い詰められていました。4-5日寝ていなかったので。。。 その後、風邪薬を飲んだりして眠れたので考えられますが、」その投じそうではありませんでした。 いずれにせよ、ありがとうございました。

noname#58692
noname#58692
回答No.2

40代の既婚男性です。 他人のメンタリティ。特にノルウェー人男性のメンタリティなど わかりようもないので、あくまでも想像の範囲でのアドバイスに なるのはご容赦いただきたいところですが。 どうもご主人は心理的にいきづまっているように思います。 自分が悪いことも、でもどうしようもできないことも 余計にいらだちを起こさせているように感じます。 『愛し続けたいけど愛すること、そういう表現をすることができない』 自分がいることを感じているようです。リセットしたい。とまでは 思っていないのでしょうけど、実際に結婚生活を続けていけるか まったく自信喪失をしているような状態なのでしょう。 軽く。短期間の別居をされてみてはいかがでしょう。 まだ、大喧嘩をしている状態ではなさそうなので、 冷却期間というほどのことではないのですが、ご主人には 一人になって自分の生活リズムを作ってみて、それで、 二人の今後のことを考える余裕のようなものが必要なように思います。

arnejensen
質問者

補足

ありがとうございました。何と無く近い気がします。確かに、2人も何も悪いことをしたわけではないのに、とにかくこの状況がいやになってと私たち両方が感じていたと話し合いましたから。この「『愛し続けたいけど愛すること、そういう表現をすることができない』 自分がいることを感じているようです。リセットしたい。とまでは 思っていないのでしょうけど、実際に結婚生活を続けていけるか まったく自信喪失をしているような状態なのでしょう。」が特に近い感じがします。ただ、個人的に夫婦は離れるとおしまいのような気がします。去るもの日々に疎しのように。。。 あれ程待っていた私の仕事が決まったのに、それほど嬉しそうでもなく、ただ嫌がっているわけでもないので「うれしくないの?」と聞くと目を見ないで、うれしいよ。よかったと思っている。というだけで。また、今日、他のツアーガイドの泊まりの仕事が入ったことや、日本大使館の通訳もあるよ。などうれしい仕事の話をしたときも静かに「クール」というだけ。ひょっとしたら、自分も転職サイトに登録していたり、オーストラリアでの仕事を探していたりしていたのに、自分だけが動けずに、おいていかれたような気がしているのかなとも思いました。 別居以外に方法は、ないでしょうか?今ノルウェーは朝の3時半ですが、眠れません。6時には起きなければいけないのに。。。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

貴方だけが考えていても何の解決にはなりません。二人で良く話し合ってお互いの理解を深めることが大切です。

arnejensen
質問者

補足

話し合いができるような雰囲気ではありません。主人は何かこう、閉じてしまっているような。例えば車が1台しかないので、明日私が使うよ。。というような必要最低限の会話でも、YesかNoか、理由も短くしかいいません。とても、それ以上の会話を許してもらえそうにもありません。私が怖がりすぎているのでしょうか?つい最近もそのように友人から言われました。軽いPTSDのようです。あんな雰囲気なら離れていたいと思うこともしばしばです。できるだけ考えないように自律訓練法とか、ジムに通って運動もしているんですが、、、気が狂いそうです。

関連するQ&A

  • 結婚して5年になる主人のことで悩んでいます。

    主人は、機嫌のいいときはとてもやさしいのですが、機嫌が悪かったり、私の態度や表情が気に入らなかったりすると、突然一言も話さなくなり、どうしたのかこちらが困ってしまいます。 それを、私の前だけならいいのですが、主人の親が一緒に居ても同じ態度をとります。 というか、親がいるとヒートアップしてしまい、皆がとても気を使ってギクシャクしてしまうくらいです。 で、いつも私が我慢ができず、どうしたの?ときくと、待ってましたかのように文句の嵐・・・。 例えば、朝おはようと言ったのにお前は返事をするだけで、おはようといわなかった。とか、私にとっては、とても小さなことです。 そして、挨拶をしないなんて人間としてどうなのか?とさえ言われます。 いつも、その繰り返しの喧嘩なのですが、最後は離婚だと親まで巻き込んで騒ぎ出したり、俺が主夫になるから、お前が変わりに俺と同じ以上の給料を稼いで来いと言い出します。 私にとってはとても些細なことなのですが、主人は一度キレたら後戻りできなくなるようで、暴言・周りを巻き込んでまで騒ぐ・・・の繰り返しです。 とても疲れますし、普段もいつそのスイッチを私が押してしまうかわからないので、顔色をうかがう毎日です。 ちょっとしたことを頼むのも、どうしようかかなり悩みます。 主人のお母さんは、子供のようにかまってほしいんじゃないか?と私に言いました。 でも、はっきり言って私には、子供が二人も居るのに、そんなこと言っている場合の問題じゃないと思います。 最近では、上の子(4歳・男の子)も、パパの顔色をうかがっています。 このままではいけないと思い、ここでアドバイスいただけたらありがたいです。 どうすれば、うまく付き合っていけるのか・・・ それでも、子供の大好きなパパを、これ以上嫌いになりたくありません。

  • 主人に言ってはいけないことを言い、機嫌が悪くなりました。

    38歳主婦です。 随分前から、主人(43歳)とは上手くいっていません。子供はいません。 売られた喧嘩を私がつい買ってしまう状態です。 2,3日前から特に状態が悪くなり、昨日も朝から主人の機嫌がよくありませんでした。 また喧嘩が始まり、私は彼に「男性が気にすること」を言ってしまいました。 すると足で数回蹴られた後、ますます半狂乱になってしまいました。「もうお前とは絶対(性交を)しないからな」と怒鳴られました。 以前から出ていましたが、具体的に離婚に向けて話をしようとも言われました。 今日も機嫌が悪く、頭が痛いと言って寝ています。 私は居心地が悪いので、いつもより下出で接していますが、話しかけても返事はしないし、昨日からは一緒に出かけようとしません。 どうすれば機嫌が直るのでしょうか? 主人はプライドが高く、こちらが謝ると付け上がるタイプです。

  • すぐ拗ねてしまう主人への対処法は?

    すぐ拗ねてしまう主人への対処法は? ちょっと愚痴になってしまいそうで申し訳ないのですが… 主人とは5年前に結婚し、 現在は年少と9ヶ月の娘たちがおります。 主人は会社ではリーダーを任されて連日12時を過ぎる深夜に帰宅してきます。 それでも主人は家に帰ってきて夕飯を食べます。 二人の子どもを見ていると、 疲労がたまって私もつい寝かしつけの際に一緒に寝てしまい、 主人の夕飯が準備できない事があります。 そうすると、次の朝は主人は私を無視するのです。 ごめんね、と言っても無言。 そして無視したまま出勤していきます。 残された私は泣きそうな気持ちを抑えて子どもたちと過ごすのが辛いです。 夜帰ってくると会社で気分が変わったのか普通に接してきますが、私は家で過ごしているので、そのことが気になったままで態度がこわばってしまいます。 まだ次女の早朝の授乳も終わっていないのに、毎日深夜に主人に夕飯を作るのはきついです。 でも主人は節約の為に外では食べてきません。 夕方に野菜などは切っておいてあとは焼くだけ、とかの状態にしているのですが、 それを見ても主人は自分で料理しないでカップ麺を食べて次の朝拗ねているのです。幼稚で飽きれてしまいます。 どう接したらいいのか悩んでしまいます。 主人は娘たちを溺愛していて、そこはいいお父さんだなぁと思うのですが… 長文失礼致しました。

  • 結婚34年たっても主人の考えがわかりません

    私は結婚して34年になります。先月から風邪を引いたのが長引き寝たり起きたりしていました。 家事は主人がやってくれたり、できるときはしたりしておりました。そのうち腰痛が出てきてだいぶひどかったので,鍼灸院の先生が往診をしてくれました。次の週は家の仕事で肉体労働をしないといけないので、一生懸命なおそうと、高くても鍼灸の先生の往診を受けておりました。すると4日目にお金のことで怒り出して、俺はうけてもきかなかったのにお前はきくのかと言い出して話もしなくなりました。以前も私が足のねん挫で痛がっておりましたが仕事をしないと怒られました。私が具合が悪いと機嫌が悪くなる主人の気持ちがわかりません。どなたか教えてください。

  • 常に不機嫌でえらそうな夫の気持ちがわかりません。

    妊娠前までは共働きで経済的にも余裕があり、同じ業界なので仕事の話もよくするし、冗談も交わしよく笑っていたと思います。 昨年出産し、私は専業主婦となり子供はもうすぐ1歳、子供のこともそれなりにかわいがってくれています。 ですが、ここ数ヶ月、常に不機嫌でイライラしています。 帰宅しても無口で、TVに集中しているため話しかけるとうるさそうにし、私の落ち度をイライラなじり、用が終わるとすぐに自室にこもり、もう長い間笑顔をみていません。 夫は現職が気に入らずストレスが大きいため転職活動中でそれも不機嫌の要因にはなっていると思います。 労働時間も毎日朝から深夜までで疲れています。 私が働かなくなったため経済的にも余裕がなくなり、それもストレスのようです。 (私は来月から復職予定です) 家事はさぼってはいませんが、子供もいるため落ち度はたくさんあるとは思います。 でも、何か言われてもなるべく黙ってきき、褒めたり優しい言葉をかけたり、マッサージをしてあげたり、なるべく夫が気持ちよく暮らせるようにと、心がけてきたつもりです。 ですが、毎日帰ってくるたびにイライラ文句を言われ、まともに話もしようとしない夫に、私もかなりつらくなってきました。 夫がつらい状態なのはわかるけど、あまりにも私への思いやりに欠けるように思え、これでは私もつらく、夫への愛情も少しづつ変わってくるように思えます。 以前はもっと思いやりのある夫だったのに、と悲しくてなりません。夫の私への愛情が醒めているのかとも思ってしまいます。 私からのリクエストはどんなに優しく冷静に話しても、自分への不満と受取り、即不機嫌になり話になりません。 いったい夫はどういう気持ちでそんな態度をとっているのか? 私は妻の立場で夫にどう接したら改善されるのか、 どんなことでもかまいませんので、アドバイスいただけたらありがたいです。

  • 子供が不機嫌になった時の対処法

    こんにちは。こちらのカテでよいか分かりませんが小学生のことなので質問させていただきます。 私は結婚していますが子供はまだいません。ではなぜここに書き込んでるかというと、ふだん子供と接する仕事をしているのです。児童英会話の講師をしており、子供たちに英会話のレッスンをしています。 その中に小学校3年生の女の子がいるのですが、最近レッスンに集中してくれなくて困っています。(最近特に激しい)というのも自分の気に入らないことがあったりするとすぐに不機嫌になり、わざと別のことを始めたり、横着な態度をとったりします。そんな時心の中では「このクソガキ~!!」と思い私もついムッとして怒ったりしてしまいます。でもあまり強く言うとふてくされ何もしなくなるか、泣いてしまいます。私はまだ子育てをしたことがないので、こんな時どうしてよいかわかりません。何かアドバイスをいただけるとうれしいです。

  • 機嫌の悪い同僚への対処

    こんばんは。 職場の同僚のことで質問させてください。 私は会社員女性ですが、 職場に年下の20代前半の同僚(といってもその会社では私より長いので先輩でしょうか?)がいます。 普段は話題を振り撒く明るくていい人なのですが、 機嫌が悪いとかなり露骨です。 返事をしない、物を投げるように置く、 別の後輩に質問されても「はあ?」みたいな態度… うちの部署は少人数で部屋も狭いので、 空気がものすごーく悪くなります。 部署の長である男上司も短気な人なので、 その二人が仕事のことで言い合うと一触即発のピリピリした空気に… 上司とその同僚はずっと一緒に仕事をしていたので、普段は仲がすごくいいのですが、 そのぶんフレンドリーになりすぎたのか 上司と部下の立場が曖昧なのも原因のひとつだと思います。 そんなこんなですが、 その同僚も機嫌が悪いときは長くても1日で、 次の日は普通になることがほとんどだったので嵐が過ぎ去るのを待つ、と言った感じでした。 ただ、ここ一週間はずっと機嫌が悪く… 体調でも悪いのかと思いましたが、それだとしてもちょっといきすぎに感じています。 しかも、いつもはそういう態度に怒る上司も、なんだか怒りを抑えている?機嫌を取っている?ような感じ。 なんで注意しないんだろ??と こちらがイライラしてしまいます。 上司に何か考えがあるのかと思って黙っていましたが、 あまりに期間が長いので 先日ついにみんなが帰ったあと、上司に 「○○さん最近機嫌が悪いですけど…何かあったんですか?」と聞いてみました。 すると、「そうかな?」と思いがけない返事が。 しかも、私と目を合わさない。 上司が気付いていないはずはないので、 これ以上は聞かないほうがいいな、と思い その話題はそこでやめましたが、 明日からもこんな空気が続くと思うと憂鬱です。 そんなこと気にせず、仕事に集中しよう!とも思うのですが 何せ仕事中しょっちゅう関わらなければならない内容なので、なかなか難しいです。 こういう時は、やはり最低限の関わりをして 自分の仕事に集中すべきでしょうか? 上司には何か考えがあるとは思っていますが、 それをとりあえず待つ、というか傍観のような姿勢を保つべきでしょうか? よろしくお願いします。

  • 仕事で機嫌が悪い彼氏の対処方ありますか?

    先日別件で質問させて頂いた者です。 半同棲している彼氏が仕事で思ったようにお金を稼げてないようで、それでたまにすごく不機嫌状態で帰ってきます。 彼氏は音楽で生計をたててます、収入の大半は講師業です。 この不機嫌の場合、ほっとくしかないと思ってしゃべりかけることもなく触れないようにしていますが、このような対処が一番いいのでしょうか? また、毎日仕事をしている人なので遊びに連れてけとか言いません、今私にできることは美味しいご飯を作ることしかできないと思い、自分はWワーカーですが、自炊も頑張ってます。 その他に彼にしてあげられること、何かありますか…? できれば不機嫌が治るような方法があればよいのですが…最近彼氏の態度の豹変が激しいので自分も精神安定剤を飲んでやっと平静を保ってる状態です…

  • 結婚して3年。主人ともに27歳です。子供はいません。同棲3年ののち結婚

    結婚して3年。主人ともに27歳です。子供はいません。同棲3年ののち結婚しました。同棲はじめてからセックスレスにはなっていましたが月に1度はあったものの最近は半年ありません。AVで抜くのは好きなようですが私とは全くです。一緒に寝るしキスもハグもあります。でもセックスはありません。今までにも何度か話を持ちかけましたが全くです。寝るときの格好や下着、いつもおしゃれでいる努力、私なりに精一杯頑張ってきました。お互い仕事ですれ違いが多かったので一度は専業主婦になりましたが、仕事以外も毎日遊びに行って私との時間などありませんでした。仕事に復帰した今、ここぞとばかりに友達と遊びまわってます。浮気はないと思います。お互い子供は好きですが今はつくる気ないみたいです。友達や親にも相談できず孤独で今にも崩れそうです。正直毎日命を絶つことばかり考えてしまいます。こんなとこでしか弱音をはけなくてごめんなさい。

  • 困ったときの対処法

    はじめまして。 28歳の子供ありの専業主婦です。 少し前に、パートで仕事が決まり、子供を預ける保育園も決まり、産後働きに出られる状況になりました。 入社した会社では、私に一人の先輩パートさんが付いて仕事を教えてくれる事になりました。 その先輩パートさんの仕事を私が引き継ぎ、先輩パートさんはもう少し責任のある仕事へ係り替えになると上司から聞かされていました。 初対面で、お会いした時に、先輩パートさんは、私はこの係りが好きだから係り替えは嫌だと仰っていました。 そうして、私に「○○会社も求人が出ているわよ。△△会社も。ここよりも時給が良いわよ。○○会社は残業も少ないから、小さい子供さんが居るならそっちの方がいいんじゃない?△△会社は、子供の病気や学校行事など理解があって休みやすいと友達が言ってたわ。」と同業種の同じような別会社の仕事を進められました。 私の家庭の事もあれこれ聞かれ、「旦那さんは何をされているの?」との問いにどこにでもいる、普通のサラリーマンだと正直に答えました。 それに先輩パートさんは「いいわね~。お勤めしてるのは毎月ちゃんとお給料が同じくらい入ってくるからいいわね。うちの旦那は自営業だから、不況の今、仕事が激減してて大変なのよ。私がどうしても働かなくてはならないの。私は年だから、ここにいても新しい事も覚えられるだけの頭もないし、転職するにも歳も歳だしね。難しいわ。○○さんは若いから、何もパートでなくても正社員でも仕事探せそうよね。」 と辞めてもらえないか?と言う発言を何度も受けました。 最初の方は、そんな感じでした。 それから、1週間ほどしてから、今度は態度が一変しました。 私に対して、キツイ言葉を言われ、威圧的な態度になりました。 毎日、変動する数字を先輩パートさんに聞いて、処理しなくてはいけない仕事も、私が話しかけると「何故そんな事が分からないのか」と知らない事をまるて知っているかのようにブツブツ小言を言われ、他の人が聞きに行くとすんなり教えてくれる。 本部からの先輩パートさんあてに連絡のあるTELなので、いちいち確認しなくては、分からない数字なんです。 仕事を譲りたくないと言う気持ちもとても伝わってきて、仕事もあまり引き継ぎしてもらえません。 そして、何故そんな事が分からないのか?と言う知らない事を知っているかのように言われます。 自分の居場所を守ろうと必死になってるように感じます。 そして、エスカレートしてきて、私の人格を否定するような発言も度々受けるようになりました。 上司にも相談しましたが、上司は昼間は営業で外に出ているので、相談しても分かり兼ねる部分もあるようです。 上司に相談した所、先輩パートさんとも話をしてくれました。 「先輩パートさんを辞めさせようと思って、新人に仕事を引き継いでやってくれと言っているわけでは無い。新人の子が仕事を覚えたら先輩パートさんは、新しい仕事を覚えてもらう。いつまでも新人のような仕事がしか出来ないようでは困る。」 ここの会社は、ある程度、勤めると時給が50円アップするらしいんですが、それとの兼ね合いもあり、少し難しい仕事もできるようになってから昇給って感じのようです。 それでも、先輩パートさんは仕事を変わりたくないようでした。 「私は年だから。」 この言葉で逃げているように感じてしまいます。 先輩パートさんから、にらみつけられるような視線で、人の視線が怖くなり人の目を見て話せなくなりました。 先輩パートさんに話しかけなくてはいけないことが出てくると、今度は何を言われるのかととても苦痛になります。 不眠にもなり眠れませんでした。 元気が無いとも主人から言われました。 毎日がとても憂鬱で、眠れない夜中に一人でシクシク泣いた事も何度もありました。 私は、独身の頃にうつ病を経験した事があり、主人もそれを知っています。 結局、主人とも相談して、仕事を辞めました。 子供も保育所も辞める事になってしまいました。 やめると言った時、先輩パートさんはホッとした表情をされて、ニコニコ話しかけられたのが非常に頭に残っています。 また、働きたいと言う気持ちもありますが、そのことがちょっと恐怖と言うか体が硬直してしまいます。 辞めたこと自体、間違いだったのかもしれませんが、またこう言う事が起こったらどうしようと不安です。 こういう場合の対処法ってどうしたら良かったのでしょうか? 何か対処法が見つかれば、新しい会社で何か同じようなことが起きても抜け出せる方法があると、前向きに働けそうです。 今後の為に教えてください。 よろしくお願いします。