• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:娘の習い事)

娘の習い事についての悩み~妻がバイオリンを習わせたい理由に迷い~

noname#158730の回答

  • ベストアンサー
noname#158730
noname#158730
回答No.10

補足・・・ 奥様の意見を真っ向から否定はしないで下さいね。 あなたが、 >正直、誰にも相談できず、妻の禅問答を毎日受けて自分が正しいのかゆらいでいるところです。 >英会話も禅問答の末、OKしてしまいました。 何が正しいのかゆらいでしまったように 奥様もいろいろな所から、散々言われての結果、だと理解してください。 *親なら子どもにこれくらいの教育させて当たり前でしょ! *これくらいの教育もさせてあげないなんて**ちゃんが可哀そう! *子どもの教育費をケチるなんて母親失格よっ! 私も、これ以上のことを言われ、随分悩みました。 幼児のうちに習うほうが覚えられ、身につきやすいのは事実です。 しかし「実際の家計状況を考えない」ことは、別問題、 まして「奥様の浪費癖」と言ってしまっては (奥様自身のことにお金を使っているなら、それは浪費です) ケンカにしかなりませんよ。 まず、奥様が、あれこれ習わせたいと思ったきっかけを じっくり聞いてみて下さい。 *子どもの同級生のママ友の会話から *家に訪問販売、塾の宣伝訪問、等の営業員の説明 あたりが、多いです。 周囲に踊らされて、家系を見失っては何にもならないよ、 と、細かく見直すことが必要です。 あなたのご両親が、家の *税金、水道光熱費 を支払っているなら、その領収書を見せて貰って下さい。 月1万円???とんでもないですよ!! 自分達の生活費用を親に払ってもらって、自立していると言えるのでしょうか? *税金、水道光熱費、固定電話、NHK 家族3人・・・節約している家庭でも 月5万円位はかかっているでしょうね。 家計総てを見直して、冷静に、焦らず話合いして下さい。 奥様を責めてはいけません。 ・・・・・あなたは責められていると思いますが・・・・・・がまんです。 奥様も、必死なのです。 他の家に劣らぬ教育を受けさせたい、一心なのです。

kakesoba001
質問者

お礼

>自分達の生活費用を親に払ってもらって、自立していると言えるのでしょうか? わかっています。このことには私自身少し抵抗もあり、親の建てた家に引っ越すとき光熱費くらいは出したいと言ったのですが、自分たちがいなくなれば嫌でも全部自分で出さなければいけないのだから少しでも貯めておけと言われて好意に甘えました。 ちなみに私の両親は会社を経営していて、兄がその後を継いでいます。私自身、兄と仲がそれほど良くなかったことと、会社経営ができる自信がなかったため共同経営はやめ、大学卒業後、別会社に就職しました。 今の会社に就職するとき、結婚したら家を建ててやる。それはおまえにやるから会社に関することは兄に譲るように。遺産分与などでもめると会社全体がだめになると念入りに親から言われました。 。 妻もいざとなれば私の両親に頼ればいいという考えがあり、私の父にバイオリンをねだっているようなのでやめさせました。 誕生日でも何でもないのに何万円もするものを40近くの息子がねだるのはさすがにおかしいので… 時間がかかると思いますが妻と話し合っていきたいと思います。

関連するQ&A

  • 子供の頃に習いたかった習い事は?

    子供の頃習いたかった習い事や 習っとけばよかったなあな習い事ってありますか? 私の子供の頃の習い事は、田舎かなこともあって、そろばんとか習字教室しかなく、私はそろばん教室に通っていました。 最近の子供達は、ピアノとかバレエ、サッカー、ダンス、英会話・・・と、毎日忙しく?通っているので、私の子供頃にもピアノ教室とかあれば習いたかったなと思うのです。 そんなわけで、こんな習い事したかったなあーという習い事を教えてください。

  • 小2の娘の習い事について悩んでます。

    小2の娘の習い事について悩んでます。 現在、3年程ピアノ、バレエ、算盤に通っております。 以前は、スポーツクラブ、絵画教室、幼児教室にも通ったことがあります。 こちらは時間的な問題があり辞めました。 ひとつでも好きなもの、夢中になれるものが見つかれば、と思いましたが 本人弁では、ただ通っているだけで好きなものは何ひとつないそうです。 絶対辞めたいともおもわないけれど何もしたいことがないそうです。 家でDVDを何時間も友達と観てるだけで満足だと。 今の子どもは公園などで遊ぶのはキライで家でダラダラ過ごすのが 好きなようです。 性格は明るくて物怖じしない性格ですが、何かに取り組むことは興味ありません。 よく、小さい頃、何になりたかった?などと質問がありますよね。 娘は何もしたいことが浮かばないし、働いたり結婚して家を出ることはイヤといいます。 このままお稽古を続けるか娘の希望通り何もしないで小学生時代を過ごすのが良いのか 悩んでおります。 経験者の保護者の方、お知恵拝借できたらと思います。

  • 6歳の娘。踊る事が好き。よい習い事は?

    いつもお世話になっています。 6歳の娘(幼稚園の年長)なんですが、テレビなどで 音楽が流れているとひたすら、我流で踊っています。 音楽CDなどをかけてあげると、1時間でも2時間でも 汗を流しながらうれしそうに踊っています。 そこで、好きな踊ることが出来る習い事を考えているのですが、 オススメな習い事はありますか? ちなみに現在幼稚園のクラブのようなものでバレエを習っています。 卒園しても幼稚園で習い続けることは可能ですが、遠いので 通わせるのは難しいです。 宜しくお願いします。

  • 娘の習い事について

    六歳の娘に週1で、ピアノを習わせています。娘は楽しんでレッスンを受けていて、毎日練習もしています。私は音楽の知識がなく娘と一緒に勉強するつもりで練習を見ています。習い始めてから2年たちますが同居している祖母がそろそろ小学校に入学するのだし習い事どころではないのだから辞めさせればと本人の前で言います。やる気がないならともかく楽しんでしているのにそうゆう言い方はどうなのかと思いました。習い事に対しての考え方が私とは違っていて一時的なものだから無駄遣いとか、ピアニストになる訳じゃないんだしと言います。私はその道の人になってほしい訳ではないけど情操教育として良さそうと思ったから。大人になってピアノに触らなくなっても子供の頃に楽しくピアノを弾いた記憶が子供の豊かな財産になるのではと、何より親子で共に過ごす豊かな時間だと思うのです。身にならなかったら習わせる意味なしなのでしょうか?母親の勝手な自己満足なのでしょうか?小学校に入学してから勉強に差し支えないよう入学準備の勉強も満遍なく無理ない程度に教えてきました。 孫が習い事に一生懸命取り組んでいるのだから試験の時は頑張ったねとか上手になったねとか声をかけて誉めてあげるだけでよいのでは?と思います。やる気が失せるのようなことをいったりするので楽しんでいる娘が可愛そうで。。それなら辞めると言い出したりしないか心配です。 私の考え方が綺麗事なのでしょうか? 習い事に対する考え方は人それぞれだと思いますがアドバイス頂けると嬉しいです。

  • 音楽系の習い事を長く続けられた方のアドバイスをお願いいたします。

    6歳の女の子の母親です。 私自身幼稚園から10年ほどピアノを習っていたのですが、楽しい思い出よりも大変だった思い出のほうが多くて、 現在はバイオリンを弾いています。 質問なのですが、 現在6歳の娘がバイオリンを習っています。 とても楽しそうに習っているのですが、今後、私がもっと彼女が楽しく習い事を続けられるようにするために、より良い接しかたがあれば参考にしたいと思っています。 音楽系の習い事を長く続けられた方、(今現在も続けていらっしゃるかた)長く・楽しく続ける秘訣やアドバイスがあれば教えてください。 逆に「これはなるべくしないほうが良い」(例えば無理やり練習させるなど)などのアドバイスもあればよろしくお願いいたします。

  • 中学生の習い事について

    今年中学1年になる娘が部活や勉強に汲汲としています。 勉強を優先にするために夏休み前に、「習い事を整理しては?」 と提案していますが、子供は続けたいと言い張っています。 現在 バイオリン・ピアノ・習字(週1回30分から1時間) 篠笛(趣味の会)です(週2時間) 中学1年生のこれからの2学期は大事なので 習字とピアノorバイオリンを辞めて学習塾を薦めていますが・・・・。 中学生ですので、本人の意思を優先にと考えますが 皆様のご意見をお願いします。 尚、音大などを目指す予定はありません(親)

  • 1歳代からやってよかった習い事ありますか?

    毎日児童館や公園には行ってますが、最近マンネリです。もうすぐ2歳になるので、子どもにいい刺激になればと習い事でもと考えています。 音楽が好きなのでリトミックは今月から通うことにしました。主人と相談し、2つくらいはやらせたいので、あと体操教室か幼児教室で迷ってます。 それぞれ体験にも行きましたが、決めかねています。 体操は肉体面だけでなく、脳の発達にもよいとのお話を聞きました。 幼児教室は遊びの延長と考えていますが、はさみや音楽や運動など数分ですが一回にいろいろやるのがいいかなって思いました。内容的に、脳の活性にいいとのお話を聞きました。 どちらにしてもこのくらいの時期からやらせたほうが、3、4歳から始めるより脳にいいって話を聞きました。 最初は1歳くらいからの習い事なんてお金の無駄かなって思ってたんですが・・・。やっぱり3歳以降と違うのでしょうか? 体操教室は活発な子が多い印象を受けました。幼児教室は女の子が多かったです。 うちの子はわりとおとなしい子ですが、どちらの体験でも娘はとても楽しめたようで、どちらにしようか迷います。 うちは、娘が楽しんでくれればいいかなってっ思いで入れたいのですがた1歳代で始めてよか習い事ってありますか?

  • 子供が習い事を辞めたい時は

    小1の子供が習い事を辞めたいと突然言い出しました。理由は、段々難しくなってきて練習も嫌だとのこと。今日も行きたくないとごねたので、レッスンを見学して見ると、娘はそれなりにやっていてどちらかというと出来る方でした。 もう少し様子をみたいのですが、娘はやる気を無くしていて、その習い事の練習や話題になると親子で暗くなってしまいます。 ちなみに○ハ音楽教室の三年目です。 個人の別教室も考えたのですが、変えたところで○ハの方が良かったとなりそうで踏み切れません。 何か良いアドバイスを。

  • 3歳児の習い事

    現在、私には5月で3歳になったばかりの娘がおります。習い事をさせたいと思っており、活発そうなので空手や体操教室はいかがなものかなぁと思っております。 インターネット等で調べて見たのですが、うまくヒットしません。情報提供をお願いします。ちなみに、京浜急行線の大森町が最寄駅になります。電車に乗っても近ければいいと思っております。

  • 習い事のお値段

    習い事のお値段 今迷っている習い事があります。 現在妊婦で主婦であるため、どこまでが贅沢の範囲なのかなと考えております。 皆様の体験談やご意見お伺いできれば幸いです。 今回迷っているのは月2回の妊婦用のスポーツ系の習い事です。 月2回で1万円のお月謝。入会金が1万円です。 同じようなお教室でもっとお安いところもありますが、 自宅からは遠いため、通うとしたら上記のお教室です。 今までお料理教室なフラワーアレンジメントなどの習い事しかしたことがないので、 皆様の体験談などお聞かせください。