• 締切済み

印刷のズレ交差について

ejison16の回答

  • ejison16
  • ベストアンサー率46% (124/264)
回答No.7

とても難しそうなご質問で、答えなどはわからなかったため、傍観していましたが、とりあえず回答が出たようですので、私の経験談をひとつご紹介します。 印刷後の製本加工は、画像が刷られている紙を基準にして行われるのでなく、トンボと呼ばれる目印が基準になります。従って各版のトンボさえぴったり合っていれば、刷り位置が紙のセンターからずれていようが、特に問題にはなりません。 四隅のトンボの形をみると、3ミリ幅の複線になっています。たとえば画像を本の端(小口)までもってくる場合は、仕上がり寸法から3ミリはみ出したところまでデータを作ります。この意味合いは、製本工程では、完璧にぴったり仕上がるはずがない、仮に全体で3ミリまでずれてしまっても失敗にならないように、という意味が含まれているそうです。katomさんが心配されている印刷の位置ずれも、製本ずれのことを考えれば、無視できるほどのものではないでしょうか。 私も紙の伸縮には苦労しました。特に水溶紙と呼ばれる、水に溶ける紙に印刷したときは、シルク印刷ではA2判で2~3ミリの伸びが起こりました。トンボが合う合わないどころか、A2判がA2判ではなくなってしまうのですから、大変なものです。オフセットにしても、インキと一緒に水も供給されるため、そのときはドライオフセットという、水を使わない印刷方式も用いました。もちろんデザインの面でも、仮に3ミリずれても大丈夫なものにしましたし、あらゆる面でズレを克服するアイデアを出したものです。 印刷物をデザインするときは、ずれたら絶対に困るものではなく、万一ずれても大丈夫、というようなものにしておけば、出来上がりまで夜も眠れない、という心配から開放されます。

katom
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 水溶性の紙へ印刷とは驚きました。また2~3mmのズレも起きるとは…。ドライオフセットも存在は知ってましたが、そういう場合には有効ですね。 ズレを考慮したデザインと言う点、勉強になりました!

関連するQ&A

  • 印刷のズレについて。

    印刷のズレについて。 私の会社では印刷機(オフセット印刷機)を製作しているところなんですが、試運転したところ印刷の余白部分が毎回ズレます。3色機で印版についているテンボが3色ズレているのではなく、紙(段ボール)の端から余白、トンボまでの寸法がバラバラなんです。(最大5ミリ) 給紙のキッカーは上手く蹴ってますし、紙はロールに上手くかみ込んでいますし・・・ 原因が全く解りません。 全体のギアのバックラッシュが大きいと上記のズレが発生しますか? 現在、全てのギアは0.05から0.1のバックラッシュにしています。 皆様、ヨロシクお願いします。

  • 印刷方式について。活版?凸版?

    こんばんは。 こちらのポスターの様な印刷方式は何と言うでしょうか? 活版印刷?凸版印刷?オフセット印刷? また、この様な印刷機械を使用している国内の印刷屋さんをご存じでしょうか? http://www.youtube.com/watch?v=Pniaea9CsBY

  • 印刷機について

    印刷機の仕組みについて教えて下さい (オフセット印刷機,凸版印刷機など)

  • グラビア印刷の見当ずれ

    グラビア印刷で多色印刷した際の見当ずれはどの程度が業界標準でしょうか・・・? 同径誤差があれば、その誤差×3.14はずれると思うのですがいかがでしょうか・・・? コンベンセーターロール等の見当修正装置は累積誤差を自動吸収する装置でしょうか・・・?

  • 印刷について。

    グラビアやオフセットなどの高速印刷やインクジェットの印刷について用途や仕組みがわかるサイトを教えてください。

  • オフセット印刷とプリンターの印刷

    色彩検定2級の勉強中です。 オフセット印刷のところを勉強中です。 疑問があります。 「網点は、印刷面にある微細な点の集合であり、色の濃淡は網点の面積の大小で決まる。」 という一文が理解できません。どういうことか教えてください。 そして、プリンターでネットやエクセル等で作ったものを印刷するのは、何印刷になるのでしょうか? オフセット、凸版、凹版、孔版印刷があるとテキストにあります。どれかになるのでしょうか?

  • オペークインク??

    先日「オペークインク」という言葉を耳にしました。 これってどんなものでしょうか? ネットで調べたら、「不透明インク」とありましたが イマイチ理解していません。 不透明インクには色々あるのでしょうか? オペークインクは、オフセット印刷やグラビア印刷、シルク印刷それぞれにあるインクなのでしょうか? すみませんが、ご存知の方わかりやすく教えていただきたくお願いいたします。

  • シルク印刷の色の数え方について

    シルク印刷とオフセット印刷(4色分解)の色の数え方について質問です。 例を2案あげますので色数の数え方が間違っていないかをご指導ください。 例1) 黄色(Y100)と青(C100・M50)の色のみを使った印刷物の場合、 オフセット(4色分解)だと色数は3色、 シルク印刷の場合では2色。 例2) 紫(C50・M100)と深緑(C100・Y100・K30)の色のみを使った印刷物の場合は、 オフセット(4色分解)だと色数は4色、 シルク印刷の場合では2色、 という色数の数え方で間違いないのでしょうか? シルク印刷だと最初に色を調合して各版で刷ると思うので、 簡単に言うと見た目の色の数=版の数になるのかなと思うのですが、 いまいちモヤモヤしているのでご指導ください。 また、写真やグラデなどがかかったフルカラー印刷でない限り、 シルク印刷では通常4色分解はしないということで宜しいのでしょうか? 初歩的な事でお恥ずかしいのですが、 ご回答宜しくお願いいたします。

  • オンデマンド印刷、シルク印刷、オフセット印刷の違いを教えてください。

    オンデマンド印刷、シルク印刷、オフセット印刷の違いを教えてください。 これ以外にもインクジェットなどの印刷がありますが、名刺とか葉書を印刷するには、どの印刷方法を選べばいいでしょうか。

  • 印刷について

    初歩的な質問ですみません。(。。 )ゞ オンデマンド印刷って必要な分だけ刷る事で、 オフセット印刷って4色印刷という事で いいんですよね? これって、オフセットの方がクオリティ高いです よね??これより、上質の印刷法ってシルク印刷 なのでしょうか? 実は、年賀はがきを作りたいのですが、ある程度 質が良くて印刷料金もお手ごろなのは、何かと思い 質問させてていただきました。(フルカラーで) どなたか、御存じの方宜しくお願いします。