• ベストアンサー

大阪人が反省すべき点

noname#172048の回答

noname#172048
noname#172048
回答No.5

No3です。 ・京都は、家内工業(という言葉でよかったかしら?)が多いのでは? すみません。私、言葉知らなくて・・・ 物づくりする時、ここからここまではA宅で、その次の作業はB宅で、でまたその次はC宅で・・・ってやり方。 ・大阪でも、学研都市や北部方面は教養深いように感じます。 ・大阪の代表が吉本という考えは、ちょっと悲しいです。 エンターテイメントは、「娯楽」に過ぎません。個人個人の時間と経済に余裕がないと娯楽にまで手が出ません。 今を、戦後すぐの環境にすりかえると、娯楽で笑ってる暇があったら、作物つくれ!です。 ですが、これも「娯楽」を「薬」にすることができれば利用価値ありです。 頼りない教師の代わりに、お笑い系教師を立たせれば、イジメも減るかも?(不謹慎ですが・・・) 私は10年前、悪いことをしてる他家の子供を叱って、親に逆切れされて、いまだに恨まれ続けてますが、吉本芸人に、この子供と親を叱り付けてもらいたいと思いました。彼らなら、うまーく叱ることができるでしょうから。 あと、大阪のおばちゃんを、福祉政策の場にご意見番として採用してほしいですね。 介護の「家事援助」ったって、ヘルパーさんは蛍光灯の傘も拭かないし、衣替えもしてくれないし、普通は家の前を箒ではいたりしますが、ヘルパーの仕事にはそういう外回り(溝掃除とか)は含まれない現状。 それらも、一般家庭では生活の中のひとつなのに、国は家事援助の仕事としては認めてないんですよ。 大阪のおばちゃんが、国会でガンガン吠えてくれたら、庶民の痒いところに手が届く、本当の意味の「国民の為の・・・」ってなるんじゃないかしら? ・あの土は、ビルを建てるにはもったいないです。 また、ご存知の通り、(一時期)皇居を中心に風水が完成させられた地域が東京。 一時期と書いたのは、できあがった当時は風水によかったけど、いろいろ変化してますからね。今も良いかどうかは・・ それに、某有名企業は転入してしまったけど、埋め立てた、何とかという(私、名前知らないので)地域。私からすると、なんであんなとこへ引っ越した?って思うけど。 地下鉄便利便利で、引っ越したのでしょうが、・・・・・・・・ まあまあ、あの松下さんも池を埋め立てた・・・・・・。今はあれほどの世界的大企業になりましたが・・・ ・大阪には造幣局がありますよね?! 「水」に「金」(といってもわかってもらえるかな?)はすばらしい。 中ノ島=川に挟まれてる。硬貨=GOLDではないけど金(キン)。 ・トイレの神様の歌が流行りましたが、昔は「バチがあたるから!」って年長者から言われ続け・・・ だから、悪いことができなかった。 人のものを盗んだら、今度はいつか自分が盗まれる。(因縁) そういう教え。 神様のせいにして。因縁のせいにして。・・・・それが「恐れ」。 この恐れの気持ちが、人々の心の中の悪を抑えていた。 だが、「そんなもんあるもんか!」とか、「科学で解明できない」という理由で、はたまた奇怪なオウム真理教をはじめ、洗脳する怪しげな新興宗教からみを守る為、「恐れ」は消されてしまった。 よって、人のものを盗んでも、今度はいつか自分が盗まれるか?盗まれないとなる。 それで犯罪が増える。

waowaokuma
質問者

お礼

補足いただきまことにありがとうございます! 研究機関の話では、確かに、学研都市や北部地域がありましたね。ついつい忘れていました。東京にいるとなかなか存在感が伝わってこないので、もっと頑張ってもらいたいものです。 折角の梅田北ヤードにも研究機関等に有効活用してもらいたいですね。 大阪の代表が吉本というのは悲しい話、というのは全く同感です。 ただ、大阪のおばちゃんも含め、大阪の「お笑い」と「おばちゃん」という点では、かなり知名度および人気度が高まってきている今、おっしゃる通り、それを逆に利用していくのも良いかもしれませんね。 色々な活用法がでてくるとおもしろいです。 土地の話もおもしろいですね。勉強になりました。 造幣局の話もとても興味深かったです。

関連するQ&A

  • 大阪と名古屋について・・・

    首都圏に次ぐ、大都市圏の大阪市と名古屋市ですが、 ある経済記事で、将来的には、名古屋が大阪を抜くという記事を目にしました。 確かに地盤沈下気味の大阪に比べ、 名古屋やその周辺には、トヨタやホンダなど、 世界的な企業があり、それもまんざらではないのかと、ふと思いました。 私は大阪出身ではないのですが、大阪生活が長く、 大阪大好きなので、大阪に頑張って欲しいのですが・・・ ちなみに名古屋には言ったことが無いので、 実際の町並みなどは全く分かりません。

  • 大阪経済が地盤沈下した理由

    大阪経済が地盤沈下した理由を教えてください。

  • 大阪の魅力についてアイデアをくださ

    私自身が大阪の南部出身です。 大阪について2時間程プレゼンすることになりました。内輪でのプレゼンなので、面白おかしく話せたらと思ってます。今の所、自分が考えているのは、大阪の歴史、だんじり、大阪検定を解いてもらうなどです。何か他にもアイデアがあればお願いします。面白いネタは大歓迎です。

  • 大阪生まれ、大阪育ちのものです。

    大阪生まれ、大阪育ちのものです。 今年の夏、家族旅行である離島に行った時のことです。 そこで訪れた有名なラーメン屋の店長が 「島は本当に深刻です。若い子がどんどん東京に行ってしまうんです。また高校が1つ廃校になるんです。」と神妙な顔で話していました。 なるほど、当然『これから!』という若い子が島を離れてどんどん東京に行ってしまうことは、観光しか産業の無い島の経済には当然深刻なことです。 さて大阪に戻って友達と会った時のこと、その話をしました。 「そこは何もないからや。」 「大阪人が東京に進出するのは、大阪に取って何がアカンねん!」 「せやせや、大阪が全国区になってる。」 「このまま進出し続けたら、東京は大阪の植民地や。」 「そもそも東京なんか江戸時代より前何も無かったとこやねん。」 「大阪人が進出したおかげや。」 など、大阪の「若い人」「企業」「お金」「情報」「文化」の東京進出を手放しで喜んで、大阪の沈下に気づいてない人ばかりでした。 あまりに対照的でなんとも言えない気持ちになりました。 自覚してる離島、どんどん衰退してることに気づいてない地方都市、 どっちがやばいでしょう。

  • 息子が関西に就職したいと言っております。

    初めての質問でございます。 大学4年生の就職活動中の息子を持っておる父でございます。 彼が「関西に就職したい」と言っておるのです。 理由は向こうに彼女がいるらしく、遠距離にもうガマンできなくなったようです。 私自身大阪出身(就職と同時の上京)でございますので、大阪の事はよく分かります。 1960年代大阪は東京肩を並べる大都市でしたが、今やほとんどの企業が本社を東京に移し、その格差は広がるばかりか、名古屋にも追い抜かれようとしています。 私の職場でも若くて「デキル」人材はどんどん東京や名古屋に引っ張られています。 (それは私の職場だけではないのは、ある程度ご理解いただけるかと存じます。) そういう時代の中、あえて経済が地盤沈下しつつある所に就職を考えていることが、将来の出世を考えれば父として心配なのです。 あと、別の方の質問にもございましたが、 ”神戸のさかきばら” ”てのくはのる” "池田の小学校殺傷” ”寝屋川の教師殺傷” ”松原の幼児がハンマーで殴られた事件” など、こういう不幸な事件が 確かに関西に多い事も孫の事も考えれば心配です。 今の関西の経済ってどうなのでしょうか? 治安などどうなのでしょうか? ご教授いただけますとありがたいです。 なにとぞよろしくお願い申し上げます。

  • 大阪のノリ(?)について行けません

     15歳の中学3年生の女子です。  通っている音楽教室の紹介で、ガールズバンドに入れてもらえたのですが 関西の人が多くて、大阪のノリ(?)みたいなのを強要されます。  バンド5人の他に、付き添いの大人が数人いるのですが 付き添いの大人の女性にもイジったりします。 A「私達は平成生まれ、〇〇さんだけ昭和」 女性「いやいや、89年生まれは平成だから」 (その女性は89年でも1月生まれです。大阪出身です) って、女性も笑いにして返すのですが  私には、女性の歳をネタに出来る事が信じられません。 失礼だと思います。  女性も気にしていない様子だし。 逆に 「galamioちゃん、大人しすぎ。もっとノリが良くなって」 って言われます。    ボケとツッコミのポジションとか求められるし 大阪のノリ(?)は正直苦手です。   でも、私のせいで雰囲気がおかしくなるのも嫌だし 私も、年上とか、年下とか、そういう事は気にせずに イジって行くようにした方が良いのでしょうか?

  • 大阪・名古屋・東京の三都物語

    大阪の男です。 突然ですが大阪・名古屋・東京の三都市は昔から因縁めいていると思いませんか? 織田信長が天下統一をしていれば、愛知が首都になっていた思います・・ 関ヶ原で豊臣家が勝っていれば大阪が首都になっていたと思います・・ 実際は徳川が江戸に幕府を開き、今現在、東京が首都な訳ですが、家康は愛知の三河出身ですよね。 秀吉にしても愛知の出身な訳ですよね。 愛知県という所は、とんでもない都市になっていたのではないでしょうか? 現在では東京一極集中の中で、トヨタというお化け企業が日本で天下を取り、世界でも天下とりを狙ってます。 信長は志半ばで野望を果たせませんでしたが、その末裔と言われている織田信成が2005年世界ジュニア選手権で天下を取りました。 その織田信成は大阪の出身ですよね・・そして安藤美姫や浅田真央は名古屋の出身な訳ですよ。 メジャーリーグのパイオニアの野茂英雄は大阪の出身ですよね。 そしてメジャーの記録を塗り替えたイチローは愛知の出身です。 日本人としてホームランの通産記録を持っているのはジャイアンツ(東京)の松井秀樹です!←少し強引ですが・・ 日本人初のメジャーリーガーといえば南海ホークス(大阪)の村上雅則です。 で結局何が聞きたいかと言えば、この東京一色の時代に物申すのは、やはり大阪・名古屋なんだと思います。 皆さんの意見を聞かせてください! 後、この他に三都市の因縁があれば教えて下さい。

  • 経済特区。

    経済特区。 六月の成長戦略に法人税の減税地区を決めて発表するとありました。そして、一月の通常国会で法案化するとしています。 すかさず、橋下さんが古川氏にアピールしにいきました。古川氏いわく、いまは大阪が先行しているそうです。私は大阪に日本二番目の都市として経済特区になってもらいたいのですが、ここで質問です。 (1)みなさんはどこが経済特区になると思いますか? (2)東京(首都)が特区になるようなことはあるのですか? (3)大阪が特区となった場合、いつ頃から実施されると思いますか? (4)大阪が特区となった場合、日本にある大手企業が本社機能を大阪に移し、本社となる高層ビル建設ラッシュ。のようなことはあるのでしょうか? (5)外資系企業が日本にくる場合、首都の東京にくるのか、経済特区の大阪にくるのか。どっちになるのでしょうか?

  • 関西の歴史と大阪の経済と大阪都構想

    大阪といえば、 歴史的には難波宮や大阪城があったといっても、江戸時代の特区のような商業区とかでしたね。 京都のように1000年の古都でもないですし。 経済のナンバー2の地域の関西の一番経済が大きいところだったとはいえ。都市銀行は東京へ行って、大証も東証へ統合。中小企業も苦境。 世界経済の競争になった今、大阪の再生って何なんでしょう?何の産業でがんばるべきでしょうか? 世界にも首都でなく、経済の大きな都市はあるとは思います。 それとも歴史のある関西としては(たとえば道州制などで)神戸や京都など他の地域にも期待すべきでしょうか? 個性の多い歴史の地といえば、イタリア北部もそうかもしれないですね。 東京のように梅田、難波、天王寺のようにたくさん街をつくるべきでしょうか?

  • アジアの進出・発展について

    友人から聞いた話なのですが、中国・韓国の経済が発展しているそうです。 しかし、私にはどう発展、進出しているのかが良く分からないです。 現に中国では餓死して死んでしまう子供や、景気の兆候が見られていません。 もしかしたら一部の中国出身者のことを指しているのかもしれません・・・。 また、日本とアジアのビジネスの関係では貿易以外で何かあるのでしょうか? どなたか御意見お願いします。