• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:周囲皆が敵に思える、四面楚歌なのでしょうか?)

四面楚歌の中で生き抜く方法とは?

hyouronnkaの回答

回答No.1

一見すると被害妄想のように見えるあなたのご質問ですが、正直に普通の感性で生きている方なら、誰もが感じる感覚であるように思います。 先日桜井さんという女性評論家の文章に、「中国では騙し裏切り二重スパイをするくらいの、極悪人のような人間を、賢い人間だと考える」という文章を読みました。 ものの考え方、生き方の美学がまるで逆さまの人間たちが、この世に結構たくさんいるということでしょう。 嫌がらせやいじめにより、四面楚歌つまり回りは皆敵である状況に追い込まれたとき、追い込む方は 何らかの悪事を謀っているとでしょう。回りの第三者をあなたの敵に作り上げるために、嘘の情報をまことしやかに流されるのですから、やられた方はたまったものではありません。 「火のない所に煙は立たない」などと他人は無責任に言いたがりますが、悪いことを企てる悪人は、火など無くても もうもうと煙を立ててきます。された方は、被害者意識過剰でなどなく、普通の感覚で生きている普通の人間だからこそ、ことのほかコタエルのです。嘘で四面楚歌の状況に追い込まれているのですから、腹立ちいらだち不快感は尋常ではない筈です。 悪事を企てるものに騙されて四面楚歌の一員にとして利用されることのないように、日頃から用心深く生きていないといけませんが、嘘で四面楚歌の状況に追い込まれてしまったら、こちらも徹底抗戦するしか無い、つまり事実を言い続けるしか無い、のでしょうね。私は、真実は必ず嘘に打ち勝つ筈だと信じて戦おうと思っています。 悪事を企てたものは、あなたが自殺してくれるのを楽しみに待っているかもしれません。死人に口無し、これ以上悪事の全貌をばらされないからです。それから死んだも同然の生活、等というものはありません。生きていること、それ自体が楽しく思えるように、・・・当面は居直る、位の強さも必要かもしれません。生きていることそれ自体で悪事を企てたものに充分不快感を与える事ができているかもしれませんよ。 電話の盗聴やパソコンの盗み見くらいのことはされているかもしれませんが、それがどうした!やりたい奴にやらせて墓穴を掘らせればいい、位に考えたいですね。難しいけれど無理にでも自分を奮い立たせてがんばるしかありませんね。 人を騙す 狢むじな の様な生き方を 賢い とする考え方があるのだそうですから。

iku6
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 家族からもご近所からも職場の人からも、死んでくれって言われている様な気がします。 悪事をやってる人ってのは、今迄出会った人生で大体理解出来ます。 向こうは私の事を敵って思っているかも知れませんけど、私は我関せずでなんとも思っていません。 自分と同じ考えの味方を作らないと、また生きて行く上では味方にしないとまずい方も いると思います。 世の中酷い人が多いんですね、親も家族も友達も嫌いだったし。 私が賢くなくて馬鹿だから、いじめられるんでしょうか? 人生悪者が勝つ世の中なんでしょうか?

関連するQ&A

  • 弱肉強食 自殺社会

    年々、自殺者が増えてるといいます。 そこで、質問です。 弱肉強食の現在の社会からいって、 そうした「自殺する人」は、 仕方ないと思いますか。

  • 福祉や弱い立場の人に携わる人の性格

    何故福祉や比較的弱い立場に携わる人ほど上から目線のエリート思考が強くてかつえこひいきがひどくて差別的なんでしょうか? 弱いものいじめや弱肉強食的な気持ちがあるのでしょうか?

  • 原因があるから結果がある事について

    よくいじめ問題で やる方が悪いとあるけど… やられる方にも120%原因があると思うの 気に入らないものは気に入らない、嫌いなものは嫌いだし その感情は仕方ないと思いませんか? 私は自慢じゃないけど一度もいじめにあった事がありません むしろいじめる方ばかりだったので… いじめはいけないと言う綺麗事はいい加減やめませんか? 気に入らないには気に入らないなりに原因がある嫌いな人を見てイライラするのは自然の感情なので… 人間は動物だし、弱肉強食 強い人が正義なんだし、弱虫は弱虫なり生きて居ればいいと思うの

  • 過去…これで、いいですよね?

    私は、在宅仕事しています。そのせいか考え事で、どうしても10年以上経ってる過去の映像が出てきます。 しかも、段々と掘り下げて事細かく思い出してしまいます。 内容は、イジメもあり(嫌な事に顔も名前も出てくる…)、 私も悪い所があったし立ち向かう事も出来ず、誰にも相談出来なかったせいで思い込みや考えすぎて何が正しいのか解らなくなるほどで、その他にも平気で嘘ついたり、悪口言ったり、裏切るとはどういう事か知らず平気で裏切ったりなど、悪い事だらけで繰り返してました。昨年、鬱みたいになりましたが、その時に思った事は、 過去は過去。もう会わない人達だし、そんな人いたかなと思うくらい気にしないで、 これからの人生を、大器晩成と思って楽しんでいいですよね? 自分のした事は二度と繰り返さないように何事も逃げないと決めてます。 こんな考え方は、卑怯ですか?

  • 地獄は?

    他人の悪口、陰口をいう人が 落ちる地獄をなんといいますか? 他人の悪口、陰口をいう人の運命を教えてください。 よろしくお願いします。

  • いじめをなくそうっていうスローガン、ありえないと思いませんか?

    俺が思うに人が生きてる限り絶対にいじめなんかなくなるはずがない。 だって人ってそんなに綺麗な生き物じゃないと思うんだよな。 動物の世界と一緒で弱肉強食でしょ。人の世界っていうのは。 人の世界は常に競争、戦いが付きまとうものだと思う。 だから、弱い人間は滅びて淘汰される。 これは当然のことだと思う。 だいたい、生まれてこの方、他人を危めたことがない人間なんていないだろうし。人をいじめたことがない人なんて100%いないと思う。

  • いつの世も

    結局素直な人間が、いつも痛い目を見て、いじめを受けたり体罰を受けたり、その他もろもろで いいことない・・・善良な人間が足元をすくわれる。 弱肉強食だってのは、解っちゃいるけどどうしても許せないです、 そういう人を食い物にしている人間を見てるとはらわた煮えくり返る。 一部の不誠実や我儘、乱暴者、世には必要のない人間に、愚か者が取り巻く 挙句の果てに人殺し、 40代になってもそれが解らない人間は、殺人を犯す。 もはや、人間不信になってる自分には、非常に悩みの種です。 それが原因である意味病気になったのかもしれません。 アンケートお願いします。 参考意見をお聞かせください。

  • 弱肉強食・・・

    わたくし女性で、男性の友人(A君とします)がいます。 年に2・3度ふたりで、食事や飲みに行ったり、私とそのA君の互いの友人を 集めて飲み会忘年会をやったり、するような仲です。 A君は、アルバイトで苦労し、そこから這い上がって、正社員になり、 今はかなりの年収を得ているようです。頭の良い人で、経済で成功した人の書物や、 とにかく難しい本を読んでいるようで、勉強熱心です。 昨年末に、A君、私、私の女性の友人2人(Bちゃん・Cちゃんとします)の合計4人で、飲みました。 この4人は以前にも会っているので、皆知り合いです。 その飲みの席で、A君は、みなの前で私に向かって「Bちゃんはモテる。いい?こういうのが、 モテるっていうんだよ」sweets11(トピ主)は気が利かないダメだ!みたいな、ダメだしをくらいました。 また、A君は「世の中弱肉強食なんだよ。弱いものは食われ、強いものが残っていく」 と、言い放ちました。 以前から、A君は、弱肉強食という言葉を口にしていましたが、 その飲みの席で、聞いたときは、ゾッとしてしまいました。 弱肉強食の考えも分からないでもないですが、普通に口にして話すそのA君がすごく、 怖い人に見えてきました。 A君はBちゃんを気に入っているようで、Bちゃんひいきしてるのも、見てわかりました。 ですが、Bちゃんには彼氏がいるのも分かっているので、そこらへんは、A君も諦めているようです。 地震もあって、急にA君を思い出したので、久しぶりにメールをしてみたのですが、 返信もありません。 特に、なければないでいいと思ってますが、飲みの席でのA君の「弱肉強食」 という言葉が、思い出されて、気になってしまいました。 この男性をどう思われますか? このような考えは、やはり男性はみな持っているのでしょうか? 女性でも、持っているのでしょうか?

  • いじめ被害や自殺が男子に多いのは何故?

    いじめによる自殺やいじめそのものが男子に目立つ気がします。これは何故でしょうか? 女性に生まれるということは、自分をいじめの被害から守る選択肢の一つだということなのでしょうか? 結果的にいじめによる被害が無くなれば良いのではなく、初めからいじめに遭わなくて済む運命を如何にして掴むかが論点であることを踏まえて、どなたか御回答を宜しく御願いします。

  • どうしていじめを肯定したがるのでしょうか?

    いじめを相談して「いじめはどこにでもあるから」と突っ返す教師や大人がいますが、どうしてそれほどまでいじめを肯定して苦しんでいる人を助けてあげようとは思わないのですか?そういう事を言う人だって病気やケガで苦痛を感じれば病院に行って助けを求めるのに、いじめで苦痛を感じている人を助けてあげないのはなぜですか? 「いじめは社会全体の問題で連鎖的だから」とわざわざいじめを肯定しようとするのはなぜですか? いじめを社会に残したい理由でもあるのですか? あと、「いじめはいじめられる側にも問題がある」と言う人がいますが、いじめの大半はいじめる側の身勝手な理由が原因です。もしいじめられる側が体力や知力が足らないのが原因と言い出したら本末転倒です。 「世の中は弱肉強食の世界だから」といじめを肯定するようではこれからの高齢化社会となる現状では社会が成り立たなくなると思います。 それでもいじめを肯定したがる理由は何なのですか? 社会を支配する強者の仕業ですか?