• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:コミュニケーション能力。賢い切り返し方!)

賢い切り返し方!

doorakanaiの回答

  • doorakanai
  • ベストアンサー率27% (758/2747)
回答No.7

黙らせる切り返しについて という趣旨にはあまり沿いませんが 『髪きれいですね』 当然 『お世辞ですよ』 目腐ってるぞ 眼科に行け 『だから(言葉)なまってんですね』 耳腐ってるぞ 耳鼻科に行け 弱い犬ほどよく吠えるって言葉 知ってるか? とか その男性はよっぽどむかつく言い方をするんでしょうか 私も職場で年下の先輩と似たような事ばかり言われてますが、特に腹は立たないです。 「(私)さん人生何の楽しみもないだろ、何で生きてるの?」 「死んでないから、まあ当然生きてるよな 自殺ってのも簡単じゃないと思うよ」 以下、鉄道自殺した際の遺族への損害賠償請求や 失踪した時の捜索費用等を延々と論じたり 「(私)さん頭大丈夫か?」「まず自分の心配をしろよ」 「俺は天才だ」「いつから天才になったんだ あんたこそ頭大丈夫かよ!」 てなやり取りをお互い面白がってしています。 仕事は助け合ってやってるし、お互い馬鹿にしつつも尊敬しています。 「(私)さんは記憶力(だけ)はすごいな」「先輩は仕事(だけ)は早いな」てな感じ その人は頭の回転が早い人だそうで、口も達者なのでしょうか そういう人に口で勝てるかな? その人が普段どんな事で馬鹿にしてくるのか知りませんが 私の先輩は「こんなの知ってた?」みたいな事を以前はよく言ってました。 でも、大抵の事を先輩が知ってる以上に私が知ってるから 知識では勝てないと認めているようで、もう「これ知ってる?」とは言いません。 「それは知らなかった」と素直に引っ込む辺りが、憎めない要因でもありますが こういう黙らせ方もあるのでは? 人をくさすのが好きな人が褒めるってのは、本当に感心したんでしょう。 へりくだる必要もないと思いますがね。「気付くの遅いよ!」とでも言っとけば その人が仕事が出来る人なら、本当に嫌いでないなら、むかつきながらも尊敬出来るなら、 お互い馬鹿にしながら尊敬しながら助け合っていってほしい。 あなたの考えひとつで、そんなやり取りも楽しめるのではないかと思います。

sat0ru8
質問者

お礼

参考になりました。 おだてりゃ木に登るタイプなので デキル部分をわざとらしいほどに褒めたおしてやろうと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 楽しくコミュニケーションをとるには???

    今の職場で働き始めて半年になります。(20代後半女性です) しかしいまだに周りと打ち解けられていません。 もともと喋る方ではなく、友達も多いわけではありませんが、 職場だと余計に喋れなくなってしまいます。 少し対人恐怖症の傾向があるのか、1対1だと話せるのに、大勢いると黙ってしまって…。 他人にどう見られているのかが気になって仕方がないんです。 例えば、頼まれた仕事が完了し、報告する時など、生真面目に対応してしまいます。 (「出来ました」だけみたいな) ここで「これ大変だったんですよ~笑」とか言えたら会話が広がるのに!って思うんですが、 そんな会話をしてるのを第三者に見られるのが恐い(苦手)なんです。 社内にこういった冗談っぽい切り返しが上手な女性がいるんですが、 ものすごく溶け込んでいますし、尊敬します。 そこで相談ですが、こんな対人恐怖症気味な自分でも、無理をせずにコミュニケーションをとる方法を教えて頂けますか? もう半年たったし、いきなり性格を変えるのは難しいので、 ちょっとした会話を広げるコツなど教えていただけると助かります。 ちなみに職場は年上の男性が多いです。

  • 育ちがいいって誉め言葉ですか?

    こんばんは、お尋ねしたいことがあり投稿いたします。 今働いている職場の上司に可愛がっていただいてます。 …と思っていたのですが、先日その上司ともう一人の方と三人で話をしている時、突然そのお二人から「○○さんは本当に育ちがいいな」とか「僕の癒し」などと言われました。 それだけなら誉められているのかなとも思ったのですが、そう言っている間、二人とも大笑いしてたのです。 ただただ普通に「仕事は慣れた?」と聞かれて答えていただけなのですが…。 笑って「育ちがいい」というのは誉め言葉なのでしょうか? どこかで「育ちがいいというのは、おっとりしていて仕事が遅いなどの悪い意味もある」と聞いたことがあるもので。 自分ではそんなことはないと思っていますし、先輩方にも仕事の覚えも早くて助かると誉めて頂いたこともあります。 でももしかしたらその誉め言葉がお世辞なのかな、実はそう思われているのかな、と不安になりました。 そうであるなら、何とか挽回しなければとも思います。 アドバイスお願いいたします。

  • コミュニケーションとコミュニケーション能力

    コミュニケーションとコミュニケーション能力の違いとはなんでしょうか。 面接で他の人が 「私はすぐに人と仲良くなれるのでコミュニケーション能力が高い」などといっていましたが それは違う気がします。 違うと思うのですが なにが違うか、自分でうまく説明ができません。 ただ、 人とコミュニケーションがとれることがコミュニケーション能力だと思えません。 みなさんはこれらをどのように捉えているのでしょうか。

  • 冗談を言う年上男性の心理とは?

    専門学校に通っている、今年二十歳になる女性です。男性が、女性に対して冗談を言う心理とは何でしょうか?またその対応はどのようにすればいいでしょうか? 今日の放課後、実習で必要となるパンフレットの作成をしていました。私を含めて5人程度いたかと思います。そのなかの10歳位年上の男性が、いつも冗談ばかり言ってきます。 彼が以前かなり難しいテストを受けたらしく、それを見せるかと聞いてきたので、「見せてくれるんですか?」と言ったら、「え? うち来るの?」と言われました。私は「持ってきてくれるんじゃないんですか?」と言いました。すると彼は「若い子には参っちゃうな」、周りも「そう返すか~」と。 また、彼がパンフレットに使うイラストや写真が見つからないと言うので、手描きにしたらどうかと答えました。色鉛筆を持っているかと聞かれましたが、あいにく私は家に置いてきてしまいました。すると「じゃあ●●の家行ってやろうかな」と。どう返していいかわからずにいたら、「大人は無視だよ、いい育ちしてるな」と言われてしまいました。たしかに、育ち良さそうだとは言われますが、少し違う気がします。 他にも、彼も私も風邪をひいているのですが、「女の子に移された」。私に対して「あの夜があったからね」「だから気まずくて目もあわせられないよね」など…。 以前もかわいい、純粋、寂しいの? など冗談で言ってきたのですが、こういう下ネタではないですけど、男女の話をふられるのは初めてで(私の事を最初かなり純粋だと思っていたからだと思います。彼氏がいたことを知ると少し驚いてました)、どう対応していいか困ってしまいます。 いい育ちしてるな、参っちゃう、といった発言も、冗談の通じない人だなと思っての発言なのでしょうか? 冗談をふる男性って多いですけど、彼はとくに多いような気がします。女性(とくに年下)に冗談を言う心理とはなんでしょうか? また、彼には「将来いい女になる」等、もっと大人になりな、とでも言いたげな事を言われます。それもあって、冗談に対する大人な対応についても教えて頂きたいです。わかりにくいかと思いますが、アドバイスよろしくお願いします。

  • コミュニケーション能力がゼロの私に教えてください!

    コミュニケーション能力がゼロの私に教えてください! ある人から毎日、毎日、毎日、何も意味もなく名前を呼ばれます。 仮に鈴木とします。 鈴木ー 何も返答がないなー 鈴木ー 無視かー 鈴木ー で、 鈴木ー なんですかー なんもないけどただ言っただけー 、、、 理解出来ない。 名前を呼ばれて、会話もする気がない人に対してなんと返答するのが正解なんですか? 全く理解できない

  • コミニケーション能力が低いことに気づきました。

    コミュニケーション能力が低いことに気づきました。 何人か友人をみていて相槌の打ち方に自分との差異を見出しました。 その友人達は話をしていて、「うんうん」とか「あーそうですね」とか そういう相槌がスムーズにでてとても話やすいのですが、 自分は無言でうなづいてしまったり相槌が上手く打てなかったりしてしまいます。 そういうのはやはり慣れですかね? どうすれば上手になりますか??

  • コミュニケーション能力

    宜しくお願いします。 話を膨らます能力が欠如してるのか、他人にも関心がなく会話にも興味がないのか、会話が続きません。 同僚から話しかけられてもキャッチボールができず、一言の相づちで終わることが多々あります。 雑談力という言葉があるくらい会話は人間関係の潤滑油として必要なのは解りますが、他人にも関心がなく興味がない話ばかりなので、正直どうでもいいという感じになります。 職場に居るときは無口で、たまに話しかけてくる同僚は私のそういった無愛想な相づちに困惑、或いは顰蹙を買ってると思います。 他人に関心がなくても話に興味がなくても何らかのコミュニケーションは必要ですか?

  • コミュニケーション能力を高めるには?

    将来、システムエンジニアを目指している学生、男です。 SEになるにはコミュニケーション能力が必要不可欠と言われます。 そこで、いまからでもできるコミュニケーション能力を高める方法を教えて頂きたいのです。どんな事に気をつけてどんな事をすれば良いのかを教えてださい。

  • コミュニケーション能力

    初対面の人の場合、 学校どこにいってるんですか。 学校では何専攻してるんですか。 どこにすんでるんですか。 お仕事何してるんですか。 子供さんはどうですか。 とか当たり障りのない近辺のことについて とりあえず聞いてみます。 でも、そこで終わってしまい、 会話がそれ以上発展、展開しません。 それだけが続きすぎると 一問一答、警察の事情徴収、弁護士の口頭尋問 みたいです。さすがにちょっと大袈裟な例えですが。 初対面で相手の近辺のことについて 差し支えのないことをたずねてから会話を展開 させていくためのコツがあったら教えてください。 休日でかけてくるので、お返事が遅くなってしまう と思いますが、すみません。 よろしくお願いします。

  • コミニケーション能力が欲しい。

    こんにちわ。20歳の女です。 今バイトをしてます。以前大手の不動産会社の営業をしていました。そこで君はコミニケーション能力がないね。っていわれました。 私自身人を話すのは、苦手です。 でも、おじさんとかおばさんには、明るく話せるのですが。 どうも同世代の(年齢が近い人)となるとどうしても力が入ります。 その会社は辞めましたが、営業職ではなくても、コミニケーションは、必要だと痛感してます。 どうしたらうまく今からコミニケーション能力をふやすことができるでしょうか・・・・。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう