• ベストアンサー

楽しくコミュニケーションをとるには???

今の職場で働き始めて半年になります。(20代後半女性です) しかしいまだに周りと打ち解けられていません。 もともと喋る方ではなく、友達も多いわけではありませんが、 職場だと余計に喋れなくなってしまいます。 少し対人恐怖症の傾向があるのか、1対1だと話せるのに、大勢いると黙ってしまって…。 他人にどう見られているのかが気になって仕方がないんです。 例えば、頼まれた仕事が完了し、報告する時など、生真面目に対応してしまいます。 (「出来ました」だけみたいな) ここで「これ大変だったんですよ~笑」とか言えたら会話が広がるのに!って思うんですが、 そんな会話をしてるのを第三者に見られるのが恐い(苦手)なんです。 社内にこういった冗談っぽい切り返しが上手な女性がいるんですが、 ものすごく溶け込んでいますし、尊敬します。 そこで相談ですが、こんな対人恐怖症気味な自分でも、無理をせずにコミュニケーションをとる方法を教えて頂けますか? もう半年たったし、いきなり性格を変えるのは難しいので、 ちょっとした会話を広げるコツなど教えていただけると助かります。 ちなみに職場は年上の男性が多いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • guguku
  • ベストアンサー率26% (118/450)
回答No.3

こんばんは。37歳の主婦です。 私は年齢、性別問わず、初対面の人でも気軽に接することができる性格です。 でも若い頃は他人の事が気になって、あまり人にとけこめない性格でした。 私の友人で、やはりすぐに人と仲良くなれる子がいて、いつもあーゆー性格になりたいと思っていました。そして彼女のようになりたいといつも願っていました。願っているだけでも行動は変わるもので、いつしか私は彼女と同じように人と接することができました。すぐには無理だと思いますが、願えばいつか叶うものだと思っています。(私は他にも性格を変えてきましたから) まずは、笑顔でいること、そして挨拶をすること、話をする時会話に相手の名前をいれること、を心がけてみてください。 それだけでも少し変わると思います。 むりせずがんばってください!!

karime
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 気軽に接することができる性格…尊敬します。 目標の人物を想像すると、その行動が自然と真似れたり出来るのかもしれませんよね。 それに挨拶をする事って大切ですよね。 会話に名前を入れるって目から鱗です。 でも良く考えてみれば、コミュニケーション取れる人って、確かに名前をちゃんと呼んでいます! 私は声が小さくてボソボソ喋る癖があるので、まずは少し大きな声で挨拶する事から始めたいと思います。

その他の回答 (2)

回答No.2

 男からの意見です。  無理せずコミュニケーションをとる必要は無いと思いますよ。仕事量で勝負しましょう。上司なら、どれぐらい大変な仕事なのかは、わかっているはずです。  大変だったなんてそぶりも見せず、「できました」ってさらりと提出。って感じの方がよっぽど尊敬されると思います。  仕事の内容が理解できていれば、自然と会話は広がっていくはずです。冗談っぽい切り返しで溶け込んだって、分かる人はわかってますよ。あえて大変だって主張したって正直ウザイだけです。  

karime
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 仕事量で勝負…自分で言うのも情けないんですが、 要領が悪いので、自分の仕事だけでもちゃんとやらなきゃと 黙々としてしまう傾向があります。 自分でも話しかけにくいオーラが出しているなぁと感じる事も…。 でもそれを見てくれてる人もいるってことでしょうか? とりあえず与えられた仕事はきちんとやろうと思います。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

テレビやネットで「ネタ」を数多く(幅広く)持つことです。 これもコミュニケーションの勉強です。 自分の言葉で会話できる範囲が広がれば、自然と話題に入っていけるでしょう。 うまくいけば、会話は弾み、自信が付きます。 年上の男性が多い職場であれば、今から、レッドソックスの松坂投手の話題を掴んでおくと、開幕時にあなたが主役になれます。

karime
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ネタを持つ事ですか。 確かにスポーツの話題は多い気がします。 スポーツニュースを見るのもいいかもしれませんね! まずは会話のきっかけが欲しいので、ネタ収集してみます。

関連するQ&A

  • コミュニケーションをとるために

    人とコミュニケーションをとるということは、 小さいころから積み重ねられてきた、または 成長過程において人に揉まれて(?)いくうちに だんだんできるようになっていくものだと思うのですが、 私はこれまでそういった機会があったにも関わらず、 人の輪に入りたいけれど、入れない・・・入らないという 状況が続いていました。 対人恐怖・・・とでもいうのでしょうか。 それでもありがたいことに友人は多く、知った仲間とは 普通につきあうことができるのですが・・・。 初対面の人と話しができるようになるコツ?のようなものって ないでしょうか? 買い物でお店に入った時などでも、緊張して目を合わせることもできず、 無理やり会話しようとしてもなんだかちぐはぐになっちゃうんです。 どうすればよいのでしょうか?

  • 職場内でのコミニケーションの取り方

    僕は20代後半で学校をでて会社に入社して役職がついています。 僕の職場で雇用されている人は60代前後(社員、パート)の退職間際の人や退職して再雇用された人たちがほとんどで年上の人ばかりです。 男性に関しては問題なくコミニケーションが取れ、ちょっとした仕事くらいなら頼むとすぐやっていただけます。 女性に関してはどうゆうふうなコミニケーションを取れば、いいんでしょうか?  ちょっとした会話であったとしても、言い方によって女性の場合は悪口と、とったりする傾向が強いです。そのことによって、仕事がうまく回らなくなったりすることがよくあります。 冗談をゆっても、冗談と受け取ってもらえずに、怒ってしまう人などもいます。そうなってくるとまた、仕事に支障が出てしまいます。 年が離れていて、僕が若く指示できる立場ということもコミニケーションをうまく取れない原因のひとつなのかもしれないと最近は思っています。 年の離れた女性社員、パートとうまくコミニケーションを取る方法はありませんか?

  • 最低限のコミュニケーションって??

    最低限のコミュニケーションって?? 俺は鬱と対人恐怖などがあるんですけど、 だいぶ軽くなってきたのでバイトをはじめました。 でも、身体はまだまだ疲れやすいし、対人緊張なども強いから、 あまり職場でバイトさん達と仲良くなれないだろうけど せめて、挨拶や笑顔、お礼だけは!と思い、実践してきました。 プライベートの話もあまりしない。もちろん仕事も頑張りました。 仕事なんだから最低限の挨拶や会話さえ出来ればまずはOK、って考え、間違っていますか? 誰にでもタメ口でフレンドリーに話しかけてくるちょっと不良っぽい先輩がどうしても苦手で あまり上手く会話できなかったんですけど(「え?あ、そうですね・・・ハハハ^^;」みたいな返答しかできなくて・・・)、 最近は無視や意地悪をされるようになってきました・・・。

  • コミュニケーション能力の鍛え方

     こんばんは、ghq7xy(24歳、男)です。私は最近コミュニケーション能力が足りないなあ、と痛感しています。私は前回、「話題を豊富にするにはどうすればいいか。」(カテゴリーは「ライフその他」)という質問をしたところ、回答者の皆さんから貴重なご回答を頂きました。その質問を出した後になって、コミュニケーション能力について思い出したので、改めて質問の投稿を出そうと思います。  ズバリ、人と会話する時のコミュニケーション能力はどうやって鍛えていけばいいのでしょうか。抽象的にはいろいろと失敗しながら会得するしかない、ということなのでしょうが、具体的にどうしたらいいのか、何かコツなどがありましたら、お教えください。  また、女性慣れしていない私が女性ばかりの職場に就職してそこに馴染めず、クビになりました。そこで、今後私が女性とコミュニケーションを取るためのコツも教えてください。  前回とやや内容が似ていて、かつ愚問ではありますが宜しくお願いします。

  • 怖そうな職員(特に医療現場)でのコミュニケーション

    私は医療従事者(看護師ではない、医師でもない)なのですがもともと対人緊張が強く、安定剤も服用しています。患者さんにはそうでもないのですが、ベテランの看護師とのコミュニケーション(日常会話すら何を話していいかわからなくなってしまう)をとるのにとても緊張と言うか恐怖を感じてしまい、言いたいことが伝えられないことがあります。皆さんは怖そうな先輩や上司に対してコミュニケーションをとるときに何か、心がけていることはありますか?

  • 今度、飲み会がありますが、大勢の会話が苦手です。

    今度、飲み会がありますが、大勢の会話が苦手です。 大学一年生です。 私は、かつて対人恐怖症のような症状が出て、4年間、誰とも会話ができませんでした。 それが、大学に入って克服はしましたが、4年間のブランクは非常に痛いです。 一対一の会話はなんとかできるようになりましたが、大勢の会話だとなかなか輪に入れず孤立してしまいます。 どう対応すればよいですか? 苦手だからといって逃げるわけにもいきません。 たくさんの人と仲良くなりたいです。

  • コミュニケーション能力の高さは性格で変わる?

    私は対人能力が低くて、人と接するのが好きじゃないです。 群れるのとか好きじゃないです。 冗談で馬鹿にされても、気にならないです。 でもクールな人とか変わった人と見られるらしく、誰も馬鹿になんてしてきません。 冗談を言うのも下手なので、つまんない話しかできません。 初めて会った人は明るく会話できますが(適当なこと質問できるので)長く一緒にいると、話題がなくなって最終的に無言です。 他人にあまり興味がわかないんです。 いつも誰かと仲良く会話をしている人を見ると、少し憧れるのと同時に、疲れないのかな?って思います。 こんな私なので、だんだん孤立していきます。 一人でも平気と言えば平気ですが、たまたま一緒になった人が気まずそうにしていると申し訳ないなと思います。 少し寂しい時もあります。 どうにかコミュニケーション能力を上げていきたいのですが、こんな性格の私に色々な会話を楽しくすることはできるのでしょうか? それとも、みんなでわいわいやってる人たちは、単純にそういう性格なだけなのでしょうか?

  • 仲良くなるコミュニケーション?

    24歳フリーターの男です 他人に対してどのようにコミュニケーションをとればいいかわかりません(--; 子供の頃からいじめられたりするなど人間関係で辛い経験が多かったためか人間不信になっていました。このままじゃイカンと思い独学でコミュニケーションスキルを伸ばしていき、なんとか最近では「話しやすい人」とよく言われるまでになりました ところがある一定以上まで達するとそこから中々他人との中を深めることができません。職場で差し支えない程度の会話ならできるのですがそれ以上踏み込むことが中々できないのです・・・ 恋人募集中の現在、これは非常に大きな問題となっております。他人となかよしこよしになるには何かコツでもあるのでしょうか?

  • コミュニケーション能力を高めたい

    まず、簡単な自己紹介から。 私は高専に通っていて、今年度から3年生になりました。 1年生の時、最初に話し掛けた人がいわゆる「オタク」であり、その人のコミュニティと交友関係を持ったため私は現在もオタクのグループに属しています。 しかし、最近ではそのオタクのグループともうまくコミュニケーションがとれず、浮いてしまって悩んでいます。 具体的には、 ・空気を読めなていない言動をしばしばする。 ・自己中心的な思考をしており、相手との折り合いがつかない。 ・他人の言動や表情、アイコンタクト等を読むことができず、浮いてしまう。 ・笑いのセンスがズレている。 ・テンポよく受け答えをすることができないので、よく「○○(私の名前)とは会話が成立しない」「○○は仕事やバイトができなさそう」と言われる。 ・口下手であるので、オタク界隈の媒体的話題でしか会話ができない。 ・責任転嫁をよくする。 と言った風に、完璧な「コミュニケーションのできないダメな人間」です。 この傾向は小学生の高学年から顕著に表れており、友人も少なくクラスのカーストでも常に下位でした。 また中学校3年生の頃、女子からいじめに遭い対人恐怖症になったこともあります。 現在でも当時のトラウマが少し残っており、身内以外の女性とはまともな会話ができません。 こんな散々な現状な私ですが、最近はオタクな趣味も自分に合わないと思い始め、この機会に脱オタを始めようと決心しました。 幸い、ファッションは中学のころの努力の結果があり、見た目でオタクと思われたことはありません。 ですので私の脱オタは究極に「コミュニケーション能力の向上」となりました。 それでは前置きが長くなりましたが質問します。 私は普段からどのような言動を心がけて人とコミュニケーションをとると良いのでしょうか? また上の具体例を克服するにはどういった事を行えば良いのでしょうか? かなり抽象的な質問ですが、これからの人生に関わるので真剣に悩んでいます。 こういった相談の解決策が分かる方がいましたら、どうかご教授よろしくお願いします。

  • コミュニケーションがとれない(非常に困っています)

    20代後半の者です。 文章・自問自答・友人との会話でのコミュニケーションというか、 考えて→言葉を選択し→口に出して言う 上記の流れ(会話)はスムーズに出来ます。 しかし、「社会(仕事)での会話」 や 「初対面の人との会話」 において、自分の考えを求められる、状況説明、物事を理解しながらの会話、日頃あまり使わない言葉を使用しての会話になるとまったくコミュニケーションが成り立ちません。 1人で考えているときには頭に浮かぶ言葉でも、分からなくなってしまうんです。 言われていることは理解できるのですが、 言葉のキャッチボールのように、会話のスムーズさが求められる場合に、普段なら出てくる言葉が出てこなくなるんです。言葉が出てこないのに気をとられてしまい、「そうなんですね」「分かります」などの単発的な単語(言葉)しかでてこなくなってしまします。(仕事は会話が少ない業務についていたので問題はなかったのですが、転職を機にどうしたものかと困り果てるようになりました) また途中まで話ができていても、言葉が出てこないため話が中断してしまうと、相手も大丈夫?どうしたのこの子?会話がしづらい…という風に思われているみたいです。 改善したいと思ってはいるのですが、本を読んだり、言葉を覚えても記憶力が悪いのか使わないと数日で忘れてしまうみたいで…。結局は、「あれ?なんだったけな?」と無限のループです…。 時々、対人恐怖症まではいかないですが、大人の発達障害なのではないかと考えてしまうほど障害がでているというか、自分が情けなるというか、不安になります。 何か良い解決方法などがあれば教えて頂けないでしょうか? 回答、宜しくお願いします。