• 締切済み

今度、飲み会がありますが、大勢の会話が苦手です。

今度、飲み会がありますが、大勢の会話が苦手です。 大学一年生です。 私は、かつて対人恐怖症のような症状が出て、4年間、誰とも会話ができませんでした。 それが、大学に入って克服はしましたが、4年間のブランクは非常に痛いです。 一対一の会話はなんとかできるようになりましたが、大勢の会話だとなかなか輪に入れず孤立してしまいます。 どう対応すればよいですか? 苦手だからといって逃げるわけにもいきません。 たくさんの人と仲良くなりたいです。

noname#114608
noname#114608

みんなの回答

  • i-yas
  • ベストアンサー率23% (34/147)
回答No.4

ありきたりですが、飲み会ならお酒をついで回るとか。 飲み会で席を一回も立たない人は、そういうパターンに陥りがちですね。 僕も飲み会で、性格が変えられました。 内向的で大人数は苦手でしたが、今では飲み会大好きです☆ あまり意気込まずに、楽しんで帰ってきてください! 未成年だったら、”あまり”飲んじゃだめですよ^^

noname#114608
質問者

お礼

遅くなってすみません。 本当にありがとうございました。

回答No.3

無理に会話にはいりこもうとすると、変な会話になっていく。 これは誰にでもあることです。 (1) 話ている人の眉毛あたりを見て話を聞く   ⇒ いつ目が合うか分からないから、その予防策 (2) 「ふ~ん」「そうなんだ」「なるほど~」などと、会話に相槌を入れる これだけで相手は一生懸命聞いてくれているんだなぁ と思いますよ。 無理に会話ではなく、相槌を打つことですよ。

noname#114608
質問者

お礼

分かりました。 回答ありがとうございました。

  • tamiemon96
  • ベストアンサー率49% (658/1341)
回答No.2

・ 特に自分から話をして、輪の中心にいたいという訳じゃないんですよね。 ・ なら、   ニコニコにて、   他の人の自慢話や、失敗談、ホラ、グチ、悩み事、   何でも、うなずきながら聞いてあげる・・・・というのはいかがでしょう。 ・ ときどき、「へぇー」とか「すごいね」とか「なるほど」といった肯定の言葉をいれて。 ・ うつ病などのカウンセリングの本を読むと、第1の基本は、   「ただ聞いてあげる」こと。そして   「相手のセリフを復唱すること」だそうです。 ・ 相手に、もっとも「安らぎ」と「信頼感」を感じ取ってもらえる対応なのでしょう。 ・ リーダーでなくても「好かれる人」は、たくさんいます。

noname#114608
質問者

お礼

参考になりました。 回答ありがとうございました。

  • ir501036
  • ベストアンサー率25% (10/40)
回答No.1

飲み会の幹事を引き受けてたくさんの人と話さざるを得ない状況に自分を追い込むとか、荒療治的な方法はありますが、質問者様はあれやこれや頭でシミュレーションをするのがお好きな方みたいなので、アドバイスするとしたらこれ以外にありません。  「考えて会話するな、感じて会話しろ」 質問者様みたいに考えすぎてしまう方はこれくらい軽い気構えでいた方が却って話が弾んでいいと思います。何も交渉をしようというわけではないのですから、失礼にならない範囲で思ったこと言ってみればいいんですよ。

noname#114608
質問者

お礼

なるほど、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 大勢での飲み会が苦手です。

    昔からなのですが、サークル等集団(10人以上)での飲み会が苦手です。 何を話せばよいか分からなくなっていつの間にか孤立して、 一人で寂しく飲んでいることがよくあります。 お前浮いてるぞってよく言われるのですが、 どうしようもありません。 大勢の飲み会になるといたるところで違う話題で盛り上がっていますよね。 でもたいていどちらの話も耳に入ってきて集中できなくって結局だまってしまうんですよね。 どちらの集団の話に入っていったほうがいいかとか 考えていたら疲れてきて、もう一人でいいや と思ってしまうのです。 しかも話している内容が面白いとも思えず、 自分から振る話題もありきたりで会話がとまってしまいます。 5,6人前後での飲み会ではたいていそのグループでひとつの話題を共有することになるので、何の違和感も感じないし、普通に話せるんですが・・・。 どうしたら楽しく飲めるようになるのでしょうか。

  • 大勢での会話が苦手です。

    複数の人が集まる会話に上手く加わることができません。 学生時代からの親友や、社会に出て出来た友人が複数いますが、1対1で会うと会話が弾み、深い話も出来ます。 ですが、職場での雑談や飲み会、友人達との飲み会など 複数人での会話になると、私が発言することで楽しく流れていた会話が途切れたり、一瞬の沈黙の後に話題が変わったりすることがあります。 場の空気を読めていないのか、的外れなことを言っているのか、何かしら周囲に気を遣わせているのかもしれません。 そのような場面を味わうと、その場にいるのが辛くなり、お開きになるのをひたすら待ち続けるだけです。年齢、男女、立場の違いを問わず、複数の場が苦痛です。 子供の頃から大勢でいるよりも一人でいることのほうが好きだった為、大勢の場に慣れていないせいもあるのかもしれません。生きている以上、複数での会話は避けて通れるものではありません。 どうしたら、スムーズに会話に参加できるのでしょうか。

  • 大勢で話すのが苦手

    大勢(2人以上)の飲み会や集まりに行くと疲れてしまってうまく話せません。 なんども話したことがある仲が良い人と1対1で話すのは得意なのですが、あまり1対1で話したことがない人が集まりの中にいると緊張してしまって疲れてしまうのです。 大勢で集まると全員が仲良しという状況はありえないので必然的に大勢で集まるのが苦手で、帰ってきて一人になるとすごく自己嫌悪になってしまうのです。 自分なりに周りに気を遣わないように努力してはいるのですが、どうしてもその場になると緊張が入ってしまうので話すのにいっぱいいっぱいになってしまします。自分でも余裕が無くなっているなとわかっているときはその雰囲気が相手に伝わるのでしょうか。。相手も楽しそうな顔で話してはくれません。その悪循環なのでしょうか、自分が話すと会話が途切れてしまいます。 あまり高度な話は出来ないのでどうしても子供っぽい話し方になってしまい、相手にされない事が多いです。相手にされないとどうしてもその人を好きになれないので余計話しづらくなってしまいます。多分会話のテンションや内容に違和感を感じているので話しの相手にしないのだと思います。 たのしく友人と会話をしたいのですが、どうしたらいいかわかりません。 どなたか助言おねがいします。

  • 会話力を取り戻したい

    会話力を取り戻したい 現在、大学1年ですが、高校時代に対人恐怖症のような症状が出てしまいました。 3年間人と全く会話をしていないというブランクがあります。 大学に入って友達ができましたが、会話力を完全に取り戻せていません。 重い病気だったので、一気に取り戻すことは難しいですが、少しずつ自分を変えたいです。 どうすれば会話力が身につきますか? たくさんの人と出会って、話をしていくことで身につけるしかないですか? いつも会話が途切れてしまいます。 長い時間会話ができるようになりたいです。 向上心があるので、頑張ります。

  • 大勢で話すのが苦手です

    20代の男です。 私は大人数で話すのが苦手で、困ることが多いです。 大人数だと、誰に向けて、どこに向けて話していいかわからないし、大勢に伝わる内容の話題ってどんなもんだろうって考えてしまうからです。 1対1なら、話題は相手に向けたものを出せばいいけど、大勢で共通の話題がよくわからなくて考えてしまいます。 あと、私は人よりテンポがゆっくりしている…というか、考えながら話すほうなので、大人数のときのテンションの高さというか、勢いになかなかついていけないからです。 口を開いても他の人と重なって私の発言がかき消されてしまったり、周りに乗っかるだけになったりしてしまい、話題が広がるようなことを言えません。 飲み会は特に困ります。いつの間にかグループとグループの境目になってしまい、どちらの話題にもうまく入れずに切なくなったりします。 大勢で話すときのコツや、うまくやる方法などがあれば、教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 苦手を克服する方法

    苦手を克服するにはどの方法がいいのでしょうか?(-"-)対人恐怖症、男性恐怖症、あがり症、言葉遅れ、会話が苦手、電話恐怖症、自信がない、料理が苦手など…(-_-;)とにかく一杯あり過ぎて困っています!!(>_<)思い込みかな?(-"-)

  • 大勢での付き合いが苦手

    21才男です。 つい最近、バイト仲間との飲み会がありました。 僕は少人数の時や仕事中は問題なく誰とでも会話するのですが、 元々大勢で遊ぶといった経験が少ないせいか、人が多くなると急に言葉数が減り、輪から外れがちになってしまいます。 今回の飲み会についても、バイト仲間は僕がそういう体質(?)だという事を当然知らず、普段はそれなりに楽しくしているので僕を主役として飲み会を開いてくれました。 ですが、乾杯するときに「主役からの一言」をせまられ、 何を言っていいのか分からず「乾杯」の一言だけ言ったら、急に場がしらけて「お前面白みが全くないなあ」と言われる始末。 そして、時間が経つにつれてどんどんまわりについていけず、主役どころか存在すら薄くなっていました。 (まあ2、3人でかたまって喋ることはできるだろう)と思っていたのに、誰ともほとんどからむ事無く、その場にいるのもかなりの苦痛になってきて、まわりの空気も悪くしてしまいました。 それ以降、バイト仲間と喋りづらくなり、とても困ってます。 これからのためにも、なんとか大勢で盛り上がれるようになりたいのですがどうすれば良いのでしょうか。 ちなみに、僕は体質上お酒が飲めません。そして普段は主にイジられて会話が成立するといった感じなので、特に面白い話題持っているわけでもありません。

  • 会社の飲み会が苦手

    初めまして。 忘年会の時期ですが、私はハッキリ言って会社の飲み会や会合がとても苦手です。 人見知りということもあり、社内の人とですらうまく会話が続きません。 気の利いた一言や会話で会社の人を笑わせたりというのができず、大勢となると本当に苦手で憂鬱です。 今度得意先含め70人ほどでの忘年会があり、社員全員が強制的に参加させられます。 イベント会社の勤務なので、ただ飲み食いするのではなく、チームごとの企画が用意されているとのことで今からとても憂鬱です。 経験からして、積極的に話ができそうにもないので、面白い話ができなくてもニコニコ座っているだけはかんばろうと思っています。 こういうときおとなしく話を聞いている程度ではあまり感じはよくないでしょうか? また、飲み会の頻度も高いのでもう今後3回~5回に一回くらいの参加にしたいと思っています。 社会人としてこういうのがよくないのはわかってますが、本当に苦痛です。 今の会社に入社して1年も経っていませんが、大勢で飲むのが苦手、とはっきり言ってもいいものでしょうか?

  • 大勢に囲まれると恐怖感

    こんにちは。 何年か前から、大勢(3人以上)の人に囲まれると恐怖感を覚えるんです。1対1なら平気なんですが、それを他の第三者に見られてると思うと怖いのです。 それは、自分の姿がいいように思われていなかったり、またなにか演技をしているように思われるのが怖いのです。 みんなで輪になるときは、面と向かう顔が怖く、どこを向いていいかわからず挙動不審でうまく話し合いができません。 また、狭い一本道などで、相手と真正面から対峙しなくてはいけないのときも恐怖です。 車道にはみ出て歩くと、ほっとするのです。 決められた範囲内から動けないと思うと怖くてしょうがないです。 こういった症状はなんとゆうのでしょうか。 またどう治療するとよいでしょうか。 教えていただけるとうれしいです。

  • 今度、会社の飲み会がありますが話すことが苦手で自分から話題をもちだすこ

    今度、会社の飲み会がありますが話すことが苦手で自分から話題をもちだすことができません。いつも人の話を聞いてるだけで会話にもなかなかはいれません。このような性格を直すにはどうしたらいいとおもいますか?