• ベストアンサー

会社の飲み会が苦手

初めまして。 忘年会の時期ですが、私はハッキリ言って会社の飲み会や会合がとても苦手です。 人見知りということもあり、社内の人とですらうまく会話が続きません。 気の利いた一言や会話で会社の人を笑わせたりというのができず、大勢となると本当に苦手で憂鬱です。 今度得意先含め70人ほどでの忘年会があり、社員全員が強制的に参加させられます。 イベント会社の勤務なので、ただ飲み食いするのではなく、チームごとの企画が用意されているとのことで今からとても憂鬱です。 経験からして、積極的に話ができそうにもないので、面白い話ができなくてもニコニコ座っているだけはかんばろうと思っています。 こういうときおとなしく話を聞いている程度ではあまり感じはよくないでしょうか? また、飲み会の頻度も高いのでもう今後3回~5回に一回くらいの参加にしたいと思っています。 社会人としてこういうのがよくないのはわかってますが、本当に苦痛です。 今の会社に入社して1年も経っていませんが、大勢で飲むのが苦手、とはっきり言ってもいいものでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FUSEBOX
  • ベストアンサー率42% (22/52)
回答No.3

なんだか10年前の自分と、ほぼ同じ境遇で他人事とは思えません(笑)。 私も20台前半のころは、あまり人と話すのは好きではない上、 飲み会のあの異様なテンションの高さがイヤでイヤで、 飲み会や忘年会をサボってしまったこともあります。 同僚に「飲みの席は苦手だ」と愚痴ったこともありますので、 同僚に「苦手なんだよね」くらいは言ってイイんじゃないでしょうか? しかし上司に「苦手だから飲み会には行きません」とまで言ってしまうのは、 お分かりの通りマズイかと。 余談ですが。現在30台になったわたくしはどうかと言うと、 やはり積極的に参加したいわけではありませんが、 昔ほどの強烈な苦手意識はありませんし、 それなりに楽しめるほどにもなってきました。 要は「慣れ」 そして「飲み会ごときでは動じなくなってきた」 ということです。 (何年か会社員やってると、ふてぶてしくなりますから) choco1204さんの「3回~5回に一回くらいの参加にしたい」 というのは昔の私からすれば、全然積極的ですので とりあえず少しずつでも、飲み会ワールドに体を馴らしていけば良いかと思います。 そのうち慣れますから。いやホント。

choco1204
質問者

お礼

FUSEBOXさまも同じ境遇だったとのことで…私もちょっと慣れてきたら 飲み会が苦手な旨ぼそっと言ってみようかなと。 飲み会の頻度が多いので、仕事も忙しいしただでさえストレスなので できれば避けていきたいですしね~ 「慣れ」れば多少はラクなのでしょうが、毎回毎回どうも苦痛です。 おもしろいこといえるわけでもないですし、黙って飲んでるくらいだったら 家で飲みたいと思ってしまいます。 前向きなご意見見習おうと思いました。ありがとうございます。

その他の回答 (3)

回答No.4

入社二年目の者です。 私もあなたと全く同じ口です。 これまで4回ほど飲み会に出席しましたが、 自分からは全く席を動かず、 近くに座っている人の話をニコニコして聞いてやり過ごしてます。 ですので、班長や係長へお酌したりは殆どしてません。 自分には行くのが面倒で参加費取られて、 好きでもないビールを飲まされるという「飲み会」と言う文化自体理解できないので誘われる度に憂鬱です。 飲み会を断る場合は適当に体調が優れないとか言って断ったほうがいいと思います。 やはり先輩からの誘いを「自分がいやだから行かない。」 とか言うといい印象は持たれないでしょうから。 直球勝負で行くと衝突したり反感を買う場合があるので、 変に波風立てないように適当な用事をでっち上げて断るのも社会人のテクだと、 私の元教育係の先輩が言ってました。

choco1204
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。教育係の先輩の一言が身にしみる ご回答でした!うまくそういうのを使い分けられるようになれば 世渡り上手にもなれそうですね。 本当、ノミニケーションから入ろうとする日本の風習 嫌いです。

  • ebetusnow
  • ベストアンサー率37% (133/359)
回答No.2

いあやぁ、解りますね。。。 昔そうだった。 苦痛で苦痛で! 酒も得意じゃなかったし、会話も苦手・・・。 もう、飲み会なんて大大大嫌いだった。 多分、そのうち貴方がそういった場が苦手であることや 我先に人前に出て余興を披露するような人間じゃないことを 解ると思います。そうすれば良くも悪くも相手にしなくなるかも。 それが良いか悪いかは責任持てませんが・・。 まだ、入社まもないのですからもちっと我慢してみましょう。 この人の側にいれば比較的休まるとか、頃合いを見計らって 帰るなり、トイレに逃げるなり術を身につけますよ。(^^;) ニコニコして座っているか、酒をつぐふりしながらひたすら 動いて紛らす・・・・ ただ、ニコニコ顔は引きつって見えないように練習してください。

choco1204
質問者

お礼

ありがとうございます!判ってくれるといいんですが… とりあえず飲み会は終わりました。入社間もない上、幹事グループに 入れられて正直楽しいこともありませんでしたが 忍耐力は身についた感じです。今後は慣れるかスッパリ断るか… とりあえずお酒の席は楽しいほうがいいですね。

  • wathavy
  • ベストアンサー率22% (505/2263)
回答No.1

都合が付かないことはよくあることでしょう。 嘘はいけません。でも不都合なことはあるので、そう言うべきです。 嘘ついたらばれたとき、信用問題になります。 絶対に嘘はいけません。 ただ、「どうしても、用事ができてしまった。」 「どうやら、インフルエンザにかかったかもしれない。」熱があればその可能性は否定できませんから、家にいたほうがいいでしょうね。 とまぁ、工夫は必要ですが、統計的にみて出たがってないと言われても、無視しきれるだけの腹を据えて、出席を拒むことでしょう。 金払って、つまらん思いして、恥までかかされた日にはあほ臭い。 出ない。それにつきます。 それから、前にも答えたかもしれませんが、仕事で重要なことをやっていてオンリーワンになることでしょう。 そうなれば、自由自在。 私も、出ませんが、余り刺激して私のご機嫌を損ねたい人は度胸のいい人です。そういう何か圧力をもてないと、自由は利かないと思いますよ。 ちなみに、私の場合は、プログラマーなので、周囲はへそを曲げられることを恐れれているようです。 機械もやりますけど、プログラムは機械と違って中身が分かりにくいのです。

choco1204
質問者

お礼

ありがとうございます。 私ももっと仕事ができるようになればいいなと思います。 仕事ができるようになれば飲み会を断っても同僚とぎくしゃくすることも なさそうですしね~ 自分にしかできないこと、あるにはあるんですが入って間もないので まだひとりではやらせてもらえないので、グループ行動も苦痛でなりません。 早くスキルを身につけられればなと思います。

関連するQ&A

  • 会社の飲み会

    私は、少食でお酒があんまり飲めません。 賑やかな場所が苦手です。 だから、飲み会は苦痛です。 今の会社は、忘年会と夏の時期に飲み会があるだけでした。 だから、年に二回だから参加してました。 だけど、これからは定期的に飲み会をしたいので、出来るだけ参加してほしいと言われました。 私は、通勤に一時間かかるので、毎回は無理だし、遅くまで付き合うことは出来ません。 私以外の人達は、皆自転車通勤で、電車通勤でも30分以内で通える場所に、自宅があるので、飲み過ぎても、遅くなっても平気みたいです。 だから、会社が休みの日でも、皆で集まろうと話になってます。 定期的な飲み会は、仕方がないと思います。 だけど、会社が休みまで参加する必要があるのか、どうしてもわかりません。 会社の方針だけど、強制はないけど、参加してほしいと言われました。 会社は、15人ほどしかいないので、私が変わった人になって居心地が悪いです。 私は、パートで働いているのですが、参加した方がいいですか?

  • 飲み会をどうしたら楽しくできるか

    はじめまして。昔から“飲み会”“宴会”の類が苦手でした。 社員旅行などもできれば欠席したいと思ってばかり。 仕事してた方がよっぽどいいと・・。 それでも、参加しなければならずイヤイヤ行くと、行ってみればさほど嫌なこともなく・・というのが多いのです。 しかし・・とにかく忘年会、新年会、歓送迎会・・など事ある毎に 飲み会に誘われると、どうにか欠席できないかと考えるばかり。 OLもやめ、結婚、出産して、そういった場がほとんどなくなりホッとしていましたが、最近パートを始めましたら、そこが飲み会大好き人間ばかり。 毎回、誘われています。 断ってばかりでしたが、もっと皆のように、飲み会を楽しめたらとも思っています。 お酒が飲めないというのもありますが、どうも“大勢での行動”というのが 憂鬱な原因の一つかもしれません。 気の合った人と2人で・・なら、全然いやじゃないのですが。 同じような方いらっしゃいますか? また、どうしたら、克服できるでしょうか? 何でも結構です。何かアドバイスを・・・。

  • 飲み会について

    現在100人程度の製造関係の会社で働いています。 年に2-3回程度、会社の飲み会があります。しかし、どうしても苦手で嫌いな人が3-4人いて、その方々は毎回飲み会に参加するので、正直なところ飲み会には行きたくありません。飲み会にあまり行かないと嫌われたりしないでしょうか?やはり仕事のためにも会社の飲み会や忘年会には積極的に参加した方がいいでしょうか?

  • 飲み会での二次会について

    取引先などの新年会や忘年会や会合などで、飲み会に参加した時、二次会に行く人達もいますが、誘われた場合の断り方で無難な方法があれば教えてください

  • 会社の飲み会が苦手です

    会社の大人数での飲み会が苦手です。 自分の声が、他人に聞こえにくい声質で、うるさいお店とかだと、相手に届かず何度も言い直さないといけない事があり、それも大人数での飲み会が苦手な原因になっていると思います。 だからみんなに話を振られるのもあまり好きじゃありません。 もともと2人で飲みに行ったりするのは好きなので、多分ゆっくり語り合うのが好きなんだと思います。 ただ、2人で飲みに行くとなると、相手はそれなりに仲がいい、自分が心を開ける相手だけなので、誰とでもサシ飲みをしたいわけでもないです。 2人で飲みに行く相手の中には、「お前と飲むのはほんと楽しい」とか「お前には本音を話せる」と言ってくれる人も居るし、私もそういう相手(自分の素を出せる相手)としか行っていないかもしれません。 いろんな人が本音を話してくれる分、誰が誰を嫌ってるとか、誰が周りからよく思われてないとか、そういう情報が嫌でも入ってくるので、大人数の飲み会になると、その嫌われてる人がつまらない事を言って騒いでるのを見ると、「あの人嫌われてるのに・・・」と、一歩引いたところで冷めた感じで見てしまっています。 また、ある男性が、日頃から「俺○○さん嫌い」としきりに言っているのに、でもその人の前ではそんな事微塵も感じさせずに自分から楽しそうに話しかけに行ってるのを見ると、私の事だって本当はどう思ってるかわからないな、と思ってしまい、会話するにも警戒心ばかりが働き、憂鬱な気分になります。 こんな風に考えてしまうともうどうしようもないと思うのですが、今後ますます会社の飲み会が増えそうで、参加しないわけにもいかないので、なんとかしたいです。 アドバイスいただけると幸いです。

  • 会社の飲み会

    勤め人が、自分が勤めている会社の飲み会(忘年会等)に参加するのが嫌だ。 という話を散見します 社会人になって最初から起業し、勤め人になったとがないので、教えてほしいのですが、何が嫌なのでしょうか? 嫌なら参加しなければ良いのではないでしょうか?

  • 少人数の飲み会は好きだが、大人数は苦手

     社内みんなが参加する忘年会など、大人数での飲み会が苦手です。とても親しい人が一緒にいても、楽しくないです。大人数の独特の雰囲気が駄目なようです・・・。集団行動が苦手なのかもしれません。  一方、2~3人程度の飲み会なら好きです。たとえ、親しくない人や初対面の人であっても、楽しいです。店の中に客がたくさんいても、少人数での飲み会なら全く苦になりません。  軽く原因を考えてみたのですが、少人数だと会話のキャッチボールがしやすいから楽しいというのがあると思います。   集団(大人数)でも楽しく過ごせるコツを教えてください。

  • 会社の飲み会でうまく立ち回る方法

    会社での飲み会が嫌いです。 もともと人見知りで、打ち解けた人となら ワイワイ楽しくやれるのですが会社の人と雑談するのとかも苦手です。 飲み会も仕事と割り切って話を聞く側になるとしても、どうも長時間は苦痛で。 今の会社に入って今度始めて忘年会があるのですが、 あまり話が上手くなくても上手に立ち回る方法ってありますか? 1時間くらいでさらっと帰ってこれたらなおいいと思ってます。 行きたくない飲み会などで、みなさんがどうしているか教えてください。

  • 飲み会が苦手

    私は飲み会が苦手なのですが これじゃ社会人として生きて行けないですか? 今の会社は皆仲が悪い為飲み会がないですが 今の会社を首になって転職したりすれば 歓迎会や忘年会などがあり 飲み会に行く機会が増えると思いますが こういうのを避けては生きて行けないですよね・・・ お酌の仕方も湯億判らないし お酒も好きじゃないし ビールを継ぐのも下手だし 焼酎の種類とかもよくわからないし 日本酒の飲み方もよく知りません。 ちなみに30前の女です。 どうすれば飲み会に強くなれますか? 合コンは苦手です。

  • 会社での飲み会

    強制ではありませんが、会社での歓迎会、忘年会、新年会の飲み会について あなたは参加or不参加どちらでしょうか?社会人として参加するのは当然でしょうか? 酒が飲める又は飲めないではなく、参加する、参加しない理由も教えて下さい。

専門家に質問してみよう