• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:駐車場での車トラブル)

駐車場でのトラブル!夜7時頃、女性が追いかけてきて待って~と!

tug53493の回答

  • ベストアンサー
  • tug53493
  • ベストアンサー率28% (7/25)
回答No.2

 その場にいた警察官は、事故として処理したのでしょうか。事故処理していないと任意保険は適用できません。(原則として)  また、あなた自身がぶつかっていない、物証もない場合、事故を証明しようがないのです。  その場合、保険会社に交渉を任せたほうがよいでしょう。個人対個人の交渉は避けるべきであり、そのための保険会社です。

noname#137415
質問者

お礼

その夜、電話番号を交換した手前、 連絡を入れて謝ってしまったのですが ・・・それも要らなかったのでしょうか。 翌日になっても相手からの電話はありません・・・。 私は待つしかないのでしょうか?

関連するQ&A

  • 駐車場の車にぶつけられてしまったのですが・・・

    アパートの駐車場に停めていた私の車に当てられてしまい傷がつきました。不動産屋から連絡があり出て行ったところ、すでに警察も来ており、相手のかたもきちんと謝罪し、警察のかたに今後の対応などを指示されていました。氏名、電話番号も交換しました。同じアパートのかたなので、どこの部屋か確認済です。 私は「とりあえず自賠責の保険会社に連絡しておいて」と警察のかたに指示され、最終的に相手のかたから「また連絡します」と言われ解散したのですが、何も連絡がないまま3日目です。すぐに連絡が来るのかと思っていたのでちょっと心配になってきました。 ちなみに自賠責の保険会社へ連絡したら、任意保険の方へ連絡してくださいと言われました。そこで任意保険の方へ連絡したら「駐車しているところにぶつけられたから、相手方が100%悪いことになります。事故の報告は受け付けました。ありがとうございました」で終わってしまいました…。 私は何をしたらいいんでしょうか?小さい子供がいて車がないと不便なため、早めに近所の知り合いのところで修理したいのですが、連絡が来るまで待たないといけないのでしょうか?また、連絡というのも相手の保険会社から連絡が来るということなんでしょうか? 経験がないのでどうしたらいいのか先が見えずにモヤモヤしています。こういった場合の今後の流れを教えていただければ幸いです。

  • 駐車場で車をぶつけられました。

    先日、スーパーの駐車場で車停めていたのですが、戻って見ると後ろの車が自車に軽く当たっていました。自分が停めた時はその車はなく、相手にぶつけられたのは間違いないと思い、相手が戻って来た際にそのことを話しました。すると、相手が『修理代は払う』と言い、携帯番号、住所、氏名、ナンバーを書き、それを渡して来たので、とりあえず時間もなかったため、警察を呼ばず、免許証なども確認せずその場を後にしました。(今考えると自分はかなり馬鹿なことをしたと後悔しております。)後日連絡したところ、相手の態度が豹変。『自分がぶつけた証拠がない。あなたが後々わざとバックして当てたって可能性もあるじゃないか。』などと訳の分からんことを言ってきたのです。確かに事故後の傷の写真も撮ってなければ、目撃者もいない。(2車両がぶつかっているのをスーパーの店長に確認してもらいましたが、当たった瞬間は誰も見ていない。監視カメラもないみたいです。)言ってしまえば証拠が本当に何もない状態です。しかも、相手が無保険とのことで、散々です。この場合、相手から修理代を請求することは不可能なんでしょうか?回答お待ちしてます。

  • 駐車場で車を傷つけられました

    先日、駐車場に車を止めている時に隣で入れようとしている車に接触され傷がつきました。 その時には、自分はその場にいなかったのですが、目撃者がナンバーを控えてくれており、持ち主ははっきりしています。 駐車場での事もあり警察は個人で対応するようにと言われました。 相手に電話をして車をぶつけたのか確認したのですが、のらりくらりと交わされてしまいます。 このような場合どのように対処・対応すればよいのか教えていただきたいのです。 保険会社も個人でして下さい、という感じでした。 宜しくお願いします。

  • 駐車場でのトラブルについて教えて下さい。

    派遣社員をしております。派遣会社で借りている駐車場でいつも隣にとめている車の所有者から私の車がこすったあとがあると警察づてに派遣会社の方に連絡がありました。私はこすったとか当たった記憶がないのですが、塗装色が私のと同じ色で、その駐車場にはその色の車は他にないので私である可能性が高いです。弁償にはどれだけのお金が必要でしょうか。明日警察に行きます。どのような態度で赴くべきですか。初めてのことで混乱してるので、責任の取り方についてどう受け止めるべきか教えて下さい。

  • 車をぶつけられ、困っています・・・

    夫がとある店の駐車場に車を停めていた際、駐車場から出ていこうとした車にぶつけられました。 こちらは車に乗っていましたが、エンジンもかけていなかったのでこちらは動いておりませんでした。 相手は知り合いから借りていた車を運転していたようで、示談でお願いしたいと言われましたが、警察を呼び、相手も警察に自分が一方的にぶかってしまったと説明しました。 うちの車の保健会社の担当の方から相手に連絡をしてもらうと、相手が入っている車の保険は「他社運転特約」がついていないため自分の保険はつかえないと言っているようで、警察には自分が一方的に悪かったと説明したのに、保険会社には夫にも過失があったなどと言っていたようです。 相手が運転していた車の持ち主は遠方に住んでいるらしく、今回の件を話しに行ってくると先週言っていたようですが、それ以来保険会社が連絡をしても連絡が取れないようです。 こちらはこの件の直後に、うちの車メーカーに修理をしたら、いくらかるかを聞きに行き、写真をとってもらいました。 夫は仕事で車を使っているので、修理に出している期間のレンタカー代も出来れば相手に出してもらいたいと思っています。 うちの車の保険を使わないからか、うちの車の保険会社は相手にあまり強く言えないようですが、直接相手に連絡をとって(名刺をもらっており、自営業のようなので住所はわかります)、修理代を請求するべきでしょうか。 少額訴訟をするとしたら、「修理代を払わなければ訴訟する」との旨は、保険会社から伝えてもらうのではなく、直接伝えるものなのでしょうか。 ぶつけられたのが3週間前になるので、時間が経つとともに相手も修理代を払わなくても良いと開き直っていないか心配です。 何かお分かりになる方、お知恵をお借りできると助かります。 よろしくお願いします。

  • 駐車してある車に接触!どうすれば良いですか?

    マンションの駐車場で駐車してある車に接触してしまいました。相手の車の左前方側面に数センチラインが入り塗料が少しはげてました。夜で管理人が不在のためどの部屋の方の車かわからずまだ何もしていない状況です。過去の質問を見るとマンションの駐車場での事故は警察に連絡しなくてよいとのことですが・・・。 まずは保険会社に連絡するべきなのでしょうか?それとも相手の方と話をした方が良いのでしょうか?初めてのことで焦ってます。どうしたら良いか教えて下さい!

  • 駐車場内での接触事故について

    先日駐車場内で車をぶつけられました。 状況は私が駐車場内で空きスペースを探していて、ちょうど角を右に曲がったところで、右端に止まっていた(私の右横にいた)車の運転席に人が乗っていたため、出るのかどうかを確認をしようと停車した状況でその運転手を見ていました。 すると、相手の運転手がこちら(相手側からすると左前方)を確認せずに、右前方だけを見て発進してきました。 慌ててバックしたほうがいいのかと焦っているうちに私の車の右の後ろドア付近にぶつかり、やっと相手がこちらに気づいて停車しました。 その後相手が謝りながら車を降りてきて、 「右だけをみて、こちらを見ていませんでした。すみません。警察のほうに連絡しますので。」となり、警察に行くことに。 その後相手はさらに「うちの方が絶対に悪いので保険会社に連絡して、あとは保険会社の方からの連絡ということでよろしいでしょうか。」と言ってきました。 私は100%相手が悪いだろうなと思いつつ、一応保険会社に連絡して その旨を伝えておきました。 すると後日相手の保険会社の方から、私にも過失があるのではという話が持ち上がってきたのです。 相手の言い分が 「確認したときは車が来ていなかったので発進したところ、ぶつかった」というのです。なので、私が停車ではなく動いていたということになっているのです。 私は「動いてなかったし、相手の運転手はこちらを全然みていなかった」と主張したのですが、これはもう保険会社を通すしかないのでしょうか? そして、比率が100:00にならない雰囲気なのですが、これって相手の言い分と違うと、泣き寝入りになってしまうのでしょうか? 分かりづらい点がありましたら補足しますので、どなたか相談に乗ってください。お願いします。

  • 駐車場でのトラブルについて

    駐車場でのトラブルについて よろしくお願いします。 先日、駐車場で隣の車と擦れてしまう事故を起こしました。 しばらく待ったのですがなかなか出てこず、受付の方に車での問い合わせがあればここに連絡お願いしますと自分の連絡先を渡してきました。 また、その後こちらでの質問サイトでのアドバイスを受け、警察の方にも届出を出しました。 警察の方からは、被害届があれば連絡します。と言われました。ナンバープレートは覚えていたので伝えましたが、車種の方までは分からず、形と色、大きさを伝えました。 そこで質問です。 私が届出を出したのは、「駐車場での擦れ」だったのですが、このまま相手の方が気づかずに時間が経ってしまい、しばらくしてから気付き「いつどこでかは分からないが車に身に覚えのない傷がついている」と警察の方に届出があった場合、私のところまで連絡はくるのでしょうか? そこが疑問で仕方ないです。 よろしくお願いします。

  • 職場駐車場にて車をぶつけてしまいました…

    長いです。 職場駐車場内で駐車スペースではないのですが、スペースが足りず暗黙の了解で止めているところに駐車していました。 夜勤明けで帰る際、後ろに車がとまっているのを気付いていたのですが、運転席に座り考え事を5分程してから、さぁ帰ろうと運転しました。 その際、後ろに止めてあるのをすっかり忘れてバックしてしまい軽くぶつけてしまいました。 すぐに事務所に行き、持ち主の呼び出しをしてもらい10分程待って持ち主が来なかったので、長くなるかと思いもう一度車のところへ荷物を取りに行くと、ぶつけてしまった車がいなくなっていました… どうしようか悩んでいたところ、夕方から職場の偉い人がくるので、報告しておくから帰っていいんじゃない~と言われ、寝てない頭だったのと気が動転していたのもありそのまま帰ってきてしまいました。 出勤してきた偉い方は、事務所の方で相手方の車を注意して見ておく。 警察へは連絡しなくていい。 と言われました。 (警察に連絡しようと思っている…と伝えました。) 質問なのですが、この場合後日相手が見つかった際、当て逃げになるのでしょうか? 捕まったりしますか? 職場での事、これからも働くのつもりなので迷惑かかってしまうと困り、無理に警察連絡します…等言えず… このまま相手が見つかるのを待っていた方がいいのでしょうか? とても落ち込んでいるので、誹謗中傷はやめてください…

  • マンションの駐車場に駐車中の車に対する物損事故について

    マンションの自分の駐車上に駐車してある車に、隣の車が、ドアを開ける時に、うちの車のドアにぶつかってしまい、3cmぐらいの線状の、塗装がついてしまいました。一見、見たところ凹んではいないようなのですが、実際は、わかりません。相手は、同じマンションの居住者で、連絡先は教えてもらっています。保険は、我が家と同じ会社の、外資系のリスク細分化のものに入っているようです。取り合えず、保険会社にも連絡しておいて下さい。と言っておいたのですが、塗装の被害も、もしかしたら、ワックスで落ちる程度かもしれないし、同じマンションの居住者同士なので、あまり大袈裟にしたくはないと思っています。とにかく、車の塗装が、元に戻ればいいのですが、この程度で、保険扱いにしない方がいいのでしょうか?仮に、相手の保険を使って修理した場合でも、こちらにも、落ち度があると言うこともあるのでしょうか?確実に、過失割合が0にはならないのでしょうか?自分と相手が、同じ保険会社というのが、引っかかります。相手には、同じ保険会社に入っている事は、言っていないのですが、保険会社の方では、その情報は、わかると思うので、全く車に乗っていない状態で起きた事故でも、自分の保険の等級が下がってしまうことがあるのでしょうか?こちらの保険が使用されてしまったりする事はないのでしょうか?ちなみに、警察には連絡していません。