• ベストアンサー

家の中に罠を仕掛けることは合法ですか?

chie65535の回答

  • chie65535
  • ベストアンサー率44% (8571/19474)
回答No.1

誰が罠にハマろうとも関係なく、敷地の管理者が刑事責任を負います。 管理者は、敷地内が危険である場合には「危険である事を周知させる看板を設置する」など、危険を知らせる義務があります。

noname#144214
質問者

お礼

誤って補足にしてしまいました。

noname#144214
質問者

補足

そんな義務があるのですか。 自分の家の中なのに納得できないです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 取材陣がうるさいとカメラマンに暴行

    こんばんは! 若貴兄弟の取材陣がうるさいということで暴行があったみたいなのですが 正直暴行はまずいと思いますが、マスコミもいい加減にしろと思います JRの事故の時も、災害の時もそうですが、とにかく我が物顔で邪魔なんです^^; で、迷惑な時は迷惑と言いますが全然その場で解決しません。 また次に何かあるとそこで色々問題を起こします。 これって改善できないんですかね? 私も友人も、街ぐるみで抗議したこともありますが、相変わらず変わる気配が見えません。 公道だろうが私有地だろうが我が物顔、ゴミは散らかすわうるさいわ 人の神経は逆なでするわで頭にきてたんですが、今日このニュースを見て 「あーあ、とうとうやっちゃったかぁ」と思いました。 確かに手を出した方が悪いのですが、マスコミってどうにかならないんですか? 次なにか災害(地震など)が起きた時の事を思うと怖くてたまらないんですが。

  • 親戚のマンション経営で困っていることがあります!!

    少し我が強く独断が多い性格の叔母が、16部屋程度の中規模マンションの管理をしています。 駅前に近くて人の出入りは多く、チラシ投函業者も頻繁に訪れます。 オートロックの前にポストがあり、投函業者がポストを触る時に背中側に防犯カメラが設置してあります。 ポストの前に扉があり、そこを通る人間はカメラに正面から映ります。 退去された後に次の方の内覧をスムーズにするために為に、ポストの中に鍵を入れています。 もし、ポストにチラシを投函しに来たポスティング業者が気付き、一旦取り出して合鍵を作り戻すことも可能です。 鍵を取られたor合鍵を作られたとしても、新しく入居後は鍵を必ず変えますので、その部屋には侵入できませんが、オートロックはその鍵で開きます。 また中廊下が各階にあるタイプで廊下が敷地外の道路から見えないので、オートロックで安心して鍵を掛けてない住民もいるかもしれません。 何かあったら危ないですし、泥棒に入られてしまうのも信用問題が落ちますので、ポストに置かず鍵の受け渡し方を変えたほうがよいと、親戚一同から言われても、一切聞く耳を持たず、私のマンションなのだから!私のマンションなのだから!と繰り返し言い続け、すぐに逃げてしまい話し合いもできないままです。 カメラがあるから大丈夫とも言いますが、10年以上前のカメラで画素数も良いとは言えず、常時録画タイプなので、防犯カメラを見返すのも一苦労するので、カメラがあるから安心というのは現実的じゃない状況です。 実際にポストから鍵を取る手、もしくは戻す手は背中に隠れて、カメラから見えない部屋番号のポストも多くあります。 (1)叔母をなんらかの方法で説得・納得させて、内覧の為の鍵のやり取りを他の方法に変えさせることはできないでしょうか? (2)鍵のやり取りは、他にどのような方法がありますでしょうか? どちらかの回答でも構いません。 考えられることを教えてください。 何かあってからでは遅いので、非常に困っています。 既に鍵を作られてる可能性もあります。 作るとしたら、チラシ投函業者、不動産業者の方、または一時的に置いてあると思ってるかもしれませんが内覧者(内覧時に付き添いの業者がポストから取る為)はそこにあるのを知っています。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 保証人は合法的に家に入れる?

    28歳の男です。うちの親は昔から過保護で、学校に来たりバイト先に来たりという事が度々ありました。 先日、遂に俺の住んでるアパートを見つけ出されてしまいました。実家から電車で二時間離れた町(都内)に住んでて、住所も教えた記憶がないのに、この勢いだと俺が仕事してる時に勝手に部屋に入ってこられそうで不安です。 保証人である事が証明できれば、すぐ管理会社からスペアキーみたいなものをもらって合法的に部屋に入ってこられるものでしょうか?管理会社は一応名の通った企業の不動産部門のようです。家賃は全額自分で払っています。詳しい方アドバイスをお願いします。

  • 罠をしかけたいです!

    私は、恋愛に対して、がんがん攻めていくタイプです。 しかし、良い女を見ると、「罠をしかけながら、待つ!!」といった子が多いような気がします。 まだ、始まりの段階です。 みんなで遊んだことしかありません。 メールはたまに向こうから来ます。 まずは、遊ぶことを目標にしています。 追いかけられたいです。 何かアドバイスお願いします!!

  • 避けて通れない甘い罠

    避けて通れない甘い罠 と言えば何を思い浮かべますか?

  • 美しい罠

    お昼のドラマ「美しい罠」の今日の回(第5話)で、類子(櫻井淳子)と沢木槐(高杉瑞穂)が天体写真などが貼られている部屋で(沢木の?)過去についての話をしていたようですが、その時に何か天体についての話をしていたでしょうか? 類子が「望遠鏡は・・?」などと最後に言いかけていましたが、以前にも何か星を眺めたりしたのでしょうか? 主題歌も『紅蓮の月』ですが、何か月に因果関係ってあるのでしょうか??

  • 美しい罠

    久しぶりに観て分からない点があるので教えて下さい。不破の息子が死にましたが、槐が殺したんですか?銃が暴発して亡くなったみたいですが、銃を細工したのも槐ですか?

  • ミスディレクションの罠に嵌る映画の中で・・・

    ミスディレクションの技法が巧みに組み込まれている映画の中で 以下の条件のいずれにも「該当しない」作品を探しています。 映画の途中、もしくはエンディングで ・想定外の人物が犯人であることが判明するもの。 ・登場人物が既に死亡していて、その事実(その人物が幽霊であること)が判明するもの。 ・設定されている時代が自分が思っていた時代と異なる時代であることが判明するもの。 ・ストーリーの一部もしくは全部がある人物の空想・幻視・幻聴等であることが判明するもの。 これらの条件に「該当しない」ものでお薦めの作品がありましたら ぜひ教えてください。 非常にわがままな要望で恐縮なのですが、映画を楽しめるために トリックのヒントに結びつくような記述を極力避けてのご回答を いただけましたら大変嬉しく思います。 映画のタイトルのみでも全然かまいません。 思い当たる方どうぞよろしくお願いします。

  • 防犯センサーについて

    いつも大変お世話になります。 ご自宅に防犯センサーライト・カメラ・ブザー等を設置の方、又はこの方面の知識に長けたプロフェッショナルな方のアドバイスお願いいたします。 実は、自宅に防犯センサーライト・カメラを取り付けたいと考えているのですが、お薦めはございましたらご紹介いただけないでしょうか? いろいろ調べたのですが、お気に入りが、センサーライトとSDカード記録式カメラの一体型を見つけました。値段もお手ごろで人気商品らしいのですが、コンセント取り付け型なのでうちには無理そうです。 電池式のもあるのですが、1週間くらいで電池8本くらい使うらしくなかなか厳しい現状です。 このあたりは妥協するしかないのでしょうか? 皆さんはどのようなものを取り付けているのかご参考までにお教えいただけるとありがたいです。 セコム等も考えましたが、初めにかなりの投資が必要ですし、来るのに20分くらいかかるみたいですし・・。 どろぼうさんにこの質問を見られるとかえって参考になってしまいそうで怖いのですが、何とぞアドバイスの程お願いいたします。ちなみにやりすぎた防犯で犯人さんが死んでしまった場合は罪になるって本当ですか?5メートルくらいの落とし穴とかカギを開けずにこじ開けたら人体によろしくない針がが手に刺さるとか・・。(不法侵入でもだめなのです?警告してあっても?) 色々なアドバイス宜しくお願いいたします。

  • 罠をしかけたいです!2!

    以前質問させていただいた者です。 合コンで知り合った人から誘われるのを待っていましたが、じれったくなり、自分から、ご飯食べに行こう!と誘いました。 オッケーしてもらえました。 その人とは、今回、2人で初めて、遊びます。 私は、追いかけられたいです! 女の子の、どういった行動にドキッとし、ハマりますか? 教えてください!!