- ベストアンサー
突然ペット料金発生
ペットを飼ってる事が 大家サンにバレたので ペット料金を払ってくれ!と管理会社の方から言われました。 部屋探しの時に ペットを 複数飼ってるので それでもOKな物件をとお願いして 今の家に住み始めました。それにペットの事は大家サンにも伝えると言ってたんです…入居して4年目に突然言われてビックリしています。契約書みたいな紙も送られて来ましたが… ペットは1匹まで!とか 書いてます。 払わなきゃいけないんですかね?話が全然違うので困ってます。 これってど-対処したらいいのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
大家しています。 『ペットを飼ってる事が大家サンにバレた』って、『部屋探しの時に ペットを複数飼ってるので それでもOKな物件をとお願いして 』とありますので仲介業者が管理会社や大家を騙したのか、管理会社が大家を騙したのか、判らないのですが、いずれにしても大家の知らないところで起こったことなのでしょう。 大家の方に直接に契約までの経緯を説明した方が良いと思います。 ただ、一般には『ペット可』と言っても『複数飼い』まで認めているような賃貸物件はごく少数です。私のところでも『小型犬のみ可』ですが、『複数飼い』は認めてはいません。 また、『ペット料金』に関してですが、物件によって、最初の契約時にペットを飼うことを承認するに当たって、『礼金』を増やす場合と、『敷金』を多く預けて頂く場合と、『家賃』を多く頂く場合などがあります。おそらく質問者様のところは3番目の『家賃』の増額で対応していたのでしょう。契約時の『ペット飼育』の許可を受けていなかったとすれば、通常なら遡って請求されるべきものでしょう。 いずれにしても、大家に直接に契約までの経緯を説明し、どこで問題が発生したのかを明らかにするべきでしょう。 その源がはっきりすれば当然そこが責任を取るべきことです。 非常にお気の毒ですが、全ての要求を「『契約書』に基づいて」と拒否することは出来るにしても、住み難くなることは容易に想像がつきます。引っ越されることも考えておかれる方が賢明と思います。
その他の回答 (1)
- Cupper-2
- ベストアンサー率29% (1342/4565)
自分なら…まず、不動産屋にクレームを付けますね。 「入居時の条件と違うじゃないか」 ってね。 入居時の条件を示した物を大家に見せて、そのうえで不動産屋や管理会社と話し合いをすることをお薦めします。 質問者さんが一方的に悪いのではないと言うことを示しましょう。 ・当初から多頭飼いを希望して物件を探してもらったこと。 ・その条件で入居できる物件として契約したこと。 この点を主張してみましょう。 ペット料金が必要と言うことを隠していた不動産屋や管理会社に責任がありますから 入居してから今までの料金はそちらの責任で支払ってもらうようにすべきと思います。 がんばって交渉してください。 多頭飼いは大家さんに目をつぶってもらって、次の家賃支払いからはペット料金を払うと言うことで手を打ってはどうでしょう。 (不動産屋に今後支払うペット料金の一部を負担させても良いくらいですよ) 交渉は熱くならず冷静に!
お礼
心強いご意見ありがとう ございます。 まずは複数飼いOKの物件をと頼んで今の家に住んでいる!と主張してみたいと思います。 ただ…改めて契約書の方を確認した所…ペットについての記載はありませんでした(T_T) 新しく来たペット料金についての契約書的な紙にはペット一匹までとの事でした。 これだと追い出されてしまいそうですよね(;へ;) とにかくまた連絡して 話し合って行きたいと 思います。 回答ありがとうございました。
お礼
詳しく回答していだだき ありがとうございます。 契約書を見たら…ペット についての記載はありませんでした(T_T) 新しくペット料金についての契約書的な紙にはペット一匹までとの事でした。 これは契約してしまうと マズいですよネ? それと大家サンについては 連絡先も知りませんし 面識もありません。 近所の方が知っているかもしれないので聞いてみたいと思っています。 引っ越す余裕もないので 最初から複数飼いで 探していて今の物件に 住んでいると説明したいと思っています。 本当にありがとう ございました。