• ベストアンサー

英検について

英検の2級と準2級の受験を考えています。 満遍なく勉強はしてますが出題傾向の高い章はどの辺でしょうか? 仮定法や比較などはいかがでしょうか? 準動詞や完了形、受動態、助動詞、関係詞などは割りとやっています。 仮定法でもif節の省略、代用、with、wish、as if などはどうでしょうか? 大学受験のときのように読解・文法・英訳などに分けての出題ではないでしょうが、 英訳が出来るようになると考える幅も広がるとは思いますが、英検受験者の方は どんな対応策をしてますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#125540
noname#125540
回答No.2

No.1です。 >旺文社発行の7日間完成というA4大のテキストを購入しようと思います。 あと20日間完成というのもあるのですがいかがでしょうか? 「現在の自分の英語力」と「目標級の合格ライン」までの距離次第で、勉強に必要な時間も役立つ参考書も人それぞれだと思うので何とも言えません。 (それらの本は悪くないと思いますが、それだけで足りるかどうかは) もともと英語力が高い人だったら『英検○級全問題集』だけやって合格できちゃうでしょうし、語彙が足りない人なら単語本で勉強しないといけないし、たとえばリスニングが不得意な人なら重点的にリスニング練習するべきでしょうし。 ただ一般論としては、「合格率」というのはあります。3級は50%以上受かりますが、準2級、2級はそう簡単ではないので、心して掛かったほうが良いと思います。

参考URL:
http://www.eiken.or.jp/situation/grade_new.html
Lumiere1
質問者

お礼

いろいろとありがとうございました。 また何卒よろしく願いします。

その他の回答 (1)

noname#125540
noname#125540
回答No.1

英検向けの本で単語を覚える。 合格ラインの目安が満点の6割前後の正解なので、過去問題で6割以上取れるように、そのために必要な勉強をします。 ※準1級以上は7割が合格目安。 あとは二次試験対策ですね。 何かテストを受けるなら、その受けるテストの内容に沿った勉強をするのが得策です。

参考URL:
http://www.eiken.or.jp/
Lumiere1
質問者

お礼

いつもお世話になります。 旺文社発行の7日間完成というA4大のテキストを購入しようと思います。 あと20日間完成というのもあるのですがいかがでしょうか? また何かあったらお願いします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 英検

    英検正2級と準2級はどのくらい差があるのでしょうか? 文法は時制なら「現在・過去・未来完了の進行形」「不定詞の受動態、完了形」 「助動詞や受動態の完了形」などの範囲は結構出るものでしょうか? 大学教養課程(工学部出身です)の英語の教科書は今まで割りと読んでましたけどいかがでしょうか?

  • 使役動詞を使って特殊な受動態の英訳

    特殊な受動態の英訳を教えてください 使役動詞を使って※特殊な受動態にしてください 1 だれかにそのうわさ(rumor)をやめさせてくれませんか   例)「窓をあけてくれませんか」 2 家を新築中なんです(=新しい家を建ててもらっているところだ) 使役動詞を使って特殊な受動態でお願いします!

  • 英訳お願いします。受動態にするにはどうしたらいいですか?

    英訳お願いします。受動態にするにはどうしたらいいですか? 使役動詞を使って受動態にするとどうなるのですか? 1だれかにそのうわさ(rumor)をやめさせてくれませんか? 2家を新築中なんです(新しい家を建ててもらっているところだ) 1は窓を開けてくれませんか?みたいに依頼するように英訳したいのですが・・・ よろしくお願いします

  • 英検(準2)の受験について教えてください。

    現在中2の者です。三年生までに英検を受験しようと考えています。受験しようと思っていいる級は準2級を受けようかと思って(うまくいったら2級)勉強しているのですが出題範囲などが全くわかりません。学校の先生に聞いても3級のことしかわからずまた自分で参考書を探してもどれがいいのかわかりません。自分でも予習はしているのですが(接続詞まできました)思うようにできません。←英訳があまりできません。英検にかかわらず勉強法などがあったらお願いします。

  • I wish I were a bird.で

    I wish (if) I were a bird. これは仮定法過去の用法で現在のことを表す 表現 というのは誰でも教わるとおもうのですが、 これはこれでいいのですが、 主節の動詞が、要求、提案、依頼、希望の動詞で that 節の従属節がある場合、that説の中は 動詞の原形、 (あるいはshoud + 原形) とういうのがあります。 この場合、 wish は希望ですから I wish ( that) I be a bird. ( 私が、鳥であったなら) と仮定法現在で表すのも正解ではないでしょうか? (be より am かもしれないが) どなたか、文法の専門の方いたら教えてください。 お願いいたします。

  • 仮定法の帰結節で

    仮定法のIfではなく、帰結節では、100%助動詞の過去形が使われますか?例外はありませんか?また、もしそうなら、どうして助動詞が使われるのでしょうか?

  • 英訳してください。

    中3です。 英語の時間に、 英語で日本の文化を紹介することになりました。 何を紹介するかは自由で、 私は百人一首にしました。 しかし、作った日本文が英訳できません。 なので英訳をよろしくお願いします。 「これは百人一首です。  百人一首は100つの和歌がある和歌集です。  百人一首はカルタで有名です。  そのカルタはたくさんの人々に遊ばれています。  私は中1のときに全部覚えようとしましたが無理でした。  もし興味を持ったなら、自分の気に入る和歌を探してみませんか。」 ちょっとおかしな文章ですし、 内容が薄いですが気にしないでください。 また、なるべく中学生でもわかるような 単語や文法で訳してください。 4文目の受動態の文は 受動態(be動詞+過去分詞)で英訳してください。 少しアレンジしてくださってもおおいに構いません。 よろしくお願いします。

  • 仮定法過去と直説法について

    仮定法過去と直説法について 仮定法過去の If節 あるいは、 I wish~ の中で形容詞節(関係代名詞、関係副詞など)を使うときは、形容詞節内は直説法で良いのでしょうか? たとえば、  I wish I had the car which is expensive,~主節~ このようになっても良いのでしょうか? それとも、仮定法過去の節の中で従属節を使うことはできないのでしょうか?

  • 仮定法 条件節

    仮定法の場合、条件節はif...過去形動詞、帰結節は過去形助動詞,,,と説明されており文法書みても例文は全てそうなってるのですが、で、次の文の場合は正しいのでしょうか?あるいは仮定法ではないのでしょうか? 足が悪くもう治らないという設定で ”もし交換することが可能だったなら、交換するのに” If i could change my leg,i would change it. 条件節にも助動詞は使えますか?

  • 仮定法のなぜ

    たとえば、 If I had more money, I could buy a car. というように、典型的には、仮定法の文では、条件節は、助動詞がなく、主節には助動詞があります。もちろん、条件節に助動詞がある場合もありますが、主節には必ず(ほとんど)助動詞が現れるような気がします。これはどうしてなのでしょうか? ま、if 節で条件を出して、その条件なら、こうこうだろうと推測するので、助動詞が出てくるのだとは思いますが。

専門家に質問してみよう