• ベストアンサー

好きな人が喫煙者・・・

一週間ほど前、8歳ほど年上の男性と知り合い、 ごくごく普通の会社員で、中肉中背なんですが 30代の落ち着きが魅力的で いいなあ、この人と付き合いたいなあ、なんて思ってます。 向こうから連絡先を聞かれ、一度だけたわいもないメールが来て 何度かやり取りしましたが、それっきり。 会社以外で出会った人なので、何か予定をつけない限り逢えません。 ただ、ひとつだけ欠点が。 その人、かなりの喫煙者で、本人が言うには 一日一箱は吸ってしまうそうです。 私は今まで喫煙者の男性は恋愛対象外と線引きしていたのですが・・・ まだ見たことないけど、きっとその人の歯はタールがこびりついていて 賃貸の部屋もきっとタールで黒ずんでいるんだろうし 将来健康の心配もあるし・・・ 性格は落ち着いていて穏やかそうな人なんですが、 喫煙のことだけがひっかかり、アプローチをかけられません。 というか、この場合は相手からのアプローチを引き続き待つほうがいいのでしょうか。 喫煙のことが気になります。 どうしたらいいでしょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ky072
  • ベストアンサー率60% (85/140)
回答No.2

欠点が無い人なんていませんし、 たったひとつだけの欠点なら受け入れれば良いと思います。 ひとつだけ欠点が…自分より身長が低いんです。 ひとつだけ欠点が…学歴が良くないんです。 ひとつだけ欠点が…収入が悪いんです。 こんな悩みと同じですよね。 欠点を無理に自分好みに正そうなんてすると、失敗します。 喫煙しない別の人を探すか、その人の全てを受け入れるか、 どちらを選ぶかはあなた次第です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • tokking
  • ベストアンサー率57% (408/707)
回答No.6

私(女)は、非喫煙者男性だけはどんなことがあろうと‘恋愛対象外’です。 向こうからアプローチしてきた非喫煙者、「私はヘビースモーカーだけどいい?」 最初はね、そんなに障害にはならないけど、、、無理でしたねーーー。 一応「吸ってもいい?」とは聞いて「いいよ」とは言ってくれたけど、あきらかに嫌だって 伝わってきて、‘非合法でもない個人的な嗜好’なはずなのにこっちが悪いような気になる。 あーーーー!ウザイッ! で、二人共こっちからバイバイでした。スッキリ♪♪♪ 私は月に一度は必ず歯医者に行って、ホワイトニングまではいかないけれど普段取りきれてない ニコチンやタールの色素が沈着する前に、特殊な機器で除去してもらってるので歯は真っ白、自慢です。 ついでに血流悪くなって(だけではないけど)黒っぽくなった歯茎は全てレーザーで薄桜色にしてます。 当然、非喫煙者が集まる場所では一切吸ったりもせず、ポイ捨てなど論外。これでも最低限のマナー守ってる つもりです。 健康を害するリスクが高い、周りには煙草など吸ったこともない方が肺癌になったりや血管つまっちゃったり そんなんたくさん見てきましたし。 ‘喫煙者は。。。どうしても。。。’だったら上等! こっちから願い下げですね。 頑張って喫煙者に付き合ってくれてる人って、内心「嫌だなぁ」ってのが丸見えななです。 これまで付き合った男性で非喫煙者は二人のみ。短気でのバイバイ。 ‘嗜好’ですからねー。こればっかりは、彼が貴女のために煙草やめる!まで真剣になってくれれば別だけど、 大抵は、非喫煙者と一日1箱すってる少しヘビーな喫煙者、上手くいくわきゃないんじゃん? だって、お付き合いも始まってないうちから‘たかが喫煙’気にしてるんだもん。 告白されてお付き合いしても長続きはしないって、だって相手にとっては単に‘嗜好’なのに 付き合い始める前、好意持たれてる段階で‘欠点’と見なしてるって上手くいくわきゃ、ない。 アナタ、何様のつもり?????

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lupan344
  • ベストアンサー率28% (1201/4268)
回答No.5

49才、既婚男性です。 喫煙が気になるなら、諦めるのが一番良いと思いますよ。 あとは、貴女が我慢できるかどうかです。 でも、キスとか出来ないですよね? その男性にタバコをやめてもらえれば、一番良いですけどね。 ちなみに私と妻は喫煙者です。 喫煙者の私が言うのは変ですが、喫煙者と非喫煙者が付き合うのは難しいと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • half-a
  • ベストアンサー率30% (32/105)
回答No.4

こんばんは(*^_^*) タバコ嫌いの、旦那が喫煙者(笑)です。 それは質問者さんがどれくらい相手と一緒に居たいのか、どれくらい好きなのかも関わってくるのでは? もしそれほど好きでないのなら、新しい良い方を探したほうが良いと思います。 わたしとしては飲酒がひどい方のほうがいやで、お恥ずかしいですが、旦那が大好きでしたので、お付き合いしていました。 しかも壁紙を気にして、室内での喫煙はせず、さらにこちらを気遣って一緒にいるときは喫煙しない。 しかも私が妊娠してからはまるっきり吸わなくなりました。 どうやらハイチュウやぷっちょで頑張ってるみたいです(笑) 健康面については……そうですね、実は私の多伯母(97歳)が現役喫煙&飲酒者なのですが、あの年でまだ病院にかかっていませんから、それだけが健康を害するものじゃないのだと半ば強引に納得することにしています。 あまり神経質にならなくてもお付き合いのなかで少しずつ相手を見て、自分の思うように変えていくのも一つの手段だと思いますよ(o^∀^o)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • banana178
  • ベストアンサー率7% (55/708)
回答No.3

気になる相手なら暫く様子見をしながら付き合ってみたらどうですか。 その中で、言えそうな時に「実はタバコがちょっと苦手なんですよね」とか彼がタバコを吸う度にちょっとゴホゴホってむせてみたらどうでしょう。 彼も貴女に興味が有るなら、少なくとも貴女の前では吸わなくなるんじゃないかな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

ほかの人を探すことをお勧めします^^; でも、耐えられるのであれば、付き合うことをお勧めします

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 喫煙・非喫煙の検査

    非喫煙者だと保険料が割安になるという生面保険がありますが、 本当に喫煙していないのか、保険会社はどのように判断するんでしょうか? 加入者の申告を鵜呑みにするだけ? 歯の裏が黒くなっていないか覗く? 洋服にタバコの臭いがしないか嗅いでみる? それとも尿や血液検査でニコチンやタールがないか調べる? 実際、非喫煙ということで割安な保険に加入している方、教えてください。 尿や血液にニコチンやタールって出るものなんでしょうか?

  • 喫煙について

    煙草を吸うとクラクラします。 同じような方いますか? また理由等わかる方いらっしゃいますか? ・銘柄は[KOOL BOOST 5] タール5mg ニコチン0.4mg ・肺喫煙です。 ・人と会ってる時はあまりクラクラしません。 ・家で吸うとクラクラしやすいです。 ・1日1箱くらいのペースです。 よろしくお願いします( ̄人 ̄)

  • 喫煙する女性たちへ

    私は煙草は吸いません。 煙草を吸う女性とキスすると ハッキリ言って臭いです。 ニコチンの臭いもしますが ひどいとドブ臭いです。 マウスウォッシュやブレスケアすれば 一時的にせよ大丈夫と思っているかもしれませんが 歯の裏や胃の粘膜に付いたタールの臭さは隠せません。 話している時ですら臭います。 格好付けて吸う人は 増税の中、喫煙者同士仲良くやってください。

  • タバコが苦手な人が喫煙者とずっと一緒に過ごせますか?

    最近、気になる人ができました。とっても波長があって、お話していると時間を忘れちゃうくらい話せて、とっても素敵な方だなと思っています。 ただ、その方は私がすごく苦手とする喫煙者(1日に1箱くらい)でもあります。やっぱり嫌われたくないので、全然平気だよ!!と、その方の前では言っちゃっています(T_T)はぁ~。 ここで、質問なのですが・・。タバコが苦手な方と喫煙者の方が一緒にいること(お付き合いとか)ってできるのでしょか?正直、この人はタバコさえ吸わなければ欠点のない人だったのになぁ~と、いつも一緒にいると考えてしまいます。 実際、タバコの苦手な方で喫煙者の方とご一緒にいらっしゃる方!!何でも良いです。どうかアドバイスをいただけないでしょうか?

  • 喫煙者に最適な組合せを教えて下さい。

    先ず初めに、僕は49歳の男性で喫煙者です。ロングピースを1日一箱吸っています。毎晩寝る前に歯を磨くのですが、その頃には歯がヤニで茶色くなっています。取敢ず、歯ブラシと歯磨き粉は以下のモノを使っています。 歯ブラシ:花王(だったかな?)のディープグリーン 歯磨き粉:ライオンのザクトライオン 以上を使っています。もし何かお薦めの歯ブラシと歯磨き粉の組合せがありましたら、僕に詳しく教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 喫煙代替物に関して

    現在禁煙3か月の男性です。 いろいろ頑張って吸わずにいられたのですが、元喫煙仲間と疎遠になってしまって仕事が少しだけ円滑にいかなくなり、どうにかしたいと思っています。 普段から仕事でかかわっていない同僚と気兼ねなくコミュニケーションを取れるのは、やはり喫煙所なので、そういう意味では役立っていたな…という感じです。 また、営業や付き合いの飲みの場で吸わないと、取引先などから気を遣われてしまうのも良くないなぁという悩みがあります。 そこで、何か代替物を用意して喫煙所に行きたいなと思っているのですが、何か良いものはないでしょうか。 禁煙ハイポを喫煙所に吸いに行くのは無理がありますし、嗅ぎタバコでは禁煙の意味が無いです。 しばらくネオシーダーを吸っていたのですが、ニコチンが微量に含まれている上、タールは普通のタバコ以上と聞き、こちらもあまり禁煙の意味が無いのでは…と思い、今中断しています。 一番良いなと思っているのは電子タバコ(微妙にニコチン入ってるカートリッジなんですよー!とか言えば一緒にいる人も気兼ねなく喫煙できると思っているので)なのですが、もし他に良いものがあれば教えていただければと思っています。 他にはニコチンゼロを唄っているタバコもあるそうなのですが、購入場所が限られる上、やはりネオシーダーと同じくタールは相応のものが含まれるそうで… ※タバコが仕事に役立っていた。という件に関して、いろいろと反論あるかと思いますが、ここでの批判は意味が無いので受付ません。申し訳ありません。

  • 中肉中背という言葉 (男性に質問)

    男性に聞きたいのですが、 自分の体形を「中肉中背」と言われたらどう感じますか? 社内で片思いをしている人との会話の中で、 「新入社員の人と僕はどっちが太ってますか?痩せてますか?」 と聞かれたので、 「同じぐらいで、中肉中背って感じかなぁ。」 と答えたら 「なんかへこんだけぇ」と言われました。 見た目は、太ってなく痩せてもなくて 背も高くなく低くもないので、 特に深く考えずにそのように答えてしまいました。 私の方が年上なので、その人はいつも敬語なのにタメ口で、 しかも本当に怒ってる風な言い方でした。 せっかく仲良くなったのに嫌われたらどうしよう・・・ と思って落ち込んでいます。 他の方は言われてどう思うのか知りたいです。

  • 僕の元カノが喫煙を!!

    大学2年の男性です。 僕には入学してまもなく知り合った彼女と交友関係を持ち、順調に交際をしてきました。 僕の彼女は実におっとりとした清純な女の子で僕のタイプとしては、申し分なかったのですが、ある日僕にとってショッキングな彼女の一面を目の当たりに・・・それはある日のデートの待ち合わせの時、彼女が来たと思いきや、たまたま近辺にあったJR某駅構内の喫煙所の方へ足早に行くので、え?っと思った瞬間、彼女はなんとそこで喫煙していたのです。それもかなり手慣れたような感じで・・ 僕も彼女も二十歳を過ぎたとはいえ、僕はタバコなど生まれて一度も吸った事などなく、真面目に勉学に励んで来ただけに、なおかつ彼女が喫煙するようなタイプには見えなかったので、あまりのショックで僕が彼女をその事を問い詰めたらしばらく互いに口論となり、挙げ句の果てには彼女が僕に対して「タバコくらいいいじゃん!それよりタバコもすえないアンタみたいな男性なんて幼稚で魅力なんてない!」と捨て台詞を吐かれ、僕から離れていきました。以来、彼女は僕の顔見ても知らん顔・・・ そこで、僕の元カノと同じ位の世代の特に愛煙家タイプの女性に聞いてみたいです。 今の時代、貴女にとって、前記の事例同様に喫煙しない成人男性(禁煙中の人も含んで)は何も魅力感じないものなのでしょうか? *ちなみに、元カノがヘビースモーカー好き!?という事くらいわかっていれば、僕も喫煙したと思います。それよりも元カノと今からでもヨリを戻せるならば!?今からでも僕はスモーカーになろうと思いますが・・・貴女様達のご感想あるいはアドバイスをお願い出来たら・・・と思います。 宜しくお願いします。

  • 連絡先を聞いてきた人を好きになってしまった

    知り合って一週間くらいの男性のことが気になっています。 自分は20代、相手は30代(お互い、まだはっきりした年齢を知らない)です。 知り合った日の帰り際向こうから連絡先を聞いてきてくれて、後日一度だけ たわいもないメールを、何ターンかやりとりしたっきり。 すごくかっこいいわけではないんですが、30代の落ち着きみたいなのが 魅力的で、まだ一度しか会ってないのに 上記のような、連絡先を聞いてくれたような、アプローチみたいなものに 心を動かされ、逆にこっちが好きになってしまったようです。 本当に本当に気になります。 もしかしたらその人は、そこまで深く考えて私に連絡先を聞いたり、 連絡をしてきたりしたわけではないのかもしれませんが・・・ その人とは、軽スポーツの趣味団体で知り合いました。 毎回、来れる人だけが参加するので、次にいつ彼に逢えるかわかりません。 会話も、一日しゃべっただけですが、それほど弾んだわけではなく 淡々と、しゃべって少し笑って、少し沈黙があって・・・を繰り返した感じです。 共通の話題もありません。 これから、どう進めていけばいいでしょうか?

  • 喫煙で結びついた身体の変化や病気

    現在、喫煙歴5年目でタール8mgのタバコを約10本/日吸っています。 月にするとおよそ300本程吸っています。 吸わないにこしたことは無いのは分かっているのですが、愛煙家の方は分かっていると思いますが、やめるのは無理に等しいです。 仕事上、医療機関に出入りする事があり、尿や痰などの検査で「肺がんの恐れあり」と検査の依頼があり、カルテを見ると60代半ばの人や70代など様々です。 タバコは口臭や歯の黄ばみが気になっていますが、具体的に日に何本や何年で病気に結びつくなど統計などあるでしょうか? 最近、健康に気をつけてタバコの害が気になりました。 かといってやめれるものではなく…。 他に、喫煙で生じた具体的な身体の変化などありましたら書いていただけたらと思います。 宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 無線LAN設定が出来なくて困っている
  • 設定エラーが出てしまう
  • MACアドレスの確認方法がわからない
回答を見る