• ベストアンサー

忘れた誕生日の聞き方

jimcanの回答

  • jimcan
  • ベストアンサー率5% (1/20)
回答No.5

相手はあなたが誕生日に何かしようという気持ちが嬉しいんだよ それに付き合ってるわけでもないでしょ? 友人が誕生日の日付を忘れたくらいで嫌な思いをする人なんて居ないと思う あなただってそうでしょ 近頃では自分の誕生日すら気にしない人が多いんだからね だから素直に聞くのが一番

augkumi
質問者

お礼

書いてませんでしたが(汗)相手は女性なんで、つき合ってないです。 たしかに、私も忘れられても嫌じゃないです。 考え過ぎてたかもです

関連するQ&A

  • 連絡してもいいですか?

    私(女)です 思いを寄せる人(彼女がいるかわかりません)がいます もうすぐ、誕生日なんですが 「おめでとう」とメ-ルを送ってもいいでしょうか? 毎年、彼には送っているので 今年もメ-ルをしてもいいですか? それとも 1~2週間後に「そういえば、誕生日だったね。おめでとう。」と送った方が重くならないですか?

  • 誕生日をスルーされました。

    先日誕生日を迎えました。 今年でお互いの誕生日が3度目を迎える彼がいますが、 毎年毎年、スルーされかけてます。 去年なんて、当日になって、今日会えないの?ってキツめにメールを送ってやっと午後5時くらいになってから、 今から○○(都内)にきて! ていわれたり。 今年は残念ながらお互い仕事でしたが、私の誕生日の翌日は祝日なので、 ちょっと遅くてもあえるかなっておもってたんですが。。。 「今日、プロジェクト会議があってそのままのみにいくから!」 ってメールが一件。 おめでとうもないまま日付がかわって誕生日は終了。 ケーキも食べてません。 翌日の祝日になって、午前中は美容室にいってパーマをかけてみたり、 自分なり自分のために誕生日をしてみました。 起きた彼が美容室のあたりまで向かえにきてくれることになりましたが、 来てみればバイクで・・・ 美容室にいったあとにバイクに乗るって、 何のために美容室にいったのか・・・。きれいにセットしてもらったのにとても悲しくなりました。 自分でアピールするのもいやなのですが、 昨日、「デートしてくれないの?」 っておこってしまいました。 向こうは悪いと思う様子もなく、話はスルーして。 自分が情けないのと、相手に対する憤りでもういやになりそうです。 こう思う私が悪いのでしょうか・・・ 誕生日になにもせず、数日立ってしまうと、誕生日を迎えた感覚もなく。 いまさら祝われてもうれしくないというか。。。 みなさんは誕生日をスルーされた場合、怒りますか? それとも、気にしませんか?? 愚痴のような長文失礼しました><

  • 誕生日プレゼントを渡す日

    近々、知り合いの人の誕生日が来ます。 毎年ほとんど誕生日当日にプレゼントを渡してましたが、今年は私が仕事のため、プレゼントを渡せません。 当日が無理な場合、前日に渡すほうがいいのか、翌日に渡したほうがいいのか、どちらが望ましいでしょうか?

  • 誕生日プレゼントについて

    高校生女子です。 両親の誕生日プレゼントについてなのですが、私はバイトしておらず、お小遣いも貰っていないため、毎年両親へのプレゼントはお誕生日おめでとうイラストとお手伝いです。 やはり、イラストなんていらないでしょうか...。 母や父の方は、何が嬉しいですか? 自分の誕生日プレゼントのときに貰ったお金で物を買うのは違いますよね。それでも物のほうが嬉しいでしょうか? また、毎年日付を忘れてて、私は母の日や父の日には何もあげていませんでした。私自身、自分の誕生日でさえ忘れるくらいイベントが嫌いなため、毎年誰かの誕生日とかになると不安になってしまいます。 バイトをはじめたら自分のお金で物を買えますが、イラストもクオリティーが低いですし、来年どうしましょう...。 しかも、祖母や祖父に毎年自分は誕生日プレゼント貰っているのに、自分は誕生日プレゼントあげてませんでした...。入院したときは絵をたくさん描いてお見舞いにいきましたが、クオリティーの低いものばかりでした...。喜んでくれて嬉しかったですが、絵を描くのに数時間しかかけてないし、なんか罪悪感?みたいな感情がすごいです...。思い出しては引きずってしまいます。今までの誕生日の分も含め、次は祖母や祖父にも誕生日プレゼントを渡そうと思います。 勉強したいので、あまり時間かけれませんが...何がいいと思いますか? 皆さんは何をあげていますか? よろしくお願いします。

  • 誕生日メール

    もうすぐ気になる人の誕生日です。彼とは、ずっと以前に知り合って、気が合い、しばらく交流がありました。時間も経ち、忘れ、今はほとんど連絡をとっていません。彼にとったら、昔の知り合いといった感じかもしれません。そんな相手から、誕生日メールをもらったら、迷惑でしょうか? (これまでの誕生日には、毎年、お祝いのメールを送っていました。) 今、彼には彼女がいるかもしれません。そうだとすると、迷惑となりますか?私としては、これをきっかっけにまた、再交流をしたいのですが。。。 誕生日メール、送っても大丈夫でしょうか?

  • 誕生日忘れられました

    彼氏に誕生日忘れられました。 正確には彼氏というか、資格試験終わるまで待ってと言われて放置されている身です。 メールは毎日していましたが、誕生日だねといってほしかったです。 彼の誕生日を祝った時、私の誕生日を5回ぐらい呟いて「忘れないようにする」と言っていたのですが・・・ 試験勉強で大変なのはわかっています。 だからもう5ヶ月もあわずメールで応援してきました。 仕事で午前様の多い彼の大切な時間を、勉強に使ってほしくて・・・ 「誕生日忘れてたでしょ?」とメールしたら 「そうか、それはそれは失礼しました。ごめん。 日付変わっちゃったけどおめでとう! そろそろ(家に)帰るわー」 なんだかこのやりとりで力が抜けてしまいました。 (この時点で誕生日の翌日の午前2時だったのでかわいそうだったですが…) もう他の人探しにいっていいですか? 待ってるのがバカみたいです。私だけが拘泥してます。 探しに行く気力もないし、もう「羊水腐る」年なので、もしかしたらもうないかもしれませんが。

  • 誕生日プレゼントについて

    遠くの友達に毎年誕生日プレゼントを送っているのですが カップ・コップ・タオル・毛布  この4つ以外がなかなか思いつきません^^; ちなみに この4つの物はもう過去に送ったんです。 同じ物でもデザインとかが違うものならいいのでは?とも思いますが 個人的にもっと他のものもあげたいというか・・・。 私は中学生なので あんまり高いものは買えないのです; 4つのもの以外で何かいいものってないでしょうか。 あんまり高いものは買えないのですと書きましたが とりあえず思いついたものを 何でも回答してくれると有難いです。 ジャンルでもいいので何か教えてください。

  • 誕生日メールについて

    今好きな人がいます。 その人と、僕の共通の知り合いもたくさんいます。 僕は好きな人・恋愛対象になる人にしか誕生日メールを送らないんですが(しかも、0時ピッタリに送ります)、やっぱりそれって良くないですかね? 個人的には、それで、好意を持ってることを遠回しに伝えたいんですが…

  • 母の日の2週間後の誕生日・・・まとめて贈るべき?

    義理の母の誕生日は、母の日の2週間後です。 こうした場合、贈り物は2回に分けるべきでしょうか。 もしくは、1回にしてより値の張るものを贈るべきでしょうか。 また、1回にする場合、添えるカードに 「母の日ありがとう&お誕生日おめでとう」 は失礼にあたるでしょうか?カードだけでも別々にするのが マナーなのでしょうか。 まとめてする場合、母の日と誕生日プレゼントを兼ねていることを どのように知ってもらえばよいのでしょうか。 毎年迷ううため、皆様のご意見をお願いいたします。 ちなみに義母はあまり仰々しいことは好みません。

  • 誕生日メッセージは送った方がいいのでしょうか?

    この前会った時「7月1日が私の誕生日です」とお相手の方がおっしゃっていた気がします。 うろ覚えなので、間違って送ったら失礼な話になってしまいますが、もう一度確認するのも失礼な気がしています。でもできればお祝いメッセージを送ってあげたい気持ちではあります。 こんな時皆様ならどのように対応されますか? いいアドバイスありましたら宜しくお願いいたします。