墓参りの際に拝む方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 墓参りや葬儀の際に拝む方法には、宗教や宗派によって異なる慣習があります。一般的には、手を合わせて目を閉じ、無心になることが求められます。また、念仏を唱える場合もあります。
  • 墓参りでは、宗教によって異なる拝み方があります。浄土宗では「南無阿弥陀仏」という念仏を唱えることが一般的ですが、他の宗派では異なる言葉や行動をする場合もあります。
  • 墓参りや葬儀の際には、個人の信仰や宗派の教えに従って拝むことが一般的です。宗教や宗派によって異なる慣習があるため、自分の信仰に基づいた拝み方をすることが大切です。
回答を見る
  • ベストアンサー

墓参り等で手を合わせる際、どう拝むのか?

お墓参りや葬儀の際に合唱して目を閉じそのまま数秒じっとしますがその間、何を考えたり拝んだりするのでしょうか? 私は今まで親から教わったことはなく、また人に聞いたこともなく、どうするのかよくわからなかったため、近況報告とか、「安らかにお眠りください」とか、時にはその年の抱負や願い事をしたりしていました。 しかし、さすがに願い事は違うだろうと思い、正式なものもしくは一般的なものあるいはどんな人がいるのか知りたくて質問をしてみることにしました。 質問をする前にとりあえず少しは自分でも調べてみようと思いネットで検索したところ、そのような情報は少なかったのですが、少ないながら見つけた情報では「ナンマンダブ」「ナムアミダブツ」と念仏を3回ほど唱えると書いてありました。 仏事相談Q&A - 作法編 合掌・礼拝 : 浄土真宗本願寺派 教念寺 http://www.kyonenji.jp/butuji/001.html 焼香・礼拝の作法 http://5go.biz/kankon/r10_3.htm しかしさらに調べると、「南無阿弥陀仏」という念仏は浄土宗だけのものらしいということや、日蓮宗系では「念仏を唱えると地獄に堕ちる」と考えているらしいということなども分かり、「ナンマンダブ」「ナムアミダブツ」と念仏を唱えるのは浄土宗限定のものであり一般的ではないのかなぁとよくわからなくなってきました。 そこで質問です お墓参り等では何を考えたり唱えたりしますか? 無心でしょうか、念仏などを唱えたりするのでしょうか?…。 特定の宗教・宗派の儀式、一般的なもの、個人的なもの どれでもかまいません。どれであるかの明記はお願いしたいです。 また可能であれば、信仰されている宗教・宗派の名称も教えていただきたいです。 さらに、お墓参りと葬儀の際では違うよという場合には、どう違うのかも教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • piko093
  • ベストアンサー率22% (17/76)
回答No.3

個人的にですが、 ご先祖様のお墓の前で手を合わせるときは「いつも見守ってくれてありがとうございます」って心の中で言ってます。

pringlez
質問者

お礼

「見守っていてください」だとお願いっぽいですけど 「いつも見守ってくれてありがとうございます」だと また違いますね。 参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • 5gatu2009
  • ベストアンサー率29% (302/1012)
回答No.2

こんにちは うちは多分、仏教徒 宗派は?ですが、親からは 仏様は、神様ではないから柏手は打たない! お墓や仏壇にお参りするときは、 南無阿弥陀仏(なんまいだー)でもなんでもいいから心の中で唱えて 只今帰りました。元気にやっています。 これからも頑張りますから、見守っていてください。 自分の家なら、おはようございます!今日も頑張ります! 的な内容で、ご挨拶と近況報告、見守っていてね!的な内容で お願いするのはスジが違う。と言われました。 まあ、確かに死人にお願いして願いが叶うと思う方がどうかしているので そんなもんだろうと納得したのを覚えています。 あちこち葬儀に行くと、唱えている言葉も違うので、 あんまり大声で唱えないのが礼儀?とは思っています。 そんなに拘る方はいないんでしょうけど。 ところで、神道の方のお墓参りは、柏手を打つのでしょうかね?

pringlez
質問者

お礼

# ご挨拶と近況報告、見守っていてね!的な内容 なんとなくですが、私が「これかな」と思っていた内容に近いです。願い事はやっぱりおかしいですよね…。 「多くの人が念仏を唱える」というわけではない(むしろ少ないかも?)ということが分かりましたし、人によって異なりそうだということ、「挨拶・近況報告・見守っていてね」で、まぁ間違ってはいないということが分かり、安心しました。 参考になりました。ありがとうございました。

noname#124898
noname#124898
回答No.1

お墓参りは(皆を見守っていて下さい)、葬儀は、(安らかにお眠り下さい)と手を合わせます。願い事はするべきではないのではないでしょうか。

pringlez
質問者

お礼

>お墓参りは(皆を見守っていて下さい)、 >葬儀は、(安らかにお眠り下さい)と手を合わせます。 なるほど。念仏無し派ですね。ネットでは見つからなかった 新たな情報なので参考になります。 特に宗教宗派にこだわりの無い方なのですかね。 >願い事はするべきではないのではないでしょうか。 まぁそうですよね。 繰り返しになりますが私もさすがにそれは無いと思います。 参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • お墓参りのマナー

    今まで親のを見ておおざっぱ(?)にお墓参りしてたのですが、ふと常識はずれなことをしていないか気になりました。次のことを教えてください。 ・水桶から柄杓で水鉢に水をはるとき、8分目くらいでいいですか? ・水をかける->線香を束で火をつける->親から順に合掌礼拝するでいいですか?みんながそれぞれ水かけ・線香に火をつけ、ってしないですよね? ・合掌礼拝ってしゃがんで数珠をもった手をあわせて目を閉じて「ナムアミダブツ」って2回くらい言ってお辞儀ですよね。手とか叩かないですよね(手を叩くのは神社ですよね?) よろしくお願いします。

  • 宗派について教えてください

    今日、祖母に連れられてお墓参りに行ってきました。お寺の宗派は曹洞宗です。近所のおじさんの家は浄土真宗だそうです。これって仏教の種類を宗派って言うんですよね。何種類くらい宗派ってあるのでしょうか?またよく南無阿弥陀仏って聞きますが良くわかりません。教えてください。お願いします。

  • 線香やお経は相手の家の宗派に合わせた方が良いか

    自分の宗派と異なる家でお線香のあげ方やお経の唱え方などの作法はあるのでしょうか? (例)自分が浄土宗の場合は一般にお線香は2本立ててあげますが    相手が浄土真宗の場合は一般に1本を香炉に合わせて2~3本に折って立てずに寝か   せてあげると思いますが相手に合わせる方が良いのでしょうか? (例)自分が浄土宗の場合は”南無阿弥陀仏”を唱えますが    相手が日蓮宗の場合は”南無妙法蓮華経”を唱えますが相手の方に合わせる方が良いの   でしょうか? 相手の宗派が分からない場合もあり多分合わせる必要はないと思いますが、親戚などの場合は宗派が比較的分かっていることが多く、先輩や恩師、上司、取引先などと気を使った方が良い場合もあります。それでも自分流で失礼にはならないのでしょうか?    

  • 困っています

    葬儀について質問がございます。全く初めてのことで分からないことだらけです。アドバイスを頂けたら助かります。 今考えている父の葬儀が、通夜、葬式なしの火葬のみです。火葬のときにお経を読んでもらいたいと思っています。 (1)父は浄土宗です。一般的に浄土宗の葬儀は枕教→通夜→葬儀→火葬場→初七日と計5回のお経が行われると聞きました。こういうお経はどれかを省いたりすることは可能なのでしょうか? やはり一通りやらないと意味がないとか・・。 私達の場合は基本的に火葬のときのみでいいのですが・・ (2)あとお経を読んでもらうとき、浄土宗は一般的に値段が高いと聞きました(上記のような一通りのお経の場合、お寺へのお布施は一般的に35万から40万ぐらいと聞きました)。 金額的なこともあってある葬儀社に少しお話を聞いたところ、宗教にこだわらなければ他の宗派のお経を読むことも出来るとききました。 違う宗教のお経を読んでもらうことは結構あることでしょうか? この葬儀社の方の話では、金銭的な問題や特に宗教にこだわらない方の場合など、違う宗教のお経を読むことはよくあると言っていましたが・・ 違う宗教のお経を読むとなにか死者に対して良くないとか成仏できないとか変なことを考えてしまいます。  アドバイスを頂ければ助かります。

  • 創価学会とお墓参り

    私の主人の父母は創価学会ですが、その父母(つまり主人の祖父母)は創価学会とは全く関係ありません。おそらく主人の一族は浄土宗のお墓だと思いますが、主人の父母は最近自分たちのお墓(学会用のお墓)を購入したと言っていました。 私は無宗教ですが、小さい頃からお盆の時期になるとお墓参りをしにいくのが決まりになっていました。それが普通だと思っていたのですが・・・主人は小さい頃から一度もお墓参りに行ったことがないらしく、お墓の存在すら知らないそうです。創価学会の人はたとえ先祖の墓でも、他の宗派の墓にお参りすることは許されないのでしょうか?

  • 宗派がよくわかりません

    我が家は、大念仏寺というお寺に属している宗派ですが、世間一般には、浄土真宗、浄土宗,天台宗、日蓮宗、真言宗、臨済宗等をよく耳にします。知人にも「どこの宗派?」ときかれます。どこの流れをくんでいるのでしょうか?HPを見てもよくわかりません。どなたか解説していただけませんか?

  • 知り合いが宗教に勧誘されています。

    知り合いが、光明念仏身語聖宗という宗教に勧誘されています。 ウィキペディアで調べたら、浄土宗と真言宗を融合させた独自の宗派のようです。 実態はどんな宗教なのか、評判を知っている人、教えてください。 もし、いかがわしい宗教なら、知人に注意したいので、お願いします。

  • 宗教と宗派

    まったくおかしな質問ですいません。 宗教と宗派はまったくで別物ですか? 例えば宗教は何?と聞かれたら『仏教です』とか『キリスト教です』と答えますよね。宗派は何?ときかれたら『浄土真宗です』とか『曹洞宗です』と答えるとも思うのですが、宗教と宗派って関係があるのでしょうか? あくまで例えですが、例えば仏教という宗教の中に“浄土宗”“曹洞宗”“真言宗”・・みたいに分かれるとか・・ いまいち宗教と宗派の関係性が分かりません。 キリスト教信者なのに宗派は浄土宗・・こんなの無いですよね?

  • 各宗教・宗派の信仰について

    宗教についてお聞きしたいのですが。 天国、浄土へ生まれること。悟りを得ること。など。 各宗教、各宗派によって目的は様々だと思うのですが。 目的を達成するに当たってどのような信仰をしているのかを「ざっくりと」知りたいです。 私が本・インターネットで調べられたものは2点しかなかったのですが、 お詳しい方がいらっしゃいましたら、回答していただけるとありがたいです。 ■仏教・浄土真宗 1.目的 (1)死後 (2)悟りを開く =浄土に生まれる 2.手段 信心を得る→念仏する (信じてただ念仏) 3.禁忌・してはいけないこと 五逆・誹謗正法 ■仏教・曹洞宗や臨済宗などの禅宗系 1.目的 (1)この世で (2)悟りを開く 2.手段 座禅 ・解りやすくこの形式で答えていただけると嬉しいです。

  • 南無阿弥陀仏って、正しいの?間違ってるの?

    仏教徒の家に生まれ育ち、今までなんとなく仏教を信じてきました。 でも、興味を持って仏教をいろいろ調べてみたところ、 三蔵の量が莫大すぎて、また宗派がわかれすぎて、 どれを信じたらいいのかわかりません。 また、いろいろな経の中に、「この経が最高である」という表記があるようで、判断に困っています。 そこで質問させてください。 (1)いろいろ調べたところ、日蓮と法然が、 一切経を読んだらしいのですが、それは本当でしょうか。 また、他に一切経を読んだ人というのは、いるのでしょうか。 逆に「この人は一切経を読まずに、自論を持ち出した」などはありますか。 (たとえば、親鸞、竜樹、世親、天台、伝教、空海、空也、カタエンニシ、などなど) (2)日本で一番広まっているのは、南無阿弥陀仏のようですが、 南無阿弥陀仏の教義は、 「今世の人生は苦であり、地球は穢土であり、南無阿弥陀仏を唱えることで、死んで後に阿弥陀仏の浄土に生まれ変わる」であると 考えていいのでしょうか。 (3)南無阿弥陀仏を信じる立場から言って、 「今世」にはどのような意義があるのでしょうか。 また、南無阿弥陀仏を信じる立場から言って、 「今世」の人生の幸福とは一体どういうものなのでしょうか。 理論の上からでも、実際にお念仏を信じておられる実体験からでも、 どちらでも結構です。 (4)理論の上からでも、実体験の上からでも結構ですので、 南無阿弥陀仏を批判してみてください。 (極楽を求めるあまり、自殺する人が多い、五逆罪と誹謗正法の人は救われないなどの記述がある、浄土三部経よりも優れた経がある、など) (5)理論の上からでも、実体験の上からでも結構ですので、 南無阿弥陀仏を擁護してみてください。 (たとえば、来世の幸福を約束されたことで、今世を安心して生きられる、来世以降、永遠の幸福を獲得できる、仏典の中に念仏が最高だとか、念仏以外は地獄に落ちるなどの表記があるなど) (6)南無阿弥陀仏を信仰されている方に質問したいです。 実際に南無阿弥陀仏を信仰されることで、どのようなプラス面(ご利益と言っていいのかな)を感じられますか。 以上、(1)~(6)の中で、少しでもご存知のことがあれば、 教えてください。 まだスッタニパータと法華経しか読んでいないので、 未熟なところはご容赦ください。 みなさんのご意見を伺いながら、岩波文庫の浄土三部経を読んでみようと思っています。

専門家に質問してみよう