• ベストアンサー

派遣プログラマーでいることのメリット・デメリットは?

taka_tetsuの回答

  • taka_tetsu
  • ベストアンサー率65% (1020/1553)
回答No.6

プログラマーであればということで メリット:(契約できれば) 大好きな?プログラミングだけで給料がもらえる マネージメントなんて面倒なことをしなくてすむ。 デメリット:(契約できても) いつまでもプログラマー 自分より年下のSEにこき使われる ステップアップが難しい(上の作業を経験する場が無い) ようは、自分が何を目指すかですね。 SEを目指すのであれば、お勧めしませんが。

ketchappt
質問者

お礼

なるほど。なんとなく、派遣はメリットよりもデメリットが目立つような気がしますね・・。ジョブ探しとしては楽でも、待遇面は厳しいんですねえ・・。どうも有難うございました!

関連するQ&A

  • 派遣のメリット・デメリットを教えて下さい。

    よろしくお願いします。派遣で働く上でのメリット・ デメリットを教えて下さい。それと、30代に入ると、紹介して頂ける仕事は、激変するのでしょうか?

  • 派遣のメリット&デメリット

    派遣として、働きたいと考えております。 そこで、派遣で働く上でのメリット、デメリットを教えていただきたいと思います。 正社員、アルバイトと比べての待遇の違いなど どんな些細なことでも結構です。 派遣として働いている理由なども、ありましたら教えていただきたいと思います。 派遣として従事されている方・派遣に詳しい方 ぜひご意見をお寄せください。 よろしくお願いいたします。

  • 派遣プログラマと正社員プログラマの違い

    派遣会社に登録してプログラマの仕事をしておられる、派遣プログラマの方に質問です。 1.派遣プログラマとして働く事のメリットとデメリットを教えて下さい。 2.正社員と派遣ではどちらが年収いいのでしょうか? (正社員はボーナスがありますが派遣はないので、やはり派遣だと安くなりますか?) 3.正社員から派遣になって良かったと思いますか?後悔していたりしますか?

  • 派遣と受託(社内)のメリットとデメリット

    とてもザックリとした質問になってしまうのですが、 ひとつの案件に関わる人員を、派遣して行うか、社内で行うかの2通りで考えた場合、 メリットデメリットとして挙げられるものは何でしょうか?

  • おすすめの派遣会社

    都内在住20代後半の男です。 これから派遣会社に登録しようと思っているのですが、 みなさんのおすすめの派遣会社をおしえていただけますでしょうか。 派遣会社ごとにこんなメリット、デメリットがあるなどおしえて いただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 結婚のメリット&デメリット

    結婚することのメリットとデメリットについて悩んでいます。皆さまからの 意見を聞きたく投稿させていただきました。よろしくお願いします。 私の置かれている立場はこのような状況です。 私(♂):20代後半会社員、最近転職しました。 彼女:30代前半、来春よりリターン学生で3年間、学校に通います。 正直に悩んでいるのは金銭面です。私は転職したばかりで基本給が 2万円弱下がりました。とはいえ同世代から見ればごくごく普通の収入です。 彼女は数年前から学校に通うため貯金をしており、3年分の学費(授業料)は 確保しております。 彼女の学校は昼からで、午前中は学ぶことに直結した仕事をすると言って います。 ここまでは問題ない(?)のですが、学校に通うとなれば交通費、教科書代、 その他必要経費が発生してきます。もちろん彼女が仕事をしてそれを まかなうことはできるでしょう。しかし、不足が生じれば生活費から 支出することとなります。そうなると慢性的な金欠になり、生活も 苦しくなります。私はあまり裕福な家庭ではなく、父母が金銭関係で よくケンカをしていたのを思い出し不安になる一方です。最近はこのような デメリット面だけが一人歩きし軽度の鬱状態になっております。 彼女は学校から帰って、食事の準備等の役割を果し迷惑をかけないと 言ってくれています。私自身、彼女といると非常に心が安らぎ、安心 しています。以前にうつ病になったときも彼女と出会い付き合っていく 中で克服できました。 長々とすいません。彼女と結婚するにあたり私が感じているメリットと デメリットは次の通りです。 メリット:一緒にいてやすらぐこと。向学心があり自身にもいい影響を      与えてくれる事。 デメリット:金銭的不安 皆さまのこの話を呼んでの意見や皆さまの考える、結婚のメリット、 デメリットの意見をお願いいたします。

  • 結婚についてのメリットとデメリットについて

    結婚についてのメリットとデメリットについて 23歳 男です 社会人として働いております 結婚について質問ですが、 私は正直結婚したくありません 理由として、 1.めんどうである 2.誰かとずっと一緒にいるのが無理 3.一人が大好きで、誰かに邪魔されたくない 4.女性きらい 等々です 以上の理由から、結婚はしたくないです 私自身結婚したくはありませんが、生きていく上で、 結婚することでメリット、デメリットは何でしょうか? まだまだ若いため、結婚の重要性が分からないので 教えて頂きませんか?

  • 早く結婚した場合メリットかデメリットどちらが多い?

    10代後半や20歳で結婚して子供もいる友達がいます。 早く結婚した場合メリットかデメリットどちらが多いですか? ・メリット 収入や学歴など求められなくて済む。 愛だけで結婚できる。 ・デメリット 経済力がない。 遊び足りない。 ・どちらでもない 愛があれば全てどうにかなる(笑) 以上のことが思い浮かびました。 皆さんは早く結婚することについてメリットデメリットどちらが多いと思いますか?

  • プログラマーって派遣が普通なんでしょうか?

    現在、プログラマとして働きたいと思い 求人サイトなどで色々みていたのですが、 疑問に思った事があったので質問させてください。 求人募集を行っている会社で、例えば ・社員数が多数(例えば300人以上とか)で ・業務内容がシステムの開発・運用・保守、 ・勤務地が都内各所 などと記してある場合、(1)これはプログラマーを派遣している会社って事なんでしょうか? (2)こういった下請けの会社の求人をよく見るのですが企業の基幹システムを作るようなプログラマってのは基本的に派遣される事がおおいのでしょうか? 以前何かの本で、派遣プログラマは派遣先によっては 体系的な知識を習得できずに知識が行き当たりばったりになるケースが多いといったような事を読んで、プログラマになるなら派遣はよくないのかなと思いました。(3)実際この辺の実情はどうなんでしょうか? まだITの業界に関して色々調べている途中で 変な質問しているのかもしれないですが 宜しかったら色々教えてください。

  • 女性の方、派遣で働くメリット・デメリット教えていただけないでしょうか?

    現在、派遣で働くことについて研究しております。 格差社会の代名詞と言われたりもしていますが、仕事と家庭の両立や自分に合った職探しができる点など、良いところも多数あると思います。 正社員から派遣で働きたいという方も多いですし。 ただ、デメリットが多いことも事実ですよね(>_<) そこで、女性の皆さんに派遣で働くことのメリット・デメリットを教えていただければ・・と思い、質問を立てさせていただきました。 派遣で働いた経験のある方だけでなく、現在正社員やパートの方、専業主婦の方、色々な方からのご意見お待ちしております。 どうぞよろしくお願いいたします!