• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:連絡が来ません。)

連絡が来ません。どうしてなのでしょうか?

Jonny_desuの回答

回答No.3

「26日以降彼から連絡がきません。」 とのことですが、 「彼は元々連絡不精で用事がある時くらいしかメールをくれない人で1.2週間私からもしないと全く連絡してこない事もしばしば」 なのですよね? 現在の状況は、あなた方カップルにとってはそれほど異常な状況ではないのでは? 問題は、 「何だか私からメールするのは気がひけます。というのもどちらかといえば私から連絡をとったりすることが多かったからです。」 というあなたの現在の気持ちにあるのではないですか? あなたの中にある、今回の喧嘩に関して悪いのは彼の方で詫びを入れるのは彼の方だ、という気持ちが透けている気がします。 「彼が何を考えている」か以前に、あなたはどうしたいのですか? 少なくとも彼は、じっくりと話し合って甲乙つけるタイプの人間ではなさそうです。 そういうこともひっくるめて彼が好きで、今後も彼との関係を続けていきたいのなら、あなたの方から連絡をとって少しづつ意見のすりあわせをしていくしかないでしょう。 最近読んだ本に 「事実と意見は違う。事実は現実にあったことの積み重ねだが、意見は人によって様々なものが存在する。よって正しい意見などというものはない。」 とありました。 あなたの意見と彼の意見というのがそれぞれあって、どちらが正しいとは言えないと思います。 彼の言い分を良く考えてみて、それでもやっぱり納得ができないというのなら、その彼とは今後良い関係を続けていくのは困難かもしれませんね。

関連するQ&A

  • お互い連絡不精。

    お付き合いしている彼がいます。 会うのは月2くらい。 会ってる時に次回の約束をするのですが、お互い連絡不精なため、次会うまで(約二週間)全く連絡を取り合いません。 ワガママかもしれませんが、週1くらいは彼からメールでも欲しいところ。 それを伝えると「自分(私)だって送ってこないじゃない」…と。 お互い用件のないメールは苦手で受け身なんですよね。 でも連絡不精とはいえ、好きだったら週1くらいは連絡したいと思わないのかな…と不安になったり。 私達みたいに普段連絡取り合わなくて、愛情に満ちてるカップルさんて多いのでしょうか?

  • 彼からの連絡を待つべきですか?

    彼と些細なことから喧嘩をしました。 メールで言い合いをしてたのですが 彼が一度会おうと言ってきたので わかったと返信してからそれっきり 既読無視のまま連絡がありません。 私はもやもやしたままなので早く話し合い がしたいと思っているのですが彼からの連絡を待っておいた方がいいのでしょうか? 話し合いたいから会おうと私から送ってみてもいいのでしょうか?会おうと言ったのは彼なのになぜ連絡をくれないのか不思議です。彼は話す気がないのでしょうか

  • 連絡不精の私がメールを送るには。

    お互い連絡不精で付き合ってる彼がいます。 二週間に一度のペースで会ったりしますが、次回の約束は会ってる時に大体決めているので、前日に確認のメールのやりとり以外はほぼ二週間連絡取り合いません。 何度か会ってる時に連絡をもう少しが欲しい…と伝えたこともありますが、彼が大人の男性ということもあり、男のマメなメールは女々しく感じるとか、自分からの連絡はやはり苦手、私だって全然送ってこないじゃん…などと言い訳されて、彼からの自主的な連絡は期待できません。 連絡不精ですが、送ればきちんと返信はしてくれる彼ではあります。 私も用件のないメールは苦手で、送りたいものの恥ずかしさもあり、結局前日の確認メール(これは私から送ります)まで連絡せず…です。 男性は雑談メールは苦手なのはわかってるし、忙しければ返信も遅くなるし、内容もそっけなくなるのも理解はしてます。 ただ私からなんとか勇気をもってメールをしたとしても、返信が遅かったり、そっけなかったことに対して、余計な不安や悩みを持つこともストレスになったりします。 連絡不精の彼にはどんな内容のメールなら、負担にならないのでしょうか? 週1くらいで送れたらとは思ってます。 また週1くらいのメールならば、ただの自己満足で仲を深めることに特に影響しないものでしょうか? あと、週1でも連絡くることは連絡不精の彼に取って少しは喜ばしいことになるのでしょうか? 連絡不精で照れ屋の私でも送りやすく、もらっても嬉しいメール内容があれば、教えていただけると助かります。 普段は携帯メールでのやりとりでしたが、先日お互いlineも始めていたので、会ってる時にline上でも繋がるようにしました。 多分どちらでも良いのでしょうが、普通の携帯メールと、lineでのやりとり、コミュニケーション取りやすいのは男性にとってはどちらでしょうか? 質問がまとまりなくなってしまい、すみません。 よろしくお願いします。

  • 男性は連絡がなくなると冷める?

    男性は、アピールしてきてくれて気になっていた女性が、 すぐには会えない遠くの街へ行ってしまった際、そこで連絡がなくなれば、冷めますか? ちなみに月に1回はその女性が用事も兼ねて彼のいるところへ来る予定で、 その際は会う約束もしています。これまでに身体の関係はありません。 これまでは週1くらいで食事に行っていましたが(2人きりのこともあればグループの時もあり)、 電話やLINEはお互い、予定を決める際や食事の後のお礼を伝えるのみでした。 その男性からは連絡しにくい事情があり(不倫ではありません)、状況的には女性から連絡すべきで、 また彼からは、彼のいる街へ来る時の連絡以外にも「近況報告してほしい」というようなことを遠回しに伝えられています。(社交辞令かもしれませんが) ところでその女性というのは私のことなのですが、 何せ連絡不精で、用事もないのに連絡するということができません。 ですが彼のことは大好きなので、忘れられたくないとは思うのですが、 これまでもずっとメール嫌いで通してきて、自分から連絡するということも滅多になかったので、 どのくらいの頻度で一体何を報告すればいいのか見当もつきませんし、 どうでもいいことを報告しても煩わしい思いをさせるだけなのでは? と疑問を抱いています。。 メールが苦手だから電話にしようかとも思ったのですが、彼女でもないし長年の友人というわけでもないので、図々しいような気がします。 男性は、ある程度※気になる女性が遠くに行ってしまった時、 どのくらいの頻度で、どういった内容の近況報告が届けば、嬉しいと感じますか? もしくは、全然なくても特に何とも思いませんか? もちろん人によると思いますので、個人的な見解で構いません。 ※その女性から誘われたら必ず日を空け、ご馳走し、ご飯の後はすぐに自分からお礼メールを送る程度 感覚としては、こちらは受け身だけど、相手のアクションに対して同じかそれ以上の好意で返すような場合 よろしくお願いします。m(_ _)m

  • 連絡不精の彼との話し合いについて。

    連絡不精な彼との話し合いについて。 私には付き合って間もない彼氏が居ます。お互い大学生です。 彼とは高校時代からの友人でした。彼があまりメールをしない方(用件がある以外あまりしない)という事は高校の頃から知っていたのである程度は覚悟してお付き合いを始めたのですが、先月の23日から1回も連絡が来ず、会えずという状態で、私は彼に必要とされていないのではないかと寂しくなりました。 私が今までお付き合いしてきた方はマメな方ばかりだったので、連絡不精な彼に少し戸惑っています。・゜・(ノД`)・゜・。 彼は、1回誰かとお付き合いをしたら長く続くタイプです(3年、4年など) 私自身がとても寂しがり屋なので、こんなにも連絡しないのによく続くなぁ・・・と正直思っています。 将来への不安や学校生活での悩みがあり、夜眠れません。彼の事について悩んでいる状態も辛いです。 明後日、彼と会う約束をしました。 私が今寂しいと感じている事を彼に正直に伝えようと思うのですが、自分の気持ちを相手に伝える事がとんでもなくド下手なので、空回りしていまいそうで不安です。 「嫌な所はちゃんと俺に言ってね」と付き合い始めに言ってくれているので少し安心ですが、心配です。 恋人に自分の気持ちを話す時、コツなどありますか? どのような言い回しでお話をしたら良いのでしょうか。 また、自分は連絡不精だ!という方は、恋人に「不安だ」と言われたら困りますか?

  • 連絡不精?な彼との付き合い方について

    彼30代後半・私20代後半 お付き合い一ヶ月、連絡はほぼLINEです。 付き合い始める時に「俺は連絡不精だから」と言っていました。 私の想像していた連絡不精は一週間に一回メールが来るとかそういうレベルを想像していたんですが、「おはよう」や「おやすみ」は結構きます。 ある日、彼が遅くまで仕事で「今から帰宅」とLINEが入ってきたので「気をつけて帰って」と送った後、何時間経っても連絡が来なかったので心配になり「家着いたの?」とLINEしても返事がなく、疲れて寝たのかなと解釈して彼から連絡が来るまで待ってようと思い、初めて次の日の「おはよう」「おやすみ」を送りませんでした。 30時間後(夜中)に「おはよう」と来ていて、私が朝起きた時に返事をしたらとても沈んでいる様子でした。夕方電話をかけて話していると「俺のどこが好きなの?どこがいいの?どうせお前も裏切る。」と超ネガティブ発言。(恋愛トラウマがあるみたいです) 電話じゃどうしようもないと思って彼に会いに行くと、「あーあ、なんで来てるの?(笑)」と言われました。最終的には落ち着いたようで笑顔で満足そうにしていました。「お前は俺から離れられない」とまで立ち直りました^^; 会った時に「LINEをどれ位の頻度で送っていいか悩むんだけど」と言ったら 「お前、そんな事で悩んでたの?返事は出来ないかもしれないけど、いつでも送ってくれていいよ」と言われました。 LINEを送っても何も返ってこなくて、「おやすみ」と送ると1分くらいで「おやすみ」と返事がきます。 そんなにLINEのやり取りが嫌なのかと少し考えてしまいます; あまのじゃくです。私に対して基本Sです。超受け身です。 優しいのに優しくないです。甘えようとすると「調子にのんな(笑)」とか言われます泣 何考えてるかさっぱりなんです。似たような人と付き合った事がある、俺こういうタイプかもという人いませんか? 本当に私の事が好きなのか分からなくてたまにどうでもいいやって思ってしまう事があります…。

  • 彼からの連絡がありません

    今二年付き合っている彼氏がいます。 私26才、彼30才です。 ここ2ヶ月ぐらい彼からの連絡がほとんどありません。 週末は、いつも予定があえば一人暮らしの彼の家に行っていましたが、先月は3週連続飲み会に行かれて3週間あえず。 今月も、先週、今週飲み会だそうです。 飲みに行くのは構わないのですが、そうなると週末は連絡なし、そして平日の連絡がだんだん減っていて、この2ヶ月数えるほどしかメールきてません。 私は2日に一回くらいメールしてますが無視されたり返ってきたり。 電話なんて全然ありません。 私のメールは無視するくせに、「今週飲み会になりました」とか、自分の用事だけは連絡してきて、そのメール見て悲しくて涙でます。 彼の仕事が朝早くて、夜も遅く、最近はエリア異動でさらに朝早くなったようで、疲れているのは分かっています。 なのでねぎらうメールを送ったりしてました。 「あんまり連絡ないと心配するよ!」て送ったのですが、ごめんとかもなく「昨日会社にケータイ忘れてた」とか返ってきて、そんなこと聞いてるんじゃないのにって思います。 実は去年の年末も、同じような状況になってました。 向こうの仕事が忙しくなるのと同時に、連絡が減り、飲み会が増え、会えないしどうしたらいいか分からなくてこちらで質問したこともあります。 そういう状況が4ヶ月ほど続き、つらかったけど仕事が落ち着くまではと思って待っていたら、何かの会話の流れで、彼が私の事が好きかどうか分からなくなっている、と話してくれました。 けど、お互い思ってたことを言い合って、最終的にはやっぱりお前の事好きだって言ってくれ、正月にはお互いの両親に紹介もしました。 話し合った時に、今度からは自分の中だけで考えずに話して欲しいと言ったら、分かったと言ってくれました。 これからはうまくいくと思っていたんですが、今また、同じ状況になっています。 また、私の事で悩んでいるのか、仕事が忙しいだけか。 話したくても、彼が話そうとしないかぎり話し合いにはならないと思いますし。 わたしはどうすればいいのか、分かりません。 長くなりましたが、アドバイス頂けたら嬉しいです。

  • 彼と連絡が取れません。

    私には1年半付き合っている彼氏がいるのですが、私が彼に送ったメールをきっかけに連絡が取れなくなってしまいました。 私(25)彼氏(29)です。 お互い仕事ややる事が沢山あり、会えないイライラからその日も、今日も会えないの?と私が聞いたら会えないと言われバレンタインも会えなかった事もあり「最低」といった内容のメールをしてしまいました。 今考えるとそれくらいの事でバカだなぁと… その後2日くらい経って謝罪のメールをしましたが、返事が来ません。 かれこれ半月が経ちます。その間に彼の誕生日があったのでおめでとうのメールときちんとした謝罪のメールをしつこくならないようにしましたがそれでも連絡が来ません。 彼は本当に怒った時はいつも無視をしますが、今回は期間が長いのと、彼の気持ちや状況も考えずに怒った私が明らかに悪いと思うので、彼の機嫌が悪い事よりもがっかりさせてしまったり、悲しい気持ちにさせてしまったんではないかと心配です。 最近いろいろ悩んでいたようにも見えます。あまり仕事がうまく行っていないような…励ましていたつもりがだんだん会えない事にイライラして、情けない。 私は仕事が忙しくても順調なので、彼の性格的に相談事とかもちょっとしたプライドから出来なかったんだと思います。 彼の性格はプライドが高いんですが神経質で繊細なので、思いやりにかけた無神経なメールを送った自分に本当に腹が立ちます。 彼が何を思って無視してるのか、それとそう言う時はどうする事が一番いいのか教えていただけたらと思います。 ただ自分が悪いとはいえ、これで嫌われたらなどと考える自分も調子が良くて嫌になります。

  • あまり頻繁に連絡されると面倒ですか?

    付き合って半年くらいの彼氏がいます。 付き合い出した当初は、次の週末は何をしよう?とか朝の挨拶とか何でもないことでもメールをくれた彼ですが、最近は彼氏と会う約束や日常のメールは私からすることがほとんどです。 彼氏はメールを入れれば返事も来るし、会いたいと言えば会ってくれます。 ただ、このまま私がメールしなければ、自然消滅しちゃうのかなとか考えたりすることもあります。 元々が用事がなければ電話もメールもしない人だと彼の友達からは聞いていたので、本来の姿に戻ったのかなとも思えるんですが・・・。 なんか私が会おうって言ったから会うみたいな感じがします。だから、何も言わなければそのまま会わずに。。ということも考えられるのかなって。 あまりメールなど頻繁にしない人に対して、もっとマメにやって欲しいとお願いするのも負担を与える気がするし。彼氏自身、「自分は受身だから」とも言っています。なので、会いたければ私から連絡すればいいんだと単純に考えようと思っているんですが、ひとりよがりの行動になっていないかなとか考えるとあまり連絡するのもどうかと思うんです。 いくら受身とは言っても会いたければメールくらいくれますよね?それまではあんまり頻繁にメールしないで待っていた方がいいのでしょうか? それとも深く考えないで、こっちが素直に会いたい時に会いたいと言って会えばそれでいいのでしょうか?

  • 連絡がない

    付き合って1ヶ月になる彼氏がいます。 元旦に体調が悪いとメールをもらってから音沙汰なしです。 そのメールに対して、「落ち着いたらメールしてね」と送りましたが連絡がないので心配です。 まだ付き合いが浅いのでこのまま音信不通になったら?という不安もあります。 お互い20代後半です。