• ベストアンサー

美味しい日本酒

morino-konの回答

  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8936)
回答No.1

お酒は、高ければおいしいとは限りません。 高くてまずい酒ほど、なさけないものはありません。 思い切って奮発して、まずかったなんてこともありますからね。 で、銘柄を申し上げる前においしいお酒を入手するコツから。 日本酒は、製造年月日が表示されていますから、なるべく3か月以内のものを購入するようにします。どんなに高級銘柄も、3か月をすぎたものは酸化して味が落ちます。 有名な銘柄は、定価(製造元が推奨する販売価格)の何倍も高く販売されていることがあります。 たとえば、八海山。 ウチの近所では、一升瓶で二千円程度で購入できます。 黄色っぽいラベルで、「清酒」希望小売価格1800ml 1,905円(1,905円)と表示されているもの。 http://www.hakkaisan.co.jp/corp/item.html ところが、他の店舗では五千円位で販売しているところもあるのです。 なぜか、高く販売しているところほど、おいしくありません。 希望小売価格に近いところは、蔵元と近い関係にあり、製造日もあたらしく、温度管理もできています。 高いところは、蔵元から何段階も経ているためか、製造日が古く、あまり品質の管理もよくない場合が多いです。 ですから、ネットで標準小売価格を調べて、それに近い価格で販売しているところがよい店です。 これはと思った酒があると、蔵元に電話して、「ウチの近所で販売店を紹介してほしい」というと、製造年月日もあたらしく、品質管理のよい店を紹介してくれました。 冷蔵庫に入れて販売しているような店です。 前置きがいろいろで、すみません・・・。 で、酒の好みはいろいろいあるものの、勝手に私の好きな酒は、石川県の「天狗舞」です。 上から三段目の、一升五千円位の、山廃純米吟醸。 http://www.tengumai.co.jp/product/ginjo.html 人によっては、お米の臭いがしすぎるようで、もっとけずったものがよいようです。 大方のデパートには置かれています。 冷やして飲むのに、てきしています。 もっとリーゾナブルなもの。 先ほどの八海山。 黄色いラベルでも、白いラベルでも、おいしいです。 一番コストパフォーマンスが良いのは、蓮田の清瀧の酒です。 あまりに安くておいしいため、他社の妨害があり、通常の酒屋にはおかれていません。 直営の居酒屋や、 http://www.seiryu-sakagura.com/ ネットで購入できます。 http://www.seiryu-syuzou.co.jp/ 小布施の枡一酒造も、通常の酒屋では扱っていません。 地元の店か、ネットです。 すっきりとおいしいです。 http://www.masuichi.com/masuichi/squareone.htm 比較的多くの酒屋にある、吉乃川もおいしいです。 http://www.yosinogawa.co.jp/ フルーティーですっきりみがかれた酒、出羽桜の吟醸は、ラベルも桜がきれいで、お正月らしいです。 これも、デパートや大型の酒屋でみかけます。 http://www.dewazakura.co.jp/shohin/shohin03.htm 久保田の万寿。 これは、購入するさいに、朝日酒造に電話して、近くの販売店を教えてもらいました。 そのほうが、品質管理のよいものが購入できます。 http://www.asahi-shuzo.co.jp/brand/kubota.html まだまだたくさんありますが、他の方にもお譲りする事にします。 くれぐれも、購入方法を誤りませんように。

yukimoeka
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございました。 いろいろな、銘柄を試してみます。

関連するQ&A

  • 鮒寿司にあう日本酒。

    お正月に、滋賀県の『鮒寿司』を取り寄せようと思っているのですが、『鮒寿司』に合う、日本酒の銘柄を教えて下さい。 お正月なので、多少お値段が張っても良いので、『鮒寿司』の旨みを引き立ててくれる日本酒を教えて頂けますようお願いします。 後、日本酒の飲み方は、冷・ぬる燗・熱燗のどの飲み方がおススメかも、教えて頂けると幸いです。 どうぞ、宜しくお願いします。

  • 北海道の日本酒

    あなたが選ぶ北海道で一番旨い日本酒はなんですか? その銘柄と選んだ理由を、僕に販促するつもりになって教えて下さい☆ この正月に飲もうと思ってます☆ ※日本酒でお願いします。なるたけ1つに絞ってくださいね☆ 素晴らしい回答お待ちしています☆

  • 日本のタバコについて

    日本のタバコについて 日本の値段の安いタバコにはどのような物があるのでしょうか?銘柄と価格を教えてもらえるとありがたいです。 また、逆に高級タバコはどのような物があるでしょうか?銘柄と価格を教えてもらえるとありがたいです。

  • ワインと間違える日本酒

    ワインと間違えるような風味の日本酒があると聞いたのですが、ご存知の方、銘柄を教えてもらえますか?なるべく高級っぽいものがいいのですが。値段は高くても構いません。

  • ブランドはあまり知られてないけど美味しい日本酒は?

    日本人はとかく、ブランド(銘柄)で有名なものを選びがちな気がします。 あまり知られていなくても美味しい日本酒をぜひ教えて頂けませんか? (回答者の方の独断と偏見と思い込みでオッケーです~!) できれば、お値段はあまり高くないものをよろしくお願いします!

  • パック売りの中でお勧めの日本酒は?

    パック売りの値段の手ごろな日本酒の中で、 あなたのお勧めの銘柄を教えて下さい。 僕はどちらかと言えば辛口・淡麗な日本酒よりも、 まろやかさやコクのある香りの良いものが好きなようです。 最近やっと日本酒の旨さが解り始めたのでまだ詳しくありません。 宜しくお願いします。

  • おいしい日本酒?

    海外のお土産に、吟醸純米酒でも持っていこうかと思います。日本酒は不案内なのですが、皆さんはどの銘柄がお勧めでしょうか?

  • 初心者に勧める日本酒

    日頃ビールばかり飲んでる知人に 日本酒のよさを知ってもらおうと 初心者でも「これはうまい!」と思える銘柄をプレゼントしたいと思っています。  私のライブラリには新潟の「久保田」くらいしかないのですが、みなさんのおすすめの銘柄を教えてください。

  • 日本酒

    最近日本酒がおいしいなーと感じる年頃となりました。ここで質問です。皆さんが好きな日本酒の銘柄は何ですか?色々試してみたいんです。できれば極端に高価なモノは避けて下さい。よく分かりませんが辛口って方が好きかもしれません。よろしくお願い致します。

  • オススメの紙パックの日本酒

    詳しくはありませんが、日本酒が大好きです!! もちろん瓶の日本酒なら気分もいいですし、うまいんだろうけど、値段も高いし処分も大変なので、処分にも困らない安めな紙パックの日本酒が大好きです!! もちろん紙パックの日本酒なのでランクや、うまさなどは瓶とか高い物に比べたらかないませんが、皆さんのうまくてオススメ教えてくださいm(_ _)m よく買っていたのが、安くて大容量なとくまるです!! もうすぐ大晦日やら正月もくるので、安くてうまい紙パック日本酒を買っておせち料理で一杯やりたいです\(^O^)/