• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:郵送での退職届提出について)

郵送での退職届提出について

natto5338の回答

  • ベストアンサー
  • natto5338
  • ベストアンサー率49% (433/880)
回答No.3

絶対に文面だけのやり取りだけでは退職できないとは言いませんが、そうすると(少なくとも私が経験した限りでは)通常よりも手続きに手間と時間がかかりますから、会社側にしても質問者様にとってもあまり良い方法ではないと思います。 やはり最善の方法は、会社に出向き、直接退職届を提出すると共に、業務の引継ぎや書類の整理等をしっかりやったうえで退職する事ですね。 私も仕事柄、社員の退職手続きもやっていますが、突然退職届を郵送されても、はいそうですかと直ぐに受理するという訳にもいきませんし、やはりまずはご本人に話を聞くのが普通です。 また退職にあたっては退職届の他にも提出をお願いする書類や、業務の引継ぎなど、どうしても退職者本人とやりとりしなければならない事もあるので、連絡が取れない状況になってしまうと、退職手続きを進めたくても進められない状態にもなってしまいます。 退職を切り出し難いというお気持ちは分からなくはないのですが、今回はご病気でドクターストップもかかっているのですから、普通の会社であれば、そうご心配されなくてもすんなり退職できると思うのですがどうでしょう? さすがに医師の診断書も出しているのに、それでも仕事を続けろという会社は常識的に考えてまず無いと思うのですが…。 ご病気の事もありますから、あまり無理を言うつもりはありませんが、出来る事なら電話でくらいは退職の意思を直接質問者様の口から伝えてはどうかと思いますよ。 ただ、どうしてもそれも出来ないというのであれば、せめて会社側と書面での連絡(メールや郵便)だけは取るようにしてはどうでしょう? 退職届を郵送する際に、病気の為にどうしても出社や電話連絡が出来ないので、今後の退職手続きや業務引継ぎ等については、メールもしくは手紙でお願いしますと、一筆書き添えておかれてはどうですか?

masakixxxx
質問者

お礼

適切なアドバイスありがとうございました。 やはり、年明け4日にハローワークのカウンセラーの人との話しその場で電話をする事にしてみます。 少しアウトローな要素のある会社ですので尚更怖いのですが、意志を伝える努力をしてみます。 もし、最悪難しい場合は書面かもしくは、ハローワークのカウンセラーに頼んでみます。 本当にありがとうございました。少し気持ちが落ち着きました。

関連するQ&A

  • 退職届を郵送したい

    退職の意志は事前に伝えてあります。 現在、出社していません。 退職届を郵送しようと思います。他に提出書類も1枚の封筒で送りたいのですが、退職届本体(?)は退職届と表書きした別封筒に入れるべきでしょうか?

  • 退職届の提出について教えてください。

    就職して2週間で精神的ストレスから出社できなくなりました。 上司には退職の意思を電話にて伝えてあり、今は欠勤状態です。 退職届を提出するように言われているのですが、退職日は2週間後の日付を記入すればよいのでしょうか? また、どうしても会社に足を運ぶのが嫌なのですが、郵送での提出は可能でしょうか?

  • 退職届の提出を郵送で行うことは可能ですか?

    トラブルによりどうしても、二度と会社に出向きたくないときに 退職届を郵送で送ることは可能でしょうか? 就業規則に自己都合退職は14日以前に提出し、会社の承認を得ること とあるのですが、送って届けただけでは承認(受理)には ならないのでしょうか? 内容証明郵便で送ればどうでしょうか? 二度と会社に出向かない場合、退職の書類の手続きなども 出来ない可能性があるわけですが、その場合に会社側が 懲戒解雇の形をとったら書類の作成なども必要ないのでしょうか? その際は、離職票や健康保険の脱退の証明書などは 送ってもらえないのでしょうか? また、懲戒解雇後、数年間ほどアルバイトなり自営業なりで 生活をして、その後就職するとなった際は数年前の懲戒解雇は 不利になるものでしょうか?

  • 退職後の退職届について

    体調不良のため会社を退職しましたが、まだ退職届けや保険証等を返していません。 郵送する予定ですが、やはり退職後でも退職届は必要でしょうか? 二十日締めですが、十六日くらいまでしか出社しておらず、お給料もちゃんと振り込まれています。 退職届の日付はいつがいいのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 郵送での退職届、侘び状の書き方

    郵送での退職届、侘び状の書き方 お世話になります。 転職3ヶ月目にして、精神的ストレスにより体調を崩し、先日直属の上司に口頭で 退職の意思を告げて了解を得ました。 職場に近づくだけで嘔吐・下痢などの症状が出るため郵送での退職届・必要書類の返送を 了解してもらったのですが、大変な迷惑をかけてしまった会社に 一言お詫びを伝えたいと思っています。 しかし、ずっと続いている不眠で全く頭が働きません。 なるべく早く書類を会社に送りたいです。 どなたか参考になるような文面をお教え願えませんでしょうか。 このようなことははじめてで、混乱しています。 よろしくお願い申し上げます。

  • 退職届の郵送について

    先日退職した者なのですが 会社の方から郵送で退職届を送ってくれと言われました。 この場合封書の表面の記述はどのようにすればよいのでしょうかよろしくお願いします。

  • 退職届・退職願の提出

    退職願もしくは退職届を至急提出したいと思っています。 できれば年内に退職したいのですが、 会社の年内の勤務日数はあと4日しかありません。 会社の案内(冊子)には、退職願は遅くとも2週間前までに提出してくださいとあります。 年末年始の連休がある場合、その連休日数を差し引いて 1月15日(連休年末年始10日間程あり)にしなくてはいけないのでしょうか? 大変急いでいるのと、大変悩んでいます。 ご回答よろしくお願い致します。

  • 退職届提出後について

    円満退職ではなく私が一方的に退職届を郵送しました。 理由は上司の対応に精神的に耐えられなく、出社することを拒否したためです。 二週間後の日付を退職日としました。 有給10日と週休2日のため1日も出社するつもりはありません。 退職届(会社の書式)等は郵送で行えることになりました。(電話で上司と話録音してあります) その中に引き継ぎについて書く書面があるみたいです。 その書面は今やりとりしているお客様の内容や状況を書く書面だ、と説明を受けました。 「おまえは上司にお礼も言わずやめるくせに有給とか権利は主張するのか。退職届等は郵送で送るが電話したらでろ。でられなかった場合は必ず折り返せ。有給は給料が発生しているから電話にでろ」と言われました。引き継ぎを書面で記載するのにも関わらずこんなにも強制的に電話を受けなくてはいけないのでしょうか。 今日も思いだせる限りのお客様の状況は細かくメールで送りましたが、送ったことをわざわざ電話で聞いてきて「おまえは人として最低だな」とか仕事のこと意外にも言われるため電話をとりたくないです。 メールでお願いしますと頼んでも「こっちはいちいちメール打つほどひまじゃねーんだよ」と言われます。 電話は夜22時半でもかかってきます。 メールは23時半まで続きました。 定時は10時から19時です。 またお給料に歩合がつきます。今回最後までできなかったお客様は歩合の対象にならないと思いますが、最後まで終わっており出勤していたときに契約をかわせたお客様は歩合の対象になるのでしょうか。 4月14日をもって退職します。給料は25日締め5日払い、歩合は2ヶ月先に振り込まれます。(例えば2月の歩合は4月5日に振り込まれます) 有給なのに電話は強制なのか。 こんなに電話やメールがくるのであれば有給は使わず明日にでも退職したいです。 有給を使っている理由は民法で2週間前に退職届を提出すると聞いたからです。(退職届とは別に4月14日まで有給休暇を申請すると記載しました) 歩合は振り込まれるか。 長くなりましたが2点ご教示くださいませ。

  • 退職届けも提出したのに…

    何度も似たような質問ですみません。 1月20日に会社を辞めてその日に保険証もその時に返してその時に離職票を郵送しますと言われました。 だけどなかなか離職票が届かないから2月13日に会社の管轄のハローワークに問い合わせたら退職届が出されてないから出さなかったと言われ、それで発行してくれるかと思いきや2月23日に再びハローワークに訪ねたらやはり退職届を提出しなきゃダメだと言われ、自分の管轄のハローワークでの指導の元退職届を書いてその日の午後に郵送しました。 しかしなかなか離職票が来る気配もなく、昨日(2月27日)に自分の管轄のハローワークに退職手続きが取られてるか問い合わせたところまるで取られていませんでした。 会社側は退職届けを受理しないことで離職票を出し渋ってるのでしょうか?私は会社側から兵糧攻めにあった気分です。お陰でバイトも出来ない状態で2月が丸つぶれになりました。 どうすればいいですか?

  • 郵送での退職届け

    退職届けを郵送して郵送のみで退職の手続きをする際、具体的にこちらからはなにを郵送すればよいのでしょうか? 今のところ、「退職届」「会社の備品」だけ用意してあります。 その他になにか必要なものはあるでしょうか? それと会社側からは何が送られてくるのが一般的なのでしょうか? よろしくお願いします。