• ベストアンサー

勉強に誘うのもむりですよね?

Jonny_desuの回答

回答No.2

そんなこと、誘ってみなけりゃ分かりませんよ。 ただ一つ言えることは、食事を断られて、勉強も断られるようであれば、それ以上彼女には近づかない方がいいでしょう。

kame112
質問者

お礼

脈がないならどんな形で誘っても無理かもしれませんね ご回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • 無理だったのでしょうか

    この間サークルの女の子と食事と映画に行って前から気になっていたのもあって好きになりました。 次のデートの約束でここ一か月は学校の課題とテストで余裕がないみたいです。 行けそうだったら行くと言ってはくれていますがこれはもうやめた方がいいですかね? 来月は今月よりかは行けるみたいです。 焦ってしまいます。 大学生だし気があったら課題ぐらいで断らないとも聞きますし… 一回目のデート後に次のデートの約束の話を今回で2回もしてしまってくどかったかなぁと反省しています。 ちなみに一回目は今月は忙しいから無理と言われて2回目に行けたら行くと返事をくれました。 焦ってはむこうが嫌がるのもわかってます。 ただ自分に自信がないし向こうがどう思ってくれてるのかも怖いです。 情けない話ではありますが毎日彼女のこと考えてます。 一回目のデートで嫌になってしまったのでしょうか? デート後に連日仲良くメールはできました。 女性って気になる人へどういう対応するものなんですか?

  • 勉強する約束したにもかかわらず

    高校3年男です。 テストが近いので、同じクラスの好きな人と一緒に勉強しようとメールで約束しました。 ほんとは図書室のほうが二人きりになって、話しやすいとおもって図書室を提案したのですが 相手が教室がいいということで教室にしました。 そして僕はあんまり学校で女の子としゃべらないタイプです。そんな人がいきなり隣に座って勉強なんてしたら怪しまれるので何もできず、 結局話しかけるチャンスもないまま相手は帰ってしまいました。 結果的に約束を破ったのですが、きちんと謝ればゆるしてもらえるでしょうか? そしてまた誘うべきでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 初デートのことで

    高校二年の男です。 今告白すればOKをもらえる彼女がいます。 そこでなのですが、今度の月曜日が訳あって学校が休みなんです。 なのでその彼女をデートに誘おうと思っているのですが、再来週にテストがあるため、図書館で一緒に勉強をすることを考えています。(もし彼女がいいといえばその時に告白するつもりです。) 初デートで図書館はやめといたほうがいいと思いますか? 皆さんの回答よろしくお願いします。

  • 女の子はひたすら勉強してる男子を・・

    女の子は図書館などで一人でひたすら勉強してる男をどう思いますか? 将来したいことがあって勉強勉強の生活を強いられています。大学以外にも専門学校に通っているので大学生ではなく浪人生のような生活をしています。マイナスなイメージばっかですかね。

  • 勉強デート!!

    勉強デート!! 大学1年です。 明日、彼女と期末テストの勉強に向けて二人で勉強したいのですが、良い場所がありません。 お互い質問をしたりしたいので図書館だと会話できないし、お互い実家生のため、どちらかの家で勉強をやるというのもできません。 どこか良い場所はありませんか? ポイントとしては ・会話できる ・長時間居座れる ・安価 などを満たしているとありがたいです。 わがままな質問だとは思いますがよろしくお願いします。

  • 私とつきあうことで無理している彼

    こんばんは!何度か質問したことがあるのですが 私の彼は年上ですが、学生で、資格をとる勉強 をしています。一度社会人やっていたのですが、 本当にやりたいことは違うと気がつき、 今勉強中です。私は社会人です。 ですが、私の彼は、私とつきあいはじめてから デート代など無理しているようで、 無理して、毎日バイトなどをしています。 私としては、バイトを減らして、 もっと勉強に専念してもらいたいのです。 デート代くらいなら私も払えますし・・ 彼が無理して、体調を崩している姿を 見ているのがつらいです。 なんとかして彼に休んでもらって、 無理なく勉強してもらうにはどうしたら いいでしょうか。 デート代は払おうと思っても、 彼が払って払わせてくれません。 何か、彼の負担を減らし、勉強に 専念してもらう良い方法はないでしょうか。 本当に心配です。 それとも、彼はがんばっているのだし がんばるのが男だ! ということで、何も言わず放っておいた ほうがいいでしょうか。 どんなことでもいいですので意見をお願いします。 どうぞよろしくお願いします。

  • 彼女と一緒に勉強したいのですが

    ちょっとカテゴリーと異なるのですがー。 今週の週末テスト前なので彼女と一緒に勉強したいとおもってるのですがどこで勉強するのがいいでしょうか・・? 考えているのは図書館なんですが やはり図書館となるとあんま喋れないし 喋っちゃまずいとおもって。 みなさんどこで彼女 彼氏と勉強しますかね? 教えてくれるとうれしいです。 名古屋に住んでいるので 具体的に教えてくれれば うれしいです><

  • 大学で勉強できる場所

    志望大学の図書館を調べてみると勉強できそうな机が数席しかなくて、何処か他に勉強できる場所があるのかがわからないので教えて下さい。大学って、図書館以外にも勉強できるところがあるんですか(もちろん授業以外で)

  • 自分の部屋でしか勉強できない

    現在大学生ですが、タイトル通り自分の部屋以外での勉強が苦手です。学校や図書館というものが苦手で、授業が終わったらすぐに帰ってきてしまいます(友達がいないので…)。あまり音を出さずに勉強しなきゃいけないあの雰囲気がとても苦手です。 しかし図書館でなくては研究の調べものができないので、かなり無理してたまに行っています。それでも長続きせずさっさと帰ってきてしまいます。「早く部屋に帰りたいな~」とか考えちゃいます。そして帰ってくるとかなり落ち着きます。 どうすれば苦手意識を無くせるでしょうか?

  • 勉強をしなきゃいけないのにできない(>A<)

    あたしは、高1の女の子です。 最近、ホントに勉強してません・・・ あたしは、進学校に通ってて 大学は絶対に行きたいんです。 前に中間テストがあって、280人中真ん中くらいでした。でも、あたしは上位の方にいたいんです! 今度の期末は100番以内を目指してます。 上位の方にいないと部活も親にやめさせられてしまいます。今日もまだ30分しかしてません。 自分では、勉強しなきゃいけないって分かってるんです。最近、予習もサボってるし、追いつくならこの土日しかない。って分かってるんです。 でも、机に向かったらイライラしちゃって全然 勉強できません・・・図書館や塾の自主室で勉強したこともありましたが、同じでした。 ホント、勉強ができない自分にイライラします。 高校受験のときは、こんなことありませんでした。 まじめに勉強できてたのに・・・ 何をしても無駄な気がします。 ホントに助けてください。