• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:主婦という立場が苦しい)

専業主婦の閉塞感とは?経験者に聞く

rx8shimiの回答

  • rx8shimi
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.6

iroirolandさん、初めまして。 39歳既婚男性です。 私は数年前に些細なことで離婚を経験し、今は復縁しました。 今、iroirolandさんは苦しいでしょうね。。。 ウチの奥さんも昔はそんな感じでした。 大学→就職→妊娠→結婚→主婦→家事、育児・・・ 環境の変化が著しく、とても満足できない毎日。 私の人生って今まで何だったんだろう・・・って。 何もかもに頑張ってしまうんでしょうね。 私は離婚してから奥さんといろいろ話すようになりました。 それは今も同じです。 なぜ離婚を回避せず奥さん、子供たちと向き合えなかったのか。。。 一度の大きな失敗をして今は充実しています。 女性の子育て、家事は誰にも評価されないって考えがちかも知れませんが、 もっと旦那さんと向き合っていろんな話をしたらどうでしょうか? きっと旦那さんも協力してくれるはずですし、子育て、家事も共通の話題となります。 ただしお互いを尊重することを忘れずに。 お子さんのこと、愛しくないなんて悲しいことを言わないでください。 いづれ貴女にとって大きな幸せを必ず実感させてくれます。 どうか私たち夫婦、家族のような誤った道に進まないことを切に願います。 人生の失敗を経験したものが生意気なことを言って申し訳ございません。

iroiroland
質問者

お礼

辛いご経験をお話頂きありがとうございます。 たまたま私の旦那も離婚経験者です。回答者さまと同じような状況で離婚したと聞いています。 回答者さまのコメントを見て、私は旦那に同じ辛さを二回も味わわせるとこだったと反省しました。 旦那にとって、今度の結婚は勇気がいるもので、今度こそ幸せになろう、相手(私)を幸せにさせようとしてるものなのに、それをわかっていながら私は結婚したのに、希望がないとかメソついて、本当にダメだなぁと思いました。 旦那のことを笑顔に出来るよう、模索して生きていきたいと思わされました。

関連するQ&A

  • 主婦について

    主婦の立場を守る意味での質問が多かったので言葉を変えて 皆さんにお聞きしたいと思います。 専業主婦の方へ 特にお子さんのいない専業主婦の方ってはっきりいって暇じゃないですか? 旦那さんが毎日毎日骨身を削って働いているのを見て 罪悪感を感じませんか。 または自分の主婦業にプライドをもってらっしゃるのでしょうか。 専業主婦を妻に持つ旦那様へ 主婦「業」とは言うものの、はっきり言って楽だろうと思っていませんか? 自分の仕事と天秤にかけて「できるなら俺も主婦がいいよ」って方はいませんか? 現在働いている旦那さんと主婦は仕事量は同じ対価で 計られている法律がありますがどう思いますか? 兼業主婦の方へ 専業主婦から転身した方はその理由はなにか教えてください。 逆に専業主婦に転身したい方はその理由はどうしてですか? 家に帰ってから家事は分担していますか? なお、この質問は何が正しいとか主婦はダメだとか何とか 争う質問ではありません。 私自身も現在専業主婦です。

  • 専業主婦の方

    いつもお世話になります。 フルタイムで働いていた正社員の方で、結婚後(または結婚後しばらくしてから)専業主婦になった方に質問です。 旦那さんに養ってもらうことに抵抗はありませんでしたか? 彼の転勤が本決まりになれば、私は仕事を辞め専業主婦になる予定です。 今はフルタイムで働いていて、薄給ですが毎月お給料を頂いています。 自由に使えるお金もあります。 以前から、子供が出来たら家にいたいと考えていて、この考えには彼も賛成してくれていました。 専業主婦になることも良いと言ってくれています。 ただ、彼が一生懸命稼いだお金で生活させてもらうことに、何となく申し訳ない気持ちになります。 もちろん、家事も子育ても頑張るつもりです。 ただ、上手く言えないのですが、私は仕事のストレスから解放されて仕事もせず家にいて、彼は外で頑張って働いてくれて・・・ そんな彼におんぶに抱っこの状態が、何となく申し訳ない気持ちになります。 それならパートやアルバイトで働けば?と言われそうですが、年齢のこともあり早く子供が欲しいと思っていますので、再就職は考えていません。 いろいろ家庭の事情もあるとは思いますが、皆様は養ってもらうことに抵抗はありませんでしたか? また、専業主婦の皆様は、化粧品や洋服、その他の費用(例えば習い事や趣味等)はどうされているのでしょうか? 今は自分で稼いだお金を自分の好きなように遠慮なく使えるのですが、養ってもらう立場で我が儘は言えないなと思っています。 へそくりとか、上手にやりくりなさっているのでしょうか? 出来れば正社員で働いたことがあり、今は専業主婦の方のご意見を伺いたいと思います。 専業主婦へのバッシングは要りません。 よろしくお願いします。

  • 専業主婦の立場って。。。

    私は結婚3年目、子供なし、専業主婦29歳です。 結婚後1年くらいは、賃貸マンションに住んでいた為、月7万くらいのパートをしていました。 現在は、持ち家ですが、主人のご両親からの援助もありローンはありません。 主人の給料は決して多くはありませんが、(23万くらい)おかげで、ある程度自分たちの欲しい物が買えたり、出かけられたりできます。貯金は最高にできる時で給料の半分くらいしています。 特に不自由なく日々送っているのですが、このままの生活でいいのだろうか?と思うときがあります。 専業主婦といっても1日中家事をしているわけでもないし、空いている時間はネットやTV、昼寝、好きなことをして過ごしています。 主人は「いつどうなるか分からないんだから、ゆっくりできる時はゆっくりしなよ。 それに専業主婦って大変なんだよ。おかげで土日ゆっくり休めるし。いつもありがとう」と言ってくれます。 「たまには洋服でも買い物してきなよ~。」って感じです。 でも洋服1枚だって主人が頑張って働いている姿を考えると、悪いなってためらいますし、でもたまには買い物したい!っていう気分にもなります。 少しでも働いていれば、「家事も仕事もやってるしたまにはいいかな」って思えますが、、、 主人は「例え奥さんがどんなに稼いでも、好きなものを買えるとは限らないんだよ。 仕事すると疲れるし、夕飯を外食とかスーパーで買ったりしたら、余計出費増えるし。」と言っています。 以前の会社の先輩からは「仕事しないですむならそれがいいよ~。本当に大変だよ。」とか、 友人は「しなくていい苦労はしないほうがいいじゃん。いいな~」とか言われます。 一方では「家にいると所帯臭くなるし、老けるよ。」という意見もあります。 私はパートしている時の方が、疲れた感じだったかもしれませんが、、、。 専業主婦になりたい人が最近増えているそうですが、実際、肩身がせまいような、 精神的には楽なような、何とも言えない感じの日々です。 パートは探していますが、時間や曜日、勤務地など条件を考えると難しいです。 専業主婦の方、働いている方、みなさんのご意見お聞かせください。

  • 気付けば「つまらない主婦」になっていた私。

     現在、第一子妊娠中の29歳の主婦です。  妊娠を期に仕事を辞め、専業主婦になりました。  働いていたころは仕事が最大の趣味でしたが、今は何もありません。また、専業主婦なので趣味や習い事にお金をかけてはいけない、と自制している部分もあります。  友人のほとんどは独身で、結婚生活や育児の話題を共有できません。アラサーと言われる年齢にもなると、旦那の話や妊娠育児の話題などは、独身の友人相手に気を使うので控えています。そのため、友人たちとも疎遠になりがちです。    旦那は出張が多く留守がちなため家事もほとんどなく、毎日退屈しています。テレビやネットサーフィンなどをして過ごしていますが、そんな自分をほとほと「つまらない人間になってしまったなー」と痛感しています。  どうしたらもっとイキイキと毎日を過ごせるでしょうか。  子供が産まれたら目の回るような忙しさだといいますが、それはそれで子供中心で自分持っていないつまらない主婦になってしまいそうでおびえてしまいます。

  • 専業主婦って???

    最近、何かの調査で「専業主婦は1日2時間しか自分の時間をもてない」という調査結果がでた・・という記事を読みました。 専業主婦がそんなに忙しいとは思えません。 子育ては大変かもしれません。 子育て以外に何か大変な事あるのでしょうか?? 自ら「専業主婦」を選んだ女性は、ワタシには「外で働きたくな人」 にしか見えないのです。 本当は外で働きたいのに、ダンナが外に出したがらないというケースもあると思います。 ご自分の意思で専業主婦になり、それでも「専業主婦は大変」という方がいたら、どこが大変なのか教えてください。

  • 専業主婦になるのはいけないことなのですか?

    旦那さんとは3年ほどお付き合いをして、 1年半くらいの同棲期間後、今年の3月に入籍。 社内恋愛で彼は営業、私は小さい会社なのでフルタイムで総務経理全般をしています。 入籍前からいつかは専業主婦になりたいという希望を彼に話してきました。 しかし彼は奥さんには外で働いて欲しいという人で、 私の話に向き合ってはくれず、 ちゃんとした話し合いもしてくれず 勝手にあれよあれよと結婚の話が進んでしまい、 そういった話を一切真面目にせず入籍をしてしまいました。。 入籍後、彼の実家へ遊びに行ったときに、 義母も含め彼と3人で談笑をしている時に たまたま結婚後の私の仕事に関しての話になり 彼「こいつ専業主婦になりたいとか、仕事から逃げ出そうとするんだよ!!」 と彼が義母に言いました。 義母の考え方は、いくら女性でも結婚しても仕事はするべき、 という考えで私がいないところで彼に 義母「専業主婦になりたいなんて、あの子は何様だ?!」 と言っていたようです。 (彼が酔った勢いで私にそういう話をしてきました…) 義母の考え方『女性だって働く』という考えなので、 彼には姉・妹と女キョウダイがいるのですが、 二人ともキャリアアップをしようと、バリバリお仕事をされています。 でも義母自身は子育て期間は専業主婦をしていたそうで 私が批判される意味が分かりません。 私たちには現在子供もいませんし 私は今すぐ仕事を辞めて専業主婦になりたいと言っているわけではありません。 子供が産まれて、機会を見て専業主婦になり、 もし働くにしても仕事はパートなどをし、 なるべく子供や家庭に目が届くような環境でと考えているのです。 彼は、「パートやバイトなんていう責任のない仕事はダメだ」と反対します。。 私は仕事に重点を置いた人生よりは、 女性として家庭を大切にした人生を歩みたいと思っていました。 彼は家の事をほとんどしてくれないし、 私は現在フルタイムで帰りはだいたい9時頃隔週2日休で働いていて、 両立するのも本当しんどいです。 こんなに働け働けという彼との結婚って私にとって正解だったのかな…? と今頃になり疑問に思えてきたのです。 子供が出来て専業主婦になる事がそんなにいけないことなのでしょうか? 彼の家族全員にこの価値観を批判されて、 この家族とうまくやっていけるのかも今更ながら不安になってきました。 ご家族に専業主婦になる事を大反対されている人などいらっしゃいますか? 色んな方の意見を聞きたいです。

  • 専業主婦が羨ましい

    母はバブル時代に結婚した上にずっと専業主婦なので、未だに独身で働いている私が理解できないようです。 「アンタの歳の頃には、私はとっくに産んでたけどね」 「女が夜遅くまで働いてどうするの?」 「(私の給与明細を見て)今の子ってこれだけしかお給料貰えないのね。気の毒」 「アンタ、負け組よねぇ」 など、ちょっとした一言にイラっとしてしまいます。 母は勉強も仕事もあまり出来る方ではなかったけれど、高給取りの父と結婚してからはずっと悠々自適な生活を送っていました。母自身が「自分は勝ち組」と言っています。 今の世の中は共働きが一般的と言われていますが、私の周りは子なし専業主婦ばかり。子供がいないから贅沢できるし、家事は楽だし。旦那さんはお金を好きなように使わせてくれて、ストレスなく幸せそう。 たまに「私は仕事が出来なくて職を転々としてたけど、今は自分で働かなくていいから助かる」「コミュ障で人生詰んでたけど、旦那に拾ってもらったおかげで良い生活ができてる」という書き込みを見る度に悔しいです。 私だって発達障害で、周りに疎まれて、それでも歯を食いしばって働いてるのに。 病気でも貧困でも、女は結局いい男に拾われたもん勝ちじゃないですか。 向こうは専業主婦にしてくれる、お金持ちで優しい旦那さんを捕まえた勝ち組。 私は他人の顔色を見ながら、ヘトヘトになるまで一生働く負け組です。 働きたくて働いてる人なんて少数で、皆んな本当はなれるものなら専業主婦(主夫)になりたいですよね?

  • 専業主婦って

    最近憧れる人もいるようですが、 親戚の専業主婦の方のことです。 学校の成績はいつも優秀で学年でもトップ 大学を出て、一流企業に就職して、 3年もせずに寿退社。 その後は転勤族の夫なのでずっと専業主婦でした。 子供も成績が優秀でトップクラス。 そろそろ手が離れる時期でも、家庭優先にしたいので、 専業主婦のままで、結婚してからは働いていません。 子供が思春期にはいって、母親をうとましく思い始めているようです。 祖父母が住む田舎に帰ってきても寝てばかりで、 母方の実家にはお小遣いもらっても、まともに挨拶にも来ないように。 男の子はまあ、温厚な子ですが、女の子は性格がきつく、 母親を親戚の前でも批判したり・・。 せっかく家庭第一で守って来たけど、 なのに仕事を探し出したら、面接したらアウトになってしまうようです。 性格もハキハキしていますが、 自分が絶対正しいと思うところがあるので、 何を言っても、自分の正しい考えにもっていくので疲れます。 PTA活動などはがんばってきたようですが、 子供たちが手が離れたら、どうするのかなーと思うんです。 専業主婦だから、子供たちも家の仕事はお母さんの仕事だと 手伝いは全然しないそうです。 専業主婦って、子育てが終わったら何ができるんでしょうか。

  • 専業主婦それとも働く?

    結婚3年目です。 今年の8月から、避妊をやめて子供を授かることができたらいいなあと思っています。 昨年末まで、パートで働いていたのですが、主人転勤のため 退職しました。 8月から挑戦して、すぐに授かる事ができるとはかぎらないことは わかっているつもりです。 それを踏まえて、これから8月までの過ごし方について、 先輩方にお聞きしたくて相談しました。 もし、私の立場だったら赤ちゃんを授かることができるまで 仕事を探して働きますか? それとも、専業主婦でゆっくり趣味などをしながらすごしますか? 子供を育てている先輩方に、このように過ごしたほうがいいなど アドバイスがいただけると、うれしいです。

  • 子持ちの既婚男性から見れば

    子持ちの既婚男性から見れば 一生懸命仕事を頑張ってる子なし女性(独身・既婚問わず)より 専業主婦で子育てを頑張っている女性の方が 「大変だなー頑張ってるなー」って思うのですか?