• ベストアンサー

くらげに刺されたことのある方に質問

何くらげに刺されて、どうなりましたか? はじめは、どのくらい痛かったですか? そして、どんな治療をしましたか? どのくらいの期間、どんなふうに痛かったですか? 教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Lyric
  • ベストアンサー率34% (417/1203)
回答No.1

私自身はくらげに刺されたことはないのですが、 興味深い質問だと思い調べてみたらこんなページがありました。 参考にしてみて下さい。

参考URL:
http://www.locopoint.net/danger/jfish.html
miraruka
質問者

お礼

くらげサイトはだいたい見たつもりだったけど、ここは見てなかったので、とても参考になりました。 有難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#16766
noname#16766
回答No.5

水クラゲですね。どこの海にもいる一般的なクラゲです。刺されたときは痛かったです。娘と一緒に刺されました。クラゲに刺されたときはお酢が一番効果的です。痛みは3.4時間で消えます。次の日には痛みは全くありません。刺された跡は1週間ほど。 昔さされてきんかんを塗ったけれどすぐに聞きませんでした。海の家の人に聞くときんかんよりお酢が一番と聞いていましたので持参してました。 クラゲの種類によってはショック死などの場合もありますから、対処法も異なるそうですがどんなクラゲに刺されても一番先にはお酢なんですって。

miraruka
質問者

お礼

私も、くらげに刺されたら、なんでも酢って思ってたんですが、NO1のLylicさんの紹介してくださったサイトによると、「種類がわからない場合は、酢をかけると悪化する種類もあるので絶対にかけないこと!」だそうです。「酢と毒が接触すれば瞬間的にその毒性は落ちますが、刺胞のつまった塊(刺胞球)をマウスの皮膚に接触させて酢をかけた場合、刺胞を発射し、刺胞球がはがれにくくなることを確認しています。 現在は酢の効力が確認されたものについては酢を使用する。 明らかに酢が悪影響を及ぼすもの、確認がされていないものについては使用しない、というふうに薦めています。」だそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 200320
  • ベストアンサー率35% (38/108)
回答No.4

私自身は白っぽいくらげに刺され、蚊に刺された後のような赤いふくらみが一列に何十センチかできました。 刺されたときはピリピリ。 そのあと、かゆみ+痛み。 アンモニアを(キンカン)塗りました。 一週間くらい筋になってあとがついていました。 私の友人は「カツオノエボシ」に刺されました。 救急車を呼んで、病院にかつぎこまれました。 目の前で呼吸が浅くなり、ぐったりしてしまい、本当に焦りました。ショック状態でした。 後から友人にどんなかんじだった?って聞いたら、 足(刺されたのは膝下)がカァーっと熱くなり、心臓がドキドキして息苦しくなった、と言ってました。

miraruka
質問者

お礼

カツオノエボシって、見た目奇麗なのに、恐いですね。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

子供の頃、ひじから手首にかけて刺されました。 腕全体が赤くはれて、1週間くらい、続きました。 子供だったせいか、と~っても痛かったです。 すぐに病院に行きましたが、白っぽい軟膏をつけてもらい、毎日それを塗りました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ クラゲの種類によるのか、最近のでは、プツプツと赤い点ができて、痛みもたいしたことがなく、そのまま泳いでいることが多いです。 刺されたときに、ぴりっと痛くて、その後は1時間くらい、ぴりぴりします。 赤いプツプツは1日くらいは残っていますね。

miraruka
質問者

お礼

有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

何度もあります。 ぴりぴりっとする感じです。 激痛ではないですが、かなり不快なかんじです。 30分もすれば直りますよ^^ ただ、強力な奴はミミズバレになったりするそうです。

miraruka
質問者

お礼

水くらげですよね。多分。 水くらげは刺されても、結構大丈夫みたいですね。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • このクラゲって何クラゲですか

    このクラゲって何クラゲですか

  • 「くらげ」って、あの「くらげ」?

     食材の「くらげ」って、海水浴の天敵「くらげ」のことなんですか? 海水浴場で「くらげ」を捕まえて取って帰ってる人を見たことは無いし、 「今年のくらげの漁獲量は例年の半分程です」ってニュースも聞いたことがありません。  ご存知の方お願いします。

  • くらげについて

    皆さん今年は海に行かれましたか?私は海開きの日に早速行ってきました。そして、くらげについて疑問をもったのですが、この時期、まだ、きれいな海にはくらげっていませんよね。そして、都市部の港湾に近づくにつれて、くらげが増えます。くらげって汚い海に繁殖するものなのでしょうか?そして、くらげってどうやって繁殖するのですか?卵ですか?分裂ですか?教えてください。

  • 隅田川にクラゲ?!くらげ?海月

    東京湾に近い隅田川で、水面近くにゴミかと思ったら、クラゲを発見しました!白くて透明で、ビニール袋みたいでしたが(笑)。 川なのに~!と思ってビックリしたのですが、なんというクラゲなのでしょうか?ちなみに、川にいるんですか?ちなみに川にいたクラゲは食べれるの??ちょっと取って飼ってみたい気もしました(笑)。

  • くらげ

    海が大好きでまだまだいきたいのですが くらげがでますよね?? こちらは関東なので千葉か神奈川の海なのですが なにかいいくらげ対策はないでしょうか また、くらげにさされる、さされない体質ってあるのでしょうか??

  • くらげが死んだら…

    私は、くらげの死骸を見たことがないのですが、 くらげは死んだらどうなるのですか?

  • くらげ

    中華料理に出てくる、くらげの酢の物ですが、あのくらげってどこに、売ってるんですか?

  • クラゲについてです。

    クラゲについてです。 皆さんはクラゲに何回刺されましたか? その症状も教えてください。

  • クラゲはいつまで?

    クラゲはいつまで? 子供の夏休みの宿題が終わったので、関西圏の海に旅行に行きたいのですが、 お盆を過ぎるとクラゲが多くなります。 特に痛いヤツや痒いヤツが。 お盆に多くなったクラゲはいつ頃少なくなるのでしょうか?

  • クラゲって大きくなりますか?

    いつか家に金魚鉢みたいなガラスの器にクラゲを飼って眺めていたいなぁーって思っている一人です。 実際のところ掌くらいの大きさで成長が止まるようなクラゲっていますか? ニュースでやってるのを見てからあんまり大きくなると怖くなりそうって思って。 種類にもよるんでしょうがクラゲってどれくらい大きくなるんでしょう?

このQ&Aのポイント
  • プリンタを別の場所に移動した後、いつもの場所に戻してパソコンからプリントしようと思ったら、いつもは印刷の際に両面印刷の選択があるところが、手動の両面印刷の表示になっていて、どうやって自動の印刷に戻せばいいのかわからない。
  • お使いの環境はWindows10で、プリンタはUSBケーブルで接続されています。
  • 関連するソフト・アプリは特にありません。
回答を見る

専門家に質問してみよう