• ベストアンサー

目が合うと気まずい?

普通の人は気まずいと思いますが、 赤ちゃんはそうは思ってませんね。 ということは、成長のどこかの段階でそれを学習するはずですが、 あるいは、遺伝的に「*才以降は気まずさを感じる。」 ようにプログラムされているのか、 どちらかだと思いますが、 1.学習か遺伝か 2.なぜそうなっているのか とかそのへんの話題は解明されているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ranx
  • ベストアンサー率24% (357/1463)
回答No.3

ど素人です。 > 普通の人は気まずいと思いますが、 というのは、必ずしもそうではないのではないかと思います。 その相手と積極的に関わりを持とうとしている時には、 むしろ目を合わそうとする場合もあるでしょう。 気まずいのは、関わりを持たずにいたい相手と目が合った時だと 思います。とすれば、赤ちゃんが気まずい思いをしないでいるのは 関わりを持たずにいたい相手がいないからだとも考えられます。 では、他の人と関わりを持たずにいたいと思うのはいつ頃からか。 二つの条件が必要だと思います。 ・他人以外の関心対象が出現すること。 ・他人が自分の関心対象と無関係でいることを許容すること。 3歳になる私の息子は、その場にいる人間はすべて自分の遊びの 世界に引きずり込もうとします。私が私のことをしているのは、 とりあえずOKになってきましたが、それでも彼の世界に入り込む のは歓迎です。自分だけの世界として確立するのはいつなのでしょうか。 遺伝というよりは、脳の情報処理能力に対して、処理することが 多くなっていくために、対象を選別しようとするフィルター機能が 働くようになるような気もします。処理対象とみなしていなかった ものが突然意識の中心に出現して、情報処理系統が混乱する、 それが気まずさなのではないかと思うわけです。

noname#108554
質問者

お礼

>処理対象とみなしていなかったものが突然意識の中心に出現して、 >情報処理系統が混乱する、それが気まずさなのではないかと思うわけです。 おー、なんかありえそうな説です。 検証するには、さて、どうしますかね…

その他の回答 (4)

回答No.5

赤ちゃんは目が合っても気まずくないから 合わしているのじゃなくて 情報の手段に会話が出来ないから目で 必死に読み取ろうとしてるのだと思います 目は口ほどにものをいうじゃないですけど 相手の目から感情を探っているのではないでしょうか? だから嫌そうな態度だと赤ちゃんはわかっている らしいですけどね 他にも情報を読みこもうとして必死になって キョロキョロしてるじぁありませんか そう考えると普通の人は会話とかで 情報がある程度たまってきたので 目を合わせてまで喋る必要がないから 合わさないという説はどうでしょう?

noname#108554
質問者

お礼

あ、これは検証できそうです。 まったく言葉が通じない人同士のボディランゲージの時には、 通常の会話と比べて目を合わせている時間が長いか?

  • sheyw
  • ベストアンサー率28% (63/218)
回答No.4

[気まずい]という表現ではないのですが、 赤ちゃんだって、他人から見つめられれば泣き出すことがあります。 赤ちゃんに対して目を合わす相手は、おそらく優しい笑顔ではないでしょうか。 無表情で見つめられると赤ちゃんでも顔をそらします。

noname#108554
質問者

お礼

そうですかね・・・? 最終的にそらすとしても、かなり長い間見つめてますが。 無表情にじーーーーーーっと見つめていても そんなに人の顔が面白いか?ってぐらい見てます。 心理学の実験で赤ちゃんは人の顔状のものに異常に関心を示すと言うのが あったような気がします。

回答No.2

気まずいと思うのって日本人だけじゃないですか? 白人の人はふと目が合うとにっこり微笑み返してくれる人が多いように思います。 国民性の問題ではないでしょうか。 ちなみに私は目が合うのにさほど気まずいと思いません。

noname#108554
質問者

お礼

そうですか・・・! それは意外です。 ニホンザルの場合は確か目をあわせると けんかを売っていると見なされ危険らしいです。

  • adjective
  • ベストアンサー率17% (241/1356)
回答No.1

発達心理学の範ちゅうに人見知りを始める頃の研究があるのではと思います。 詳しいことは専門家でないのでわからない。 しかし大人になると怖い人と目が合うと、おこられるので 目を合わさない・・・これは学習でしょうね。

noname#108554
質問者

お礼

目が合うと怒る人というのが存在するんですか。 他の類人猿だとどうなんでしょう?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう