• ベストアンサー

Office 2003が発売されるとMOUSは?

kim_chiの回答

  • kim_chi
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.5

 MOTを目指しているのでしたら、MOTの有効期限も念頭に入れておいたほうがよさそうですね。  参考URLのマイクロソフトのサイトにかかれているように、一世代前のバージョンまでが有効になります。  いつまでにMOTになりたいかにもよるのではないでしょうか。  Office 2003が出たとしても、即MOUS 2003が出るわけでもないですから、今年中にMOTになっておきたいのであれば、XPでとったほうがいいかもしれませんね。  でも、来年以降のアピールに使いたいようであれば、もったいないという考えもあるかも。  ただ、前述のようにMOUS 2003がスタートしても、XPのMOTが無効になるわけではないので、意味がないってことはないと思います。  MOUS 2003がスタートしても、問題集など資料がそろうには当分先でしょうし・・。

参考URL:
http://www.microsoft.com/japan/partners/mtc/mot/system.asp
ope
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。 MOTの有効期限については最近知りました。 今年中にMOTとりたいわけではなく、来年以降のアピールに使うつもりです。 なのでMOUS2003がスタートしてから考えようかな、と思っています。 参考URLありがとうございました。 もう少し自分でも調べて今後どうしたいか決めたいと思います。

関連するQ&A

  • MOUSについて

     今度、MOUSのWord Version 2002/一般をOfficeXPバージョンで受験しようと思っているのですが、そこで質問です。 OfficeXPを受験しようと思ったのは自分のPCがWindousXPだったからです。この私の単純な見解って、もしや間違ってますか??  調べてみると、【MOUS XPバージョンの試験はOffice XP Professionalで実施されます。】とありました。たぶん、自分のPCはPersonalです。ということは、MOUSのWord Version 2002/一般のOfficeXPバージョンを自分のPCで勉強するのは無理ですか?2000の方を受験するしかないんですか??  勘違い&的外れな質問してたらごめんなさいm(__)m  

  • MOUS試験について

    MOUS試験(上級)を受けようと思っているのですが、いくつか質問があります。 1、バージョンはXPでいいのか? オフィス2007が出回っているのに、XPのバージョンを取っても大丈夫でしょうか。試験事態に2007のバージョンがないのも疑問があります…。 2、バージョン2007のパソコンでXPの勉強はできるのか? 家のパソコンにXPが入ってないのにXPの勉強を難しい気がします…。 以上2点です。 宜しくお願い致します。

  • MOUS検定について教えてください。

    MOUSの試験を受けたかたおられませんか? パソコンを事務でワードとエクセルを少しだけ 自己流で毎日使っているのですが、 (1)どのくらいの期間勉強すればよいと思われますか? (2)試験日や申込はどのようにすればよいでしょうか? (3)バージョンについてわからないのですが、 家のパソコンが98、会社のパソコンが2000なのですが、 どのバージョンを受ければいいと思いますか? 転職の準備として、なんとしてもMOUSだけは取って おきたいです。今の会社でも役立てたいと思っております。 MOUSについて調べてみたのですが、いまいちどのような 試験で、取得したらどのようなメリットがあり、どのような バージョンを受けるかなど、まったく分かりません(;_;) すみませんが、教えていただければ嬉しいです。 よろしくお願いします!!

  • MOUS2002の試験を受けたい。

    こんばんわ。今私が使用しているPCにはOffice2000が入っています。MOUSの2002を受けたいのでXPのバージョンアップ(?)のソフトを購入しようかと思っていたのですが、2003が発売になるとか何とか耳にしました。今から買うなら2003の方が良いのでしょうか?またMOUSの勉強は2003ででもできますか?WindwsはMEです。そのあたりがよく分からないので、どなたかご存知の方、教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

  • MOUS2003の検定試験はいつから?

    WordとExcelのMOUS試験を一般から受けたいと思っています。2003にアップグレードしたのでxpではなく、こちらで受験したいのですが、いつから試験が受けられるのかご存知ですか?

  • MOUSについて

    来年MOUS上級を受けようかと考えています。 初めてなのでいまから勉強しようと思うのですが、 ヴァージョンが新しくなって WORD、EXCELの機能が 変わってしまったらどうしよう… との不安があります。 (ヴァージョンが新しくなって…というのは、 来年WORD、EXCEL2002とかになるのか?ということです) 私のはWORD、EXCELともに2000です。 来年は変更はあるのでしょうか? また、少しくらい機能が変わったとしても 2000で大丈夫なのでしょうか?

  • office2003の購入

    先日、MOUS(MOS?)の試験の事で質問した者です。 スクールに通う費用を新しいPCを買うお金にまわして独学でMOUSのまず一般を取ろうと思ってます。 そこで、ショップブランド・自作PC・デルの中で安いPCを買おうと思ってるんですが、officeは別売りでパーソナルだと、ワード・エクセルだけしか入っていないそうです。officeプロだとアクセス・パワーポイントが付くそうですが、結構値段が違ってきますよね? MOUSの上級ももしかして取るかもしれない事を考えると、プロを買うべきでしょうか?パーソナルで充分でしょうか? もう1点、通おうかと考えていたスクールはMOUSの2002の試験を取る事を前提にされていた様なんです。で、2003の試験はおそらくもう実施されなくて、2002の次は2004になるんじゃないか?と言われました。 office2003を買うのは適切じゃないのでしょうか? MOUSの試験や、officeは詳しくないので、的外れな質問してたらすいません・・・。

  • MOUS2000の勉強について

    WORDやEXCELの基本的な使い方を覚えたいので、MOUS2000試験を受けようと考えています。 (97の試験は廃止方向にあると聞いたので) ただ、我が家のノートパソコンにはWORD98と EXCEL97しか入っていないのです。 あまりお金はないのですが、無理にでもWORD2000等を入れるべきでしょうか? また、ノートパソコンで勉強する際の注意点などを教えていただけたら嬉しいです。 アドバイスをお願いします。

  • MOUS

    MOUSを受けようと思っています。 やはり、XPで 取得したほうがいいんでしょうか? ワード エクセル アクセス を考えています。

  • 初級シスアド or MOUS ?

    初級シスアドの資格か、MOUS(マイクロソフトオフィス ユーザースペシャリスト)の資格を取得しようと思っています。 普段仕事でPCを利用し、業務に必要な知識は身につくんですが、体系的にPCの知識を身につけたいと思っています。 最終的には初級シスアド、MOUS(WORD・EXCELの一般)の両方を取ろうと思っているんですが、 1.「こっちから勉強・受験する方が効率が良い」というご意見があれば。 2.MOUSにはOFFICE97版と2000版があるようですが、最新の2000版で資格としての価値に問題無いかどうか。ちなみに会社ではOFFICE95使用、自宅では2000使用。 3.「どうせならそんな資格じゃなくて、こんなものを取ってみたらどうか」というご意見があれば。 4.基本的に、ド初心者でもないので、勉強は出版物による独学でいこうと思っていますが、それで間に合うでしょうか? 以上、勝手な質問ばかりですがよろしくお願いします。