• 締切済み

生きるいみ

kirakirabanaの回答

回答No.10

充実した人生を送るには人生の真理を知る必要があります。 今からお伝えする事は質問者さんの今後の人生にとって大変重要な事ですので、お心に留めて頂いて、質問者さんの今後の目標設定、人生計画を立てて頂ければ幸いです。 生きる意味を知り、人生に喜びを見出すには、根本的な人生観「人間とは何か?」、「神は何故宇宙や人間を創ったか?」、「人生と目的と使命とは何か?」を知る必要があります。 何故、神が宇宙や人間を創ったか? 神は自己実現の一環として芸術を創るような気持ちで宇宙や星々や人間を創りました。 そして、その宇宙を文明実験場として、人間の魂にこの世とあの世を何度も生まれ変わり、無限の向上を目指す中でユートピアを創る使命と自由を与えました。 何故、そのような事をする必要があったか?というと神は全知全能と言われるように完全無欠の存在ですから、そのままでは何の進歩も発展もない訳です しかし、あえて宇宙や人間を創り、無限の向上を目指させてユートピアを創る使命を与えて努力させる事によって自らの喜びとしようとしたのです。 人生の目的と使命 私は、死後の世界を実感として120%確信しているものとして、お伝えしますと死んで「無」にはなりません。 死後の世界は120%存在します。 質問者さんも死んだら魂として、あの世に帰り生き続けます。 そして、あの世で数百年過ごした後に、またこの世に生まれ変わって来ます。 人間の魂は、神仏に神仏の光から分光されて、神仏の光の分け御霊、神仏の光の子として創られて以来永遠の生命を与えられこの世とあの世を何度も生まれ変わり無限の向上を目指すとともに、この世の中を愛と優しさに満ちたユートピアする使命を与えられた存在です。 ですから、なぜ質問者さんは今生きているかというと自らの愛の器を大きくし、魂を神仏に近づかせていく中で神仏の光の子としてこの世の中を美しいユートピアにする使命を果たすために生きているわけです。 そして、質問者さん魂は死んであの世に帰ると照魔の鏡といって、映画館に行き質問者さんがこの世に生きている間に生まれてから死ぬまでに心の中で思った事と、行った事が全て上映されて、いかに神仏の子として、美しい心で他の人に優しくして生きたか?どれだこの世の中神仏の理想であるユートピアを実現する事に貢献したか?により質問者さんがあの世のどのような世界に行くかが決まります。 なので、美しい心でユートピア実現に貢献した人ほど死後天国の光輝く世界に帰れるといえます。 では、ユートピア実現に貢献する生き方とは何かと言いますと現在、上記の価値観を知らずに無軌道な人生を送ってしまい死後地獄に落ちてしまう人がたくさんいらっしゃいますが、神仏の目から見て、死後地獄に落ちてしまいそうな生き方をしている人に対して、死後の世界の真実を伝えて天国に帰れる生き方に導いてあげる事は最も尊い事と言われていますので日々の生活で縁あるたくさんの方々に上記の人生の目的と使命、死後の世界の真実をたくさんの方々に伝える生き方であるといえます。 なので、質問者さんも回答に納得がいったか分かりませんが、質問者さんもたくさんの知人友人にメールやネット媒体、口頭でokwaveでこんな事を言っていた人がいたよ。」と生きている目的と死後の世界の真実を伝えてあげて下さい。 上記の価値観が広まれば世の中は確実にユートピアになりますし、質問者さんの神仏の子としての徳が増し、魂の糧にもなります。 ちなみに、天使という存在がいますが一般的に生前無償の愛でもって1万人以上の方々の魂を救い地獄に落ちそうな方々にあの世の真実を伝えてあげて天国にかえれる生き方に導く事が出来た人は天使になれると言われていますので、質問者さんももし可能でしたら多くの方々を救うためにokwaveで上記の回答を様々な方々とシェアするなりして、お力お貸し頂ければ幸いです。 一見ユートピア実現というと難しい事のように思うかも知れませんが落ち着いて考えると例えば、質問者さんが上記の回答を10人の人とシェアしたり10人の知人友人に伝えて、さらにその10人に上記の真実を10人以上の方々に伝えるようにお願いして100人となり100人の人がまた 10人に伝えて、1000人、10000人、100000人の方々に伝えて…と人から人へと伝えていけば、あっという間に日本中全ての方々に上記の価値観が伝わり、世の中はユートピアになるわけです。 なので、質問者さんは中学生で若いですし、今日から一念発起して上記の価値観を1日1日コツコツと伝えて、生きていけば、質問者さんも天使になれる可能性もあるわけです。 質問者さんも残りの人生を神仏の光の子としての使命に目覚めてユートピア実現の戦士となり愛と優しさに満ちた光の天使になる事を目指してはいかがでしょうか? 質問者さんの人生がさらに充実して下さる事を心から願います。

関連するQ&A

  • 人間の生きる意味(長文)

    ここ数年、「人間にどんな生きる意味があるか」ということについて、1人でよく考えていました。しかし、どんなことを考えてみても、それは生きる意味に直結していないという結論に至ってしまい、なかなかたどり着きませんでした。しかし半年ほど前、不意に1つの答えに行き着いたんです。 「人間に生きる意味はない」 僕は、それに納得して、機会があったとき、何人かの友達に話してみました。・・・しかし、その人たちは皆、この答えに反論しました。 アリはなぜ生きているのでしょう?僕は、子孫を残すためだと思いました。しかし、その子孫も子孫を残すためだけに生きるわけですから、全体として考えたときに、その「意味」が結果として残ることはないわけです。 人間も、少々複雑ですが、同じだと考えたんです。自分のやりたかったことができたり、目標を達成したり、そういうことは、全て「意味」としてとらえるのには不十分だと思うんです。なぜなら、それらは人間1人の自己満足によるもので、それらができなかったところで、全体として何1つ変わらないからです。 違う観点からも考えました。なぜ自殺が生まれてしまうのか。しっかりとした生きる意味があれば、生まれないと思うのです。つまり、人間は生きる意味はないけれども、探し求め、見つけて、自分でそれを「生きる意味」だと本気で思いこむことができる動物だと思ったんです。 悲観的な意見だと反感を買うかも知れませんが、僕は、そんなつもりではなく、逆にこう考えることで、人間はすばらしいと思うことができるようになりました。 しかし、いくら言っても友達には理解してもらえません。なぜなのでしょうか。なるべく多くの方からの反論(もちろん共感してくださる意見も)が欲しいのですが、どうでしょう。

  • わたしにおすすめするあらゆる本をどうか教えてくださ

    わたしにおすすめするあらゆる本をどうか教えてください。お願いします。  私は大学二年20歳の男です。理系の学科で学んでいます。  なぜこのような質問をしようと思ったのかというと先日「哲学の誤読」(入不二基義著、ちくま新書出版)という本にであったからです。その本の 内容は大学の入学試験に出題された哲学に関する設問文をたった4つだけ取り上げ、その一文一文について綿密に説明しつくすというものです。この本を読んでいてとても楽しかった?のです。なぜなら普段本を読んで、こんなにも長くジーっと同じページに時間をかけ考えて、そして自分を押し殺し押し殺し、ただ著者の意見を理解しようと他人の意見に耳を傾けたことなんてなかったからです。いくら本を読んでもそこから何も学ぶ能力も努力もなく、ただ右から左にぬけていっている虚無感?のようなものを感じていた私がこの本にはなにか得たものがあると確信したのです。正直哲学がとても難しいということがありこの本を理解できたかといえば全っっっっくそうではないのですが、自分を押し殺しただ他人の言葉に耳を傾け、自分と考える物事との距離をとり客観的に考える訓練に非常になったと感じました。  ではこの本が他と何が違うかというと、まず数十分設問の問題を解くという作業をするということです。その自分が考えたという作業をすると私の出した答えが間違いなのか正しいのか大変な興味が生まれ、もし間違いならどうにか正しい答えを理解しようと努め、その後の著者の説明によって自身の間違えを修正できたと思います。  それだけでは先ほど申し上げた楽しかった?と感じる必要条件にしかならないのですが、この本の他と違う最大の特徴はもう一つあります。それは一つの短い設問文の説明に何十ページも割いているところです。設問文のいちぶんいちぶんを綿密に、綿密に追っていき、「設問文の」著者(この本の著者ではなく)が本当に考えていることと、私の理解したと錯覚しているその考えとのずれをとにかくしつこく追求しているのです。この二点から先ほど申し上げたようにとてもためになった!!!と感じたのです。  そこでですが皆さんに質問です。ある文章や考えについて綿密に説明した本を知りませんか?ジャンルはもちろん問いません(私が先ほど挙げた本は哲学でしたが大学の授業で哲学なんてものはありませんし、ただ上記の二点を満たしていた本のジャンルがたまたま哲学だっただけです)また、今のところ私には哲学は難しすぎると感じました。なのでできればただ他人の意見に耳を傾ける訓練になるだけでなく、かつその本を理解できるもう少し簡単な事について書いてある本のほうがいいです。しかし哲学の本でもいいですよ。また、中学生が読むような簡単すぎるんじゃないかという本でも大大歓迎です。あなたの知っているあらゆる本を全部教えてください。

  • 生きる意味

    質問をご覧くださりありがとうございます。大学生です。論文などで使うというわけではなく、ただ普段から考えていたことで皆様の意見が聞きたくて質問いたしました。(今私は地理系の講座に属しているのですが、こういったことを考えるの好きなので倫理学講座に行こうかと考え中です...) あなたは「生きる意味」はなんだと思いますか?私の意見に対して賛成or反対の意と、あなたが思うような意見を教えていただきたいです。 前提は、『自分の中の次元で考えない』ということです。つまり、『人類一人一人皆に当てはまるような生きる意味は何か』ということを意見していただきたいです。 私は『生きる意味は無い』、と思っています。人類が生まれてきたのはただの偶然であります。しかし生物は皆、生きるための機能を備えています。そして子孫を残すための体のつくりをしており、肉体から生きる意味を考えれば、子孫を残し続け種を継続させていくことだと思います。 しかし、それはあくまで肉体がそういうつくりになっているだけで、真に人間の生きる意味にはなっていません。そもそも、種を継続させることに何の意味があるのか、と考えると、何もないです。つまり、私の考えとしては、人間は『生きるための機能を持った生きる意味を持たない生物』だと考えました。(これは全生物に当てはまることかもしれません) 皆様はどう思われるでしょうか? くだらない質問申し訳ありません。

  • 哲学の雑学的な質問

    哲学ってどんな学問なのだろう?と興味を持っていました 知りたい!と思ってOKWaveの哲学のコミュを読んでいますが わたしにはとても難しくて 書かれていることも難しいです 日本の哲学者の書かれた新書版の本は何冊か読みましたが 書かれていることは読みやすくても ますますわかりません 哲学は「疑問に思ったことの答えを、いっしょうけんめい考えること」 と聞いた時は そうか~! と思ったのですが ここのコミュの質問や答えを読んでいると わかったと思ったことが かん違いだった と気がつきます ここで質問して、その答えのつみ重ねで わたしなりの哲学?が見えてきたらうれしいです 今日の質問は 哲学のことを説明する時、カントとかソクラテスとか 昔に生きた人の名前をあげて説明する事が多いのはなぜですか? 自分がいっしょうけんめい考えること と反すると思ったのです。 よろしくお願いいたします

  • 人(動物?)はなぜ生きるのか、生きる意味とは??と、いう疑問を考えたり1つなり、なんなりに答えを出すといった内容の本

    こんばんは。 哲学のカテゴリにしようか迷ったんですけど、本なのでこちらにしました。 長々と書いたタイトルどおりなんですが、生きることや意味に疑問を持ちその答えを探す本を読みたいです。 私の疑問の答えは出ていても出て無くてもいいです。 私の疑問。 何で、何のために人は生きるんだ?? いつか私たちは死んでしまうし、私に関わった人々、私が創造したものたちもいずれは滅びてしまうではないか?? 我々が何かを後世の人々に伝えても、彼らもいずれ滅びてしまう。 人類だっていつ滅びるかも分からない。いずれ必ず滅びるだろう。 何を残そうとも地球だっていつかは必ずなくなるんだ。歴史を伝えても、国宝を作っても、世界遺産な土地でもいづれなくなってしまうではないか。 私たちは何のために生きるのだろう。 ここまで考えるのは動物の中でも人間だけかな、とか思ったりしましたが、ほかの動物もばくぜんと生きるということに対しては同じことをもとめてるような気がしなくもありません。 納得できる答えや考えを出している本を求めています。 よろしくおねがいします。

  • 詰る所哲学って・・・

    半年くらい前に哲学に興味を持ち、入門書といわれている池田晶子さんの「14歳からの哲学」を読みました 「考えつめるとこんな事実に気づくのか!」 などとちょっと分かったようなつもりで読んだのですが、その後哲学の素養がある(と自称する)人々と哲学の話をしたところ、 「あれ(14歳からの哲学)はああゆう主義の人が書いた本だから」 という旨の注意を何度も受けました あの本を読んで「考えれば普遍の真理が分かるものだ」とか思っていたのですが、 結局哲学にも様々な説や主義があってそれぞれの間で相互批判がなされるだけで、 詰る所、「自己流で考えて真実と思えばそれが真実!」 みたいなノリでやるものなのでしょうか・・・ 哲学って数学みたいに答えが一つ、ってものではないのでしょうか? みんな違ってそれでいい、というようなものなのでしょうか? ど素人です 多くのご意見お待ちしています

  • DNA遺伝子レベルで女性に好かれない場合。

    もうDNA遺伝子レベルで女性には好かれない気がします。 女性のDNA遺伝子が私と子孫を残してはいけません!と言っているかのようにモテない。 ここまで女性にモテない男性はもう救われないのかな?

  • 存在について

    私のいとこのお姉さんなのですが、すごく変わった悩みをもっていて たまに相談というか意見を求められます。 私には・・・というか誰にも答えがはっきりわからないような 哲学的な質問なのでいつもなんて答えて言いかわからず困っています。 本気で悩んでいるようなので答えるからにはしっかりとしたことを言ってあげたいのですがすごくなんて言っていいか迷ってしまいます。 それに、質問されることで私自身もその質問の答えを見つけたくなりました。 ちなみに、その悩みというのは「自分が存在してるかわからない」「この世が存在してるのかわからない」「自分が誰だかわからなくなって気持ち悪い」「死後の世界って本当にあるのか?あるとしたらどういうものなのか?」「これは全部夢なんじゃないか」等々・・・といったものです。 夜も眠れなくなるくらい考えているらしいのです。考えてもわからないから 色んな有名な哲学者の本を読もうとしたりしているようです。 こんな従姉に、何か答えっていうか、心が落ち着くような助言を与えてあげたい と思うのですが、何かいい方法はないでしょうか。 従姉は私以外の人には相談とかしない人なので、何か言ってあげたいのです。 哲学的な書物を勧めてくださっても構いませんもで、何かアドバイスを下さい。

  • 人間の生きる意味って何?

    最近思うのですが、人間の生きる意味って何なんですか? 世の中の生物は子孫を残すために様々な手段を使い生き残っています。 ですが、それは何のためなんでしょうか。 人間の場合はおおかた 誕生→義務教育→(高校→大学→)就職→結婚→子供を産む→老後→死ぬ のサイクルです。 これを考えるとますます思います。 「なぜ子孫を残す必要があるのか」 残したところで、この単調なサイクルをまた繰り返すだけです。 誕生しなければ苦楽はなし。残したところで未来に何があるのでしょうか。 ならば初めから生まれなくてもいいと思います。 そもそも宇宙には生物という概念はありませんでしたよね。いわば「無」です。 それが突如「有」になり、現在に至ります。 「無」から突然「有」になったのに、何故か生物には子孫を残す機能を持っている。 もうわけわかんないです;; 皆さんは人間(もしくは生物)が生きる意味、子孫を残す意味って何だと思いますか? 明確な答えは求めていませんので気軽に回答してください。 よろしくお願いします。

  • 生きる意味とは

    哲学では一番主たる問題ですけど、生きる意味って何だと考えますか? 自分は、KDDI創設者である稲盛和夫さんの「生き方」という本で、精神を磨くために生きてるんだっという考え方が紹介されてるのですが、今はそれが一番しっくりきます。