• ベストアンサー

精神科に通院すると就職不利になりますか

お世話になります。 現在勤めている職場で強い悩みがあり 精神的に参っています。 会社も退職する方向で考えているのですが、1度精神科・診療内科に相談しようと思っています。 現在の会社を辞め再就職の際 相手企業先へ通院歴がバレ  就職に不利になるのではないかと心配です。 こういった 情報は企業が調べ上げ バレてしまうのでしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

物事には順番というものがあります。 病気なら体の病気だろうと心の病気だろうと、病院にでかけ治療せよです。 これが第一です。 次に通院歴ですが、新聞などで精神科への通院歴があったなどと書かれるのは 犯罪がらみです。 警察が入れば公表するしないにかかわらず全て明らかになります。 しかし警察にしても知ることが出来るのは健康保険とか国民保険からの情報です。 極端なことを言えば、自費で治療している場合には警察にも分かりません。  病院が犯罪防止のためなら別でしょうが、患者の不利になることを警察にでも言う筈はありません。 問題は健康保険を使用して治療する場合ですが、ここであやふやなことを言うわけにはゆきません。 安全策をとって、精神科とか心療内科のある総合病院にでかけ、どのような情報がでるのか 病院でお尋ねになるのが一番確実でしょう。 病名とか通院科名が健康保険の情報からにせよ、今の会社にも他の会社に知られることは皆無だろうと思いますが、 それではあなたさまは、ご納得にならないでしょう。 病院でご確認ください。 それが一番確実です。 病院は、患者保護には猛烈に熱心ですから、安心させてくれるようなことを断言してくれるはずです。

noname#148563
質問者

お礼

有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • odaigahara
  • ベストアンサー率20% (373/1832)
回答No.4

あくまで参考マデ。  まず身体を治すことが先決だと思います。働くには体力、精神力が必要です。余計なことを考えずに休養し治療を優先すべきでしょう。

noname#148563
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oda622
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.3

医師には守秘義務があります。 ばれません。

noname#148563
質問者

お礼

有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shion0851
  • ベストアンサー率48% (342/710)
回答No.1

通院歴はばれない・・・というよりも、病院側が開示しません。 個人情報なので、採用の為の調査であっても開示しません。 再就職先が知っていたら個人情報の不法取得になるでしょうね。 病院側も個人情報漏洩ですね。 ご参考までに。

noname#148563
質問者

お礼

有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大学受験と精神科通院歴

    大学受験の際、精神科もしくは診療内科への通院歴などは調べられるのでしょうか?またそれによって不利になることはあるのでしょうか?

  • 就職活動と心療内科の通院

    就職活動と心療内科の通院 就職活動と心療内科の通院について心配なことがあり相談します。 私は21歳の大学生です。 春先に大切な友人を事故で失ってしまい、それをきっかけに食事ものどを通らなくなり、ふさぎこんでしまうようになりました。心療内科に通院を勧められ、受診したところ、適応障害だと言われました。現在はだいぶ落ち着き、以前のように生活が送れるようになりました。おそらく、あと半年ばかり通院をすれば大丈夫だろうと担当の先生にも言われています。 そこで質問なのですが、就職活動の際、心療内科に通院したことはどのように扱われるのでしょうか。ネットでいろいろと調べたところ、「不利に扱われる」という意見や、「調べようがないから問題ない」という意見、どちらもありました。 もちろん、面接等でこちらから告げた場合には、わかると思いますが、身辺調査のように企業が調べるということはあるのでしょうか。また、どういった方法で行っているのでしょうか。公務員と民間企業で違いがありましたら、その点も教えていただけると嬉しいです。

  • 精神疲労→退職→就職→精神疲労→再就職

    昨年2月に精神的に参ってしまい、約3年勤めた職場を退職しました。心療内科通いと内服していました。その3ヶ月後今の会社に就職し、1年程かかりましたが鬱症状はなくなり普通に仕事をしていました。ここ数ヶ月で人間関係で悩みだし、またあの時のようになるのかと眠れない、涙が出る、息苦しい等の症状が出だしました。上司に相談しようにも、私の苦手な人と上司は友人関係でもあり、何を言っても良い方向に向かったことはありません。どんな理由にしろ、あなたが弱い、あの人はあなたを思って言っている、年上の言う事は素直に聞きなさい、成長しなさい、あなたは自分が傷付きたくないだけ、という言葉を言われ、ますます弱ってしまいます。心療内科に通うと以前のように薬漬けになるのも怖くて、現在は信頼できる内科でデパスのみ処方してもらい眠っています。それ以外の症状は我慢、ひたすら耐える。同じ事を繰り返したくないし、今なら次の仕事を探す元気もあります。できれば退職し、すぐに違う職場で働きたいのです。しかし、退職から2年未満、就職活動への影響や自分の弱さ情けなさ(どこへ行っても繰り返すと上司に言われましたし、自分でも不安)にどうしてよいのかわかりません。年齢は27歳、不況の中幸いな事(?)に介護士なので贅沢言わなければ仕事はあります。来年末辺りに結婚するので正社員でなく派遣も良いなと思っています。 自分自身が弱く甘えているのは充分にわかっています。しかし、あの頃を思い出すと不安なのです。 アドバイスして頂けるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 通院歴を隠して精神科病院に勤務しています

    はじめて投稿します。 私は大学在学中にうつ症状が出て、現在に至るまで数年にわたり心療内科に通院しています。 現在の職場には、心療内科に通院していることは一切話していません。 ここ一年くらいは2カ月に1度ほどの通院で、薬もたまに頓服の安定剤を貰うくらいです。それもほとんど使いません。 通院歴がばれることが怖くなり、先日、別の病院を受診したときに、受付の方に 「職場に、私がどこの病院を受診したかというのはわかってしまうのですか?」と聞いてみたところ、 「通常は個人情報の関係もあってわからないはずですが…はっきりとはお答えできないです、すみません」と言われてしまいました。 半年に一度?くらい、保険証を使ってどこの医療機関を利用したか、というリストが送られてきますが、これには通院中の心療内科が載っていません。 (精神科等は記載しておりません、というような注意書きがありました) 万一、この利用した医療機関リストを職場の人に見られていたとしても、 通院している心療内科が載っていないのでわからないのでしょうか? それとも、保険関係を担当している職員には、すべての利用した医療機関のリストが行っているのでしょうか? 職場はそれほど大きな病院ではないので、すべての利用した医療機関のデータが職場に届いていると仮定すると、 もし理事長やそれに近しい人が「あの人がどこの医者にかかったか教えてくれ」と言ったら、断れる人はいないと思うのです。 とても不安になってきて、もしも通院歴を言いふらされるようなことがあったら今の職場は辞めてしまおうとすら考えています。 一部の職員に、精神疾患をバカにする発言をする人がいるためです。 「あの子は自分が精神科の薬飲んでたのに精神科に勤めてる(笑)」と本当に言いかねない人がいるのです。 個人情報保護の観点を抜きにして、調べようと思えば、職員の通院歴を調べることはできるのですか? また、それはどれほど遡ることができるのでしょうか?前の職場で受診していた時期まででも遡れるのでしょうか? そしてもし、心療内科・精神科に通院歴があって、実際に職場に通院歴を調べられてしまった方はいらっしゃいますか? よろしくお願いいたします。

  • 就職で不利かどうか。

    こんばんわ。早速質問させていただきますね! 大企業に就職する時は大学受験で3年以上浪人してると不利になるってよく聞きます。 しかし会社のHPの採用案内に、浪人や留年で不利にならないと書いてる企業もあります。(ソニーのゲーム会社とかです) 年齢制限もなくて誰でも受けれるらしいのですが、こう書いてる企業ってホントに面接だけで判断してるのでしょうか? それとも、やはり多浪によるマイナスポイントは少しは覚悟しなきゃダメでしょうか?

  • 通院(健康保険の使用)の履歴は職場にバレるの?

    通院(健康保険の使用)の履歴は職場にバレるの? 前務めていたところを体調不良で辞めて 現在失業中なのですが 体調が悪く、一度病院に行きたいと思っています。 ただ、心臓に関わる事と あともう一つ、出来れば心療内科など精神的な事も診てもらいたいので その事が今後就職した後で働くのに不利にならないか不安です 例えば今後就職できて国民健康保険から社会保険に移行した場合、 過去の病歴・通院歴はその就職した会社に分かってしまうんでしょうか? (たとえ内容はわからなくても「通院した」という事実は伝わってしまうのでしょうか?) また、就職できてからも通院を続けたらそれも分かってしまうんでしょうか?

  • 就職活動中。仕事先に通院、病名は分かりますか?

    ただいま就職活動をしています。数年前に鬱とパニック障害で心療内科に通っていました。しばらく通っていませんでしたが最近また調子がよくないので、また通院したいと思っています。 ただ、仕事をするときに職場には病気を知られたくありません。ちなみに正社員ではなく歯科医院でのパートを希望しています。 ①そこで質問なのですが、通院した場合、仕事先に病院名は知られますか? ②病名は知られてしまいますか? ③内科を主としている心療内科に通った場合は病名は隠せますか? 頑張って働く意欲はありますが、就職や仕事に不利にならないか心配でならず、通院できておりません。宜しくお願いします。

  • 精神科の通院履歴について

    近々、精神科に通う予定でいますが通院履歴のことで心配しています。 会社の医療保険では定期的に通院履歴が封書で送られ机に置かれています。 精神科の通院履歴が残ると会社に知られて扱いが悪くなったり、また転職しなければならなくなった際、不利になったりしないでしょうか? 普通は会社は通院歴を知り得ることはないそうですが、何らかの手段を使って知り得るようなことはないのでしょうか? 精神科の病院に聞いたところたまに気にされて実費で受けられる方もいると聞いています。

  • 精神科や心療内科への通院歴について

    よく「精神疾患のある人は(生命)保険には入れない」と 聞きますが… 精神科や心療内科への通院治療歴がある場合、 現在は症状も無くなって、医師の判断により、 通院・治療ともに行っていない場合であっても、 新規に生命保険等に加入することは難しいのでしょうか? 例えば、最後の治療が終わって、5年、10年経過していても、 保険会社から拒否されるものでしょうか? 私が新規に加入した生命保険(JA)の告知書には、 「精神科とか心療内科への通院歴はありますか?」みたいな 項目は無かったのですが、どうなんでしょう… どなたか御教授下さい。

  • 心療内科、精神科に通院している方に質問

    心療内科、精神科に通院している方に質問です。私は会社を退職して心療内科に週一で通いこれまでに6回ほど通院しているのですが主治医の先生が前回話したことを何も覚えていないようでショックです。 例えば初診の時に「会社を辞めた」と伝えたのに今日「今日は会社は休んだの?」と言われたり「この書いて下さい」とお願いし「次回までに書いておくよ」と言われたのに次行ったら「まだ書けない」と言われ今日も「まだ書けない」と言われました… カルテにいろいろ書いているようですが…こんなもんなんですかね?