• ベストアンサー

懲役とは?

bluefox-13の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

懲役は、刑務所に入れて、所定の労役をさせる刑(刑法12条) 禁固は、刑務所に入れる刑(刑法13条) つまり、労役の有無による違いです。 当然、同じ期間であれば懲役の方が重い刑です。 ついでに、期間が異なる場合の重さを比較すると、 無期禁固>有期懲役 ある期間の懲役=その2倍期間の禁固 と、定められています(刑法10条)

1072096
質問者

お礼

わかりやすい回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 禁錮刑と懲役はどうちがうのでしょうか?

    禁錮刑と懲役はどうちがうのでしょうか? 禁錮も懲役も牢屋の中ということは変わらないのですよね? (ちがう?) 法律ということに関してなにもわからないので できれは分かりやすく説明していただけると とても助かります♪ よろしくお願いします.......

  • 懲役とは何なのですか

    禁錮以上の刑(懲役ということですよね)とは 主になんなのですか 高1でも分かるように説明してください

  • 禁固と懲役

     今日ニュースで、元厚生省の官僚に禁固刑の判決が出ましたが、懲役刑とは、どこが違うのですか?  懲役は労働をさせられると認識していますが、禁固だと独房のようなところへ一人でいるのですか?

  • 禁固と懲役?

    禁固と懲役の違いを教えて下さい。 そして、どちらが重い刑なのですか?

  • 禁錮は、懲役より楽

    自由刑である懲役との制度上の違いは、懲役では「所定の作業」を行わなければならないのに対して、禁錮ではただ拘置(監禁)することのみが定められていることにある。 作業をしないのだから、禁錮は、懲役より楽だと思います。 私の考えは、違いますか? 教養のないバカです。

  • 懲役と禁固の違いは?

     その名のとおり懲役があるか、そうでないかはわかりそうですが、具体的にはどう違うのでしょう?またどのような時に懲役刑でどのような時に禁固刑なのでしょう?  また同じ年数ならどちらが重い罪なんですか?  もし私ならじっとしている禁固よりも少しでも働いたりして時間が費やされる懲役の方がいいような気がしますが・・・。

  • なぜ懲役や禁固はあるのか

    なぜ懲役や禁固はあるのですか 家で刑務官と過ごして内職みたいなのをして過ごした方がいいと思いますが

  • 懲役150年と終身刑

    アメリカの法律による刑は併科主義なので、 懲役150年とか禁固100年というのがありますが、 終身刑との刑の内容の違いって何なのでしょうか? 単に刑の呼び方が違うだけで、 結果的には同じということになるのでしょうか。 それとも(仮出所?など)違う点があるのでしょうか。 また、これだけ長い懲役や禁固判決も出ている、 というのもご存知であれば教えてください。

  • 懲役刑と禁固刑はどちらが罪が重いのですか?懲役は労働を伴う、禁固は労働

    懲役刑と禁固刑はどちらが罪が重いのですか?懲役は労働を伴う、禁固は労働を伴わない。とされていますが、死刑囚は労働せずに、独房に入れられるそうですから、禁固刑の方が罪が重いのでしょうか?

  • 禁固と懲役の違い

    禁固と懲役の違いを教えて下さい。