• ベストアンサー

非正規、アルバイトのモチベーションの上げ方について

今非正規で働いているんですけどどうモチベーションを維持していますか?またしますか?就職するつもりですが自信が無く就職難でどうしようと最近思います。 また正社員並みの仕事を要求された時回答者さんならどうしますか?正直大体断ってはいるのですがそこそこ勤めているのであまりに仕事が正社員の人と同じになってきました・・・なんか断るのも面倒くさくなってきてしまいました。(変な罪悪感から)ある程度受け入れるべきか、突き放すべきか等のアドバイスもお願いします。 つまらない質問ですが回答の程よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

つまらない質問ではありませんよ。 確かに凄くその気持ちわかります。 社員より待遇は低いが、長年いるから社員同等並に 仕事の質と量を要求する。 恐らくモチベーションも上がらず、理不尽すら感じるでしょう。 そういう気持ちになると仕事事態もつまらないものになって しまいます。 また、性格にもよりますが、質問者様はしっかり者で、真面目な 方ではありませんか? 真面目に仕事に取り組んでいない方なら、こういう考えや悩みは うまれませんからね。 私も以前質問者様と同じを思いをしたので、ちょっとアドバイスさせ ていただきます。 確かに、この状況でモチベーションを保つことは困難かと思いますが 、私のモチベーションを保つ秘訣は自己のステップアップ、己の成長 だと思って、どんな仕事でも進んですることです。 決して会社のためにと思ってはいけません。 今質問者様は「自信がない」という悩みを抱えているようですが、 それを克服するには、やはり、どんな仕事でも進んでやることです。 自信を持つことができるのは、やはり経験と量です。 悩むようでしたら、とことん仕事をこなし、それは自分の将来の財産に 繋がると思って頑張ってください。 会社という組織は、理不尽なところですが、己の信念を捨てず、頑張って ください。 あまり良い回答ではありませんが・・・。

okeat0326
質問者

お礼

回答の程ありがとうございます。確かに自分は生真面目です。でも正社員だとしてもこれからは昇給も厳しくなるし逆に心や成長のために嫌なことでも立ち向かうことがいいのかもしれないですかね・・・悩んでいることがいつか糧になるよう腐らないで行こうとは思いました。良い回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • usikun
  • ベストアンサー率35% (358/1003)
回答No.3

質問者様が近い将来できれば正社員になりたいが 今は非正規で働いているという前提で話を進めます。 私ならモチベーションは就職試験を通過する為のキャリア形成の一環だと考えることで 産み出すと思います。 よって正社員並みの仕事を要求された時こそ率先して取り組みます。 面接に行った時に 「非正規だけどキャリアが長かったので正社員と同じように仕事して  後輩の指導までしてました。  正規でやっていける自信もついたので応募しましたが何か?」 っていえる自分になればいいんです。 私は一般の企業で言えば中間管理職ですが中間管理職だからといって ここまででいいやという仕事はしません。 ここまでは私の仕事 ここからは経営の仕事ですが私ならこう進めます いかがですか? ぐらいまでやる社畜根性・・・日本企業は好きですね(笑) 私は単純に自分がそこまでできるからやるだけで奴隷になってるつもりもないし 奴隷扱いされたらとっとと出て行きます。 一歩先までやる姿勢ってスキルアップの為には欠かせないものだと思います。

okeat0326
質問者

お礼

そうですね。今のモチベーションをあげるのは仕事に対する姿勢や自分の心の持ちよう、今の仕事をして就職する際のキャリアアップ、人生の糧にする。こんなところですよね。自分を高めるためにも仕事をなあなあでやる怠惰な姿勢はなるべく控えようと思います。馬鹿正直になりすぎずただ成長する心構えを持とうと思います。無理はしないようにします。回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kigurumi
  • ベストアンサー率35% (988/2761)
回答No.2

正社員として雇用する意志が企業には無いんですよね。 企業はなるだけ安い人件費にしたんです。 どうしてかというと、経費のうちで一番人件費がかかるのが日本だから。 できたらボーナスも福利厚生費も抑えたいわけです。 で、私が思うには、正社員並みのことを要求されているんでしょ? だったら、それを受けてキャリアにして、ノウハウを盗んじゃうわけです。 勤勉に働いて半年なり働いて、正社員になれないか打診してみる。 できないといわれたら、何が不足しているか説明してもらう。 募集をしていないからなのか、正社員に応募できる条件を満たしていないからなのか聞く。 条件を満たしていないのなら、その条件を満たすようにする。 それでもなれないのなら、資格を取得するため今のうちに勉強して資格を取ったら就職活動をする。 私自身、奴隷みたいに粗末に扱われ「はぁ なに今の言い草」とかムカつくこと多々ありますよ。 「何様のつもり」とか思う粗末な扱いにムカつくこと多々あり。 だけど、国家資格受験のために経歴証明書が必用で、書いてもらうためにぐっと我慢して「すいません はい」ってひきつりながら笑顔でちっとも気にしていないそぶりを演技してきた。 長年我慢してきたが、ついに要件満たして証明書書いてもらったもんね~。 合格率が司法試験並みに低いが、今回の試験で手ごたえあったもんね。 一発合格するってすごいかも。 ま 合格基準が辛くなり今回合格しなかったとしても、来年は合格できるはず。  独占職だから合格すれば売りにして転職活動ができる。 キャリアと資格ひっさげて転職だぁ。 資格取得でデススパイラルから抜け出せる。 国家資格で独占職なので、この資格が無いとその職種につくことはできない。 まあ 給料は現職とあまり変わらないですが、、、、orz どこにも出口が無いようで、よーくみると袋小路だと思えた穴から出る方法が見つかった。 私には無理無理無理って思ってましたが、こうも惨い待遇をされた結果、資格取得への闘志を燃やす結果となりました。 「むごい扱いをしてくれてありがとう お陰で私は無理って思ってた国家資格試験にチャレンジしたよ」って感じです。 ってことで、抜け出せる道は必ずある。 慎重に計画的に行動してください。 目標があれば、辛いことも我慢できるでしょ? 資格試験ってのは2種類あって、資格と言われるが実は検定試験だったりするのも多いんです。 例えば英検の1級とかは民間の企業の検定試験で、民間が決めた水準を点数以上を取れば「あなたは英語の検定試験で1級の試験に合格するだけの能力がありますよ」と証明書を出してもらえる。 検定試験であって資格試験じゃないので、この検定で合格したからあといって、何か仕事につく資格が与えられるわけじゃあない。 もう一つは国家資格でその資格試験に合格して登録しないと特定の仕事をしてはいけない というのがある。 例えば運転免許証、これは検定試験じゃなく運転してもいいという資格試験です。 無いと運転できない。 で、無いと仕事をする資格が無いってもの取得しちゃうんです。 難易度はピンキリで、一定の講義を受講するだけでもらえるのもあるらしいが、、、、 まっ 企業がどういう能力の人を求めているか把握して、資格試験に挑むといいと思う。 行政書士とかは確か高校を卒業していれば受験資格があったと思う。 資格を取ったからといって、即仕事が来るわけじゃなく、営業努力をして固定客をつかむまでが大変。 だから普通は事務所に入ってノウハウを学び、円満に独立して、儲けがあまりない企業を下請けでもらうみたいです。 10年くらい下積みして円満退職するか、縁故があるなら即開業してもいいと思う。 がんばれーーー 勉強すれば取れると思うよ。 資格取得までは事務所につかいっぱしりで安月給のバイトでいいから使ってくださいと売り込んでもいい。 無駄に時間を過ごさないで、資格が無いときもしっかりキャリアを積んでね。 で、縁故つくっておいて独立したとき、利益の少ない突発の仕事とかを回してもらうの。 バイトの時 信頼を獲得しておくのよ。 働きぶりをみて独立する人が一緒にやらないかと連れていってくれるかもしれないし。

okeat0326
質問者

お礼

資格取得すごいですね。確かに安定はしているかもしれませんが苦境の時は踏ん張る力にもなるし危機感を持てる部分はありますよね。安定の逆は挑戦ですしね・・・ピンチはチャンスと思えるよう努力はしたいと思いました。回答の程ありがとうございました。自分をいろんな意味で高めようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • モチベーションの上げ方について

    アドバイスお願いします。 私は社会人1年目、営業職についている者です。 勤めている企業は金融業に属しております。 私は現在、その採用された企業のグループの一つである税理士事務所の営業を行っております。 毎日テレアポを行い、アポを取るように試行錯誤をしながら行って、最近やっとアポが取れるようになりました。 しかし、ここに来て、モチベーションがガクッと下がってしまいました。 理由は2点あります。 1つは実務の方々が、新規の顧客はもういらない、これ以上は無理だと言ってこられたからです。 気持ちはとてもわかり、私自身も感じてはおりました。実際に、顧客の抱えすぎ、人材不足などの理由により、顧客と問題が生じ始めています。 しかし、上からはもっと取れ、もっと!というプレッシャーがあります。 その状態が慢性的にこれからもあると思い、空虚感を感じました。 2点目は、過去辞めていった方々を見ると、私はこれからもテレアポのみの業務になるのではないかというおそれと、キャリアパスの不透明さに、不安を強く抱くようになったためです。 入社前に言われいた仕事内容と異なることは良くあることだと考えていましたが、周囲の人を見ると、おそれが確信に変わりつつあり、上からのプレッシャーに精神的に追い詰められ辞めていく人がたくさんおり、ビジネスマンとして一人前になる前に壊れるのではないかと、考えてしまいます。 このような環境の中、どのような意識を持てば、モチベーションが高く、仕事に取り組めるのでしょうか? お給料はもらっているので、(金額は最低賃金に近いですが…)この気持ちのままではいけないとは感じております。必要性の無さ、意味のない業務が多々ありますが、それを割り切るのも社会人なのではないかと、職場の方々を見て思いました。 一番お聞きしたいのはモチベーションの持ち方(上げる・維持する)ですが、割り切り方があれば、そちらもお聞きしたいです。 長文・乱文失礼致しました。 ご回答よろしくお願い致します。

  • アルバイト(郵便局)でのモチベーションが上がりません。どうしたら良いで

    アルバイト(郵便局)でのモチベーションが上がりません。どうしたら良いでしょうか?また郵便局をどう思いますか? 今郵便局で長期ゆうメイトとして働いているのですがモチベーションが上がりません。今時給1150円で今度1360円になります。結構良いんじゃないかと思う部分もありますが怠けている正社員を見ていると腹が立ちます。実は強迫性障害と言う病気を持っておりあまり精神的にいい状態ではありません。気になってしまうというのが本音です。自分はリハビリの一環で仕事を始めましたが最近少し周りが見えてきてなんなんだよと思うようになりました。正直まじめにやりたいという気持ちがあるのにアルバイトだし社員は仕事しないギャップに困惑しています。また郵便局の今の状況、正社員の待遇を知っている人がいれば教えて下さい(知ってる人はで良いです)恐らく自分は自分と思ったほうがいいと思いますが・・・何かいいアドバイス、考え方はありますか?本当にすみませんこんな質問ばかりで・・・ 回答のほどよろしくお願いします。

  • アルバイト(郵便局)でのモチベーションが上がりません。どうしたら良いで

    アルバイト(郵便局)でのモチベーションが上がりません。どうしたら良いでしょうか?また郵便局をどう思いますか? 今郵便局で長期ゆうメイトとして働いているのですがモチベーションが上がりません。今時給1150円で今度1360円になります。結構良いんじゃないかと思う部分もありますが怠けている正社員を見ていると腹が立ちます。実は強迫性障害と言う病気を持っておりあまり精神的にいい状態ではありません。気になってしまうというのが本音です。自分はリハビリの一環で仕事を始めましたが最近少し周りが見えてきてなんなんだよと思うようになりました。正直まじめにやりたいという気持ちがあるのにアルバイトだし社員は仕事しないギャップに困惑しています。また郵便局の今の状況、正社員の待遇を知っている人がいれば教えて下さい(知ってる人はで良いです)恐らく自分は自分と思ったほうがいいと思いますが・・・何かいいアドバイス、考え方はありますか?本当にすみませんこんな質問ばかりで・・・ 回答のほどよろしくお願いします。

  • 非正規社員として

    非正規社員として働いている30歳の男です。非正規社員として働いていると出世はなく、単純作業ばかりだし、年下の社員に怒鳴られ、イライラします。やはり正社員にこだわって就職活動するべきでしょうか。

  • 仕事、将来、自分の気持ちをどう保つべきでしょうか?

    郵便事業会社(外務、配達)で非正規として働いています。自分の会社は非正規と正規の仕事内容があまり変わらない仕事です。もちろん正社員の方のほうが責任は重くノルマも非正規より多い部分はあります。ただ非正規は年休消化が難しく正社員の方は年休20日は完全消化されるので実質非正規のほうが多く仕事に出ることになります。 また自分は仕事に対して真面目に取り組む性格なのですが待遇の違い(給与、安定性)に最近仕事がぶれてばかりになってきています。例えば正社員の人の仕事が大変だった時に手伝うべきなのかと考えてしまうこと(結果的に気を使ってしまうタチなのでやるのですがこういうことが最近しばし続いて疲れてしまいます)また社員、非正規に限らずだらけることが多くなってきています。たとえば仕事もないのに超勤欲しさで残る人やタバコ場行く人が多い、上からの押し付けなどです。(自分の職場がゆるいこともあるのですが・・・)また自分は都市部なのですが地方は大変と聞きます。でももちろん正規、非正規限らず一生懸命やっている人もいるのでそういう人はいいのですが・・・(真面目に取り組む人と不真面目な人が二極化されている状態です) このため仕事に対するるモチベーションが下がり続けています。些細な悩みですが自分の中で大きくなってきています。でも自分も夜間の大学に合格し来年から両立することになります。ただ就職難になることは明確で(今20代前半です)これから苦労する。また今の職場は楽なのでひがんでしまう自分がいます。 1、今の状態でどう思って今の仕事なり心がけを持ったほうが良いでしょうか?また今の仕事のモチベーションをどれくらい持つべきでしょうか?もちろん一生懸命やる、真面目な姿勢は崩さないほうがいいと自分でも思います。ただそんな綺麗事やそんな努力は誰でも出来ると思います。だからこそ仕事場の年配者や正社員をうらやましく思ってしまいます。隣の芝生は青く見えるですかね・・・ 2、今悩んでいることは些細なことでしょうか?おもだっての悩みは正社員との比較です(給与、安定性等)自分自身に自信が無いからだと本当に思うのですが・・・また回答者さんのアドバイス、体験談も教えてくれると幸いです。 3、また正社員さんの仕事が大変だった時手伝ったほうが良いでしょうか?自分のほうが早く終わることが多くこういう場合どうしようかな~ということが多々あるので・・・ 自分でも思うのですがそこまで大きい問題ではないと思うのですが、将来の不安、心の迷いが重なり袖を引っ張られる感じなんです(気になっている)ただ自分自身の努力も必要ということは肝におくつもりだし頑張っている正社員、非正規の人には報われてほしいと節に思います。つまらない相談、質問ですが回答の程よろしくお願いします。

  • 正規と非正規は何故生まれた?

    前に、パートさん(女性)が、正社員と同じ仕事なのに何故 時間給が安いのか?と言っていましたが そもそも、正規雇用と非正規雇用が何故生まれたのか 歴史と法律面から教えて下さい、お願いします

  • 正規労働者は非正規労働者の低賃金をどう考えますか?

    正社員です。 平均からすると年収は低いと思います。 でも社会保険やボーナス、有給があるなどを考えるとマシなのかなとは思います。 私が勤務する会社の現場では正社員と非正規動労者の仕事内容はぼぼ同じです。 「責任と仕事」もほぼ同じように思います。 実際は正社員が指示を出していますが差はあまり無いと思います。 「同一労働同一賃金」にならないと駄目なのかなとは思いますよ。 でも同一労働同一賃金になったら非正規動労者の方と同じ給料にしたいと会社は思いますよね。 私の能力は何となく分かります。 給料が実力主義などになったら間違いなく下がります。 なので何となく今の体制で落ち着いて欲しいと思っています。 親戚の紹介で今の会社の正社員になりました。 実力ではなく「運」です。 非正規労働者には能力があるのに時代背景などの不運によって非正規になってしまった人が大勢いると思います。 今後は正社員などの区別を無くし実力主義、能力主義で給料を決める社会が平等なのでしょうか? 年収1億と年収100万円の実力社会が到来した方が誰もが納得する社会なのかなと思います。 正社員の方は勉強や就職試験を頑張ったから今があると思いますか? 非正規労働者の為に給料が下げて非正規労働者の待遇改善をしてもらいたいと思いますか?

  • 仕事場で腹が立つ人や仕事をサボる人がいたとき、どう仕事にモチベーション

    仕事場で腹が立つ人や仕事をサボる人がいたとき、どう仕事にモチベーションを持たせますか?またどう考えればいいでしょうか? 今21歳で郵便事業会社で働いています。(配達外務)また悲しいながら非正規です。仕事をして一年ほどたちますがアルバイトはいいとしても正社員の怠慢が目立ちます。1~14班ほど班があり班ごとで仕事をしています。 ほかの班もひどいのですが(そこまで気にするとむなしくなるので・・・)私の班では班長がいやな人ではないのですが残業をつけるため遅く帰ってきます。また新入社員がやる気がまったくない訳ではないと思いますが仕事ができない有様で非正規である程度一生懸命やっている自分がばかばかしくなります。 何か他の人に言うなりしたほうがいいか、まったく気にせずがいいのか少し悩んでしまいます。こういったときどうモチベーションを保てばいいでしょうか?またどういった行動(?)を起こせばいいでしょうか?また私は進路を模索中でこれから仕事場でこういうことがあったときどうすればいいかな~と思ってしまいます。 真剣に悩んでいます。回答、アドバイスあればお願いします。

  • 正規雇用でも

    私は今現在、非正規雇用として仕事をしておりますが、正規雇用の正社員でも、非正規雇用の契約・派遣社員等でも辞めれば同じような気がします。 私が今現在仕事をしている職場では、正社員でもすぐに辞めてしまう人も結構いるため、雇用形態はあまり関係ないのではないかと思います。 雇用形態についてどう思いますか?

  • 初就職者の40%が非正規社員??

    初めて就職する時に非正規社員になる人が40%という統計があるという ネット記事を読みました。 そして、それから、転職で正規社員になれるのはそのうち20% 大卒の新卒就職者が50万人ぐらいのなので、 20万人が非正規、その後転職で正社員になるのが4万人。 16万人はこれからずっと非正規ということでしょうか? そこまで深刻なのですか? 教えてくださいよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • PT-P900Wのカット回数を調べる方法について詳しく教えてください。
  • 刃交換の修理を考えているのですが、現時点でのPT-P900Wの全カット回数・ハーフカット回数を調べたいです。
  • 使用しているPT-P900Wのカット回数を知りたいです。調べる方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう