• ベストアンサー

「小さい」と「小さな」の違いは?

こんにちは。毎度つまらない質問です。 知り合いのアメリカ人に「小さい家」と「小さな家」の意味の違いを訊かれてうまく説明できませんでした。 a little house, a small house, a tiny house,... これらは英語のニュアンスの違いであって、「小さい」も「小さな」の両方とも いずれにも訳されうります。 知り合いの英語の通訳の人に聞いても やはり困窮していました。 そこで我こそはと思う方、英語で説明できますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

【小さい】 形容詞、客観的、事実を述べているだけ。 【小さな】 連体詞、主観的、若干感情がこもる。 上記の情報を踏まえてご質問にお答えします。 「小さい家」「小さな家」両方とも英語にすると “a small/little/tiny house” になります。形容詞と連体詞の区別が英語にない為ではないでしょうか。お友達のアメリカ人に説明するのでしたら、次のようになります。 ------------------------------------- 『小さい』is an adjective that describes the object as is. In other words, it simply states the fact. On the other hand, 『小さな』or any adjective that ends in『な』is a special type of adjective that harbors some level of emotion or feeling of the person using the word. For example, compare the following cases. 『小さい家』may be used in a sentence, ‘This is a small house,” because it simply states the fact that the house is small. Japanese translation would be『これは小さい家です』 『小さな家』may be used in a sentence, ‘Oh, what a small house,” because it shows some emotion of the speaker. Japanese translation would be『まあ、なんて小さな家』 As a side note, I suppose the involvement of emotion, rather than simple statements of fact, is the reason『小さな』or other adjectives ending with『な』is preferred over『小さい』or similar adjectives in children’s books. The difference is subtle, but there are cases where you can use one but not the other. For example, you may use『小さい』as a stand-alone adjective, while『小さな』requires a noun to be described. You may say『この箱は小さいので使えません ‘I can not use this box because it is small’』but『小さな』may not be used in this case. On the other hand, you may say『この小さな箱は使えません ‘This small box can not be used.’』 The distinction is often difficult to make, but most Japanese subconsciously make correct choices. ------------------------------------- 以上です。

love_pet2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 完璧とまでは言えませんが、なかなか上出来な解説です。大したもんです。なるほど、emotionの違いですか。 それから、連体詞は“adjective that ends in『な』”と解釈されましたか、ふむふむ。そして、ただの形容詞が stand-alone adjectiveですか。しかし、形容動詞はどのように説明します? 形容動詞は終止形は「だ」で終わりますが、連体形は「な」で終わります。

その他の回答 (1)

回答No.2

Oshaka-sama, I hate this, but let me try. Practically, both are OK. But these two are not interchangable. Precisely speaking, "chiisa-i ie" is grammatically incorrect. When you use "chiisa-i", you have to put something as a subject you want to indicate before it. For example, "Watashi-no ie wa chiisa-i", meaning my house is small. When you use "chiisa-na", you can say like this. "Watashi wa chiisa-na ie ni sun-de imasu", meaning I live in a small house.

love_pet2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >Precisely speaking, "chiisa-i ie" is grammatically incorrect. これは初耳ですね。#1さんも仰っていましたが、子供の本などでは「小さい家」よりも「小さな家」の方が好まれるだけのようです。 しかし、こいのぼりの唱歌をご存知ですよね。歌詞の一節に「大きい まごいはお父さん 小さい ひごいは子供たち」という部分があります。この場合は、「大きい」と「小さい」は bigとsmallというよりは、biggerとsmallerというような 対比関係にありますよね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう