• ベストアンサー

牛丼屋(特に松屋)をたまに利用しますが、最初に出て

牛丼屋(特に松屋)をたまに利用しますが、最初に出てくるお茶かお水がコップ半分位しか入っていないということがよくあります。違う店でも私には半分位で出てきます。 単なる偶然でしょうか?不思議で仕方なく、どうでもよい質問をしてしまいました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mi-pooh
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.2

前の人であまり飲まなかった人のお茶を再利用していたり… なんて思ってしまいますよね。どうしてなんでしょうね。7割くらいまで注がれてないと心配になります。

brb77057
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 たぶん店員さんが忙しくてお茶の量を確認せずに出してしまったのだと 自分なりに解釈することにします。

その他の回答 (1)

回答No.1

牛丼屋の湯のみやコップは重厚感を出すために 壁(縁)を無駄を高くデザインしてありますので、 お茶を一杯に入れても半分くらいしか入っていないように見えるのです

参考URL:
http://www.gyudon.jp/yunomi/secrets.html
brb77057
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 ただ、明らかに後に来たお客さんのほうが多かったんです。 まあ人間のやることだからムラはでるんだろうな、と割り切ることにします。

関連するQ&A

  • 松屋のスープカレーの辛さ、素朴な疑問

    こんにちは・・松屋のスープカレーを食べていて素朴な疑問が、わいたので、ちょっと質問してみます。 それは『激辛?』と、うたっている、あの辛さです。 松屋のスープカレーに執着し、いろんなお店で食べていくうちにあの辛さが、だんだんと辛くなくなっていくのですよ。 ちなみに、味になれてしまったせいか??と最初は思ったのですけど今朝、新橋店のカレーを食べて確信しました。 新橋店のスープカレーは辛くなかつた! その証拠?に水をあまり飲まなくてもたべられました。 参考までに各お店の感想を報告すると・・ (あしまでも、私の感想です・・(__)) 上野店・・初めて、ここで食べた。ものすごい激辛でした。 東十条店・・それなりに辛いが、あれ??って感じ?? 王子店・・ここは東十条店よりも辛さが弱い感じ?? 新橋店・・ほどよい辛さという感じで、水なしでも大丈夫 なお毎日、食べているのではなく、上野店から新橋店までは十日程経過しています。 これは単純にお店により辛さが違うのでしょうか?? それとも最初、激辛で販売していたが、いろんな事情により??辛さを変えてきたのでしょうか?? 最初、食べたときは衝撃的だったから、私の舌、味の感覚がまひ?、なれたとも、思えないのですが??(__) くだらない質問で、ごめんなさい(__) 良ければ教えてください。 以上

  • 京都 松屋藤兵衛の松風について

    先日、京都へ行った時にお茶菓子としていただいた 松屋藤兵衛の松風がとても美味しかったので お土産に買って帰ろうと思い京都駅で探したのですが 見つけることができませんでした。 やはり、大徳寺前のお店でないと買えないのでしょうか?

  • 松屋で働いている方。サラダの洗い方を教えて下さい

    今日で松屋バイトも5回目。サラダの洗い方を忘れてしまい、 さっきからずっと思いだしているのですが思い出せません。 なんでここで聞くんだと変に思われるかもしれませんが、 できれば一度聞いたことは 二度も聞きたくないので質問してしまいました。 私がかすかに覚えている手順は、氷を底に入れる→サラダパックからだし、 水に浸す→水と氷を抜く(三分タイマーで待つ)??→さらに一分出しきれてない 水を抜くために置き方を変えて置いておく もしよかったら教えてください

  • 松屋モバイルオーダーについて。

    松屋のモバイルオーダーは券売機を使わずスマホで注文できテーブル席にも「着席して注文できる」と書いてあります。 しかしお店の外に行列が出来ている場合、券売機を利用しないからといって並ばずに入店して良いものでしょうか。割り込みと勘違いされそうな気もします。 ご意見をお聞かせ願えれば幸いです。(お店には聞きにくいので)

  • 松屋フーズでのトラブル

    松屋で牛めしを頼みました。 まあまあ席は埋まってましたが、待ち客や大口の持ち帰り客はいなかったはずです。 なかなか牛めしが来ず苛々しているところ、自分よりも後に入ってきた奴の料理、ビビンバ丼かな!?が先に出ました。 料理を運んだ奴に「俺のはまだか」と聞いたら、一瞬顔色が変わり何事か話した後、厨房へ消えていきました。 そして、厨房の人間になにやら話しかけ、そいつの手を止めさせ、牛めしをよそらせて持って来ました。 料理を持ってきた時のそいつの一言「すみません、お客さん、料理は順番に作ってますので」 あたかも当方がクレーマーみたいな言い方で、さすがに頭にきて、いらねえよ、と啖呵をきって店を出てきました。 まわりの客や店の連中はまるで頭のおかしな奴を見る目つきでした。 どうにも納得がいきません。 そこで松屋などの勤務経験者に質問です。 順番とは言え、牛めしやカレーなど簡単によそるだけの料理は先に出すのが普通ではないのですか!? 先約の焼肉定食など調理に時間がかかる料理を作りながら、ご飯や具を盛るのは可能ではないですか!? それと頼んだ料理を食べずに帰るのは失礼ですか!? 普通は店の外まで追いかけて謝るのが常識だと思いますが…

  • 松屋、吉野家においてある、"紅ショウガ"の質問

    こんにちは くだらない質問かもしれませんが(__) 松屋、吉野家においてある、"紅ショウガ"、あれって、牛丼等のつけあらせとしておいているように感じますが、みなさんはいかが、ですか?? (Q01=紅しょうがをおいてある理由、利用目的) Q02 他の定食などでご飯に、のせて食べる。 これって、みなさん、してますか??・・例えば、生姜焼き定食のご飯にのせて食べても良いと思いますか?? Q03 Q02の回答で、"Yes"の場合、どれくらいのせてますか?? 私の場合、Q02=Yesで、Q03=大盛りのご飯で、大目にとったものを二つから、三つ、こまめに。 先日も、松屋で生姜焼き定食を食べたのですが、深夜のため店はガラガラ、紅ショウガを付け合せとして、ご飯にのせて食べるのに、ちょっとだけ??「わるいことなのかな??」と罪悪感が、あったので、質問してみました。 なお、お暇な時で、けっこうですので、よろしくお願いいたします。 以上

  • 飲むには熱いので水を差す時

    例えば猫舌なので 淹れたての熱いお茶は飲めないから水を少し入れようとします。 このとき、ずっと以前に年配の方が言っておられたのですが 《水を入れるときは必ずお茶をいれてから入れること。    先にコップに水を入れておいてからお茶を入れるのは、げんが悪い(縁起がよくない?)》 水道が近かったのでどうせ水をいれるなら先にコップに入れておこうとすると怒られたのです。 これは何か理由があるのでしょうか。

  • 海水利用

    素朴な(あるいは無知な)質問で恐縮ですが、水不足が問題になるたびに、海がまわりにあるのに何故その水を利用しないのかと不思議に思ってしまいます。海水を真水にする技術はそんなに難しいことなのでしょうか。

  • コップがくっさ~いお店

    最近、某高田馬場方面で大変おいしいラーメン屋を見つけました。 多少並ぶ店ですが、現在では木場のK店と並んでマイベストです。 ところが、この店、最初に出される水のコップが臭いのです。 水が臭いわけではないようです。 飲もうと思って顔に近づけると 下水のような腐ったようないやなにおいがするのです。 過去にもこうしたコップの臭いは食堂などで経験したことがあります。 で、皆様に質問です。 こうしたコップの匂いはなぜ発生するのでしょうか? ちなみにその店は業務用の食器洗い機でコップを洗っているようです。 内装もきれいですし、味もいいのに残念です。 私が困っているわけではありませんが、 こうした現象の原因を教えてください。

  • メルペイ(バーコード支払)の利用できるお店

    50%還元利用したいのですが、おサイフケータイじゃないんです。 バーコード支払は、ローソンと松屋くらいしか把握していません。 都内でここはオススメみたいなお店をご存知でしたらご教授お願いします。

専門家に質問してみよう