- ベストアンサー
海水利用
素朴な(あるいは無知な)質問で恐縮ですが、水不足が問題になるたびに、海がまわりにあるのに何故その水を利用しないのかと不思議に思ってしまいます。海水を真水にする技術はそんなに難しいことなのでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
海水淡水化は恒常的に水不足な地域では常用されています。 日本では沖縄、福岡などで淡水化プラントが稼動していますし、 中東やアフリカ、カリブ海沿岸などでも稼動しています。 これらは「常時水不足」だからやっているのであって、夏だけ水不足になる地域で動かすにはコスト的な問題があるのでしょう。 ちなみにテーマパーク「ハウステンボス」には、淡水化プラントがあり、 水不足のときはフル稼働で給水したそうです。
その他の回答 (2)
- sairen
- ベストアンサー率18% (5/27)
回答No.2
海水を真水にする装置を販売している人に5年前に聞いてはっきりは憶えてないのですが、1時間に300L?を造る機械だったと思うのですが装置の代金が3000万円と聞きました。技術はあるのですが、それを実用化するのにかなりのコストがかかります。そういう装置を使うよりも雨を降らせる方が良いと広範囲だし、コストもかからないのでしょう。その前に、節水に心掛けて生活した方が一番の得策なのでしょうけどね。
- oyajidayo
- ベストアンサー率33% (57/171)
回答No.1
海水淡水化にはべらぼーな電力(圧力も)必要で 要するに採算が合わず、ダム作って雨乞いしてたほうが安いのです。 離島で水がどうしても確保できない地域でのみ実用化されてます。
お礼
なるほどよくわかりました。