• 締切済み

客観的にこの店員さんとの問答、どう思いますか?

客観的にこの店員さんとの問答、どう思いますか? 数年前の話です。 田舎をドライブ中、みたらし団子屋があったので購入しました。 金を払い商品を受け取ったところ、緑の包装紙だけで包まれた状態で 渡されたので 「液がもれるのでビニール袋に入れてほしいんですが。」 と言ったら   「別に漏れませんよ。」 と即答されました。(無表情で) 「。。。。。。。。。。。。」 となったのですが、あまり弁の立つ自分でもないのでもうビニールは諦め、 液こぼれに凄い気をつけながら、そのまま家に団子を持って帰りました。 なぜだか分りませんが、えらい恥をかかされた気分の自分がいるのですが これは何ででしょう。 またこの店員の行動ってどうなのか。 さらにどう言えばうまくビニール袋をもらえたのか。 このモヤモヤする思い出の客観的な意見がほしいです。 おねがいします。

みんなの回答

  • makaay5
  • ベストアンサー率32% (255/790)
回答No.6

「漏れたときに苦情を言うのがだるいので、袋にいれてください♪」と笑顔でいいます。「こんな事もわかんねぇのかよ!」という冷たい応対に店員さんの行動が見えるので、「おまえの価値観は知らんがとにかく入れろ」というのを柔らかく表現します。これでも入れなかったら、何も気にしないでもって帰って、漏れてたときに激しく攻撃するしかないでしょうね

  • hyuuma8579
  • ベストアンサー率29% (326/1097)
回答No.5

確かに、店員の応対にだけ言及すれば、問題がないとはいえませんね。 しかし、店員に何か意図があったとしたら、無用な袋の使用を控えることによって、今言われているCO2排出の削減に貢献しようとしたということかもしれません。 レジ袋などは、製造工程上も、それを燃やすにも当然CO2は発生するわけですから・・・ CO2の発生だけではなく、燃料も消費することになりますし・・・ 日本においては、水もそうですが、限りある資源だから大切に使うというよりは、使いたいだけ使うという意識になりやすいと思います。 今世界、特に先進諸国では、地球の温暖化防止のため、各国のCO2の削減目標を決めています。 そういった中、日本は、削減目標達成どころか、オーバーしているという現状があります。 それだけ膨大な量を削減しなければならないのです。 誰かがやってくれるのではなく、その国に住む一人一人の小さい意識から初めていかなければならないのです。 私も、温暖化防止のため、数年前に愛車を売りに出しました。新聞テレビで頻繁に言われているのですから、当然のことだと思って、率先して実践したまでのことですが・・・ あたりまえというか単純なことなのです。 出来ること、小さなことができないために、それが積もりに積もって膨大な量になるのです。 誰かではなく、自分から始めなければならないのです。 私がその店の店員であったなら、お客様に失礼を覚悟の上で、同じような応対をするかもしれません。 あなたのようにお客様なら袋に入れて品物を渡されるのはあたりまえという考えの方が日本では強いでしょうから。だが、それでは、お客様個人は一時はいいかもしれませんが、地球が困ります。 接客業としての基本的態度は教育されているはずですが、袋一つへの意識の高さによっては、店員一個人の考えを入れても然るべきことかと思います。 それどころか、その店や企業の方針として決められていることも考えられます。 ならば、店員がその旨ひと言添えてもいいとは思いますが・・・

  • karinkra
  • ベストアンサー率17% (71/404)
回答No.4

お団子って漏れないように包まれてるから確かに大丈夫ですが・・・店員さんも言い方は悪かったですね^^; 普通にビニール下さいって言ったらよかったと思いますよ。

  • 02v_v20
  • ベストアンサー率28% (42/147)
回答No.3

こんばんは。 言い方によって不快に思う事ってたくさんありますよね。 その店員さんが「袋に漏れない加工がされているので大丈夫ですよ。」と言ってくれれば少しは不快な気分にならないで済みますよね。 私だったらの場合ですが、そんな言い方をされたら絶対漏れない保証なんてないのだから漏れた場合は保障してくれるんですか?と突っ込んでしまうかもしれません(^_^;) 上手くビニール袋を貰えたかですが、特に理由などは告げずにビニール袋下さいと言えばよかったのかもしれませんね。

  • mintmiko
  • ベストアンサー率21% (128/605)
回答No.2

その店員さんがまず、接客業向きな方ではなかったのは事実です。 お客さんが『~してほしい』と伝えているのに、しないということですよね。 場合によっては顧客を失いかねない対応です。 理由を丁寧にいったのに、理解を得られず希望を無視された状態ですので、 嫌な気分になるのは当然です。 『ビニール袋もらえますか?』と理由を言わなくても良かったと思います。 『ビニール袋切らしていてないんです。』と返答はあったかもしれません。 また、先ほどのやり取りの後でも、欲しい場合は 『心配性なもので、ビニール袋をください。』 それでも否定された場合は、 『とにかく、ビニール袋が欲しいので。くれないのなら、返品します。』 と、いっても良かったかもしれません。 店員さんの態度の問題です。あなたは、ちっともおかしくありません。

  • goodn1ght
  • ベストアンサー率8% (215/2619)
回答No.1

漏れないことが分かっていての問答だから店員は正しい。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう