• ベストアンサー

来年は兎年! ウサギの意外な習性・うんちくなど教えてください!

来年は兎年! ウサギの意外な習性・うんちくなど教えてください! おもしろいものは、年賀状のネタにも使えればと思っています。 「うさぎって実は○○なんだ」など、ご存知であれば些細なことでもかまいませんが、 あまり知られていない意外なことですと、なお嬉しいです。 みなさんのウサギトリビア、じゃんじゃん教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kigurumi
  • ベストアンサー率35% (988/2761)
回答No.3

★目をあけたまま寝る。 「うさぎは夜行性で昼間は寝ているハズなのに、横になって目をつぶっているところを見たことが無い」という人もいるかもしれません。 うさぎは捕食される側の動物なので、ちゃんこして目を開けたまま寝るんです。 いつ緊急事態になっても逃げ出せるように。 ただし、信頼できる環境の場合、ひっくりかえって目を閉じ爆睡します。 「おい! これが野原だったら お前死んでるぞ」というくらい ゆすっても起きません。 ★うさぎは三角コーナーでしっこする やはり捕食される動物なので、ゴルゴ13のように前を見ながら後方も見えるのですが、しっこするときくらい後方を気にせずしたいので、部屋の角にいって、しっこします。 この習性を利用して、部屋の隅のトイレを設置すればいいわけです。 ★うさぎは自分のふんこを食います。 うさぎは野生で栄養価の無い雑草を食い、おなかの中で飼っている菌で培養し、栄養価の高いふんこをお尻から出します。 おまたから頭をつっこみお尻に口をつけて、そのふんこを食べます。 そうすることによって、栄養を取るんです。 お腹を壊してその菌が腸の中で激減したら、うさぎはいくら食べても、栄養価のあるふんこを作れず食べれません。 したがって、お腹を壊したらエサを食べているとしても安心できない。 食べていないのと同じなので、1日で餓死する場合もあります。 ゲリしたら、速攻病院に緊急搬送です。 ★うさぎの男の子は顎をいろんなところにペタっとくっつけます。 時には人間の膝に頭を乗せるように顎をくっつけます。 これはマーキングといって、顎の下にニオイを出すものがあり、それで縄張りとしてニオイつけをしているわけです。 したがって人間につけるってことは「俺のもんだ」とマーキングされちゃったってことです。 ★うさぎは寂しいと死ぬといいますが、構われすぎると死にそうになります。 だっこも基本大嫌いです。 うちの子限定だったかもしれませんが、かまってほしいとき 「ぶーぶーぶー」と鼻を鳴らしてかけよってきます。 「ぶーーー」というのは「かまって」ということなので「よしよし」と頭や頬や鼻を上を撫でると、とろけます。 基本 なでられるのが大好きで、ご飯と撫でられるのどっちを取るかというと、もちろん 撫でられる方を選びます。 ご飯を食べているとき、ソワソワソワと背中がしていて、「もう我慢できなーーい」とばかりに「ぶーーーー」といいながらやってきて頭を差し出します。 こちらが寝ているときも、鼻でツンツンとこちらをつつき、こちらの耳元に口を寄せて「ぶーーー」と言って起こします。 こちらが起きるとぺたっと頭を腕に乗せ「撫でろ」と要求します・・・・・。 寝不足になります。 ★夏場はアジの開きになる。 熱いので、両手両足を広げお腹が床に当たる面積を広げます。 まるでアジの開きのようなので、通称アジの開きと呼んでいます。 ★うさぎは顔を洗います。 両方の袖の入り口を手の甲にまでかかるかのように、パンパンパンと両手を振って、あの短い両手を使って、顔を洗い出します。 ゴシゴシ ゴシゴシと顔を洗ったら、つぎにえいやって顔をかたむけて、両手で片方ずつ耳しごきをします。 このグルーミングは超かわいいので、見とれてしまいます。 ★うさぎは名前は覚えませんが一番自分に身近な人は認識できます。 例えば公園に放って、子どもたちと戯れてあそびまくっても、疲れたら、ちゃんとママが座っているベンチに戻ってきて、ペタっとママの前に座ります。 どこで遊んでいようと、ママがどこにいるか把握しながら遊ぶいい子ちゃんでした。 大きな音に怯えたときも、すっとんでやってきます。 まるで人間の子どもと一緒でした。 ★自分を忍者だと思っているふしがある。 壁をよじ登ろうと、コンセントに足をかけて、上に昇っていこうとうすることが何度かありました。 壁にへばりついて途中まで上っていて動けなくなっているのを何度か見て、「無理! うさぎは忍者じゃない」って言ったのですが、どうしても天井まで上りたいらしく、壁の上を見て何度もジャンプを繰返してました。 うちの子は多少 モモンガの血が混ざっていたのかもしれません・・・。 ★お月様がとても綺麗な夜、じーっと月をみていたうちの子は突然上にジャンプしました。 2メートル以上跳ね上がり、頭から落ちていくのをみて「うわーーー 本当にお月様にいっちゃう」とスローモーションのように感じてパニク固まってしまい、頭から落ちたあとどうするかを考えていたら、地面すれすれで、クルリンと回転し、足から着地。 うちの子は猫の血も混ざっていたのかもしれません・・・・。

bipple
質問者

お礼

目を開けて寝るんですね(笑 想像しただけでほほえましいです。 知らなかったことばかりでしたので、大変参考になりました。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • hunaskin
  • ベストアンサー率30% (1855/6063)
回答No.2

飼ったことがあるひとなら知っていることだと思いますが ウサギは不機嫌な時に「ぶうぶう」と小さな声で鳴きます。

bipple
質問者

お礼

ぜひ聞いてみたいです。 ご回答ありがとうございました。

  • townsx6
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.1

えさをあげるときは、下に置くより手に持って差し出した方が喜んで食べる 水を汲んできて目の前に置くと喜んで飲むが、止めた方がいい とか?

bipple
質問者

お礼

どちらも「なぜ?」だか気になりますね! ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 手巻き寿司のうんちく

    手巻き寿司に関するうんちく、トリビア、面白エピソードなど、どんな些細なことでもかまいませんので、教えてください!

  • うんちく満載の小説

    ダヴィンチコード読んでストーリーのおもしろさ以外にうんちくの多さにも楽しみを見出せました。 そこで、うんちくやトリビアが多く登場する小説のオススメ、できればおもしろいものをご存知でしたら紹介してください。 小説をお願いします。専門書はパスで。 よろしくお願いします。

  • 車に関するウンチク聞かせてくれますか??

    皆さんこんばんは。 ココで色々お世話になり色々と勉強になりました。 早速ですが、車に関するウンチクや知識が自分には余りにも少なすぎると思い皆さんの手をお借りすることにしました。 車に関するウンチクをお聞かせください、車ネタなら何でも良いです。 思いついたものを書き込んでください。 よろしくおねがいします。

  • 究極のうんちくやトリビアを教えて!

    みなさんが知っている究極のうんちくやトリビアを教えてください!ちなみに僕が知っているのは人間は死んでから2時間耳は聞こえている。これは脳の作用がないのですが聞こえているんだそうです。

  • 来年は何年でしょうか・・・?

    一ヶ月くらい外出してなくて・・・ 年賀状を一枚も書いていないので・・・ 来年が何年か分かりません(汗 今年は何年ですか? 犬でしょうか? やばいですか?

  • 【急ぎ】兎起鶻落の文字の使用の仕方について

    初めてご質問させていただきます。 来年の年賀状を作成していて 兎にちなんだ文字を文章に使用したいと思い、 「兎起鶻落」という言葉を見つけました。 年賀状に使用する挨拶文として、 「本年も兎起鶻落の勢いで精進致します」 という文章は使用してもおかしくないでしょうか? 会社の年賀状として使用するため、 ご確認させていただきたく、ご質問致しました。 ご存知の方、文章に詳しい方 どうかお知恵をお貸しいただけますか? よろしくお願い致します。

  • 来年の年賀状にもう三年も会ってないし年賀状のやり取

    来年の年賀状にもう三年も会ってないし年賀状のやり取り自体をしていない友達に年賀状を出そうかな?と迷っています。出したら相手は「急に何?」って思うと思いますか。変に思われますかね。

  • 牛肉や焼肉について教えてください!

    牛肉や焼肉について色々と調べています。 しかし、どれも今ひとつピンとくるものがありません。 そこで、皆さんの知っているうんちくやトリビア、おもしろ雑学、豆知識など、 「へぇ~!」と思うことを教えてください! どんな些細なことでも構いません。 いろいろな方向からのアプローチを必要としています。 ウワサやみんな知ってるのでは?的なことでも大歓迎です☆ よろしくお願いします。

  • うさぎの齧り癖が出るのはいつから?

    生まれて2ヶ月の子うさぎを飼っています。 飼い始めて一週間たち、 名前を呼んだら駆け寄ってきたり、ヒザの上でスピスピ眠ったりと、 とても可愛い仕草&人懐っこさに癒されてます。 そこで質問なのですが… うさぎには"齧る"という習性がありますよね。 飼育書やネットで調べた限り、これは本能で、必ず起こることと書かれています。 でも今飼っているうさぎは、ちっとも齧ろうとしません。 ペレットや牧草はモリモリ齧ってるのですが、 それ以外のもの(コードや木や本)にまったく関心を示しません。 これは単にうさぎの年齢がまだ若いせいなのでしょうか? それとも、あまり齧らないうさぎもいるのでしょうか? もし年齢が関係するのであれば、生後何ヶ月くらいから齧るようになるか教えていただけると助かります。 私が常に在宅しているということもあり、 夜寝るときゲージに入れる以外は、室内で放し飼いです。 今は何も齧ろうとしないけど、いつか突然齧りだすのかなぁと… 何かご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくおねがいします。

  • ずる賢いウサギ?

    今年はウサギ年です。町内会長さんが年頭の挨拶で「ウサギにはずるがしこい…という意味もあり、」と仰ったので、漢和辞典を繰りましたが、見あたりません。 ウサギには、ずる賢いというイメージがあるのでしょうか、あるいはそういう熟語とか。因幡の白ウサギは騙された方ですし。 ご存じの方は教えて下さい。