• ベストアンサー

こんばんは!

こんばんは! 私は、前にニキビで悩んでるって、質問した時に、やっぱり、皮膚科に行ったほうがいいっていう回答があったので、こないだ皮膚科に行ってきました\(^o^)/ で、薬などいろいろもらったんですけど、やはり、直りませんでした・・・ってか、逆に増えてしまいました・・・どうすればいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

http://okwave.jp/qa/q6226660.html 以前の質問はこれかな? この質問のときの回答のお礼で皮膚科に行ってきたと書かれているので 10月の頭に皮膚科に行ってきたんですね。 薬をもらったけど、治らなかったと書いてますが 薬をもらって、まだ1ヶ月経ってないですよね? そんなにすぐに治らないものだと思いますよ。 プロアクティブもよろしいですが、せっかく皮膚科の薬(塗り薬かな?)が あるのですから、そちらをちゃんと塗ったほうが良いかと思います。 一般的には、洗顔をきちんとする。 洗顔料や石鹸等を使って洗顔したときは、しっかり洗い流す。 洗顔して綺麗な肌になってから、薬を塗ってください。 髪も同じです。シャンプーやリンスはきっちり流してください。 寝る時間が遅く、睡眠時間が短いとニキビはできやすいです。 分かっているとは思いますが、ニキビができたからって手でいじると 痕になってしまいますし、治りも遅くなるのでいじっちゃダメです。 小学校高学年とのことですが、まだお化粧はしてないですよね? もしお化粧をしてたら、ニキビが治るまではお化粧しないほうがいいと思います。 髪の毛もなるべく顔にかからないような髪型にしたほうがいいかもしれません。 質問者さんの年頃から高校生くらいまでは、ニキビが出来やすい年齢です。 あんまりニキビの事で悩んでストレスになると、更にニキビができますので 気になると思いますが、気にし過ぎないようにしましょうね。

i_love_arashi
質問者

お礼

了解ですっ!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

皮膚科ね~汗)) うちは、プロアクティブぃぃと思うよっ☆ かなり効く↑

i_love_arashi
質問者

お礼

そうですかぁ~(^v^) ぢゃあ、今度買ってみますっ_(_^_)_

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ニキビ・ミノマイシン

    現在22歳、男です。 長年ニキビに悩んできました。 顔全体、といわけではありませんが、やっぱりパッと見て荒れてるなあってわかる感じで、ひどい時は人に会いたくありませんし、電車にも乗りたくありません。 色々決意して、少し前に皮膚科に行きました。 ミノマイシンというお薬を処方してもらったんですが、 それを飲んでいても、効いてるのか、効いていないのか、正直わからないんです。 皮膚科に行く前から、調子の良い時はいいし、悪いときは悪いという感じだったので、薬を飲んだ後しばらく調子が良いのが、ミノマイシンのおかげなのかどうかもわかりません。 色々な質問を見させてもらいました、ミノマイシンを飲むのをやめると一気にニキビが悪化するのが普通みたいです。 でも、飲まなくなっても(二週間ぐらいあいても)、特別悪くなったということはありません(悪くなっても、それは皮膚科に行く前からよくあった程度)。 で、ここ最近調子が悪いので、またミノマイシンをもらって飲み始めたんですが、やっぱり効いてるの効いていないのかわかりませ。 飲んでてもニキビができるところはできます。 一応もらった分は飲もうかなあと思ってたんですが(あと一週間分ぐらいあります)、副作用がかなり強いという回答がたくさんあったので、飲むのをやめようか迷っています。 効いていないようなのであれば、やはり飲むのをやめるべきでしょうか??

  • 脂漏性皮膚炎とニキビについて

    私は高2の脂漏性皮膚炎?とニキビと頭皮のふけに悩むものです。 以前皮膚科に何件か行ったのですがニキビだねとだけ言われ処方された薬は全くきかず、逆にニキビや乾燥の部分が広がってしまいました。 脂漏性皮膚炎かと思う理由はニキビができていない時も常に鼻が赤く、頭にはフケ?のようなものがしっかり洗っていてもでてきてしまうからです。 ファンデーションをすると頬が乾燥するのでできません。 おすすめの薬や対処法、あれば教えて欲しいです。お願いします。

  • ニキビって薬じゃ治らないのでは?

    2年前からニキビができ始めて、おでこにニキビがいっぱいあります。 それでずっと悩んでいてインターネットでいろんな情報を探したのですが、 ニキビを治す(予防ではなく)には皮膚科に行って薬をもらったり、ピーリングしたり、市販の洗顔料を使うのは逆効果だと聞きました。 とにかく身の周りを清潔にして、水洗顔で優しく小まめに洗うのが効果的だと聞きました。 しかし「教えて!goo」ではニキビを治すためには皮膚科に行く事や、○○洗顔料を使えば直るという発言がよく見られます。 私の完全な主観的な考えですが、ニキビで悩んで質問している人に対して間違った情報を教えているように思えます。 皆さんは実体験の上で薦めているのですか? ニキビが酷かったけど直った過去を持っているんですか?

  • 皮膚科でのニキビ治療

    私は3年くらい前から頬に赤いニキビ痕があり、生理前になると顎にも細かいニキビができます。 今まで一度も皮膚科に行ったことがないので、今度受診してみようかなと思うのですが、いくつか分からないことがあります。 1●ニキビ治療を行っている病院についてネットで調べたところ、近所の皮膚科がヒットしませんでした。 やはりニキビを大々的に扱っている皮膚科の方が良いのでしょうか? 大々的に扱っていない皮膚科では、医者がニキビに対して知識不足だったりするのでしょうか? (自分の近所の医者は老人が多いので不安です) 2●どのような治療をされたり、どのような薬を渡されるのでしょうか? 3●ニキビ痕の治療は完治までに時間がかかりますか? (やはり普通のニキビよりは治りが遅いのでしょうか?) 以上です。 皮膚科でニキビを治療したことのある方、回答をお願い致します。

  • 鼻の中のニキビ

    鼻の穴の中にニキビのような、かさぶたのようなものがあります。 触ると痛いです。 ニキビの薬は家にあります。 薬を塗ったほうがいいのですか? 耳鼻科や皮膚科に行ったほうがいいですか? 早めに治したいです。 回答よろしくお願いします。

  • 東京でおすすめの皮膚科

    東京でおすすめの皮膚科があれば教えていただきたいです。 5年ほど前に、陰嚢に皮膚病ができてしまいました。 病名は忘れてしまったのですが、袋の部分に白くて小さいニキビのようなものが10個ほどあります。痛くて手では潰せません。ニキビのように中身を出したりもできません。 温かくなったり蒸れたりするとすごくかゆいです。 その頃は何度も皮膚科に行きました。 もらったクスリを塗ると症状は良くなったものの治らず、先生には「もうそんなに酷くないから清潔にしていれば治る」と言われました。 しかし今でも治っていません。かゆみの酷い時もあります。 今までは近場の小さい皮膚科で済ませていたので、都心にある大きな病院で見てもらった方がいいのかと思い質問させていただきました。 どこか評判のいい、もしくはおすすめの皮膚科はありませんか? よろしくお願いします。

  • にきびで皮膚科にかかりたいけど・・・

    21歳の女です。 生理前のにきびで悩んでいます。 にきびの薬は皮膚科でもらうのが1番!などと耳にし、皮膚科にかかりたいと思っているのですが。 ただ、今現在ははそれほどにきびはありません。 でも生理前(にきびがたくさん出てきた頃)に皮膚科に行く時間が必ずあるとは限らないし・・・。 今はそれ程ひどくなくても(少しはあります)薬を出してもらえるものなのでしょうか?

  • 漢方のニキビ治療で悪化はするの??

    現在22歳の女です。 大人になってから常時無くなっては出来てを繰り返して一向になくならないニキビに悩んでいて、一度皮膚科で診てもらえば?と言われ皮膚科に行くとホルモンのバランスを整える薬と抗生物質(塗り薬)と漢方(ツムラの荊芥連翹湯)を処方されました。 すると皮膚科に行ってから3日程で今まであまりニキビが出来たことの無かったフェイスラインの下辺りから頬にかけて小さい白ニキビのような物が大量に出来てしまい、改善どころか過去無い位にニキビが悪化してしまいました。 明らかにここまでニキビが酷くなったのは皮膚科に行ってからなので、薬の何かが私の体には合わなかったのだろうと思い、更に悪化するのが嫌で数日間は薬を飲まず、塗らずに過ごしましたが悪化したにきびはそのままでした。 漢方は改善する前に一度体内の毒素を全部外に出してしまって体質改善するので、今はその毒素が出ている期間でこれに耐えて飲み続ければ良くなるのでは?と知人に言われまた薬を飲みだしたのですが、今度はおでこにも小さいニキビが大量に出てきました。 2週間分の薬を処方され、2週間後にまた病院に来てくださいと言われたので、もう一度病院に行った時にかなり悪化した旨を先生に伝えてみようと思いますが、 このまま薬を飲み続けて小さいニキビが更に大きくなってしまうのではないかと不安でなりません。 知人の言っていた漢方の効能のサイクルが本当なのか知っている方、回答よろしくお願いします。 またニキビ治療で漢方が効いた方や私のように悪化した方など、体験談など教えて頂けたらうれしいです。

  • 大人ニキビ

    私は29歳女性です。10年ほど前にも顎ラインを中心にものすごいニキビ(赤紫色の大きいブツブツ)が大量にできて、数年間治らず色々な皮膚科に行ったりスキンケアも色々と試しました。ようやく自分に合った皮膚科に通院して3年近くかかって治りました。しかしやはりニキビが出来やすい体質のようで、最近またニキビができてきました。生理前などは顎に少しニキビが出来たりするんですが、今回は生理前ではないのにニキビが出来始めてどんどん悪化し、白ニキビが頬に細かく広い範囲に出来てしまいました!昔のトラウマもあり早めに皮膚科に行ったのですが、今住んでる所が前に通っていた皮膚科から遠くて通えないため違う皮膚科に行きました!そちらの皮膚科もニキビ治療を色々している所で昔使っていた薬も出していただきました。薬を使い始めてから数日経ちましたが…イマイチまだ効果がわかりません。いただいた薬はビタミン剤とヒルドイドローション、ディフェリンゲル、ダラシンTゲルです。私と似たような症状でこのような薬を使っている、使った事がある方がいましたらどのくらいで効果が出ましたか?あとニキビが出にくい体質にする方法など何か教えていただけると助かります。今、季節の変わり目で余計にニキビが出来やすかったりするんでしょうか?最近やたらと肌がベタベタしてはいました。ニキビは気をつけていても出るときはでますよね?ニキビのないクリアな肌になりたいです。

  • ニキビが治らない(涙)

    ニキビが治らない(涙) ここのところ数ヶ月、おでこのところにあるニキビが治りません。。。 中学生なので、思春期ニキビなのでしょうか? ニキビに効く薬(市販)あったら教えて下さい>< 治し方が分かればそれも。。。 一度、皮膚科に行ったほうがいいのかなあとも思い始めています。 ご回答、よろしくお願いします><

インターネットの接続について
このQ&Aのポイント
  • インターネットの接続方法についてわからない
  • パソコンとルーターの接続方法を教えてください
  • ローカルエリア接続とプライベートネットワークの違いは何ですか?
回答を見る

専門家に質問してみよう